【BS日テレ】P★LEAGUE(Pリーグ)第87フレーム©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001投球者:名無しさん 転載ダメ©2ch.net
2015/07/24(金) 00:58:15.93ID:LKEJJIV3P★LEAGUE!!
2006 4/2 ON AIR 開始
P★リーグ公式ホームページ
ttp://p-league.jp/
【注】・当スレでは、BS日テレでの放送前に試合結果や勝者の書き込みを行うことを禁止させて
いただいております。引き続きご理解とご協力をお願いいたします。
※Pリーグ・Pリーガー・ボウリングに無関係な記述はご遠慮ください。←これ重要!!
前スレ
【BS日テレ】P★LEAGUE(Pリーグ)第86フレーム
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1434392415/
0032投球者:名無しさん
2015/07/24(金) 23:28:33.99ID:tQEjGdVW0033投球者:名無しさん
2015/07/24(金) 23:55:48.17ID:mzmG6Neg0034投球者:名無しさん
2015/07/24(金) 23:57:35.01ID:Y1aC8hYY姫
路
┌────────┼────────┐
小 姫 寺
. .よ. .路 下
┌─────┼─────┐ ┌─────┼─────┐
西 遠 小 鈴 寺 姫
村 藤. .よ. .木 下 路
┌─┼─┐ ┌─┼─┐ ┌─┼─┐ ┌─┼─┐ ┌─┼─┐ ┌─┼─┐
鶴 キ. .西 渡 浦 遠 小 小 酒 名 安 鈴 寺 本 小 森 姫 吉
井 ム 村 辺 藤 林 林 井 和 藤 木 下 間 泉 路 田
C @ G × @ B. .よ. .あ. .F A × 亜 I @ @ K O ×
× I A × C ×
出場停止:松永、櫻井眞、大石、櫻井麻、古田、竹原
欠場:岸田、鈴木理、長谷川、舟本、岩見、前屋、中野、田中、中村、谷川
0035投球者:名無しさん
2015/07/24(金) 23:58:00.99ID:Y1aC8hYY第01戦 吉田真由美 第02戦 名和 秋 第03戦 佐藤 幸恵 第04戦 姫路 麗 第05戦 中谷 優子
第06戦 清水 弘子 第07戦 姫路 麗 第08戦 清水 弘子 第09戦 高坂 麻衣 第10戦 谷川 章子
第11戦 中谷 優子 第12戦 大石 奈緒 第13戦 姫路 麗 第14戦 大石 奈緒 第15戦 清水 弘子
第16戦 大石 奈緒 第17戦 姫路 麗 第18戦 松永 裕美 第19戦 松永 裕美 第20戦 中谷 優子
第21戦 松永 裕美 第22戦 佐藤 まさみ 第23戦 浅田 梨奈 第24戦 片井 文乃 第25戦 吉田真由美
第26戦 西村 美紀 第27戦 姫路 麗 第28戦 張ヶ谷.順子 第29戦 松永 裕美 第30戦 松永 裕美
第31戦 松永 裕美 第32戦 松永 裕美 第33戦 姫路 麗 第34戦 吉田真由美 第35戦 小林あゆみ
第36戦 西村 美紀 第37戦 松永 裕美 第38戦 西村 美紀 第39戦 松永 裕美 第40戦 姫路 麗
第41戦 鈴木 亜季 第42戦 キム スルギ 第43戦 森 彩奈江 第44戦 吉田真由美 第45戦 吉田真由美
第46戦 遠藤 未菜 第47戦 キム スルギ 第48戦 姫路 麗 第49戦 松永 裕美 第50戦 名和 秋
第51戦 森 彩奈江 第52戦 櫻井眞利子 第53戦 大石 奈緒 第54戦 松永 裕美 第55戦 森 彩奈江
第56戦 姫路 麗
■歴代シーズン優勝者 (第4シーズン終了現在)
第1シーズン 吉田真由美 第2シーズン 西村 美紀 第3シーズン 西村 美紀 第4シーズン 松永 裕美
■通算優勝回数 (第56戦終了現在)
11… 松永 裕美
9 … 姫路 麗
5 … 吉田真由美
4 … 大石 奈緒
3 … 中谷 優子、清水 弘子、西村 美紀、森 彩奈江
■賞金獲得ランキング (第56戦終了現在) △は減額あり ※は卒業
SC
01 松永 裕美 1-0-0 11-2-3 690万
02 姫路 麗 0-1-0 9-4-4 545万
03 西村 美紀 2-0-1 3-8-3 520万
04 吉田真由美 1-0-0 5-6-1 470万
05 大石 奈緒 0-2-0 4-5-2 360万△
06 清水 弘子 0-0-0 3-2-2 220万※
07 名和 秋 0-0-1 2-3-4 195万
08 中谷 優子 0-0-0 3-1-1 185万※
09 森 彩奈江 0-1-0 3-2-4 180万
10 片井 文乃 0-0-0 1-3-3 155万△※
11 谷川 章子 0-0-0 1-2-0 100万
12 酒井 美佳 0-0-0 0-3-4 95万
13 高坂 麻衣 0-0-0 1-1-1 85万※
14 鈴木 亜季 0-0-0 1-0-5 80万
14 キム スルギ 0-0-0 2-1-0 80万
16 張ヶ谷 順子 0-0-0 1-1-0 75万△※
17 浅田 梨奈 0-0-0 1-0-2 70万△※
18 佐藤 まさみ 0-0-0 1-0-1 60万※
18 小林あゆみ 0-0-0 1-1-1 60万
20 小山 幸恵 0-0-0 1-0-0 50万※
0036投球者:名無しさん
2015/07/25(土) 00:00:49.23ID:gHRDsxXZ中盤までは寺下だと思ったのに
0037投球者:名無しさん
2015/07/25(土) 00:11:25.35ID:Szs/X7M8本気にさせる寺下もすごいんだが、やはり2年目とは格が違うんだな
0038投球者:名無しさん
2015/07/25(土) 00:15:45.69ID:/XhMk9Tp0039投球者:名無しさん
2015/07/25(土) 00:16:55.77ID:yLeEHlzz1戦最下位で2戦出停で3戦復帰のポイントゼロの6人にも、優勝ならシーズンチャンピオンに行ける可能性が
出てきたな。西村が1回戦敗退なら復帰組にも可能性あり。その場合は姫路と森がSC決定。
でも松永と大石くらいしか無理そうだけど。
0040投球者:名無しさん
2015/07/25(土) 00:17:43.45ID:3Iyo3J2+実力派は姫路の凄さを讃える一方、NEWヒロインの誕生&手代交代に抵抗する老害を主張する小母。
優勝した姫路が好きか嫌いかではっきり分かれるな。
姫路と寺下の”名勝負数え唄”を見せておくれ。
0041投球者:名無しさん
2015/07/25(土) 00:25:14.32ID:7UhMjbXt0042投球者:名無しさん
2015/07/25(土) 00:36:28.64ID:h7+tbvG20043投球者:名無しさん
2015/07/25(土) 00:52:08.52ID:ID/9eRfzべにこさん笑顔に癒される
べにこさんの巨乳にムラムラくる
0044投球者:名無しさん
2015/07/25(土) 00:59:25.26ID:d9KgTxPj楽しみな逸材だわ。
ちょっと田舎娘ぽい、垢抜けないところがまたいいんだ
な、これが。今のままのキャラでいってほしい。結婚す
るまで。
0045投球者:名無しさん
2015/07/25(土) 04:04:21.12ID:hdPjdD4k姫路、寺下のコメントがベテラン必要派と不要派の論争の答えじゃないかな。
姫路はまだまだ頑張っている所を見せなければならない。
寺下はいつか姫路プロに勝ちたい。
選手たちは若手ばかりのレベルの低い試合で勝つより、
やはり強いプロに勝って優勝したいんだよ。
0046投球者:名無しさん
2015/07/25(土) 05:32:08.26ID:2rwfaq+K0047投球者:名無しさん
2015/07/25(土) 05:59:24.41ID:EMDjzMIk女性専用車両に乗るブス、乗らない可愛い子みたいな感じだった。
0048投球者:名無しさん
2015/07/25(土) 06:01:51.16ID:wkturQMe0049投球者:名無しさん
2015/07/25(土) 06:03:38.84ID:TExdVJhk0050投球者:名無しさん
2015/07/25(土) 07:00:21.90ID:E3uvKBXs0051投球者:名無しさん
2015/07/25(土) 07:50:50.05ID:iLDYVZKyあの番組は5年以上前のヤツ。
0053投球者:名無しさん
2015/07/25(土) 09:05:33.82ID:3Iyo3J2+デビューイヤーにも優勝しているし、トップシードにも絡んでくる逸材なのは他の先輩プロも感じているはず。
去年のプリンスの因縁(?)もあるし。
横綱が将来の綱候補に胸を貸す思いだろう。
姫路との真剣勝負の繰り返しが寺下を更に一回りレベルアップさせるな。
松永に好敵手と認めて貰える若手が現れるかな。
0054投球者:名無しさん
2015/07/25(土) 09:50:50.98ID:AFvC1jGu状態で、優勝を持って行かれるのは、困る。
やっぱりまだまだ、先輩が、頑張っているところを見せないと
いけない時代だと、思っていたので。
若い子は、元気もあるしガッツもあるから、守るほうも結構辛いなあと
思って。でも、守れたんで嬉しいです。
まだまだ、先輩プロには、勝てないところがいっぱいあると、毎回、
思わされるんですけど。
また、練習して、姫路プロに、公式戦でも勝てるように頑張ります。
0055投球者:名無しさん
2015/07/25(土) 09:53:56.21ID:hdPjdD4k横綱格の姫路をハイスコア連発の寺下が本気にさせたのは確か。
55戦の姫路、古田の対戦でも土壇場での勝負強さを発揮した姫路と、
勝負どころで姫路のプレッシャーに負けた寺下と古田。
これは、間違いなく若手を成長させる良い経験であったろう。
0056投球者:名無しさん
2015/07/25(土) 09:59:23.65ID:AFvC1jGu何かを感じて成長してくれないとだめなんだよなあ。
前シーズンで最悪な体調の中でもシーズンチャンピオンになった松永が
凄いボウリングを見せてくれたのに、今シーズンの若手のどれだけが
「お、変わったな」って思わせてくれたっけ?それどころか、大半の若手の
プレーがしょっぱかったじゃんか。
ベテランが多くの若手のお手本になっているのなら、ベテランも居る価値は
あるんだろうけど、一方でベテランの数だけ別の若手がPリーグに出られない
現実があるわけで・・・。
今までもここで色々な意見が出てきたけど、基本は若手だけでやって、
勝ち残った選手だけがベテランに挑戦するシステムにしたほうがいいんじゃないかなあ。
0057投球者:名無しさん
2015/07/25(土) 10:10:21.83ID:9YefOJzC0058投球者:名無しさん
2015/07/25(土) 10:13:01.65ID:hdPjdD4k若手ばかりではショボイ試合連発で、放送に耐えられないからでは?
芸能人のミスを女子プロがカッコよくスペアを取る番組とは訳が違う。
プロだけの試合で180程度で勝てるなら、俺の方が上手いだろうと
素人視聴者に思わせかねない。
0059投球者:名無しさん
2015/07/25(土) 10:28:26.34ID:F2ZlxywQ0060投球者:名無しさん
2015/07/25(土) 10:29:07.88ID:hdPjdD4kしかしベテラン枠を減らす事には賛成。
酒井、吉田の2枠は不要だろう。
これでベテランは姫路、森、名和、実績で松永、西村くらいか。
次回、収録に当選したら丸山Pに提案するつもりだ。
0061投球者:名無しさん
2015/07/25(土) 10:53:42.36ID:Nv3H9ozS>姫路プロに、公式戦でも勝てるように頑張ります。
森「・・・」
亜季「・・・」
さくまり「・・・」
0062投球者:名無しさん
2015/07/25(土) 11:01:35.86ID:hdPjdD4k姫路は実力は勿論、フォーム、ビジュアル、ファンサービスでも長けている。
小林あゆみが姫路のフォームを真似したって話しがある位だからな。
若手女性プロなら、実力以外でもみんなからチヤホヤされたいのは当然だろう。
0063投球者:名無しさん
2015/07/25(土) 11:39:57.12ID:E3uvKBXs0065投球者:名無しさん
2015/07/25(土) 13:24:45.07ID:cAnQM29Y番組の若返りを理由に、制作からベテラン達に肩叩き
↓
ベテラン達が一斉反発
↓
ベテラン達が生き残りを懸けて臨むも、姫路以外は惨敗
↓
寺下の台頭
↓
寺下に負けたら降ろされると、決死の覚悟で臨んだ姫路が寺下に勝利
↓
「まだまだ先輩が…」のコメント
↓
「こんなに頑張って結果も出してる私らを辞めさせるって何考えてんの!」と制作にアピール
0066投球者:名無しさん
2015/07/25(土) 13:27:52.85ID:l0en7wcT意味わからん
0067投球者:名無しさん
2015/07/25(土) 14:03:37.82ID:fao/Nq2925歳26歳が異様に多いので、
結果のでない奴はどんどん切って半数まで削るべき。
そして、もっと若い世代にチャンスを与えるべき。
そうしないと、さらに10年番組が存続したら、
それこそ老害だらけの番組になる。
0068投球者:名無しさん
2015/07/25(土) 14:03:53.16ID:cAnQM29Y新規スポンサー対策とか視聴率対策とか考えたら、ベテランよりも若手をどんどん起用したほうがいいだろ。
現にウェルズホームは西村以下の世代をスポンサードしている。
鶴井スレで制作が鶴井の親父に「これからは若手中心の番組にしたい」って言ったというレスもあったぞ。
0069投球者:名無しさん
2015/07/25(土) 17:32:53.28ID:zKX7RItuキムのほうがまだいい
0070投球者:名無しさん
2015/07/25(土) 17:43:07.58ID:leI+xdFqDVDの人選から漏れたので
放送の製作からも弾かれるだろな
0071投球者:名無しさん
2015/07/25(土) 19:04:36.66ID:UTxWvr9V0072投球者:名無しさん
2015/07/25(土) 22:00:50.14ID:zWKNdREB0073投球者:名無しさん
2015/07/25(土) 22:29:52.92ID:9Hrugiqtttp://www.round1.co.jp/service/bowling/prochallenge.html
0074投球者:名無しさん
2015/07/25(土) 23:04:21.69ID:ep3YSYKT「長い間結果を出せなかった」番付の大関だがら仕方ないね
美月 横綱 谷川
竹原 大関 けあき
------------------
亜実 関脇 麻美
古田 小結 遠藤
本間 前頭 スルギ
0075投球者:名無しさん
2015/07/25(土) 23:17:08.19ID:M7JMELrJ○○不要とか○○クビにしろとか言ってる人
正直アホかと。
0076投球者:名無しさん
2015/07/25(土) 23:32:29.32ID:/XhMk9Tpオープンフレームはトータル100以上あっただろ?
唯一ストライクPKだけ見所あったけど笑うしかないだろ?俺は笑った。
森と眞理子、向こうの人もやったけどあの古田のヘタレ投球はなんなんだ?
プロならあんなミス1万中1回もしたらダメだろ。
本人もヘラヘラ笑ってたけどあそこまで酷いヘタレ投球したらもう笑うしかないよな。
だけど丸山さんとかもとんでもないDVDになったと思ってんだろ。
0077投球者:名無しさん
2015/07/25(土) 23:34:11.36ID:uomUBNRj若い子だけの番組になったら今以上に視聴率取れない番組になる
理由1
姫路や名和なんかはファンが多く現行のファンを失う事になりかねない
理由2
スポーツ番組として見ている人にとってはトッププロの居ないリーグなんて所詮低レベルリーグだと認識されてしまうだろう
(相撲なら幕下戦、サッカーならJ2、野球なら2軍戦の様なもの)
理由3
ヲタク受けを狙おうにも現在のアイドル全盛な世の中ビジュアル的には勝負にならない、ヲタクはめっちゃ面喰いだから
理由4
若手が王者を負かすという王道だが感動的なスポーツドラマが生まれない番組では一般ファミリー層を取り込めない
以上の理由から若手だけのリーグには反対です
活躍出来ないベテランの入れ替えには賛成だが、活躍している人は残すべき
新人だけで視聴率取れるほど甘くはない
0078投球者:名無しさん
2015/07/26(日) 00:46:32.15ID:b1T7BIqY自分は昨日まで吉田、姫路、西村、松永はPに必要ない若い選手をどんどん出すべきと
言い続けてきた。それはヲタクとか若いのが好きとかそういうことではない。
若い選手にどんどん経験を積ませて成長させることが大事なことだと思っていたから
それにおばさんでは視聴者は振り向かずボウリング通な連中しか見ないから
おばさんを出し続けていてはPの価値がないと思っていた。
若い選手たちが番組を盛り上げていく方がいいと思っていた。
でも今回のDVDを見て考え方が変わった。若い連中だけで番組を盛り上げられるわけない
上の連中を外したらお遊戯番組になってボウリング界の恥になるね
プロボウラーなんだからやれると思ってたけど彼女たちは志が低すぎる
0079投球者:名無しさん
2015/07/26(日) 01:00:29.69ID:kQN5uEm5逆に玄人筋からは否定されている美月、ミッキー、けあき、スルギ、のいなんかはずっと出すべきだ
修練されたボウリングマッチとアイドルショーを両立させるのは無理だから
もちろんそれを目指してきたけど、どんな世界でも「あれもこれも」は破綻の元なんだ
どっちかを選ばないといけないなら、本来の目的でもあるアイドルショーだと思うな
0080投球者:名無しさん
2015/07/26(日) 01:46:51.59ID:hddJ3CjT仮に、ここでベテラン扱いされている連中が出場しなくなってみろ
それこそ、Pリーグに出てる選手=若手が遊んでる大会扱いになって
PLEAGUEの価値無くなるっつうの。
超一流、中堅、若手が入り混じっってるからこそ意味があるんだよ。
なんでこれが理解できんのか
0081投球者:名無しさん
2015/07/26(日) 01:48:18.29ID:uPASHRvo何故、どっちか選ばなければいけないの?
アイドルショーで美月、竹原、けあき、スルギのレベルなのか?
DVDもそうだけど、オープンフレーム連発で会場が静まりながら、
淡々と進行されるのがいいのか?
どんなスポーツでも、ハイレベルなプレーや熱戦にこそ感動がある。
そこに美人選手がいれば更にファンが増える。
姫路と寺下の戦いを観ても結果は出ている。
寺下もいつか姫路を倒す日が来るだろう。
その時に、経過を知っている視聴者も涙するかも知れない。
アイドルショーだなんてPリーガーにも失礼だ。
0082投球者:名無しさん
2015/07/26(日) 02:08:52.71ID:RLBdVCGs1位が名和で2位が酒井だと思う
…酒井は人気だけは無茶苦茶あるんだわ
0083投球者:名無しさん
2015/07/26(日) 02:23:22.88ID:uPASHRvoアイドルショーだなんて言っていたら、スター選手なんて出てこない。
Pリーグは姫路や松永のようなトッププロと投げる機会が
少ない若手にとってはPリーグは大事な場なんだけど、
一部の志の低い選手にとっては、プロチャレでの集客の為、
箔を付ける場になっているのも確か。
0084投球者:名無しさん
2015/07/26(日) 02:53:27.70ID:b1T7BIqYありえない投球をして観客を唖然とさせ解説に酷いと言わせながら
へらへら笑ってる若手プロ。挙句の果てにその若手プロは仲間の有り得ないミス投球に
手を叩いて爆笑する始末・・・芸人のボウリング大会のつもりなのか?
それでも内心は悔しい気持ちが少しぐらいはあるのかもと思いきや
インタビューでもそんなそぶりは一切見せず自分の反省コメント皆無で敗因は相手が強かった・・・
姉の西村は可愛がるだけでプロの心構えとか諭さなかったのかな
0085投球者:名無しさん
2015/07/26(日) 05:33:18.65ID:MO6oEjKE0086投球者:名無しさん
2015/07/26(日) 05:41:42.38ID:YOkgNi4g0087投球者:名無しさん
2015/07/26(日) 06:38:37.71ID:I7eCrOAa2006年のPリーグ発足記者会見と、今年出版された
自伝「ストライクじゃない人生」で語っている。
[2006年Pリーグ発足記者会見]
・ 私達に続く若い人を育てたい。
・ Pリーグに賭けている。
[自伝(2013年頃の東京新聞連載をリライト)]
・ 若手ボウラーを発掘したい。
・ ビジュアル重視で選んでいる。
・ 純粋な真剣勝負ではないがやむをえない。
・ 私のようなおばさんが頑張っても、若い人は振り向いてくれない。
・ 若い人に振り向いてほしい。苦肉の策。わかってほしい。
中山さんは2013年頃ぐらいまで賞金目録のプレゼンターとして
収録の現場にいたから、長年番組に関わっていたのは間違いない。
だから中山さんが個人的に言ってるだけの話ではない。
Pリーグがどういう番組か、コンセプトはいささかも変わっていない。
若手ボウラーが主役で、若手ボウラーを育てる番組。
視聴者のターゲット層は若い人。
そういう番組。
「おばさんが頑張っても、若い人は振り向いてくれない。」
ボウリング界の栄枯盛衰を知り尽くしているプロ中のプロが言うのだから、
これが真実。常連視聴者が満足することと、番組の目的である若いボウラー
がトップボウラーを目指そうとすること、視聴者が増えることとは別。
0088投球者:名無しさん
2015/07/26(日) 07:11:57.21ID:I7eCrOAaDVD第10弾でベテラン達が競技ボウリングの質を保つ役割を果たしていたのも事実。
だからといって、こうしたわずかの事実をもってして、ベテランは必要というのは、
大局を見てないと思うぞ。
ベテランベテランっていうけど、松永はプロ12年目、西村11年目、亜季8年目。
この3人だってベテランでしょ。美月7年目、よしみ6年目。新人戦出場資格がない中堅だ。
美月は競技ボウリングはダメだけど、全体的には頭数は揃っている。
吉田・姫路・名和がトッププロでも、酒井・森が美人でも、一般視聴者やジュニアボウラー達から
見たらおばさんだぞ。名和ですら36歳。ジュニアボウラー達にとっては自分の母親と近い年齢だぜ。
一般視聴者が喰いつくか?ボウリングをやってみたいとか思うか?ジュニアボウラー達の憧れの
存在になると思うか?
競技ボウリングとしては発展途上でも、若手ビジュアル系ボウラーが大勢出演していたほうが、
一般視聴者にもジュニアボウラー達も目に留まるでしょ。
17歳当時の麻美が憧れたのは、29歳の姫路だぞ。
少し前の7歳の観客の女の子が憧れているのは、19歳の鶴井だっただろ。
「おばさんが頑張っても、若い人は振り向いてくれない。」
中山さんの言葉こそが真実であり大局なんだって。
0089投球者:名無しさん
2015/07/26(日) 07:40:05.32ID:+jsyyXo4ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1288184409/162
0090ズレてるよ
2015/07/26(日) 08:51:16.74ID:iLGcnBYQ■歴代大会優勝者 (第56戦終了現在)
第01戦 吉田真由美 第02戦 名和 秋 第03戦 佐藤 幸恵 第04戦 姫路 麗 第05戦 中谷 優子
第06戦 清水 弘子 第07戦 姫路 麗 第08戦 清水 弘子 第09戦 高坂 麻衣 第10戦 谷川 章子
第11戦 中谷 優子 第12戦 大石 奈緒 第13戦 姫路 麗 第14戦 大石 奈緒 第15戦 清水 弘子
第16戦 大石 奈緒 第17戦 姫路 麗 第18戦 松永 裕美 第19戦 松永 裕美 第20戦 中谷 優子
第21戦 松永 裕美 第22戦 佐藤 まさみ 第23戦 浅田 梨奈 第24戦 片井 文乃 第25戦 吉田真由美
第26戦 西村 美紀 第27戦 姫路 麗 第28戦 張ヶ谷.順子 第29戦 松永 裕美 第30戦 松永 裕美
第31戦 松永 裕美 第32戦 松永 裕美 第33戦 姫路 麗 第34戦 吉田真由美 第35戦 小林あゆみ
第36戦 西村 美紀 第37戦 松永 裕美 第38戦 西村 美紀 第39戦 松永 裕美 第40戦 姫路 麗
第41戦 鈴木 亜季 第42戦 キム.スルギ 第43戦 森 彩奈江 第44戦 吉田真由美 第45戦 吉田真由美
第46戦 遠藤 未菜 第47戦 キム.スルギ 第48戦 姫路 麗 第49戦 松永 裕美 第50戦 名和 秋
第51戦 森 彩奈江 第52戦 櫻井眞利子 第53戦 大石 奈緒 第54戦 松永 裕美 第55戦 森 彩奈江
第56戦 姫路 麗
0091投球者:名無しさん
2015/07/26(日) 09:02:01.05ID:6Fir17+10092投球者:名無しさん
2015/07/26(日) 09:34:33.47ID:uPASHRvo中山律子さんが『私のようなおばさんが頑張っても・・・』
中山律子さん72歳。
今のプレゼンターJPBA副会長の杉本さん70歳
稲橋さん64歳、時本さん63歳。
中山律子さんの約10年前の言葉だから60前後の選手の事を指している。
酒井美佳でさえ40歳だからOKなんだろう。
0093投球者:名無しさん
2015/07/26(日) 09:37:26.78ID:2GGmefpr現状トップシードとして活躍出来そうなのは小泉くらいで
彼女達よりも若い寺下鶴井の方が活躍出来そうな逸材
小泉以外の同年代プロは、もっと危機感持たないといかんと思うのだが
0094投球者:名無しさん
2015/07/26(日) 09:53:03.32ID:uPASHRvoDVD観てるくせに何なんだ?
さくまりや古田をはじめ若手のプレーどうだったんだ?
松永や姫路のプレーはどうだったんだ?
オリンピックの正式種目になれば、注目も浴びるが
あんなプレーでは世界に恥を発信するだけだろ。
一般視聴者・・・だからプロしか出てないんだから、
一般視聴者もある程度のボウリングファンしか観てない。
寺下が姫路のプレッシャーで負けた試合を観て、
何も感じないジュニアなんて最初からプロになる資格ないだろ。
岡村や鶴瓶が出てる英語禁止ボウリングでも観ればいい。
0095投球者:名無しさん
2015/07/26(日) 11:05:04.78ID:2GGmefprあの姫路をもってしても優勝するのは簡単ではないという事。
あれを見て若手が何も感じないようであれば
もうその選手の伸びしろはない。
そして、番組に強い選手は絶対必要。
0096投球者:名無しさん
2015/07/26(日) 11:13:38.34ID:g+cC5kx8前半の2行は何なの?支離滅裂な文になっている。
後半の意見は制作サイドに伝えたらどうですか?
上手くすれば気持ちが通じるかもしれません。
ここで無意味な発散されても迷惑です。
それでも書き込むのなら黙殺してあげます。
0097投球者:名無しさん
2015/07/26(日) 13:24:38.92ID:DZRNnqvbでも>>79の一貫した縄ヲタっぷりは一貫していて良い!
毎日縄で抜いているんだろうなww
0098投球者:名無しさん
2015/07/26(日) 13:29:48.06ID:DZRNnqvbボウリングが日本発祥とか、ボウリングが日本で大人気とかそんなんならともかく・・・
0099投球者:名無しさん
2015/07/26(日) 13:46:53.83ID:/sZocsZ0寺下が目標にしているの松永だぞ。
お前らが思っているほど寺下は姫路を意識してないって。
0100投球者:名無しさん
2015/07/26(日) 15:03:22.21ID:uPASHRvo性格かも知れないけど、そういうネガティブな考えは止めた方がいいぞ。
ボウリング好きなら、オリンピックに採用され盛り上がれば、
ボウリング人口が増えて、裾野が広がる事によりレベルアップは勿論、
ビジュアル面の向上にもなるかもしれないと視野を広げた方が良い。
>>99
それは過去の話しでしょ。
少なくとも収録のあった5月の段階では、
寺下の目標は姫路に勝つ事に変わった。
寺下に、そう思わせるだけのゲーム内容だった事を察しろ。
0101投球者:名無しさん
2015/07/26(日) 16:30:56.47ID:kQN5uEm5若手の成長株はわかったけどいきなり姫路や松永の名前を出す必要はないよ
まずは小泉、大石、小林よ、あ、美月、麻美、竹原、亜季、安藤なんかの中堅どころを打ち破ってからにしないと
0102投球者:名無しさん
2015/07/26(日) 16:53:06.25ID:2GGmefprその辺の連中はあっという間に打ち破れると思うw
0103投球者:名無しさん
2015/07/26(日) 16:53:44.20ID:tii/tpBc0104投球者:名無しさん
2015/07/26(日) 16:55:21.57ID:uPASHRvo既に寺下2位、小林よ3位だからね。
客観的に見て、そのメンツで寺下より強いのは小林あゆみ位だろ。
寺下と鶴井は美月、麻美、竹原、亜季、安藤とはモノが違う。
0105投球者:名無しさん
2015/07/26(日) 16:57:31.03ID:4qIqJWqG0106投球者:名無しさん
2015/07/26(日) 17:37:19.21ID:T2U+hMjs北海道ではアイドルなんだな、ブロマイドまで売られてるし。
0107投球者:名無しさん
2015/07/26(日) 18:13:06.09ID:Qu7JKsCu>>73-74
DVDに竹原もよしみも出てなかった事と>>73-74はつながってくる。
秋からラウワンが降りたのかもしれないぞ。来年の春改変を乗り切れるのか?
0108投球者:名無しさん
2015/07/26(日) 18:43:45.53ID:uPASHRvoいや、むしろ成績の上がらない竹原と小林よを切って鶴井と契約するのかも。
鶴井はフリーだし、将来性やビジュアル的にも2人より上だろ。
0109投球者:名無しさん
2015/07/26(日) 19:13:33.43ID:YOkgNi4g0110投球者:名無しさん
2015/07/26(日) 19:26:44.26ID:Xf7x0iid実際のところ、Pリーガーのキャスティングって、誰がキーマンなんだろうね。
テレビ局とJPBAにしたら、俺達視聴者が二分化しているのなんてチンカスみたいな扱いで、
一番大変なのはスポンサーの意向とかボウリング業界関係者からの圧力なんだろうな。
番組に関わっている人達は、「何で●●が出ていて、ウチの▲▲が出られないんだ」とか
「是非ウチの◆◆を」とかいう話を、ありとあらゆる所から矢のように言われてるんだろう。
そうした中でも、誰かがキーマンとなって決めているはず。
0111投球者:名無しさん
2015/07/26(日) 19:48:43.36ID:t5dNKYASPじゃないけど小泉奈津美は姫路に勝ちまくってるけどな
>>108
竹原の人気は捨てがたいだろ
かつての名和さんを彷彿される勢いがある
0112投球者:名無しさん
2015/07/26(日) 20:00:07.74ID:uPASHRvo俺の知人はラウンドワンのCM観て、最後に竹原が出くる場面で、
誰この人?よしもとの女お笑い芸人!?って言ってたぞ。
あそこで鶴井が出てくれば、誰、この可愛い子は!?になるだろう。
0113投球者:名無しさん
2015/07/26(日) 20:06:05.91ID:wcp+P6JIただの印象に残らないブス
0115投球者:名無しさん
2015/07/26(日) 20:36:54.32ID:dNifowgettp://www.shonanbowl.jp/img/1-pleague-banner.jpg
Pリーガーか否かががチャレンジのギャラに直結する現実はあるが、
そんなカネの生々しい話ばっかじゃなくて、こういう一面にも目を向けようぜ。
重鎮に教わるよりも、テレビに出ている若くて綺麗なおねえさんに
教えてもらったほうが子供の良き思い出になってファンは増えるんだよ。
0116投球者:名無しさん
2015/07/26(日) 21:19:32.34ID:Li/LLxaF逆に中高年老年のファンは堅牢だ
シルバー世代ファン拡大の為にも
Pリーグのベテランボウラーに頑張ってもらいたい
0117投球者:名無しさん
2015/07/26(日) 21:26:42.50ID:U/waAXXq亜季と美月、竹原を一緒にしては酷いよ。コンスタントに一回戦は勝ち上がるし。
安藤は勢い無くなったな。
0118投球者:名無しさん
2015/07/26(日) 21:30:44.39ID:U/waAXXqPリーグを営業の宣伝材料に使う糞みたいなのを淘汰しないとダメだろ。
ttp://www.m-moon224.com/wp-content/uploads/2015/05/image8-616x821.jpg
0119投球者:名無しさん
2015/07/26(日) 22:01:11.26ID:YOkgNi4gお前らの好みを他人に押し付けるなって気持ち悪い!
0120投球者:名無しさん
2015/07/26(日) 22:39:33.26ID:b1T7BIqY三人とも同じと思うが。Pリーグ脳かと思われます。
>>119
好みを言うのは悪くないけど悪いのは他を対象にして悪く言うこと
117みたいに亜季の名前を使って竹原や美月を悪く言うのが良くない
0121投球者:名無しさん
2015/07/26(日) 23:36:00.19ID:MO6oEjKE0122投球者:名無しさん
2015/07/26(日) 23:45:48.26ID:chr07JXy週末12G投げてave,193だったけど
0123投球者:名無しさん
2015/07/27(月) 00:03:06.83ID:pVMnZGOAこいつの場合、既成衣装でいいから、勝ち上がってみろって話。
昔から「ヘソ出さずにスコア出せ」とか言われてるもんな
0125投球者:名無しさん
2015/07/27(月) 00:53:01.73ID:1f3KS8+f逆だろ
亜季ファンからしたら、その二人と一緒にしないでくれ、亜季は一回戦は勝ってるよ、ってことだろ。
決して悪くいってるのでなく、亜季視点でものを見た場合の話だよ。
現状を冷静に言われて、「悪く言う」とか、被害妄想な話だし、
それ以前に、悪いスコア出さなければ、そんな被害妄想はでない。
0126投球者:名無しさん
2015/07/27(月) 01:15:26.79ID:rJbotF+y大橋さん64歳で亡くなってたし
0127投球者:名無しさん
2015/07/27(月) 01:38:56.16ID:9C+0+lyo確かに金を出す親を取り込まなきゃ子供のレッスン云々以前の問題だわ、スポンサーの商品を購入するのも親な訳だから
あと鶴井に憧れる子供が居るみたいだけど若くて見た目が良いからか?否、それは彼女が今のトッププロ達のいるレベルの高いpリーグの舞台で活躍してるからだろ?だってここで活躍出来たら即ち日本のトップレベルの証になる
本気でやってる子供なら鶴井や寺下みたいな実力がある若手に憧れるもんだ、逆に実力が無い若手には見向きもしないのが子供だよ
0128投球者:名無しさん
2015/07/27(月) 02:09:25.33ID:RpVtiDYQ須田さんに栗原圭子プロ、金田恵子プロとか早かったね
一方岩上太郎プロがご健在だったり、一概に皆が早いとも言い切れないかな
おっと、スレ違いだな
0129投球者:名無しさん
2015/07/27(月) 02:40:44.83ID:8+BrjhoB「亜季は1回戦は勝ってるよ」それってPリーグ脳。
Pリーグでしか選手を見れないPリーグがすべてと思っているのを指摘されてるだけ
プロボウラーとして総合的に見てどう見ても竹原が亜季以下とは思えないが
同レベルです。比べるのもどうかと思うが差があると言うのもどうかと思う
無いよ。同レベルです
0130投球者:名無しさん
2015/07/27(月) 04:44:20.59ID:KKIrc2aJ保倉義孝永久シード(1950-2010 享年60歳)
0131投球者:名無しさん
2015/07/27(月) 07:06:34.77ID:u4noXYxF0132投球者:名無しさん
2015/07/27(月) 07:45:11.25ID:V417AEYZ大橋って明Pか?他に大橋は知らんな。
アプローチ上がったらすぐに投げてたな。
スターボウリングの山中順之助Pも若死だった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています