トップページhack
1001コメント400KB

ものすごい勢いで誰かが質問に答えますPart11

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001立て屋さん02/02/14 13:42ID:JdBeNbHV
ものすごい勢いで誰かがガムバって質問に答えるスレPart11
自分で調べるのが面倒な超初心者は取りあえず書いとこう。
ネットワークに関する内容なら、
誰かがものすごい勢いで答がもらえるかもしれません。
でも誰も答えてくれないかも知れませんのであしからず。
マルチポスト(他の板や他のスレに同じ質問を書き込む事)をすると、
誰にも答えてもらえない可能性がある諸刃の剣。あまりオススメできせん。
少しでも早い解決を望むなら、まずは自分でgoogleなどの検索サイトを積極的に活用しましょう。
Google
http://www.google.com/
過去スレ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/hack/1001960781/
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/1003320483
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/100437518
http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hack&key=1005268048
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/1006333469/
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/1007648878/
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/1008666829/
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/1010137315/
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/
前スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/1012834234/
0831>>83002/02/22 01:16ID:???
犯罪に使うわけじゃなし・・・
気持ちの問題だと思われ(謎
0832ブウ02/02/22 01:19ID:61YxdAeJ
こちらで聞いていい質問なのかも分からないんですが、
個人でやっているホームページを毎日見に行きます。
そのホームページの主さんは、ふつう誰が何回アクセスしたかとか
まで分かるんでしょうか。
ちなみにその主さんは、パソコンのハードソフトの専門家です。
0833ナナ師02/02/22 01:23ID:vKEjLW9u
PrintScreenが使えないんですがどーしたらいいんでしょう?

キーボード押しても何にもなりません・・・・
0834>>83202/02/22 01:26ID:???
アクセス解析を徹底していれば、あなたが
アクセスしていることを見つけるのは簡単です。

でも、見に来ている限り(荒らさない限り)
お客さんなわけで。何回も来てくれるのは
逆に有難いと思うよ。

俺なんか某更新管理ソフトで一日24回以上
更新監視のパケットを送っているけど
特に問題ない。

こういうの使ってみたら?
http://www.osk.3web.ne.jp/~goronyan/winprg/main.htm#ila
0835ブウ02/02/22 01:31ID:61YxdAeJ
832です。本当に「ものすごい勢いで」答えていただいて
ありがとうございます。
アクセス解析ってみなさんしてるもんなんでしょうか。
そのホームページの主さんとは、掲示板でお話したり
はしてるんですが、1日に何回も見に行ってることが
分かるとちょっと恥ずかしいなあと思って。
チャットコーナーもあって、ログインしなくても
のぞけるようになっているのですが、
誰かが覗いていることは分かるらしいんですよね。
それもちょっと恥ずかしいのでもうそこは見なくなりました。
0836>>83302/02/22 01:32ID:???
はっきり言うと板違いだよ。
詳しくは↓ココで。
http://isweb9.infoseek.co.jp/diary/cdk/mameta.htm
意味が分からない時は、
http://pc.2ch.net/pcqa/
で訊いてね。

何で板違いかは理解してね。
0837ブウ02/02/22 01:36ID:61YxdAeJ
もう一ついいでしょうか。
ホームページ内で検索ができるようになっているのですが、
訪問者がどういう単語で検索したかとかって、
主さんはわかるんでしょうか。
0838>>83502/02/22 01:36ID:???
アクセス解析の話題も本当は板違いなんだよ。
アクセス解析を普通どのくらいの割合でしているものなのかは、
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/999624794/l50
とか
http://pc.2ch.net/hp/
で訊いてみてね。
0839ブウ02/02/22 01:39ID:61YxdAeJ
わかりました。どうもありがとうございました。
0840>>83702/02/22 01:41ID:???
サイト内検索にnamazu
を使っているなら
http://www.amays.com/~mizusawa/kb/kb.cgi?b=namazu&c=t&id=167
に有る通りデフォルトで検索ログは取られています。
サイトへの訪問者が少なければ、前述のアクセス解析で得たログと
namazuのログを付き合わせることで、ブウさんが何を検索したか
分かることも有ります。

そんな暇人は居ないと思うけどね。思いっきりWEB製作板の
話題なので、ほかに分からないことがあればそっちで聞いてください。
0841ブウ02/02/22 01:45ID:61YxdAeJ
重ね重ねありがとうございまいました。
勉強しないとだめですね、わたし。
084282702/02/22 02:18ID:LPHIG1pk
>>829
ありがとうございます
IE使いづらいなーでもIE対応のとこ多いしなあ
0843>>84202/02/22 02:19ID:???
Operaで観られないようなサイトが悪いのさ。
Operaいいよ〜
http://www.opera.com/
084482702/02/22 02:27ID:LPHIG1pk
>>843
つかってみます
ネスケも履歴何日ぶんもでるのに、
なんでIEだけああなんでしょうかねえ

そのほうが使いやすいと思ってんのかなあ、マイクロソフトの人。
0845jomo02/02/22 02:38ID:zAg5/xBz
ここをi-modeで見たいんですが、アドを教えて頂けませんか?
0846ナナ師02/02/22 02:38ID:CNoWuz8J
どうもすみませんでした
出直してきます・・・・・
0847 02/02/22 02:42ID:???
0848>>84502/02/22 02:44ID:???
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/1013661724/ni
084934502/02/22 02:48ID:ro07W9IJ
有料画像もフロッピーディスクに保存して
起動させればお金はかからないんですか?
0850>>84902/02/22 02:53ID:???
あなたはどこのスレの345さんかな?
少なくともこの板の質問じゃないよ。
お金は取られない。
http://pc.2ch.net/hp/
で訊いてみてね。
0851みか02/02/22 03:21ID:+lhySqB7
>>830
そ、そうだったのですか。
ありがとうございました。

>>831
そうなんです。ちょっと恐かっただけなんです。

IPアドレスは諦めました。みなさんありがとうございました。
0852なな02/02/22 03:30ID:ONKVmc7+
2ちゃん初心者です。
さっき、ブラクラをふんでしまいました。
インターネットを起動するたびにメールが大量に開いてしまいます。
それから、もとのホーム設定がブラクラのページに設定されてしまったようです。
どうすれば直せるのでしょうか?
どなたか助けてください!
おねがいします。
085334502/02/22 03:36ID:7l4pxRzV
>>852
どこで踏んだんですか? 既婚女性板?
ところでチャットって何ですか?
0854あかひげ02/02/22 03:37ID:???
>>852
解決方法
名前欄にfusianasanと入れる
0855なな02/02/22 03:39ID:ONKVmc7+
美容版です。
解決方法教えてください。
お願いします!
0856あかひげ02/02/22 03:44ID:???
>>なな
ななさんはすでに十分美人なのにまだ美人になってやろうというその
貪欲ブリに神が罰としてブラクラをふませたのではないかと
推測できます 解決方法は名前欄にfusianasanと入れる事です
0857>>85202/02/22 03:50ID:???
今探し中だから、もう少し待ってね。
厨房は放置の方向で(w
0858あかひげ02/02/22 03:51ID:???
>>857
初心者じゃねえだろ
てめえが偽るからこっちも偽るんだよ!
0859なな02/02/22 03:56ID:ONKVmc7+
>857
ありがとうございます。
気をつけてるつもりでしたが、うっかりやってしましました。
2ch総合案内も読んでみたのですが。解決方法については
特に書いていなくて、どうしていいか良く分かりません。
どうぞよろしくお願いします。
086085702/02/22 03:58ID:???
>>852
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1012945529/375-
を読むと、ウイルスの可能性もあるから、
先ずは
http://www.trendmicro.co.jp/hcall/scan.htm
でウイルススキャンをして、
ウイルスが見つかったら駆除してください。
ウイルス対策ソフトを持っていない場合は
購入してから対策を施してください。

後の処置は
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1012945529/375-
を読んで検討してくださいね。
0861nori02/02/22 04:05ID:R/dnanly
windowsのゲームのロムをダウンロードしたのですが、どうやって起動したらいいかわかりません。
エミュみたいなのが必要なのでしょうか?何が必要かおすすめとかあったら教えてください。
板違いだったら勘弁してください。どこに書いたらいいのかわからなかったので。
0862なな02/02/22 04:05ID:ONKVmc7+
>857さん
ご親切にありがとうございます。
これから読んで対策を練ります。
本当にありがとうございました!!
0863未知のウイルス?02/02/22 04:07ID:???
未知のウイルス?

http://www.ug-power.co.uk/  注意注意注意 画像をオフ!!! 注意注意注意
http://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/Virus.htm

http://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii99/Not/asciiv.zip 反応なし
http://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii99/Not/baphometh2.zip TD.1536.2
http://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii99/Not/cb4111.zip 反応なし
http://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii99/Not/cerebrusv.zip W95.Cerebrus
http://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii99/Not/cihv.zip W95.CIH W97.Class.X.Gen(ウイルス作成ソフトで作ったものか?)
http://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii99/Not/dkside.zip W95.DarkSide
http://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii99/Not/dodgy.zip 反応なし
http://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii99/Not/gpb.zip BAT.Gpb
http://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii99/Not/obsesab.zip Odessa.716
http://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii99/Not/redteam1.zip Win.Red.Team
http://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii99/Not/stupid01.zip W32.Stupid.C
http://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii99/Not/tnn.zip W95.CIH
http://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii99/Not/urkel.zip 反応なし
http://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii99/Not/vbsv.zip VBS.Rabbit.A/B、C
http://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii99/Not/vbvirus.zip W32.HLLP.VB.14366.A

以下はノートンでは反応しません。ノートン以外はどうですか?
http://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii99/Not/asciiv.zip
http://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii99/Not/cb4111.zip
http://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii99/Not/dodgy.zip
http://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii99/Not/urkel.zip
http://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii99/Packed/winvirii98.zip Bloodhoundがある。
086485702/02/22 04:08ID:???
>>852
ウイルスで無かった場合の処置
■ホームページの設定を元に戻す
1.Internet Explorerを起動
2.[ツール]-[インターネットオプション]をクリック
3.ホームページの[標準設定]または[空白を使用]ボタンをクリック
4.OKをクリック

再起動して、ココの設定が元に戻ってしまう場合は、次の設定を確認してください
スタート-すべてのプログラム-スタートアップ
に不審なファイルが無いか。

msconfig
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xboot.html#650
内の起動設定に不審なものが無いか

を重点的に調べてください。

0865あみば02/02/22 04:12ID:zwOYSjSH
岸辺しろうですが何か・・・?
086602/02/22 04:21ID:6eR8i4NZ
風景の画像をうpしたいんですが、普通のアップローダー教えて下さい
0867>>86602/02/22 04:24ID:???
http://www2.makani.to/akutoku/upload/
086802/02/22 04:52ID:6eR8i4NZ
うpしました。
0869なな02/02/22 04:54ID:WGmrOpnX
857さんのおかげでなんとか正常な状態に戻りました!
ほんとに助かりました。
ありがとうございました♪♪
0870しつもん02/02/22 05:09ID:Dl2XlUx2
ルーターの場合はどうやって2chのIDを変えることができるんですか?
日にちが変わる以外にあったら教えてください。

0871名無し02/02/22 05:11ID:RSs47g44
自宅鯖でうp系CGIを何種類か付けたら、うpが出来ません。
ルータ関係で、Qの時もファイル転送がうまくいかなかったのでポートを開いてQの設定もいじくったら出来るようになったのですが
どうすればうp出きるようになるでしょうか?
0872_02/02/22 05:20ID:???
MXの自鯖のたてかた教えて下さい。お願いします。
0873 02/02/22 09:56ID:FMlTD+P8
>>861
> windowsのゲームのロム
悪いがそれだけの情報ではなんとも。
ダウンロードしたところで情報を探すのがスジだと思うけど?
あるいはゲーム名などで検索するか。
2ちゃんであえていうならダウンロード板かなあ。
その質問で答貰えるようには思えないが。

>>870
これも、「ルーターで」だけでは推測するっきゃないが、
ADSLなんかでルーターを使っているということなら、
ルーターの電源オフし、少しおいてからオンすれば変わっているかも。
IDはIPに基づいており、IPはルーターに割り振られるからね。
ただし、変わらない、変わりにくい場合もある。
それなりのツール(と言っていいかなあ)もあるが、状況が分からないので
詳しく書いても無駄になるかもしれんし。
0874>>87002/02/22 11:41ID:???
2chでIDを変える利点なんて自作自演か
煽りくらいしかないからね。

次の方法で変わるかも
・ルータの電源を一日近くOFFにする
・日付が変わるのを待つ
・proxyを通す

最も簡単なのは一番最後の方法かな。
087511102/02/22 11:47ID:rHKfF6Cj
ガイシュツかもしれんけど、
ガイシュツかもしれんけど、
outlookで多数の人にメールを出す時
宛先の名前を「Undisclosed-Recipient:;;;; 」として
隠す人がいるが、やり方教えて!
(他スレでも載せとります)


0876102/02/22 12:12ID:pBjU+3A9
NetDeSoft
0877 02/02/22 16:21ID:Cy2ad06r
皆さん、普通は月のインターネット使用料金っていくらぐらいですか?
なんか、高いような気がして、、、。
0878いえろ02/02/22 16:29ID:???
>>877
月でインターネットに接続できる時代になったのか…

ってか 月額の事だよね?
せめて回線の種別とスループット書かないとダメなのでは?

あっしの自宅はCATVで月額4900@10Mbpベストエフォートですが…
0879≠87702/02/22 16:35ID:???
>>878
東急?実効速度はどのくらい?

うちは月額5800@8Mbpsベストエフォートで
実効速度は3Mbps程度。
0880sakukaz02/02/22 16:39ID:PkKXeeiM
DATファイルってどんなものなんでしょうか?
これを開くにはどうしたらいいのでしょう?
また、ひらいてもいいものでしょうか?
0881いえろ=大阪っす02/02/22 16:45ID:???
>>879
はばらつきがあるのですが4Mbps強〜2Mbpsって感じかな
良くある測定サイトだと3Mbps程度になりますので同じじゃないですか?

この前までINS64でダイアルアップ使ってたので十分満足しており
特に速度は気にしてないのですが(w
0882東京から≠87702/02/22 16:49ID:???
>>881
うちもCATVです。
やっぱり速いですよね。

>>880
http://tohoho.wakusei.ne.jp/wwwxx061.htm
2chの話ですか?
0883東京から≠87702/02/22 16:51ID:???
>>880
> ひらいてもいいものでしょうか?

開けるなら開いても、中を見ても構わないです。
但し、不用意に上書きしたり削除しないほうがいいですよ。
0884 02/02/22 17:34ID:Kz+zdfqf
ニュースサーバーのIPを知るには、どのようにすればいいんでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。
0885>>88402/02/22 17:39ID:???
プロバイダの設定通知書を見る
0886  02/02/22 17:47ID:Kz+zdfqf
いや、プロバイダじゃなくて海外の有料ニュースサーバなんですよ。だからわかんない・・・
0887>>88602/02/22 17:53ID:???
その「海外の有料ニュースサーバ」はどこで見つけたんですか?
IPアドレスが分からないとのことですが、
www.yahoo.co.jpの様なドメインなどは分かっているのですか?
0888  02/02/22 17:55ID:Kz+zdfqf
はい、ドメインは分かってます。
088988702/02/22 17:55ID:???
ふん
0890_02/02/22 17:59ID:???
>888
そのドメイン宛にpingすればどうなる?
0891  02/02/22 18:00ID:Kz+zdfqf
すいません、pingとはなんですか?
0892_02/02/22 18:03ID:???
>891
ドメイン名は何よ
別に隠しても意味は無し
0893  02/02/22 18:04ID:Kz+zdfqf
news.newsfeeds.com
です
0894_02/02/22 18:05ID:???
>893
これだよ!

Num IP Address HostName Time TTL State

1 128.242.172.154 fa-4-28.a00.austtx05.us.ce.verio.net 240ms 111 OK
2 128.242.172.154 fa-4-28.a00.austtx05.us.ce.verio.net 241ms 111 OK
3 128.242.172.154 fa-4-28.a00.austtx05.us.ce.verio.net 231ms 111 OK
4 128.242.172.154 fa-4-28.a00.austtx05.us.ce.verio.net 230ms 111 OK
5 128.242.172.154 fa-4-28.a00.austtx05.us.ce.verio.net 240ms 111 OK
6 128.242.172.154 fa-4-28.a00.austtx05.us.ce.verio.net 231ms 111 OK
7 128.242.172.154 fa-4-28.a00.austtx05.us.ce.verio.net 230ms 111 OK
8 128.242.172.154 fa-4-28.a00.austtx05.us.ce.verio.net 230ms 111 OK
9 128.242.172.154 fa-4-28.a00.austtx05.us.ce.verio.net 241ms 111 OK
10 128.242.172.154 fa-4-28.a00.austtx05.us.ce.verio.net 231ms 111 OK
0895_02/02/22 18:06ID:???
>>884
どうしてIPが知りたいのか知りたい。
nslookupでホスト名->IPアドレスには変換できるけど、そういうことじゃあないんだろうな、って気がする。
ログインに失敗してるならエラーメッセージを読むか貼ろう。
089689502/02/22 18:10ID:???
>>894
これtraceroute?
見てみたいからやってみたけどできなかった。
pingも通らないから復活を祈るしかないよね
0897  02/02/22 18:14ID:Kz+zdfqf
いや、IPアドレスが知りたいんです。説明が面倒なんですが、なんでもコネクション数が増やせるとか何とかで・・・
0898_02/02/22 18:14ID:???
>896
10回pingを打ってみた結果

トレースルートも完璧よ!
Hop IP Address HostName Time State

1 192.168. 0. 1 <不明> 0ms ( ICMP )
       略
8 61.120.145. 9 p4-2-2-0.a00.tokyjp01.jp.ra.verio.net 30ms ( ICMP )
9 61.120.144. 61 ge-0-0-0.r00.tokyjp01.jp.bb.verio.net 40ms ( ICMP )
10 129.250. 4. 24 p4-1-3-0.r80.sttlwa01.us.bb.verio.net 151ms ( ICMP )
11 129.250. 4. 68 p4-7-2-0.r04.sttlwa01.us.bb.verio.net 140ms ( ICMP )
12 129.250. 2. 7 p16-0-0-0.r00.chcgil06.us.bb.verio.net 200ms ( ICMP )
13 129.250. 5. 77 p16-1-0-0.r01.chcgil06.us.bb.verio.net 201ms ( ICMP )
14 129.250. 5. 85 p16-3-0-0.r01.dllstx01.us.bb.verio.net 220ms ( ICMP )
15 129.250. 5. 31 p4-0-1-0.r00.austtx05.us.bb.verio.net 151ms ( ICMP )
16 129.250. 27.123 ge-1-1.a00.austtx05.us.da.verio.net 240ms ( ICMP )
17 128.242.172.154 fa-4-28.a00.austtx05.us.ce.verio.net 230ms 到着 ( ICMP )
0899_02/02/22 18:18ID:???
>897
はぁ?
だから 128.242.172.154 だってば!
0900  02/02/22 18:22ID:Kz+zdfqf
あのーお願いなんですけど、
news-west.newscene.com
news-east.newscene.com
もやっていただけませんか?
0901_02/02/22 18:26ID:???
>900
DOSコマンドで
ping news-west.newscene.com
ping news-east.newscene.com
で,やってみてちょ
090288702/02/22 18:31ID:???
>>901
マルチさんに教えるこたー無い。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1013006745/711-
0903  02/02/22 18:32ID:Kz+zdfqf
できました!でも、ping と tracertってどう違うんですか?
090489502/02/22 18:33ID:???
うわpingもtracerouteも平気だった ほんとごめんなさい
pingとおらない設定にしてたのわすれてた。
逝ってきます
0905_02/02/22 18:35ID:???
>902
そうか!
>903
マルチした奴には教えないってのが決まりだよ
0906_02/02/22 18:38ID:???
>904
お達者で (;_;)/~~~
0907  02/02/22 18:38ID:Kz+zdfqf
わかりました。以後気をつけます。ありがとうございました。
0908 02/02/22 18:57ID:PqGCOYnh
win2000でネットワーク共有をやってます。 win2000>win98で
繋いでるんですが win98のほうがネットワークには繋がってるんですが
ネットワークコンピュータから見えない状態です。win98からwin2000のほうは
見えます。なにか設定がまちがってるのでしょうか?

http://www5c.biglobe.ne.jp/~winetips/file3.htm#3.3.3 
このHPを参考に構築しました。
090989502/02/22 19:17ID:???
>>908
win2000>win98ってなにかな? 台数?
win2000の一台だけブラウズマスタ有効にして、ほかは無効にしてみるとか。
その一台が電源入っていないとき共有できなくなるけど。
0910 02/02/22 19:25ID:PqGCOYnh
>909
モデム→win2000→win98と繋いでいるんです。 win2000はLANカード二枚差しです。
ファイルの共有をしているんですが、win98からwin2000の共有フォルダは見えるけど
逆のwin2000からwin98は見えないって状況です。
ちょっと説明足りずでした。
0911何もわかっていない人間の質問です02/02/22 19:34ID:HMP1AWxl
ごく基本的なことですが、無線で複数台のPCを繋げば1つのプリンターで
どのパソコンからも印刷できますよね?
0912どきゅそ02/02/22 19:40ID:TWIvjJ+W
MTU調整ツールを使ってもMTUの値が変わりません。
http://forums.speedguide.net:8117/
で見ると、いつもMTU1440と出ます。なにが原因なのですかね?
vtcp386のアップデートは終了済みです。
モデムとPCの間にはcoregaのBARSW-4pルーターが設置されてるのですが
これが関係してるのかな?マジレスおねがいします。
0913質問させて02/02/22 19:50ID:c6EBMP8T
ホームページのウィンドウを、常に画面いっぱいに開くようにする方法を、教
えていただけませんか?ナゼカ最近イチイチ最大化しなければならなくなって
しまいました。よろしくお願いします。
0914_02/02/22 20:54ID:???
>911
そうとも言えないよ
プリンターがネットワーク対応になってなければ意味なし
0915_02/02/22 20:54ID:???
>912
思ってるとおりでしょ
0916_02/02/22 20:54ID:???
>913
最大化に設定すればいいのでは??
0917質問させて02/02/22 21:17ID:c6EBMP8T
>916
どうやって設定すればいいのかわかりません。
イロイロつついてたら、今ではもう、どのウィンドウも5cm角位にしか
開かなくなってしまいました。
だれか!助けてください!!
0918_02/02/22 21:18ID:???
>917
どこのアイコンをクリックしてんの?
0919**02/02/22 23:28ID:8IRDmzb8
新種の『語句変換』ウイルス登場?

ヤフ板でやってます
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1014347597/l50
0920マフラー02/02/22 23:30ID:SUA6H5QV
ヤフーのメッセンジャーってニックネームでメッセ送っても
相手にIDがわかるの?
0921 02/02/22 23:46ID:wwECC8qv
串の寿命ってどのくらいですか
どこのサイト行っても使えない串ばっかりです。
よいサイトがあれば紹介してもらいたいのですが
0922ああああか02/02/22 23:48ID:dtGksMEl
東京インターネットのADSLにしたら全部でいくらかかりますか?
1ヶ月いくらですか?
092302/02/23 00:30ID:uPsKf30d
>>922
初期費用\6,100
月額費用\3,667(モデムレンタル料込み)
0924初心者02/02/23 00:32ID:VZ7UzjL+
XP、IE6使用です。
IEでサイトを閲覧してて、クリックをするとオフラインになってる
事があります。自動的にダイヤルアップするんですが接続出来ません
となります。その時にタスクバー(?)の所に接続のアイコンはきちんと
表示されてるんです。でもその接続アイコンをクリックしても一瞬だけ
接続の状態画面が表示されますが一瞬なので何も出来ません。
勿論、接続アイコンを右クリックで切断を選んでも駄目です。
0925ああああか02/02/23 01:26ID:BV3pByXV
>923
電話代ってかからないんですか?
092602/02/23 01:35ID:???
>>925
ADSLに関してはかからないよ。
0927ルータが原因?02/02/23 07:08ID:TxuVcmoT
MSNメッセンジャーで、
ファイルの受信は出来るのに、送信が出来ません。
相手が承諾しても何故かエラーになってしまうんです。
ちなみに串は刺していません。
他に考えられる事はなんでしょうか?
プロバイダーはソネットの8Mです。
092802/02/23 08:10ID:ZmBP8NsY
パソコンから携帯にいろいろなファイルを
送ることができるようにする裏技があると聞いたのですが
どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?
0929 02/02/23 09:43ID:V66weDt5
>>928
なんで、ここんとここの質問多いかなあ。
携帯によってはそういうユーティリティがあるらしい。
たいていWebサイトに情報があると思う。
あるいは、お尋ね電話番号とか。機種によっても違うだろうし。
0930 02/02/23 09:46ID:V66weDt5
>>924
接続状態(ダイヤルアップなのか)が分からないので
具体的に項目を上げにくいけど、物理的な問題、ケーブルとかは
大丈夫なのかなあ。分岐器使っていてそいつが痛んできた際に
おかしなことになった例があるが。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。