ものすごい勢いで誰かが質問に答えますPart11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001立て屋さん
02/02/14 13:42ID:JdBeNbHV自分で調べるのが面倒な超初心者は取りあえず書いとこう。
ネットワークに関する内容なら、
誰かがものすごい勢いで答がもらえるかもしれません。
でも誰も答えてくれないかも知れませんのであしからず。
マルチポスト(他の板や他のスレに同じ質問を書き込む事)をすると、
誰にも答えてもらえない可能性がある諸刃の剣。あまりオススメできせん。
少しでも早い解決を望むなら、まずは自分でgoogleなどの検索サイトを積極的に活用しましょう。
http://www.google.com/
過去スレ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/hack/1001960781/
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/1003320483
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/100437518
http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hack&key=1005268048
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/1006333469/
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/1007648878/
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/1008666829/
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/1010137315/
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/
前スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/1012834234/
0794
02/02/21 20:22ID:7eCsqIjP(エクスプローラやマイコンピュータで探してダブルクリックでも)
> HKEY_LOCAL_MACHINE\とかやるのは
なんて書いているところを見ると、あんまり触らない方がいいような。
0795名無し
02/02/21 20:23ID:JvbYjgV/一から十まで何にも分からないんです。
0796TEST
02/02/21 20:23ID:g2ZQjoHxそうなんです
0797786
02/02/21 20:35ID:69FzIH9j0798まみ
02/02/21 20:39ID:5979Xkfi海外で作ったアドレスのメール(電話代込みで月いくらというやつです)
を日本で読もうとすると思いっきり文字化けしていて読めないんです。
PCを変えればという問題でもないですよね??
親切で詳しい方教えて下さい!メールが読めないんです。
0799793
02/02/21 20:41ID:???そうだった。ありがとう。
0800_
02/02/21 20:55ID:???PCは変えなくてもいいので、日本でメールアドレスをとってみるとか。
PCの名前、OS、メール受信に使っているソフト名をあげれば誰かが答えてれるはず。
0802教えてください。
02/02/21 21:16ID:3SdL8VPx0803まみ
02/02/21 21:25ID:5979Xkfi使っているPCはNECのバリュースターですが、OSというのは何でしょう?
知識不足ですいません。
メール受信に使っているのはソフトではなくてウエイブじょうで見るもので、
prodigyという所です。
08058484
02/02/21 21:36ID:cecHn5nE韓国でも翻訳して発売されるらしい。
http://www.puchiwara.com/hacking/
うにゅ。
0806まみ
02/02/21 21:39ID:5979Xkfiwindows95と98NXです。
0807DQ
02/02/21 21:41ID:Sf2hsAYHWinXP+IE6です。以前のWin2k+IE5ではこんなトラブル起きませんでした。
0809807
02/02/21 21:58ID:Sf2hsAYHISDNからLAN経由のADSLに変えたのが原因でしょうか?
LANの設定をどこかいじらなきゃいけないんですかね?
0810真・スレッド&rlo;止停&lre;ストッパー
02/02/21 22:42ID:???0811虎
02/02/21 23:08ID:???0812騙された?
02/02/21 23:11ID:???0813騙された?
02/02/21 23:11ID:???0815>>814
02/02/21 23:20ID:???で
ユーザのログオンやログオフの方法を選択する
をクリック
更に
用こそ画面を使用するをOFFにすれば?
0816h
02/02/21 23:23ID:???0820ななし
02/02/21 23:48ID:qshSP6rD0821815
02/02/21 23:52ID:???・インストール
http://yougo.ascii24.com/gh/70/007099.html
・セットアップ
http://yougo.ascii24.com/gh/63/006334.html
ほぼ同じ。でも若干違うでしょ?分かった?
簡単にファイル転送できるツールって何かないでしょうか?
ICQでは送信できず、MSNもNATが破れないのでもうあきらめ気味です
0823_
02/02/22 00:06ID:???ICQだめなんだっけ。
グローバルアドレスを片方が持っていなきゃいけないけど、httpサーバーやftpサーバー
を立てるというのも手。大量のファイルを送ったりするのには便利。
0824
02/02/22 00:17ID:SQNGbpkZ週刊プレイボーイのネット投票
1位になったらヌード!
******************************************************
【ヌード】2に集中的組織投票決定!【ブサイク】
******************************************************
・投票の注意点
住所は適当に変更
職業はその他
投票は田中ちひろ
ほかの入力フォームはすべて?で
締切は28日まで。
本拠地
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1014284207/l50
0825みか
02/02/22 00:49ID:+lhySqB7送った場合、プロバのアドレスがそのメールの受信者にわかっちゃうってこと
あるんでしょうか?
どなたかお願いします。
0826>
02/02/22 00:59ID:???モロに書いてあるよ。
msnやYahoo!とかのブラウザメールでも
送信したPCのIPアドレス(プロバイダのアドレス)
のアドレスは丸出しです。
0827
02/02/22 01:04ID:LPHIG1pkまとめられてひどく使いづらいんです。
前の日の履歴も表示したページ順にしたいんですけど
どうすればいいですか?
0828みか
02/02/22 01:14ID:+lhySqB7どうもありがとうございます。
SMTPのあるフリーメールを探すことにします。
0829>>827
02/02/22 01:15ID:???履歴を表示した状態で[表示]ボタンを押して出てくるのは
http://www.zdnet.co.jp/magazine/pclife/0003/sp1/tech60.html
しかない。
IE以外のブラウザ(たとえばOpera)には
数日分の履歴をダーッと表示する機能があるし、
IE以外を使うことをお勧めします。
IEの仕様だから、レジストリ関係を弄れば
ウマくだませるかも。その手の話題は
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1014192648/l50
で訊いてみては?
0831>>830
02/02/22 01:16ID:???気持ちの問題だと思われ(謎
0832ブウ
02/02/22 01:19ID:61YxdAeJ個人でやっているホームページを毎日見に行きます。
そのホームページの主さんは、ふつう誰が何回アクセスしたかとか
まで分かるんでしょうか。
ちなみにその主さんは、パソコンのハードソフトの専門家です。
0833ナナ師
02/02/22 01:23ID:vKEjLW9uキーボード押しても何にもなりません・・・・
0834>>832
02/02/22 01:26ID:???アクセスしていることを見つけるのは簡単です。
でも、見に来ている限り(荒らさない限り)
お客さんなわけで。何回も来てくれるのは
逆に有難いと思うよ。
俺なんか某更新管理ソフトで一日24回以上
更新監視のパケットを送っているけど
特に問題ない。
こういうの使ってみたら?
http://www.osk.3web.ne.jp/~goronyan/winprg/main.htm#ila
0835ブウ
02/02/22 01:31ID:61YxdAeJありがとうございます。
アクセス解析ってみなさんしてるもんなんでしょうか。
そのホームページの主さんとは、掲示板でお話したり
はしてるんですが、1日に何回も見に行ってることが
分かるとちょっと恥ずかしいなあと思って。
チャットコーナーもあって、ログインしなくても
のぞけるようになっているのですが、
誰かが覗いていることは分かるらしいんですよね。
それもちょっと恥ずかしいのでもうそこは見なくなりました。
0836>>833
02/02/22 01:32ID:???詳しくは↓ココで。
http://isweb9.infoseek.co.jp/diary/cdk/mameta.htm
意味が分からない時は、
http://pc.2ch.net/pcqa/
で訊いてね。
何で板違いかは理解してね。
0837ブウ
02/02/22 01:36ID:61YxdAeJホームページ内で検索ができるようになっているのですが、
訪問者がどういう単語で検索したかとかって、
主さんはわかるんでしょうか。
0838>>835
02/02/22 01:36ID:???アクセス解析を普通どのくらいの割合でしているものなのかは、
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/999624794/l50
とか
http://pc.2ch.net/hp/
で訊いてみてね。
0839ブウ
02/02/22 01:39ID:61YxdAeJ0840>>837
02/02/22 01:41ID:???を使っているなら
http://www.amays.com/~mizusawa/kb/kb.cgi?b=namazu&c=t&id=167
に有る通りデフォルトで検索ログは取られています。
サイトへの訪問者が少なければ、前述のアクセス解析で得たログと
namazuのログを付き合わせることで、ブウさんが何を検索したか
分かることも有ります。
そんな暇人は居ないと思うけどね。思いっきりWEB製作板の
話題なので、ほかに分からないことがあればそっちで聞いてください。
0841ブウ
02/02/22 01:45ID:61YxdAeJ勉強しないとだめですね、わたし。
0842827
02/02/22 02:18ID:LPHIG1pkありがとうございます
IE使いづらいなーでもIE対応のとこ多いしなあ
0843>>842
02/02/22 02:19ID:???Operaいいよ〜
http://www.opera.com/
0844827
02/02/22 02:27ID:LPHIG1pkつかってみます
ネスケも履歴何日ぶんもでるのに、
なんでIEだけああなんでしょうかねえ
そのほうが使いやすいと思ってんのかなあ、マイクロソフトの人。
0845jomo
02/02/22 02:38ID:zAg5/xBz0846ナナ師
02/02/22 02:38ID:CNoWuz8J出直してきます・・・・・
0848>>845
02/02/22 02:44ID:???0849345
02/02/22 02:48ID:ro07W9IJ起動させればお金はかからないんですか?
0850>>849
02/02/22 02:53ID:???少なくともこの板の質問じゃないよ。
お金は取られない。
http://pc.2ch.net/hp/
で訊いてみてね。
0851みか
02/02/22 03:21ID:+lhySqB7そ、そうだったのですか。
ありがとうございました。
>>831
そうなんです。ちょっと恐かっただけなんです。
IPアドレスは諦めました。みなさんありがとうございました。
0852なな
02/02/22 03:30ID:ONKVmc7+さっき、ブラクラをふんでしまいました。
インターネットを起動するたびにメールが大量に開いてしまいます。
それから、もとのホーム設定がブラクラのページに設定されてしまったようです。
どうすれば直せるのでしょうか?
どなたか助けてください!
おねがいします。
0853345
02/02/22 03:36ID:7l4pxRzVどこで踏んだんですか? 既婚女性板?
ところでチャットって何ですか?
0855なな
02/02/22 03:39ID:ONKVmc7+解決方法教えてください。
お願いします!
0856あかひげ
02/02/22 03:44ID:???ななさんはすでに十分美人なのにまだ美人になってやろうというその
貪欲ブリに神が罰としてブラクラをふませたのではないかと
推測できます 解決方法は名前欄にfusianasanと入れる事です
0857>>852
02/02/22 03:50ID:???厨房は放置の方向で(w
0859なな
02/02/22 03:56ID:ONKVmc7+ありがとうございます。
気をつけてるつもりでしたが、うっかりやってしましました。
2ch総合案内も読んでみたのですが。解決方法については
特に書いていなくて、どうしていいか良く分かりません。
どうぞよろしくお願いします。
0860857
02/02/22 03:58ID:???http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1012945529/375-
を読むと、ウイルスの可能性もあるから、
先ずは
http://www.trendmicro.co.jp/hcall/scan.htm
でウイルススキャンをして、
ウイルスが見つかったら駆除してください。
ウイルス対策ソフトを持っていない場合は
購入してから対策を施してください。
後の処置は
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1012945529/375-
を読んで検討してくださいね。
0861nori
02/02/22 04:05ID:R/dnanlyエミュみたいなのが必要なのでしょうか?何が必要かおすすめとかあったら教えてください。
板違いだったら勘弁してください。どこに書いたらいいのかわからなかったので。
0862なな
02/02/22 04:05ID:ONKVmc7+ご親切にありがとうございます。
これから読んで対策を練ります。
本当にありがとうございました!!
0863未知のウイルス?
02/02/22 04:07ID:???http://www.ug-power.co.uk/ 注意注意注意 画像をオフ!!! 注意注意注意
http://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/Virus.htm
http://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii99/Not/asciiv.zip 反応なし
http://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii99/Not/baphometh2.zip TD.1536.2
http://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii99/Not/cb4111.zip 反応なし
http://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii99/Not/cerebrusv.zip W95.Cerebrus
http://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii99/Not/cihv.zip W95.CIH W97.Class.X.Gen(ウイルス作成ソフトで作ったものか?)
http://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii99/Not/dkside.zip W95.DarkSide
http://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii99/Not/dodgy.zip 反応なし
http://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii99/Not/gpb.zip BAT.Gpb
http://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii99/Not/obsesab.zip Odessa.716
http://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii99/Not/redteam1.zip Win.Red.Team
http://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii99/Not/stupid01.zip W32.Stupid.C
http://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii99/Not/tnn.zip W95.CIH
http://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii99/Not/urkel.zip 反応なし
http://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii99/Not/vbsv.zip VBS.Rabbit.A/B、C
http://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii99/Not/vbvirus.zip W32.HLLP.VB.14366.A
以下はノートンでは反応しません。ノートン以外はどうですか?
http://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii99/Not/asciiv.zip
http://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii99/Not/cb4111.zip
http://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii99/Not/dodgy.zip
http://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii99/Not/urkel.zip
http://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii99/Packed/winvirii98.zip Bloodhoundがある。
0864857
02/02/22 04:08ID:???ウイルスで無かった場合の処置
■ホームページの設定を元に戻す
1.Internet Explorerを起動
2.[ツール]-[インターネットオプション]をクリック
3.ホームページの[標準設定]または[空白を使用]ボタンをクリック
4.OKをクリック
再起動して、ココの設定が元に戻ってしまう場合は、次の設定を確認してください
スタート-すべてのプログラム-スタートアップ
に不審なファイルが無いか。
msconfig
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xboot.html#650
内の起動設定に不審なものが無いか
を重点的に調べてください。
0865あみば
02/02/22 04:12ID:zwOYSjSH0866厨
02/02/22 04:21ID:6eR8i4NZ0867>>866
02/02/22 04:24ID:???0868厨
02/02/22 04:52ID:6eR8i4NZ0869なな
02/02/22 04:54ID:WGmrOpnXほんとに助かりました。
ありがとうございました♪♪
0870しつもん
02/02/22 05:09ID:Dl2XlUx2日にちが変わる以外にあったら教えてください。
0871名無し
02/02/22 05:11ID:RSs47g44ルータ関係で、Qの時もファイル転送がうまくいかなかったのでポートを開いてQの設定もいじくったら出来るようになったのですが
どうすればうp出きるようになるでしょうか?
0872_
02/02/22 05:20ID:???0873
02/02/22 09:56ID:FMlTD+P8> windowsのゲームのロム
悪いがそれだけの情報ではなんとも。
ダウンロードしたところで情報を探すのがスジだと思うけど?
あるいはゲーム名などで検索するか。
2ちゃんであえていうならダウンロード板かなあ。
その質問で答貰えるようには思えないが。
>>870
これも、「ルーターで」だけでは推測するっきゃないが、
ADSLなんかでルーターを使っているということなら、
ルーターの電源オフし、少しおいてからオンすれば変わっているかも。
IDはIPに基づいており、IPはルーターに割り振られるからね。
ただし、変わらない、変わりにくい場合もある。
それなりのツール(と言っていいかなあ)もあるが、状況が分からないので
詳しく書いても無駄になるかもしれんし。
0874>>870
02/02/22 11:41ID:???煽りくらいしかないからね。
次の方法で変わるかも
・ルータの電源を一日近くOFFにする
・日付が変わるのを待つ
・proxyを通す
最も簡単なのは一番最後の方法かな。
0875111
02/02/22 11:47ID:rHKfF6Cjガイシュツかもしれんけど、
outlookで多数の人にメールを出す時
宛先の名前を「Undisclosed-Recipient:;;;; 」として
隠す人がいるが、やり方教えて!
(他スレでも載せとります)
08761
02/02/22 12:12ID:pBjU+3A90877
02/02/22 16:21ID:Cy2ad06rなんか、高いような気がして、、、。
0878いえろ
02/02/22 16:29ID:???月でインターネットに接続できる時代になったのか…
ってか 月額の事だよね?
せめて回線の種別とスループット書かないとダメなのでは?
あっしの自宅はCATVで月額4900@10Mbpベストエフォートですが…
0880sakukaz
02/02/22 16:39ID:PkKXeeiMこれを開くにはどうしたらいいのでしょう?
また、ひらいてもいいものでしょうか?
0881いえろ=大阪っす
02/02/22 16:45ID:???はばらつきがあるのですが4Mbps強〜2Mbpsって感じかな
良くある測定サイトだと3Mbps程度になりますので同じじゃないですか?
この前までINS64でダイアルアップ使ってたので十分満足しており
特に速度は気にしてないのですが(w
0882東京から≠877
02/02/22 16:49ID:???うちもCATVです。
やっぱり速いですよね。
>>880
http://tohoho.wakusei.ne.jp/wwwxx061.htm
2chの話ですか?
0883東京から≠877
02/02/22 16:51ID:???> ひらいてもいいものでしょうか?
開けるなら開いても、中を見ても構わないです。
但し、不用意に上書きしたり削除しないほうがいいですよ。
0884
02/02/22 17:34ID:Kz+zdfqf教えてください。よろしくお願いします。
0885>>884
02/02/22 17:39ID:???0886
02/02/22 17:47ID:Kz+zdfqf0887>>886
02/02/22 17:53ID:???IPアドレスが分からないとのことですが、
www.yahoo.co.jpの様なドメインなどは分かっているのですか?
0888
02/02/22 17:55ID:Kz+zdfqf0889887
02/02/22 17:55ID:???0890_
02/02/22 17:59ID:???そのドメイン宛にpingすればどうなる?
0891
02/02/22 18:00ID:Kz+zdfqf0892_
02/02/22 18:03ID:???ドメイン名は何よ
別に隠しても意味は無し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています