隠しページ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001適当
01/10/13 19:08ID:oPFLLEPwここがむずいんです。標準レベルなんですが。
それだ!
結局そこから先がわかんない。
鬱だ
0084
01/11/04 14:46ID:q9btWSZqヒント
jpg
上級3わかったら教えて
008584
01/11/04 14:49ID:???008684
01/11/04 14:52ID:???実践1わかりました
(なんか同じパターンが多いな・・・)
0088初心者
01/11/05 19:12ID:YG78bAYLだれかおしえてくれーー
ソースにのってますかね〜?
0091bennri-
01/11/06 08:03ID:kAw8I36mhttp://sawayaka.mariansela.com
http://sawayaka.mariansela.com
便利グッズだらけ
ソースの見方はわかるけどどこをどうすればいいのかサッパリ・・・
HTMLをちょいと学んでみれば〜?
0096____
01/11/10 22:25ID:PR3Yykfzウワアアアアン!!
0097???
01/11/10 23:25ID:Ea7Eia1H(どーでもいいことだが)
0098初心者
01/11/11 20:28ID:Owry7i3Bオシエテチョ
0099_
01/11/11 21:04ID:???どうすりゃええんだ><
端っこに注目するんじゃん?(w
0102ど
01/11/12 15:56ID:31F+T+8R1は
オラサイト
0103おはは
01/11/12 16:37ID:QHnxKp0P0104初心者
01/11/13 18:29ID:36znJjAb漏れが持ち込んだんだYO!
0105たまたまみつけた
01/11/14 19:42ID:???http://www.hoops.livedoor.com/~ysakurai/darkknight/
だれか解き方わかるひといませんか?
0106
01/11/16 14:06ID:hY34bdlg0107う
01/12/09 21:54ID:lWSjwb790108あれ??
01/12/09 23:02ID:Qn8ENOZf私だけ??表示からやっても表示されない…。
なぜでしょう??
あたしもです。ソースが表示されない。何故?
0111おあh
01/12/11 00:03ID:VtrapU54完璧な偽装を発見。
まず、タイトルにヒント「右斜め上 + R」というのを入れる。
そのページを開くと、一枚の画像が現れる。
その画像の右斜め上のはしの R G B と Rを足した物をアドレスに打ち込む。
例 http://r.g.b.r/
ってかんじで。
で そこには自分で作ったFTPサーバーを作っておく。
0112
01/12/12 16:08ID:qsMQjDdT「いどーん」のページに秘密ありか?
0113112
01/12/12 16:12ID:qsMQjDdTあとたのみます>ALL
0114ねえねえ
01/12/12 18:23ID:kmadZUTOまで逝ったけど、疲れた・・・
0115鬼畜な乳首
01/12/12 19:27ID:???WinMXのULがうまくいかないので、
TCP/UDPポートの開放をしたいのですがよくわかりません。
私はJDSLの1.5メガを契約しています。
モデム(ルーター)はMEGABIT GEAR TE4000をつかっています。
設定方法を詳しく教えて下さい
0117七誌
01/12/12 20:58ID:iS4FNgtPこの掲示板に何か書けば良いわけ?
実践2のパスはアカウントでしょ?
0120初心者
01/12/14 21:23ID:YhZC0qNahelp!
0121むずい
01/12/17 10:37ID:20gnQHzqhttp://root999.s4.xrea.com/
0122初心者
01/12/27 17:44ID:ERUl9+tP0123あ
02/01/05 09:17ID:???0124ぱ。
02/01/06 01:53ID:fBKp/ST7ヒントここでみてもわからん。鬱
game1.jpg?
それをどうする?わからん。逝ってくる。
0126hhh
02/01/07 00:49ID:???0127ぱ。
02/01/07 02:34ID:FLCCnESx中級の1はソースをみよう。
表示→ソース
0128hhh
02/01/08 00:30ID:???ば。 さんありがとうございます
でも、残念ながらソースを見てもわかりませんでした
htmだと思ったんですが...
ソースの勉強に逝ってきます
0129あ
02/01/08 23:01ID:ofYGoZFvソース見てhttp://から始まるものは全部行ってみたんですが、
関係ない所ばっかりです・・・誰か教えてください!
ちなみに
ttp://www20.tok2.com/home/terrory/syokyu.2.htm
を
ttp://www20.tok2.com/home/terrory/syokyu.3.htm
にすると初級3に辿り着いたんですが、これは反則ですよね?
文字のサイズを最大にして、ブラウザに表示されている画面を良くみて。
目が点になるくらいに凝視するんだよ。
ちなみにリンクは必ずしもhttpで始まっている必要は無いよ。
例えば自ホスト内だったら相対パスで良い。
0131
02/01/08 23:53ID:qK3Tyd5Kここの隠しページの逝き方わかるひといますか?
0132あ
02/01/09 00:56ID:uhxnBCyQ今から3に進みます。
ところで相対パスって何ですか?
教えて君でゴメンナサイ
0133あ
02/01/09 01:15ID:CIRxV+cKこれ見て思ったんですが、ソースってホームページの内容を
すべて(色や文字サイズ、場所)文章で書いてるって事ですか?
だとしたら<!>は表示するなっていう命令かなんかだろう
とおもったんですが、合ってます?
読み直してみると変な説明だった。ま、いつものことか。
忘れてくれ。
ソースを見るとsyokyu.3.htmへのリンクは
<A href="syokyu.3.htm">
と書いてあるでしょ。そうゆうこと。
詳しくは、教えてGoogle!
http://www.google.com/search?num=100&hl=ja&q=%97p%8C%EA+%91%8A%91%CE%83p%83X+URL&lr=
>>133
違う。
0136ぱ。
02/01/09 03:25ID:pdBpDdmR「全て」が書いてあるわけではないが、
ある程度のことは書いてある。
場所はソースには書いてないな。
ちなみに <!------>
とかいうのはコメントタグ。
0137
02/01/09 03:59ID:f9ulPJbuそして早く上級2を解いてヒントを教えろ!
0138あ
02/01/10 22:46ID:sacYmqM3<IMG src="cyuukyu5.html.jpg" ってのがあったので、
cyuukyu5.htmに書き換えて中級5に辿り着けはしたんですが、
考え方として合っているんでしょうか?基礎勉強せずにやっているので
なぜこうなるのかっていう理由がわからないので少し心配なんですが
0139あ
02/01/10 23:02ID:jjqXokPv<!“jyokyu.htm”←これ・・わかった?>
を見つけてアドレスに入れて上級には行けたんですが
これって正しい方法なんですか?←これ・・わかった?とかコメント入れてるし
右クリック使用禁止にしていたりするので何か他に方法があるのではないかと
思ったのですが
0141お
02/01/11 12:58ID:QbnV76Uc禿同
0142ここみたい
02/01/12 05:05ID:m6VRoguD0143あ
02/01/12 22:34ID:RD4Vv5vF右クリック・表示、両方試したんですがソースが見れません。
誰か教えてください〜
0144
02/01/12 23:13ID:+vGqIBNQネスケである操作をしたらソースにあらわれたよ。
上級2は、ネスケのソースのタイトル部分が妖しい気がするが
やっぱりわからない。
誰かヒントください。
0146ひよこ名無しさん
02/01/13 08:33ID:???上から下にドラッグしていけばすぐわかる
0147
02/01/14 11:09ID:fVRQkK740148
02/01/14 13:12ID:CZvDKz+w0149
02/01/14 13:26ID:W3SxH2PBできるかできないかだけでも教えてキボン
0150ぱ。
02/01/14 13:47ID:O0EI51x9・・・これってわざと?それとも消えてる?
0153152
02/01/14 18:33ID:???http://www20.tok2.com/home/terrory/joo2.htm
game1.jpgが404なんだけど
0155あ
02/01/14 18:36ID:gFeA60gQ右クリ、表示、両方とも試したけど見れませんでした。
ちなみにIE使ってます
ttp://www20.tok2.com/home/terrory/jyokyu.htm
0156あ
02/01/14 18:42ID:gFeA60gQ>>155
JavaScriptをオフにする。
IEだとアクティブ・スクリプトって言うのか。(俺はネスケ党)
それが嫌なら、HTMLファイルをローカルディスクに保存してエディタなどで見るってのもアリかも。
ま、ひとつテクを伝授しよう。
IEのアドレス欄にURLを書いてページを移動できるだろ。
その時、頭に「view-source:」を付けるとソースが表示できる。
例えば、上級1のページなら
view-source:http://www20.tok2.com/home/terrory/jyokyu1234.htm
とIEのアドレス欄に書いて移動するとソースが表示されるってこっちゃ。
>>156
ファイルが存在しない時に出るエラー。
0158あ
02/01/14 19:37ID:gFeA60gQJavaScriptをオフにすれば、ソースが見れるってことですか?
view-source:試してみたんですが、失敗しました。
試しに中級に戻って普通にソースを見ようとしたら、見れなかった(以前は見れた)んですが、
これは何かソースを見れない設定を僕が間違ってしてしまったんでしょうか?
教えて君でゴメンナサイ
キャッシュファイル壊れてるのかも。
インターネット一時ファイル削除してみ(該当ファイルだけでもいい)
game1.jpgが鍵だと思うけど、無いんじゃ話にならない。
まさかと思うけど変名か?
っ〜わけで、寝る。お休みなさい。
お父さん、寝るの早すぎっ
あそこはもう管理放棄してるのかな?w
0162あ
02/01/14 20:58ID:gFeA60gQこれってどうやったら出てくるんですか?
いきなりばれたが出てきてびっくりした。しかも上級1表示されないし。
っていうか、このホームページに繋がらなくなった・・・
そーす見れ
漏れは次の上級2で待ってる。
0164あ
02/01/14 22:44ID:gFeA60gQgame1.jpgは見つかったけど、その後がわかんない・・・
ttp://www20.tok2.com/home/terrory/joo2/game1.jpg
ttp://www20.tok2.com/home/terrory/joo2game1.jpg
ttp://www20.tok2.com/home/terrory/game1.jpg
ttp://www20.tok2.com/home/game1.jpg
ttp://www20.tok2.com/game1.jpg
/terrory/game1.htm
/terrory/game1.html
/terrory/game1.jpeg
/terrory/game1.bmp
/terrory/game1.mpeg
/terrory/game1.gif
全部ダメでした
消えてるんだよ。隠しとか関係なしにw
管理ホーキだね
0166あ
02/01/14 23:12ID:XcKc3+sdせっかく隠しの勉強してたのに・・・
誰か、隠しページの探し方の基本をいくつか教えてくれませんか?
もしくは解説しているホームページとか
016774
02/01/15 00:10ID:???隠しページでいいぞw
HTTP/1.1 200 OK
Date: Mon, 14 Jan 2002 18:21:12 GMT
Server: Apache/1.3.12 (Unix) mod_layout/2.8.2 PHP/3.0.14-i18n-ja
ModLayout: 2.8.2_tok2
Last-Modified: Wed, 19 Dec 2001 11:55:21 GMT
Cache-Control: no-cache
Connection: close
Content-Type: text/html
しかし、このページは画像以外キャッシュに残らないということはサーブレット?
それともウェブサーバの設定?
0169206
02/01/15 07:14ID:pvhEbDhcヘッダーで
>Cache-Control: no-cache
の指定があるからキャッシュされない。
この程度なら、.htaccessで指定することも可能。
具体的にどこで、あるいは何で指定しているかは藪の中だけどね。
0171中級
02/01/15 17:49ID:???まずは、ソースを見ましょう!
見たんですけど、次に何をすればいいんですか?
ソースを見て何をすればいいんですか?
0172誰か教えて
02/01/18 00:35ID:???誰かここの隠しページの見つけ方を教えてください。
ソースとかよくわかりません。どこかにあると思うんですが…。
http://village.infoweb.ne.jp/~fwnn1059/cres/ura.htm
↑一応ここからやり始めて何個か隠しページにいったんですが一番上の
ところから進めません。誰か教えてくださいm(_)mわかりにくくてすいません。
ura.htmから認証入口にいくよな。
んで、「入口」なんてデカデカ書いてあるから、クリックするとエラーもどきが出る。
ああそうですか、と反応すると何かスカした事を書こうとして失敗したようなページが出る。
ここまではいいってことか?
ソースをみると簡単なんだけど。
とりあえず、詩みたいなものを書いてあるページでマウスをぐるぐる動かしてみな。
何かに気が付く。
ん〜、と考えてみると、最初にヒントが書いてあったのを思い出す。
それから答えを導き出す。
ブラウザはIEかNN6。NN4ではできない。
0174???
02/01/19 07:07ID:???0175わっかんねーー!
02/01/20 13:57ID:???0176誰か教えて
02/01/20 17:37ID:???↑このページに隠しページがあるらしいんだけどやっぱりわからん…。
誰かお願いだから教えてください!!m(_)m
0177これでいいのかい?
02/01/21 00:52ID:???上の「上2」から「くもき.htm」のページへ来てしまったんだが..。
それで順序としては良いのかな〜?
このスレの前の方に書いているアドバイスって全く関係無いんじゃーないか?
0178誰か教えて
02/01/22 17:42ID:???0179フゥ。
02/01/22 19:43ID:???ハァ、コレはねぇよ。
>177
くもき.htmってなにさ?(汗
0180弐田
02/01/22 23:40ID:???[next.htm]って入れてみー! いきなり高レベル行っちゃうよーー!
0181ここは?
02/01/24 18:22ID:???http://members.tripod.co.jp/kakipchan/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています