おまけのコーナーの寺下を見て改めて感じるのは、寺下はハングリー精神があるよな。
父親と一緒のセンターで働いているだけ紹介されたが、父親は昼間は別に働き、娘のボウリング費用捻出の為に、夜もアルバイトしている実情。
経済環境的には恵まれてない中、ボウリングを続けさせて貰えた親への感謝が強さに繋がっている。