ウイルスバスター等いれて効果あるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すいません
01/11/17 12:56ID:5955tZsP当たり前のように言われていますが,私はいれてません。
特に今まで問題なかったのですが,やっぱりやばいの?
ワクチンが対応したウイルスは送って来ないんじゃないの?
ハッカーが全くの他人のコンピューターに入り込んだりって
あるの?ウイルスバスターで助かったという話があったら教えて!
00431
01/11/21 22:05ID:WrQ91Zh+ファイアーウォールの効果があることが判りました。
スパンはスパムの間違いだったんですね。どっちでもいいのかと
おもってました。
でもせっかく新言語と言ってくれた人がいたので,
スパムメール(SPAM MAIL)見知らぬところから初めて届いたメールの事
スパンメール(SPAN MAIL)見知らぬところから定期的にくメールの事
スパパンメール(SPAPAN MAIL)スパンメールのうち,特にH系のメールの事
と定義したいと思います。嫌?
まぁ、小さな会社だったら導入して無くても全然平気であろう
そんな会社を破壊したって送ったほうは事件にもならないし、
何のメリットもねーからね
0048ウイルス駆除失敗…って(藁っ
01/11/21 22:50ID:4QS6bKmFウイルスバスター2002 ログ リスト
時刻,イベント,種類,ウイルス名,ファイル名,ウイルス発見時の処理,ウイルス駆除に失敗した場合の処理
12:38,リアルタイム検索,e-mail,TROJ_ALIZ.A,aszwa@nns.ne.jp,ウイルス駆除 失敗,放置(手動処理),
0049虎
01/11/22 02:51ID:???半ば愚痴だが。
00501
01/11/22 10:55ID:435PU5z4もらいました。
http://members.tripod.co.jp/eazyfox/
せめて下位互換性を・・・。
00541
01/11/24 09:44ID:MSvMf9rQでスキャンしたけどNotFaund でした。やっぱり,最新のウイルスには
対応できないんですね。まあ当たり前ですけど,ダメな時はダメ。
そんなら無料のAVGでいいや。
フャイヤーウォールとしてこれも無料のZooN Alarmを入れてみました。
LAN経由でセンチネルを見に行くソフトが使えなくなった。強力すぎ?
ファイアウォールなんだから未知のポートを塞ぐのは当たり前です。
設定で開けられませんか?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/24 18:27ID:???どうでもいいが、こんなんで仕事になるのか…
0057虎
01/11/24 23:04ID:???世の中は、君が思う以上にうまくできていて、
誰にも、それなりの居場所があるものさ。
もっとも、その居場所に満足しない人も多いから、進歩もあるんだが。
00581
01/11/25 11:19ID:H0R1d1YDいろいろやってるんですけどねー
まーFWはずせば仕事はできますから・・・(-_-;)。
Zoon Alarmも英語なので判りにくいですけど
無料の魅力が大きいのでボチボチ設定してみます。
決してZoon Alarmが使えないソフトだなんて言ってないので
誤解しないで下さいね。
AVG+ZAで私のパソコンを守れるか実験
0059あ
01/11/25 19:02ID:Acuy0JwLW32.Aliz.Worm に感染したから気をつけてくださいとのメールが来ました。
その前に既に感染してしまいました、、
幸いノートン使ってたのでその場で
c:\windows\temporary internetfiles
\content.ie5\wo91xcg1\whatev.exe
はウイルスに感染しました。 と出たので削除したのですが
他の人にも今度私からメール既に送られてしまったでしょうか?
感染してるか調べる方法、対処方法どうか教えてください。
よろしくお願いします。
今後勝手にメールが送信されてしまう危険はあるのでしょうか?
凄まじいマルチポストだな
0061の
01/11/27 06:16ID:uVPhALMMノー豚で。
0062警報!
01/11/27 09:20ID:???http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2001/1126/badtrans.htm
これってノートンで防げるの?
メール見ただけで感染だと。
0063_・)
01/11/27 17:01ID:???0065
01/11/30 21:39ID:kcy2czwQノートンで防げたよ。
メール見る前に警告くれた。
00661
01/11/30 22:59ID:BF7pX3AUウイルスですか?ウイルスバスターを入れてるサーバーなんだけど
防げなかったのか?それとも関係ない理由か・・・
0067アカウント
01/11/30 23:25ID:aTOI9224アカウントが
admin/******
となっていたら
それは、ウイルスバスターの仕様だと思います。
メール検索ONでなるんじゃなかったっけ?
0068あ
01/12/01 00:20ID:83ZwSrek知らない人から、Sorry_about_yesterday.MP3.pif
という32KBのメールが届きました。
これはウイルスですか?
あと、txtという拡張子は開いても大丈夫ですか?
0069あ
01/12/01 00:24ID:83ZwSrekというのも送られてきました。
ヘッダーを見ると、全部OCNから来てるっぽいんです。
これはいやがらせですか?
0070おお
01/12/01 21:05ID:brS4O2Ng件名にI[NvnCIPyingとかいてありました。
AVGでがっちり防げたのか真っ赤な画面になって一応元にもどせました。
えらいぞAVG!
0072脳頓
01/12/02 02:00ID:???www.trendmicro.co.jp/virusinfo/default3.asp?VName=WORM_BADTRANS.B
つーか拡張子が二つ、htmlメール、htmlプレビューで感染。
初心者Winユーザがいいカモになるな。
0073#
01/12/02 18:56ID:???00741へ
01/12/05 04:17ID:???保菌しても君のOSじゃまず発病しないから安心しろ
outlookを使っても初期設定で大丈夫だから安心しろ
outlookexp.とoutlookは違うからなexp.の方は設定変更するんだぞ
もしウイルスに感染してもまたリカバリーすればいいから安心しろ
最後にアドレス帳は使うなよ、テキストファイルにでも保存しとけ
0075は
01/12/06 19:21ID:???もしあるならお勧めのトコ教えてください。
0076鼻垂らし
01/12/07 11:49ID:???ttp://www.free-av.com/eula.htm
ウィルスチェッカー。フリーです。
ttp://eazyfox.tripod.co.jp/
日本語ページ。目次のSecurityToolを追えばあります。
◎Zone Alarm
ttp://wing.zero.ad.jp/~zbb26723/
ファイヤーウォールです。フリーです。
ttp://wing.zero.ad.jp/~zbb26723/
日本語ページ
0077鼻垂らし
01/12/07 11:53ID:???ttp://www.zonelabs.com/
でした。
鬱出汁納。
0078ニャンラボ
01/12/08 00:30ID:GuubIENWセキュリティー板ではあまり評判良くないみたいですが。
0079虎
01/12/08 20:56ID:???原産国ではえらいシェアの高いウィルス対策ソフトなのだが、
かの国ではCodeRedやNimda、Badtrandなどなどが猛威を奮っている。
推して知るべし。
同じ理由でハンコムオフィスも使わない俺。
0080popo
01/12/09 23:16ID:???0082ごみむし
02/04/28 11:47ID:JhbZ7/CZ0083ナナシ
02/05/07 02:05ID:SzRbHEI7それをハッカーっていうんでしょ???
0084DEATH
02/05/07 07:26ID:OFA75wV2-― ̄ ̄ ` ―-- _
, ´ , ~  ̄" ー _
_/ / ,r ` 、
, ´ / / ,ヘ ヽ
,/ ,| / / ● ,/
と,-‐ ´ ̄ / / r( `' く
(´__ 、 / / `( ,ヘ ヽ
 ̄ ̄`ヾ_ し ● _>
,_ \ `' __ -‐ ´
(__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄
だめぽ・・・
0085おいえjr1
02/05/09 13:49ID:PtRznpmE0086モナー
02/05/09 17:50ID:???o モナーからのお知らせ o
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
/ 先月は約16万円稼げました! /
/ iモードサイトオーナー必見! /
/ 出会いサイトオーナーシステム /
/ /
/ http://tanoshiiyo.net/i/ /
/ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧_∧ / /∧_∧
( ^∀^) / /(^∀^ )
( )つ ⊂( )
| | | | | |
(__)_) (_(__)
0087127.0.0.1
02/05/10 20:21ID:8mFBepQ0kerioとAVG入れたほうがマシ
0088キチ
02/05/11 20:07ID:aC4hXNxaプレビューしただけで感染なら終わってる。ノートン逝ってきます
0089asa
02/05/11 22:52ID:DZvuSv+B0090名無しさんに接続中
02/05/11 23:10ID:???後で泣きをみる。
0091キチ
02/05/11 23:34ID:Rx2aqEar明日買うよ。
散々だ。しかもプレビューしてから、プレビュー禁止に設定した。
これでも散々終わってる。
0092名無しさん
02/05/12 01:24ID:???いわれ、メールを開いたら、「・・・virus alarm・・」とある。
PCがウイルスに感染したらしい。だが、プログラムをいくらみても
アンチウイルスソフトが見あたらない。
「もしかしてアンチウイルスソフト入れてないの?」
常時接続やってるのに入れてないって・・・そりゃ感染するわっっ!
これじゃ何に感染してるかもわかんないよっ!怖っ!
0093キチ
02/05/13 00:34ID:W8VNMQv2ウィルスなかったよー。
つーかアイコンウゼ!!
アンインストールしたよー。
0094sa
02/05/13 16:31ID:SCrlGQx1感染してるかどうか不安だから調べたいって人は
まずココ↓でチェック
ttp://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp
駆除は出来ないけど、感染してるかどうかはチェックできますよん
感染してなかったとしても、ちゃんとソフト買った方が良いよ
0095
02/05/13 21:08ID:zMKp+CNoちゃんと入れろよ!!
0096
02/05/13 22:06ID:WGlK+Tvl更新ファイルにまで値段つけるなんてボリすぎ。
ウイルスばらまいてるのあいつらだろ。
今頃気がついたの?
0098kaitou ◆.jXrXgT6
02/05/13 22:40ID:dmXzH63A0099_
02/05/14 09:29ID:Xn0hwQNCプロバイダ側でのメールのウイルス検知サービスを利用して、PC自体に
いれていなかったら・・・・やっぱり踏んでいたんだろうなと思う今日このごろ。
意味不明
通報しました
010299
02/05/14 17:04ID:Xn0hwQNC検出してもらう場合あるってこと。
自分の場合はプロバイダのサービスを利用せずにウイルスバスターをいれておいた
ので不正なjavaを検出してくれた。よかったということ。
何を通報するんだか(w
(´-`).。oO(比較自体がおかしいのに気づいてない模様・・・)
(´-`).。oO(まあまあ、そういうコトは声に出しちゃだめよ)
(´-`).。oO(そうだね、喜んでいるようだからそっとしておこう・・・)
(´-`).。oO(いました・・・)
(´-`).。oO(こらこら、彼も必死なんだから笑っちゃ駄目…プ)
(´-`).。oO(ガクガクブルブルしてると思うな…)
0116No豚
02/05/18 15:51ID:Q9don6Y6にすれば、ソフト買わないでもいいのでわ?と思ってしまう私は厨房でしか?
(´-`).。oO(それはNimdaだけの話なのに…)
(´-`).。oO(彼ってもうこないのかなぁ…また暴れてホスィ…)
通報しました。
(´-`).。oO(こういうアフォの言うコトを信じる厨房っているんだろな…)
0127
02/05/19 12:37ID:QhArbRyX(´-`).。oO(アフォアフォ君ハケーソ…)
(´-`).。oO(何がアフォなのかサパーリ…)
(´-`).。oO(彼に勝るヤシはいないだろうね…)
0132age2ch.pl 0.03.23
02/08/18 21:15ID:???0133名無しさん
03/01/03 01:32ID:???Λ_Λ | 君さぁ こんなスレッド立てるから |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて |
/つつ | いないんだからさっさと回線切って首吊れ |
\____________________/
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
0134名無しさん
03/01/05 16:44ID:Q2G1b4pk簡易ファイアーウォール機能をインストールしたら、ネットに接続できなくなりました。
サイトで調べたらバッチ等は公開されていたけど、自分には効果無かったです。
よって、簡易ファイアーウォール機能は使っていません。
まあ、いいか。
0135山崎渉
03/01/15 21:14ID:???0136山崎渉
03/04/17 12:25ID:???0137山崎渉
03/04/20 06:10ID:???( ^^ )< ぬるぽ(^^)
0139山崎渉
03/05/28 17:16ID:???ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
0140nanashi
03/06/01 02:12ID:yQKAw/YQここお勧め。
0141_ん
03/06/01 02:33ID:???0142_
03/07/11 01:54ID:VKx5tilx■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています