トップページgutter
1001コメント343KB

【BS日テレ】P★LEAGUE(Pリーグ)第87フレーム©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001投球者:名無しさん 転載ダメ©2ch.net2015/07/24(金) 00:58:15.93ID:LKEJJIV3
The Entertainment BOWLING Stage
     P★LEAGUE!!
         2006 4/2 ON AIR 開始

P★リーグ公式ホームページ
ttp://p-league.jp/

【注】・当スレでは、BS日テレでの放送前に試合結果や勝者の書き込みを行うことを禁止させて
いただいております。引き続きご理解とご協力をお願いいたします。
※Pリーグ・Pリーガー・ボウリングに無関係な記述はご遠慮ください。←これ重要!!

前スレ
【BS日テレ】P★LEAGUE(Pリーグ)第86フレーム
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1434392415/
0511投球者:名無しさん2015/08/09(日) 19:06:13.27ID:0FpBqK9o
ツマンネ…
0512投球者:名無しさん2015/08/09(日) 19:10:44.87ID:DI48RAOJ
>>511
男子でしょ?
写真見て、ゴルフのシニアツアーかと思ったわ。
0513投球者:名無しさん2015/08/09(日) 19:11:27.20ID:hmS06yCn
男子優勝 田形さん!
闘志に感服しました!
原田さん痛恨のカバーミス
0514投球者:名無しさん2015/08/09(日) 19:23:32.75ID:g1dQtY3g
寺下 惜しかった・・・
女子 鶴井の健闘に期待
Pの若手頑張ってるのはいいことだ!
0515投球者:名無しさん2015/08/09(日) 19:29:09.75ID:rra8S1WN
鶴井凄いな
寺下と若手双璧になってきてる
雑魚のけあきは案の定消えたw
0516投球者:名無しさん2015/08/09(日) 19:35:33.63ID:AZbGyiMa
けあきは準決勝勝ちあがってなかったか?
0517投球者:名無しさん2015/08/09(日) 19:42:06.32ID:g1dQtY3g
鶴井 1フレ8フレ痛恨のミス
姫路 9フレ時点でフィフス ほぼ決まった感が・・
0518投球者:名無しさん2015/08/09(日) 19:43:45.13ID:u1Vx4J+g
姫路の3勝目か
0519投球者:名無しさん2015/08/09(日) 19:43:48.17ID:hmS06yCn
女子 姫路優勝!
鶴井カバーミスに散る。
姫路を精神的に追い詰めた鶴井天晴れ!
0520投球者:名無しさん2015/08/09(日) 19:46:32.24ID:DI48RAOJ
ナイスゲーム!
鶴井も将来を感じさせるような良いゲームでした。
そして麗姫は今期3勝目、これからも若手の壁になってくれ!
けあきも地味ながら頑張ったな!
0521投球者:名無しさん2015/08/09(日) 19:47:17.65ID:1R72X3ym
姫路 麗P 233 対 鶴井亜南P 203

見事姫路 麗Pの優勝

姫路無双過ぎる
0522投球者:名無しさん2015/08/09(日) 19:47:20.73ID:u1Vx4J+g
しかし速報サイト・ランクシーカーより東海オープンFBの方が情報速かったな
0523投球者:名無しさん2015/08/09(日) 19:53:18.16ID:7kgjKKWr
姫路はお見事というか呆れるばかりの強さだな。年間ランキングトップもほぼ決まりか

鶴井も凄いね、来年はプロ3年目にして第一シードになる可能性大
0524投球者:名無しさん2015/08/09(日) 20:26:08.44ID:DpbqbjhY
>>523
もう確定だよ
0525投球者:名無しさん2015/08/09(日) 20:28:31.93ID:D8xX8vmL
姫路強すぎやんけ…
0526投球者:名無しさん2015/08/09(日) 20:28:33.77ID:DpbqbjhY
姫路お前が強いのはもうわかったから死んでよし。
あとは若い連中に託しなさい。

お疲れ様でした
0527投球者:名無しさん2015/08/09(日) 20:30:41.93ID:AZbGyiMa
鶴井すごいけどもったいない。
こんなチャンスをものにしないとこれから先も
勝てないだろうな。
0528投球者:名無しさん2015/08/09(日) 20:32:40.00ID:7kgjKKWr
優勝逃した2戦も3位と5位だもんなぁ
他が不甲斐ないのか姫路麗が桁外れなのか

今年の姫路は何か憑き物付いてるんじゃね?(苦笑)
0529投球者:名無しさん2015/08/09(日) 20:35:23.84ID:ayDQnbRa
さすがや!
さすが姫路姉さんや!
男子はシニア大会かって感じの面子だな
0530投球者:名無しさん2015/08/09(日) 20:35:34.22ID:m2ZQNF5G
>>519
いやっ鶴井は1フレからミスってるし8フレもミスってる。
まだまだ姫路を追い詰めるまでには至ってない。
姫路は完全に横綱相撲ですな。
0531投球者:名無しさん2015/08/09(日) 20:48:04.95ID:DI48RAOJ
実力、ファンサービス、美貌の全てを兼ね備えた姫路麗こそ、
絶対女王の称号が与えられるべきだろう!
0532投球者:名無しさん2015/08/09(日) 20:48:55.69ID:hmS06yCn
現地に言わせれば、6フレまで姫路いっぱいいっぱいだったように見えたぞ。
自分がストライク出したら鶴井が出し返してくる、きっと恐怖だったんじゃね?
経験の差は大きかったと思う。
周りの観客もつぶやいてたけど、息苦しい試合だった。
0533投球者:名無しさん2015/08/09(日) 20:59:05.68ID:7kgjKKWr
>>532
現地レポ、お疲れ様でした&ありがとうございました

姫路って実績の割には自信無さそうにするのだけど、そこからしぶといのよね
それこそ経験の成せる技なんだろうなぁ
0534投球者:名無しさん2015/08/09(日) 21:29:36.14ID:DpbqbjhY
姫路ってそんなたいしたことない選手と思うけどな。
他が不甲斐ないだけだよ。
0535投球者:名無しさん2015/08/09(日) 21:33:56.68ID:wSTVZa9a
大したことないで、TV決勝パーフェクトはできんぞ、しかも全日本選手権!
さらに、通算10勝も。
一時の斎藤並みの強さを感じる。
0536投球者:名無しさん2015/08/09(日) 21:33:56.85ID:DpbqbjhY
松姫しか勝てない女子プロ界はレベルが低いと思う。
なんかどうせ姫路だろと思ってたら案の定だもん
0537投球者:名無しさん2015/08/09(日) 21:34:19.01ID:m2ZQNF5G
>>534
じゃあ凄い選手って誰?
0538投球者:名無しさん2015/08/09(日) 21:38:02.51ID:DpbqbjhY
あのパーフェクトは全然認めてないよ。
最後ガクガク震えて見るも無残なド裏ストライクだったじゃん。
あのシーンは姫路のボウラー人生の汚点だと思う。
0539投球者:名無しさん2015/08/09(日) 21:39:31.52ID:DpbqbjhY
>>537
だからいないの。悲しいお知らせだけど
0540投球者:名無しさん2015/08/09(日) 21:40:07.11ID:7kgjKKWr
>>538
その前にイレブンスもってきてるだけでも凄すぎ
0541投球者:名無しさん2015/08/09(日) 21:52:13.30ID:DI48RAOJ
>>538
そこに人間味があり、そしてボウリングは運も重要なファクター。
君に姫路の素晴らしい実績を否定できるだけの何か実績があるのか?
素直に栄誉を称えるのが真っ当な人間だろ。
0542投球者:名無しさん2015/08/09(日) 21:55:52.55ID:7kgjKKWr
まぁ姫路を嫌いな人がいるのもわかるけどな
別に姫路の性格に問題有るとかではなく、一人が強すぎると競技としてはつまらないもの

もういい加減にしてよ、ともなるわな(苦笑)
0543投球者:名無しさん2015/08/09(日) 22:05:12.59ID:DI48RAOJ
>>542
相撲でも白鵬の強さが際立っているが、
強い選手がいなければ、低レベルの戦いを魅せられるだけ。
相撲で言ったら12勝程度で優勝とか。
プロ野球のセリーグの首位が5割前後の勝率とか。
姫路のプロチャレで激戦を演じた俺が認めているんだから
麗姫こそが絶対女王だ。
0544投球者:名無しさん2015/08/09(日) 22:05:37.59ID:5eK1++Yw
例え最終投球が裏でもストライクはストライク
パーフェクトはパーフェクト

認めなきゃアカン
0545投球者:名無しさん2015/08/09(日) 22:31:12.07ID:ayDQnbRa
さすが姫路さんや!
0546投球者:名無しさん2015/08/09(日) 23:01:07.23ID:cyj1QIre
これだけ結果出してる姫路をたいしたボウラーじゃないと言えるって凄いねw
よほど凄い実績ある人が書き込んでるんでしょうね〜(鼻ホジ)
0547投球者:名無しさん2015/08/09(日) 23:02:59.32ID:wgYFOpMX
>>542
別にPリーグ以外の大会ならかまわないけどね
Pリーグだからアウトなんだよ

大相撲で例えられてるから言うけど、本場所は白鵬が脚光浴びるのは力どおり当然だけど
地方巡業もしょっきりも弓取り式も白鵬がやってしまったら弱い力士が生きる道ないよね
まさにそういうことをやろうとしてるんだよ

せっかくPリーグのような他の大会とは視点が全然違う企画を用意して裾野を広げようとしてるのに
そのパイすら同じ人達が食い尽くしてしまうんだからたまったものじゃない

女子ゴルフがなぜ競技ビジネスとして成功したか
それは言うまでもなく裾野を広げることが出来たからだよ
ランキングトップで数億、100位以下でも数百万の賞金を得るフィールドを確立出来たからなんだよ

Pリーグの役割というものを自分本位ではなく業界の問題として
トッププロと呼ばれてる人たちは改めて考えてほしい
正直な話、日テレからすればこの程度の番組続けようが無くなろうがどうでもいいレベルなんだから
0548投球者:名無しさん2015/08/09(日) 23:21:08.68ID:Vwdu4S1j
>>539
ばーか
じゃあ姫路が凄いんじゃん
0549投球者:名無しさん2015/08/09(日) 23:46:45.04ID:DI48RAOJ
>>542
地方巡業には白鵬だって参加するけど。初っ切りや弓取り式と同一視はできない。
Pリーグは数少ないテレビ放映の場。誰だって宣伝にもなるんだから出たいだろ。
女子ゴルフ?賞金は2000年以降トップは、既にほぼ1億以上。
80年代の涂阿玉の時代から、高くなっている事実。
あなたが最近から女子ゴルフ観ているからかも知れないけど。
公式戦はテレビ放映が少ないんだから、Pリーグにトッププロが出てるからこそ、
見たい人だって多くいるんだよ。だから制作はバランス良く人選しているだけ。
0550投球者:名無しさん2015/08/09(日) 23:48:54.79ID:DI48RAOJ
>>547でした
文字化けしたけど、ショートカットのト阿玉の事ね。
0551投球者:名無しさん2015/08/10(月) 00:24:09.48ID:hmdRW9VV
>>547
しょっきりは、ヘボ若手がいつもやっているじゃないかよwww

それに、ボウリングプロはゴルフよりも麻雀プロに近い。
0552投球者:名無しさん2015/08/10(月) 00:32:52.86ID:2nVQBA9T
ゴルフも市場縮小が止まらないのに女子ツアーは減らない。
では、どんな層が女子ゴルフに金を落としているのか?
そう、おっさんだ。
そしておっさんは男子には金を落とさない。

ボウリング業界と似た構図なのである。
0553投球者:名無しさん2015/08/10(月) 00:40:07.94ID:HlpHhjzU
またしめじさん優勝か、しゅごい
0554投球者:名無しさん2015/08/10(月) 00:50:36.78ID:ohiV/TRv
>>481
朝鮮棒ふりwwレジャーなんぞで恥ずい無駄人生消費の
ど底辺ジジイ乙
0555投球者:名無しさん2015/08/10(月) 01:18:01.98ID:Ro2qlrS2
自演おつ
0556投球者:名無しさん2015/08/10(月) 02:26:45.93ID:aZ0k9Pz+
鶴井・桑藤・小林ぁが残った事を考えると、選抜・予選は左有利だったんだな。
もっとも、そこから先はリメンテしボックス人数も減るし、左右関係なく実力者が残ってるから、近藤さんや愛甲の婆さんを倒した鶴井はフロックでなく、実力がある事を証明できた。
0557投球者:名無しさん2015/08/10(月) 07:53:08.55ID:rlPdmfBC
東海OP現地レポくれた人、乙&d。
臨場感が伝わって来て、ホントにウレシス。
0558投球者:名無しさん2015/08/10(月) 08:30:12.86ID:mQNfsrau
>>552
ゴルフの女子ツアーはスポンサーのおっさんがプロアマで女子プロとラウンドしたいがために開催するような
もんだからね。
ボウリングの場合、そこまでして女子プロといっしょに投げたいと思うかね?
0559投球者:名無しさん2015/08/10(月) 09:31:21.19ID:CbYuWIlv
過去スレにあったカキコ
本間由佳梨が発掘オーディションで落とされて、中野と本間成美が抜擢された人選に
一部のPリーガが納得できないと反発して、不穏な空気がくすぶっていた
てな感じの内容だったけど、昨日の東海の結果を見てほんとそう思ったな。
顔は二人に惨敗だけど、首からは下は二人に負けていないし、肝心の競技は圧勝。
他の選手とのコミュ力も比較にならない。中野はどうやら九州・北支部で愛甲さんや
松永ら中核メンバーから、ほとんど相手にされていないようだ。
二人を抜擢したけど、果たして効果は出ているんだろうか?この先効果はあらわれる
んだろうか?
由佳梨が合格していたほうが、他の若手にとっていい刺激になって、活性化していた
ように思うんだが。
0560投球者:名無しさん2015/08/10(月) 09:31:36.08ID:tcI0w0cs
>>556
決勝ラウンドロビンだからってリメンテはしないよ 。しかも、男子の投球後だから、コンディションは荒れてる
0561投球者:名無しさん2015/08/10(月) 10:02:34.75ID:ogdRn5bz
国内では無敵でも世界相手だとこれだからなぁ

Bowling World Open 2015 
1 ジョーイ・イェオ SIN
2 ビルギット・ペプラー GER
3 ケリー・キューリック USA
4 カレン・マルカーノ VEN
5 シャイダテュル・アフィファー MAS
6 アウミ・グエラ DOM
7 ダウン・ジョン KOR
8 クララ・ゲレーロ COL
9 ダニ・ホプクロフト ENG
10 ビョル・ハン KOR
11 ジェニー・ウィグナー SWE
12 ダニエル・マクイーワン USA
13 シンリ・ジェーン MAS
14 ソンジャ・ベク KOR
15 リズ・ジョンソン USA
16 クリスティン・クアー SIN
17 ダリア・コヴァロヴァ UKR
18 姫路麗 JPN
0562投球者:名無しさん2015/08/10(月) 10:09:57.90ID:eousLO5E
やはり実力から言えば姫路、鶴井も安心するのは早過ぎる。実力と言うなら今の時点ではなく、これから先そして来年の成績を見てからだ。

姫路が追い詰められる?妥当な表現ではないな。
0563投球者:名無しさん2015/08/10(月) 14:13:09.75ID:bd+Cks4z
>>561
ボウリングって意外とワールドワイドなスポーツなんだな
0564投球者:名無しさん2015/08/10(月) 14:58:12.97ID:Ro2qlrS2
自演おつ
0565投球者:名無しさん2015/08/10(月) 18:00:37.60ID:BpkM7tiZ
ハンボーン !
0566投球者:名無しさん2015/08/10(月) 19:00:20.20ID:9Ki4fd05
真矢みきを老けさせたような竹原不細工ちゃんは
美月と一緒に永久追放でいいよ
下の中レベルの顔で下の下のボ―リングされた日には
ここで一人で頑張ってる竹原ヲタもちょっと頭いかれてるし
0567投球者:名無しさん2015/08/10(月) 19:40:05.71ID:l4vDal4e
>>561
だから悲しいお知らせだけど凄い選手はいないって言てるじゃん。
姫路は平凡な普通の選手でそれ以外は不甲斐ない連中の集まりなの
凄い選手が何十人もいたらボウリングブームの有り得るんじゃないのかな?
プロの人たち頑張ってね
>>559
だからPリーガーの条件にボウリングの実力は含まれないって前から言ってるでしょ。
早く理解しなよ。中野、成美と比べて劣ってると見られたんだからしかたがないよ
ただ由佳里は中野には遠く及ばないけど成美よりは魅力があると個人的には思ってるけど
0568投球者:名無しさん2015/08/10(月) 19:50:15.51ID:vNSOXEhT
>>567
>Pリーガーの条件にボウリングの実力は含まれない
誰が言った?出典を明示してちょうだい
0569投球者:名無しさん2015/08/10(月) 20:01:41.21ID:YKUvNlxc
>>498
現地Pリーガー関係情報 ありがとう
こういうのってスカイAでも見られないしたとえ現地に行っても
投球中以外の行動をアンテナはってつぶさに観察していないとわ
からないのでありがたいです。
交友地図もよくみえるしね。
0570投球者:名無しさん2015/08/10(月) 21:34:52.37ID:DIdFDlm3
>>498
昨日、美月居たのかw
全く気が付かなかったw

安藤は運営の手伝いであちこち走り回ってたのはよく見てた
0571投球者:名無しさん2015/08/10(月) 22:15:06.71ID:q1ZmweqZ
>>566
竹原も美月もいるだろ
だいたい出なくなるメリットなんてまったくないのに
0572投球者:名無しさん2015/08/10(月) 22:27:59.22ID:0CJ3zx7n
>>571
そいつ単に嫉妬でしか語れない基地外のけあきヲタだから
0573投球者:名無しさん2015/08/10(月) 23:21:19.83ID:HKCP2FjO
凄いね
0574投球者:名無しさん2015/08/11(火) 00:20:55.66ID:LyXOYdXK
>>566
竹原は実力はまだまだでも、不細工ではないと思う。むしろPリーガーの中でもビジュアルはいいほうでは?
0575投球者:名無しさん2015/08/11(火) 01:58:33.54ID:ekf0CfYj
「Pの中では」
0576投球者:名無しさん2015/08/11(火) 02:34:53.53ID:UhZ3hJW4
Pにはキムスルギという人間離れした美貌が存在しており
またミス日本の渡邊けあきなどもおりその牙城を崩すのは並大抵ではないと言われている
0577投球者:名無しさん2015/08/11(火) 02:40:17.90ID:r+fTG8tO
>>567
ブームはともかく、スポーツと認めてもらうには姫路松永クラスがゴロゴロいないとね。
そしてトップクラスは姫路松永でも歯が立たないくらいじゃないとね。
0578投球者:名無しさん2015/08/11(火) 05:14:47.28ID:Evk4kDre
自演おつ
0579投球者:名無しさん2015/08/11(火) 07:47:36.66ID:kLTx8xdQ
松永さんと姫路さんの次世代を担う選手としては鶴井さん、寺下さんあたりは有力ですね
0580投球者:名無しさん2015/08/11(火) 08:02:28.24ID:3yqiO7wA
Pリーガーではね
他に目を向けたら新人の19才トリオもかなり将来有望かと
0581投球者:名無しさん2015/08/11(火) 08:38:22.31ID:ivWUUHZC
>>579
中堅では小林あゆみしかいないのが現実。
竹原や鈴木亜季、安藤、さくまりクラスが
公式戦優勝なんて姿は想像できない。
0582投球者:名無しさん2015/08/11(火) 09:36:20.80ID:M+Ube7iI
>>579
トッププロになるには2つの難しさがある。
  ・成功体験を1度は掴むこと
  ・成功し続けること
とすれば、次のような感じではないかと。
0583投球者:名無しさん2015/08/11(火) 09:49:05.00ID:M+Ube7iI
吉松姫、時本・近藤・愛甲・中谷・川口

===== 名前を口にすることすら不敬な領域 ======

名和・西村、吉川・阿部・長縄

==== 才能のある選手が相当な努力をしないと到達できない領域 ====
大山・板倉・谷川
あゆみ、金城・佐藤まさみ(・関根)
大石、佐藤美香・宮城・進・桑藤(・片井・長谷川)
岸田
===== 相当な努力をしないと到達できない領域 ==========
小泉・鶴井、堀内

森・よしみ・寺下、吉野・丹羽・藤田・山田弥佳・本間由佳梨
麻美・浅田、菊池・平野志帆・生方・内藤・宇山
======= 努力次第、あるいは何かのきっかけを掴めば到達できそうな領域 ======
(酒井・)亜季・けあき、柳・白石・舟本・大根谷
安藤・前屋、野瀬・久保田
阪本
=========== 飛躍が期待できそうな中堅・若手 ============
↓↓↓↓↓↓↓ 人気プロ(順不動) ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
竹原・さくまり・古田・遠藤・本間成美・浦・坂本・岩見
亀井・望月・リサリサ・美月・若田・秋光・村山恵梨・村山文佳
・小久保・太田・山田幸・飯田・矢野村上・長尾(・田中・川舩)
0584投球者:名無しさん2015/08/11(火) 10:04:22.61ID:ivWUUHZC
>>583
Pリーガーだけでいいよ。
横綱 姫路、松永
大関 名和、西村、吉田
関脇 大石、あゆみ、森
小結 寺下、鶴井、酒井
前頭 鈴木亜季、小泉、よしみ、けあき、麻美
十両 安藤、古田、本間
幕下 竹原、さくまり
0585投球者:名無しさん2015/08/11(火) 10:18:54.27ID:UA1tigMm
ボウリングなんてレベル高いプレイほど「単調」だし
必ずしもうまく行かないという事を楽しむものなんじゃないの
大体このスレだってゲーム展開の話とかうまい選手の話より
うまくいかない選手の話ばっかり盛り上がってるし
ハイレベルであることへの本気の需要を全く感じない
0586投球者:名無しさん2015/08/11(火) 10:48:42.96ID:Mzy7ejph
五つのPって知ってる?
0587投球者:名無しさん2015/08/11(火) 10:52:26.06ID:wchB53sD
>>584
西村が大関かどうかは別として。
0588投球者:名無しさん2015/08/11(火) 11:22:18.60ID:dcjOafC5
>>585
本人は単調じゃないはずなんだけど
横から見てる客には単調に見えるんだろうな
0589投球者:名無しさん2015/08/11(火) 11:24:30.63ID:dcjOafC5
DBは重量級
0590投球者:名無しさん2015/08/11(火) 12:04:45.94ID:ivWUUHZC
>>584
吉田の直近成績では大関陥落してたね。
0591投球者:名無しさん2015/08/11(火) 12:19:45.94ID:hn+LuhCF
>>585
ここのレベルが低いだけの話
0592投球者:名無しさん2015/08/11(火) 12:46:46.11ID:7DtT4X5l
>>586
バワー!
パッション!
プッシュ!
プロフェッショナル!






ポパイ
0593投球者:名無しさん2015/08/11(火) 14:26:39.89ID:wchB53sD
>>592
ポパイは浪花のアックスボンバーの事か?
0594投球者:名無しさん2015/08/11(火) 15:57:46.85ID:jSUCKcE6
>>584
吉田も横綱でいいんじゃない?
酒井と小泉は逆じゃない?
0595投球者:名無しさん2015/08/11(火) 16:35:13.82ID:Evk4kDre
自演おつ
0596投球者:名無しさん2015/08/11(火) 19:39:11.48ID:wGKJI1OV
酒井は、引退寸前の前頭14枚目やろ。
あ、十両落ちてもまだしがみつくかな?
0597投球者:名無しさん2015/08/11(火) 22:01:37.28ID:ivWUUHZC
皆さん意見を反映して訂正。
吉田は第1シーズン、45戦以来、全然優勝争いにも絡んでないし、
直近でも6ショット落ち、1回戦敗退、出場停止だし、公式戦もイマイチ。
次戦も悪ければ関脇に下げてもいいくらい。
個人的にはベテランが三役落ちなら、降板でも仕方ないと思う。
酒井は下げてもいいですね。
小泉も上げられる程の成績を最近残していないし。

横綱 姫路、松永
大関 名和、西村、吉田
関脇 大石、あゆみ、森
小結 寺下、鶴井
前頭 鈴木亜季、小泉、よしみ、けあき、麻美、酒井
十両 安藤、古田、本間
幕下 竹原、さくまり
0598投球者:名無しさん2015/08/11(火) 22:08:59.19ID:zS11FLpf
まぐれでも優勝しちゃったさくまりと竹原が同じ位置なの?
あと、あゆみはPで大石や森と同じくらいの成績残してたか?
鈴木亜季のが安定して上位にはいってると思うけど。
0599投球者:名無しさん2015/08/11(火) 22:19:05.96ID:ivWUUHZC
>>598
個人的主観だけど、さくまりは公式戦の不甲斐なさ、優勝後の酷い成績に、
期待していただけに裏切られた感じだったので。
あゆみはファンだから。でも将来性は大石やピーク過ぎた森より上だと思う。
鈴木亜季は収録の時の塩対応で嫌いになった。

横綱 姫路、松永
大関 名和、西村、吉田
関脇 大石、森
小結 寺下、鶴井、あゆみ
前頭 鈴木亜季、小泉、よしみ、けあき、麻美、酒井
十両 安藤、古田、さくまり
幕下 竹原、 本間
0600投球者:名無しさん2015/08/11(火) 22:26:27.22ID:/rd8SyJ7
竹原など幕下がまだ遠い、序二段クラスやろ。
0601投球者:名無しさん2015/08/11(火) 22:50:05.49ID:3yqiO7wA
というか、メンバー入れ替わるし

誰かは言わないのがこのスレでのマナーだけど
0602投球者:名無しさん2015/08/11(火) 22:51:41.08ID:BuAfNa7A
酒井は立ち位置がまんま旭天鵬やな。
0603投球者:名無しさん2015/08/11(火) 23:30:04.28ID:0gD+ItNL
とっとと引退しろってことですね
0604投球者:名無しさん2015/08/11(火) 23:41:43.99ID:Evk4kDre
自演おつ
0605投球者:名無しさん2015/08/12(水) 00:13:04.16ID:+M1jVH1f
8/18
大阪の奴は八尾に集合な
http://www.arrow-amuse.com/yaobowl/pop/hptop_0804.html
0606投球者:名無しさん2015/08/12(水) 00:19:51.14ID:j/7JeNOB
ちょっと気になるなんですが
名和さんて親指にテープ貼ってます?
0607投球者:名無しさん2015/08/12(水) 00:32:50.58ID:jpSrYWDW
>>605
正直、一般人(=ボウリングに縁のない人間)に対して集客力はあるな。
キモヲタと遊ぶPリーガーのチャレンジには真似できん。
0608投球者:名無しさん2015/08/12(水) 00:36:49.95ID:WGxrIXmN
>>607
NMBもPリーガーも集まるのはキモヲタ・・・
0609投球者:名無しさん2015/08/12(水) 00:37:40.20ID:jpSrYWDW
そりゃそうだw
0610投球者:名無しさん2015/08/12(水) 03:18:51.57ID:8UC0EKXK
自演おつ
0611投球者:名無しさん2015/08/12(水) 03:31:07.59ID:ajtg9sEO
一つ間違えば命を落とすのがスポーツ。
ボーリングやゴルフはゲームでスポーツじゃないという書き込みが他であり
それに対し他の人はゴルフはなんちゃら言い返してボーリングにはみんな無反応だったので
悔しいからボーリングじゃなくてボウリングだよと言い返しときました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています