>>486
保安器は電話線等の信号線に落雷が有った場合、それを屋内配線に
伝えないようにする機器です。ですから通常レベルの信号はほぼ素通りに
なります。素通りならなぜADSLに影響があるのかと言うと古い保安器は
ADSLに使われるような信号を想定していなかったからです。
他の機器で言うと「サージアブソーバ」にあたります。
スプリッタはLPFとHPFの組み合わせですから全く怪しくないですよ。

それ以前にADSL自体が怪しいのですが(笑
(所詮光網までの繋ぎの技術ですし)