トップページgutter
1001コメント282KB

ローダウンを極めよう 第十五フレーム

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001投球者:名無しさん2012/03/03(土) 20:18:08.68ID:TQFmbIPd
「ボウリングは直線的スポーツである、全ての力は前方に集約されねばならない」
                         ――ドン・カーター
"Bowling is simple. Life is complicated."
―― Mike Fagan

"You達、ローダウナーになっちゃいなYO!"
―― Johnny北側


過去スレ
第十四フレーム
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1321428235/
第十三フレーム
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1316309426/
第十二フレーム
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1306941521/
第十一フレーム
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1293976150/
第十フレーム
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1254748896/
第九フレーム
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1244076184/
第八フレーム
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1233886675/
第七フレーム
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1188887902/
第六フレーム
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1178836698/

まとめサイト
http://www36.atwiki.jp/powerkoil18/

テンプレ
>>2-3くらい
0664投球者:名無しさん2013/01/11(金) 18:14:59.86ID:6hK2V0tC
>>663
一番悪そう
0665投球者:名無しさん2013/01/11(金) 18:29:09.42ID:yOhqdP0O
屁理屈ならいくらでも書ける!これ以上このスレ糞スレにするの止めろ!
ボウリングのボールが無限?あほか基本的にボウリング場にあるハウスボールの種類の数だけだろ。
下着もサイズ測ってのオーダーメードなら無限大だろ馬鹿!
ボウリングのボールだけ都合よくオーダーメードの話するな粕
0666投球者:名無しさん2013/01/11(金) 18:30:22.62ID:905tsZBM
そのテープの張り方も分からないだろ。所詮は指をいれて投げてないヤツの
遠吠えだから感覚で分からないんだよ。残念だな。
それにな、サージイースターと簡単に言ってもピッチで変わるんだぜ。
だから言ってやってるんだよ。実際に今年きたら投げてみろよ。そしたら分かる。
あとな、フェーガンとクリスの仕様ボールが置いてあるプロショップが・・・、
やめとくよ。まあがんばれや。
0667投球者:名無しさん2013/01/11(金) 18:38:11.48ID:R1NiHw63
>>665 >>666
無知なハウスボーラー決定w
0668投球者:名無しさん2013/01/11(金) 20:35:06.57ID:j+R2UjnE
>>658
人のボールを投げて教えるようになれば必要になることだよ
回転数は無理でもPAP程度ならレフティーでもいける
でも同じ傷や痛みを理解はできないさ

>>666
無知すぎる
なぜフェーガン程のドリルを試したことなかったの?
君のレベルがその程度だってことだよ
ドリルレイアウトじゃフェーガン以上に凝ってるボウラーはたくさんいる
俺のボールに手を入れたらもっと刺激的だったろうに
それとも名だけでそんなに入れ込んじゃったの?
0669投球者:名無しさん2013/01/11(金) 21:39:05.81ID:R1NiHw63
ID:905tsZBM

この>>666のひと中級スレでもドリルについて変な事書いてるよ。
ちょっと変人ぽいし、アスペル君か、もしかしたら釣りかもねw
0670投球者:名無しさん2013/01/11(金) 22:49:01.23ID:IUlEqJOY
>>668 見ただけでPAP分かるのか?
それで直ぐに合わせられるのか?
俺には理解できん。
0671投球者:名無しさん2013/01/11(金) 23:41:16.25ID:FBXOGOth
>>667質問

>>665のどこらへんが無知?
0672投球者:名無しさん2013/01/12(土) 08:20:16.51ID:YvGO+Ejj
>>668
いやお前のボールには興味無いし
PAP自在に操れるとか・・・馬鹿なの?
0673投球者:名無しさん2013/01/12(土) 11:39:18.71ID:XgMMWrln
>>625,656
絶対民明書房だと思ってたのにマジだったw
0674投球者:名無しさん2013/01/12(土) 17:37:36.14ID:wTjyHC47
こらぁ勝手に喧嘩するな。そもそもこのワシがフェーガンのボールの話題を餌に
釣ったんだぞ。釣られた魚どうしが勝手に喧嘩するな。
この前トミージョーンズのボールを見て、指を入れてみたんだけど衝撃的だったね。
投げては無いが、親指が独特だった。聞きたくないかこの話。
0675投球者:名無しさん2013/01/12(土) 18:51:49.23ID:wPED8XSu
独特とか角度とかw
どう違うのかまったく書いてない

>>670
トラックから出す方が測るより早い
PAPは簡単にいえば手から離れたときの回転軸だぞ
引き出しが空っぽでなきゃ合わすのは簡単
ケガを恐れず試せよ
0676投球者:名無しさん2013/01/12(土) 23:33:18.17ID:US82pWNt
トラックからしかだせないだろそもそも。
0677投球者:名無しさん2013/01/13(日) 03:02:29.56ID:xvgu6qmM
>>674
今更出て来るな
ここはロースレだからリフタンの出来損ない君は一生ダンマリしてて良いよ
超〜初心者スレでどうぞ
0678投球者:名無しさん2013/01/13(日) 13:21:19.00ID:CEfotkSQ
やっと一人釣れたよ。超初心者がね。まぁいいか。
ところで、キミはどうしてトミーが親指から入れて、その後フィンガーを
いれるか分かるか。普通はみんな逆だろ。そこを聞いたんだよ。
あと左手の使い方。これによって回転が変わる。ちなみにフェーガンの
左手の使い方も聞いたんだけどね。
0679投球者:名無しさん2013/01/13(日) 17:47:06.66ID:CTyTug7m
>>678
どうでもいいことか本やサイト、動画の代弁ってことか
パーカーボーンが正面を向かない理由を知ってるか?
ロバートスミスがサムレスにしなかった理由は?
ピートウェバーがグラサンをする理由は?
なにが楽しいの?
>185みたいのがいくらでもあるぞ
0680投球者:名無しさん2013/01/13(日) 17:55:34.85ID:IK0y0/gx
ピートウェーバーがなぜサングラスしてるのか知りません
から教えてください!
スパット見えないと思うけど・・何故???
0681投球者:名無しさん2013/01/13(日) 18:51:36.17ID:CEfotkSQ
私も聞こう。
パーカーボーンが正面を向かない理由を知ってるか?
ロバートスミスがサムレスにしなかった理由は?
ピートウェバーがグラサンをする理由は?
0682投球者:名無しさん2013/01/13(日) 20:04:29.40ID:eZK/Rqym
>>679>>680>>681スレの内容が薄くなるようなくだらない書き込みやめろ!

とりあえずミンロースレを荒らして嫌がらせしてくる
0683 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:8) 2013/01/13(日) 20:05:29.16ID:miJhszI9
やっと一人釣れたよ。超初心者がね。まぁいいか。
ところで、キミはどうしてトミーが親指から入れて、その後フィンガーを
いれるか分かるか。普通はみんな逆だろ。そこを聞いたんだよ。
あと左手の使い方。これによって回転が変わる。ちなみにフェーガンの
左手の使い方も聞いたんだけどね。
0684投球者:名無しさん2013/01/13(日) 20:26:48.30ID:kL10GH3d
ボールは左手で投げるんです(キリッ)
0685投球者:名無しさん2013/01/13(日) 20:45:49.99ID:CEfotkSQ
正解。左利きだから
0686投球者:名無しさん2013/01/13(日) 21:29:27.60ID:kL10GH3d
おまけ
http://parklanes.co.jp/dhc2009/images/DSC09954.jpg
0687投球者:名無しさん2013/01/14(月) 12:43:37.57ID:CBg+PWcy
パーカーは、利き目でターゲットを見てるからでしょ?
それだけ知っている。
0688投球者:名無しさん2013/01/14(月) 13:21:22.92ID:yB61mYL+
そう。その通り。円形の筒を作ってのぞき込む。スパットを中心に見て
次ぎに左目、右目と片方ずつ・・・するとどちらかの目でみているのかが
わかる。
0689投球者:名無しさん2013/01/14(月) 14:43:19.58ID:TlYEUIbJ
ここの人達がローダウンで投げてるイメージが出来ないんですが…アホなの?
(・_・)
0690投球者:名無しさん2013/01/14(月) 15:15:50.70ID:4k40IcGq
己もアホと言う事に気づかないの?
(・_・)
0691投球者:名無しさん2013/01/14(月) 17:11:35.05ID:udgtQ4Mz
>>690
自分がアホなのかまともなのか質問してるんじゃない?
0692投球者:名無しさん2013/01/23(水) 00:59:54.51ID:U0a03Lli
結局、フェーガンさんはどのような点に気をつけて投げてるんでしょうか
0693投球者:名無しさん2013/01/23(水) 11:37:02.16ID:wRtk/uap
1. コントロール
2. 回転
3. 速度
0694投球者:名無しさん2013/01/23(水) 16:15:14.31ID:Bp7/E3jR
「日本人の身体能力向上」をテーマに深層筋の研究を行っています。
「インナーマッスルは鍛えにくい」「大腰筋の鍛え方が解らない」
と感じている方は是非一度覗いてって下さい。少しは役に立つと思います。

http://sinsoukinkenkyujo.web.fc2.com/sub18.html
0695投球者:名無しさん2013/01/24(木) 00:28:16.92ID:QfxZuIgL
フェーガンみたいな投げ方
特にバックスイングを高くできても
リリースの感覚がわからず悩んでいます

バックスイングも低く、リリースも感覚をつかむ為と緩やかにやろうとはしていますが
なかなかうまく行きません皆さんリリース時どう意識されてますか?
0696投球者:名無しさん2013/01/24(木) 14:36:09.30ID:RWSiTnBA
緩やかにやると色んな条件変わるから
結局物にならない
0697投球者:名無しさん2013/01/29(火) 10:13:32.05ID:bgH2WDhT
堕とすか…
埋め
0698投球者:名無しさん2013/01/31(木) 21:38:35.54ID:0vhq0TtX
自分はフェーガン先生とはスタイルが全く異なるプチローボウラーだが
フェーガン先生の滑らか投球は参考になる
因みに、まだまだ荒削りの頃のフェーガン先生→23歳
http://www.youtube.com/watch?v=19MUucsl23g&;amp;feature=related
0699投球者:名無しさん2013/02/01(金) 00:41:48.41ID:dIZ7QLEH
バーンズも若いなw
0700投球者:名無しさん2013/02/01(金) 01:45:45.42ID:01S73y5W
>>699
今やバーンズもPBAを代表する中堅ボウラー
しかしフェーガン先生、この頃は荒っぽいとはいえ
柔らかフォームは今と変らず。ある意味羨ましいね〜
勉強になるよなw
0701投球者:名無しさん2013/02/02(土) 00:02:52.30ID:WewF7bv1
これは面白い
フェーガン、若い分まだ荒いなあ
肘の曲がりがわかりやすい
ここからあのスイングへ進化していくのか…
0702投球者:名無しさん2013/02/02(土) 00:43:11.24ID:8ca2MlFo
フェーガンのスペアボールがカワ(・∀・)イイ!!
0703投球者:名無しさん2013/02/09(土) 10:33:24.05ID:KTGVkKfR
極め
0704投球者:名無しさん2013/02/09(土) 13:42:42.35ID:xBsT3pah
今とフォームが違って、バックスイングがやや低いね。
髪型も長くてかっけー。
0705投球者:名無しさん2013/02/11(月) 01:48:56.79ID:WkRgvC9E
TPP批准で、高性能ボールが売れないのは日本のコンディションがドライ過ぎますネぇ。
即刻改善するか、我が社に日本政府は賠償しなさい。と、なるかな?
庶民はボウリングする銭がなくなるけど。
0706投球者:名無しさん2013/02/11(月) 07:46:33.39ID:9ICK2Ck4
地方の大会行くとどこもドライばっかだなー(つって東日本しか行ったことないけど)
0707投球者:名無しさん2013/02/21(木) 21:16:53.75ID:lo5L8fiy
ローダウナーにとってドライは敵ですか、それとも見方ですか。
0708投球者:名無しさん2013/02/21(木) 22:08:45.94ID:LqHOAB/b
見方→×
味方、身方→〇
ここには怪物釣り師がいるからミンローか中級スレで聞いた方が良いよ
0709投球者:名無しさん2013/02/23(土) 20:31:49.01ID:NzikZOSH
怪物ローダウナー(豪速高回転師)にお目に掛かりたいょ。
0710投球者:名無しさん2013/03/11(月) 23:30:43.41ID:7imiy8PL
超ドライレーンではカバーボールがあら不思議、メインボールに早変わり。
0711投球者:名無しさん2013/03/12(火) 20:31:56.09ID:9ZzwQKoK
フジテレビONEでまたPBA見られるんだね。良かったね。
PBAトッププロの精鋭、精緻で迫力満点な投球、緊張感や盛り上がりが、日本のお茶の間でも楽しめるんだね。
0712投球者:名無しさん2013/03/16(土) 14:01:10.46ID:olf5i+L1
早く視聴契約しなきゃ、放送が待ち遠しい。
0713投球者:名無しさん2013/03/16(土) 14:41:57.09ID:MRQkjb7u
PBAとみせかけてKPBAじゃないの?フジだし
0714 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:8) 2013/03/16(土) 17:30:26.65ID:HSZT+UGf
(; ゚д゚)
0715投球者:名無しさん2013/03/17(日) 00:41:47.62ID:wgt9Ncw/
(゚д゚)
0716投球者:名無しさん2013/03/17(日) 21:12:42.36ID:6JdeCotm
>>713
それはないっしょ
0717投球者:名無しさん2013/03/18(月) 00:47:54.47ID:2pyRVCJb
PBA板からのコピー。ワクワクしてきた。
 
886 :投球者:名無しさん:2013/03/15(金) 01:02:59.65 ID:GkKGYkNc
■ドリームスシリーズ〜PBA2012-2013シーズン〜

フジテレビONE
初回放送 2013年4月2日(火)19:00〜20:30 (予定)
以後、随時放送。

■放送予定(全16回)

@ WORLD BOWLING TOUR FINALS PRESENTED BY PBA
A WSOB PBA CHEETAH CHAMPIONSHIP
B WSOB PBA VIPER CHAMPIONSHIP
C WSOB PBA CAMELEON CHAMPIONSHIP
D WSOB PBA SCORPION CHAMPIONSHIP
EPBA WORLD CHAMPIONSHIP
F ラウンドワン JAPAN CUP 2012
G PBA LEAGUE SHOW #1
H CHRIS PAUL CELEBRITY INVITATIONAL
I PBA LEAGUE SHOW #2 CARMEN SALVION CLASSIC
J PBA LEAGUE SHOW #3 MARK ROTH CLASSIC FINAL
KUSBC MASTERS 
L PBA LEAGUE SHOW #4 DON CARTER CLASSIC FINAL
M PBA LEAGUE SHOW #5 EARL ANTHONY PLAYERS CHAMP
N PBA TOURNAMENT OF CHAMPIONS
O PBA LEAGUE FINALS

887 :投球者:名無しさん:2013/03/16(土) 11:28:57.17 ID:n93WCOnx
>>886
初回はフジテレビNEXTで4月1日20時〜22時に変わったみたい
0718投球者:名無しさん2013/03/19(火) 21:08:27.71ID:NLzhuWRT
PBAの高回転ボウラーも現在と創成期とを比較するとフォームの進化が紐解けていいヒントになる。
つい若い!とか何この髪型?とか痩せてる!とかに気を取られるが。
0719投球者:名無しさん2013/03/24(日) 22:28:50.77ID:rLCo3z0G
フジテレビONE契約完了!
0720投球者:名無しさん2013/03/24(日) 23:43:49.92ID:1Zo9JiPm
おめw
0721投球者:名無しさん2013/03/28(木) 02:37:54.85ID:4warEDS0
>>719
お笑いチャンピオンボウリングを思う存分楽しめるな
うらやましい
0722投球者:名無しさん2013/03/28(木) 22:28:37.94ID:9g9n8VO3
フジテレビNEXT契約完了!
0723投球者:名無しさん2013/04/01(月) 22:04:02.93ID:D5NKUmXm
現在放映中。
いつ見るか?今でしょ
0724投球者:名無しさん2013/04/01(月) 22:41:43.45ID:YKX81k5b
実況酷い
一般向けやから仕方ないがこれならyoutubeで十分だ
0725投球者:名無しさん2013/04/02(火) 05:02:34.99ID:ZW7Rsuzn
>724
副音声は英語のみだよ。
ユーザーが、現地放送の状態と、日本語実況の好きな方を選べるのは、ベストの形じゃないか。
下火のボウリングの番組に、ここまでやって頂けるのには、心から感謝せねば。
この際、両言語分を2番組録画してみるのもいいかもしれない。
0726投球者:名無しさん2013/04/02(火) 05:07:02.58ID:ZW7Rsuzn
追記

紛らわしい書き方したけど、録画後でも音声の切り替えは可能。
音声1なら日本語実況、音声2なら現地英語実況。
0727投球者:名無しさん2013/04/30(火) 00:37:30.36ID:oWYAhIvT
副音声とか音声1とか音声2とか切り替えができん。
それらしきボタンがない。
英語のみでも楽しみたいのに残念。
0728投球者:名無しさん2013/05/01(水) 22:19:04.62ID:5A8PFV8p
両手投げ、サムレス、テンピンカバー時は片手速球ストレート。
実に見応えありました。
0729投球者:名無しさん2013/05/01(水) 23:15:10.24ID:7Loo9zTc?DIA(122334)
>>728
パレルマさん?w
0730投球者:名無しさん2013/05/03(金) 00:16:35.75ID:UVC1gm/0
100点で有名になったドハティーさん
サムレスだけどテンピンの時はサムを入れる
0731投球者:名無しさん2013/05/05(日) 21:17:02.17ID:h9ZaBvpZ
カバーボールだけサム掘ってあるのかな。
確か日本だと入れない指穴は失格対象だったような。
0732投球者:名無しさん2013/05/21(火) 21:10:39.66ID:IOP00eLx
NHK杯決勝三田
高橋の肘曲げは凄いな
ラッキーなストライクに助けられた優勝
安里は今後に期待
0733投球者:名無しさん2013/05/22(水) 08:33:23.79ID:vPOcGrfr
まさかのワッシャーからスプリットお付き合いまで
ボウリングは相手のミスを見て興奮した方が負けますね
0734投球者:名無しさん2013/05/22(水) 21:03:10.05ID:Msb4o67r
>>733
割れのおつきあい、メンタルの部分が端的に表れた場面でしたね
分かってはいても動揺するんですよね
ローダウンというかボウリングやってく上での永遠のテーマ
0735投球者:名無しさん2013/06/04(火) 19:29:56.55ID:eR/8iz8X
ノームへの観客からの独特の声掛け、あれはブーイングではなくデューイング≠セったんだ。
初めて知った。
0736投球者:名無しさん2013/06/04(火) 21:37:40.17ID:Untd7I3l
最初おれもブーイングに聞こえたw
0737投球者:名無しさん2013/06/05(水) 21:00:55.58ID:GnviZGZv
732
ラッキー、ブルックリンストライクでドや顔、大声、ガッツポーズ
相手は自分が本当に完璧と思った時にガッツポーズ

ボウリングはこんなスポーシか?
0738投球者:名無しさん2013/06/05(水) 21:12:19.09ID:3RIYtWzR
スウィートスポット突いたパーフェクトストライクよりも
1番ピンアクションメッセンジャーでなぎ倒すのが正解な気がしてきた
0739投球者:名無しさん2013/06/06(木) 23:44:36.68ID:R8/Y8RFX
>>737
タイトルかかった決勝の1ゲームマッチだから、倒れりゃ声も出る。
予選だとちょっと厚めなだけでも、舌打ちして首かしげてて、
こっちの方が感じ悪いよ(笑)
0740投球者:名無しさん2013/06/17(月) 20:49:32.92ID:6UYqSJmq
うーん、決勝ともなれば両者ともに必死だからな。
自分のラッキーを鼓舞するのは分かるが以前、相手のミスで優勝が決まった瞬間に雄叫びを上げてたプロがいたがあれは酷いと思った。
あれ見た時はもの凄く感じ悪かった。
0741投球者:名無しさん2013/06/18(火) 08:23:51.59ID:Czf/zoDY
わざとミスして相手の動揺を誘う手口ですね
判ります
0742投球者:名無しさん2013/06/19(水) 19:48:30.53ID:o9PaHyi2
ローダウンの人の場合寡黙にしていても、そのボールの威力によるピンの弾き音が雄叫びになっている気がする。
本当に強い人は能書きを垂れずに背中で語る的な。
0743名無しさん2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:uC7oZ0n/
高速高回転のボールを投げたいのですが…ここと“ミンロー”どちらが親切に教えてくれますか?
0744名無しさん2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:avqTuUEd
どちらも住人はほぼ一緒でしょ。
本気で知りたいなら過去ログ(古いほど良い)の方が勉強になること書いてあるよ。
最近のは理由もなく脱力とタイミングと繰り返してるだけだし。
0745名無しさん2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:???
質問者が自演としたら
住民は2人から3人
多くても4人以下
0746名無しさん2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:NKfWk3Eq
>>743
どちらが親切とか言ってないで試しに具体的な質問してみなよ。
0747名無しさん2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:bKIvVin0
>高速高回転のボールを投げたい…

これだけぢゃどこから話したら良いか答える方も困ると思うょ
現状がどんなんか分からないと
0748投球者:名無しさん2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:bnvZnDUM
暑さに負けずとにかく投げましょう。
投げなければ上達もありません。
0749投球者:名無しさん2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:00LZTHUt
カラカラになるとスペアボールの出番になる。良い感じでポケットに入る。
ガター飛ばしするよりリスクが少ないしお勧め。
0750投球者:名無しさん2013/09/01(日) 21:50:49.13ID:J/2yGgce
折角バックスイング高く取ってるのになんでリリース直前でほぼスイング停止させてから転がすんだろう。
落下速度に逆らってスイング減速させちゃってる。それならバックスイングの高さ1/3でいいよ。
エネルギー無駄遣いしてる人大杉。
0751投球者:名無しさん2013/09/06(金) 13:19:28.70ID:Jhv6osqa
>>750
どういうこと?腕の振りがとまるの?
0752投球者:名無しさん2013/09/06(金) 20:03:05.45ID:WqI+VOXe
手をボールの下に入れなきゃ、目標の板目に落としたいとか色々理由があるんですよ。
0753投球者:名無しさん2013/09/06(金) 21:25:47.33ID:QHucSzV8
リリース直前でスイング止める傾向のある人は両手投げに変更すべき。
その方が理に適っている。実際変更して急成長している人は沢山いる。
0754投球者:名無しさん2013/09/06(金) 22:19:03.30ID:52xFXFgK
たとえば肘曲げるために肘を止めるとかしてるやつがそう。
ステップワークで手首を勝たせられないやつはみなスイングを殺すことで
カップを作る。
もう一方の手のサポートで無理なくカップができるとしたらたしか
に両手投げが理にかなってるかもしれない。
両手投げやったことないからよくわからないが。
0755投球者:名無しさん2013/09/07(土) 00:59:24.57ID:nX/t/+XI
両手投げで、ハイバックスイングってないでしょうけどね。
0756投球者:名無しさん2013/09/07(土) 08:23:18.40ID:axIpNuPQ
ハイバックに拘る意味もないでしょうけどね。
0757投球者:名無しさん2013/09/10(火) 00:39:46.85ID:K7wsTDbm
もともと高回転を夢見てローの道に入る訳だろ。
高回転ってだけならサムレスや両手投げには適わない。適うはずがない。
リリース直前でスイングストップしてしまうならそれはもはやローではない。
素直にサムレスや両手投げに変更した方がいい。
特に両手投げのメカニズムは一見流れたスイングに見えるが実はリリース直前に止まる要素がある。
リリース直前の止め癖がある人は重要な部分で共通項があるのでスタイル変更も容易だと想われる。
0758投球者:名無しさん2013/09/10(火) 06:31:04.91ID:/ux36s2J
一瞬カップの為の肘止めはどのくらいのエネルギーロスになるの?
振り子の最下点に近づけばロスは少ないように思う
前にNHKの振り子大実験見たときは振り子の最大スピードは最下点ではなかった
0759投球者:名無しさん2013/09/10(火) 19:32:45.06ID:BngKZ3wB
>>757
まだ言ってんのかよ
スレ違いだと理解できんで何をわかった気でいるんだ?
0760投球者:名無しさん2013/09/10(火) 23:24:55.52ID:gC3Rmy2a
スピード控えめだと高回転だけど
スピードあげると回転が落ちるんだけどどうしたらいい?
0761投球者:名無しさん2013/09/11(水) 12:16:15.89ID:Wa5g8nkd
基本からやり直す。
0762投球者:名無しさん2013/09/11(水) 16:38:57.48ID:NXWFG+bw
振り出しに戻る
0763投球者:名無しさん2013/09/12(木) 17:13:07.11ID:8+nCkUKP
( ゚д゚ )
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています