ローダウンを極めよう 第十五フレーム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001投球者:名無しさん
2012/03/03(土) 20:18:08.68ID:TQFmbIPd――ドン・カーター
"Bowling is simple. Life is complicated."
―― Mike Fagan
"You達、ローダウナーになっちゃいなYO!"
―― Johnny北側
過去スレ
第十四フレーム
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1321428235/
第十三フレーム
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1316309426/
第十二フレーム
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1306941521/
第十一フレーム
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1293976150/
第十フレーム
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1254748896/
第九フレーム
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1244076184/
第八フレーム
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1233886675/
第七フレーム
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1188887902/
第六フレーム
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1178836698/
まとめサイト
http://www36.atwiki.jp/powerkoil18/
テンプレ
>>2-3くらい
0628投球者:名無しさん
2013/01/03(木) 17:08:14.10ID:cj4yzdLX572?609?
0629投球者:名無しさん
2013/01/04(金) 11:59:55.55ID:zjqEXNAyトップシークレットと本人は言っていたけどね。で通訳に何処で引っかけているんだと
聞いて貰ったら薬指だと答えた。そして同じボックスの時に投げさせてもらった。
まず驚いたのはボールの持ちやすさ。これだけ持ちやすければ結構手首を曲げれる。
そしてガツンと薬指に確かにかかり、回転が起きる。
0630投球者:名無しさん
2013/01/04(金) 12:00:28.42ID:zjqEXNAyボールは912だったけど、衝撃が走ったね。
また一緒に来ていたクリスバーンのボールも同じように入れてみた。
しかしこちらはスパンがあわず投げていない。しかしサムの削り方や
テープの張り方にコツがある。
0631投球者:名無しさん
2013/01/04(金) 13:44:54.97ID:F9U/Q3Kmフェーガンは薬指の負担を減らす為にサージイースターにしているのに、
なに言ってんだこの人w
0632投球者:名無しさん
2013/01/04(金) 13:55:27.86ID:Qcm2qj+Uコピペに何真面目になってんだ?
0633投球者:名無しさん
2013/01/04(金) 13:59:14.29ID:F9U/Q3Km失礼しましたw
0634投球者:名無しさん
2013/01/05(土) 02:32:13.65ID:s33AGHalスパンとかホールサイズがピッタリだったんだよね
ボールは全てサージイースターにしたんだよね
↑の問いに答えずダンマリするんだよね
0635投球者:名無しさん
2013/01/06(日) 13:08:59.41ID:WFm9rccB0636投球者:名無しさん
2013/01/06(日) 14:21:27.76ID:mnh1rK8c0637投球者:名無しさん
2013/01/06(日) 15:26:20.12ID:IY6r3ve9フェーガンのボールを投げて衝撃が走って、
同じドリルにしてんの?
0638投球者:名無しさん
2013/01/06(日) 18:02:31.82ID:odZbvKjiでも衝撃的だったね
0639投球者:名無しさん
2013/01/06(日) 18:10:17.74ID:odZbvKji0641投球者:名無しさん
2013/01/06(日) 19:20:15.58ID:V4pydu6/> その名前のベテランボウラー Ebber (Sarge) Easter が活躍したのは
なる、イースター軍曹(Sarge)か
ようやくわかった、ありがとう
0642投球者:名無しさん
2013/01/06(日) 19:42:45.27ID:odZbvKjiわかりやすく言うなら、自分たちが中学校で習った円周率3.14159264が子供たちが3で教えられた現実を知ったような、なんというかそんな感じです
0643投球者:名無しさん
2013/01/06(日) 22:34:14.63ID:u2HkG+5m0644投球者:名無しさん
2013/01/06(日) 22:53:38.83ID:2fMdyHgn円周率3.14159264で習って、計算してた世代っているの?
俺は3.14だったっけ。
0645投球者:名無しさん
2013/01/07(月) 19:14:13.83ID:hT1ii3biつまり、ゆとry
0646投球者:名無しさん
2013/01/07(月) 20:58:52.90ID:oy+dL0H1最後の桁は4じゃなくて5だよ
サージイースターの語源と一般論としては
>>625で書いた通り
俺はコンベじゃなくとも薬指には十分かかる
から>>626の個人的感想には興味ない
0647投球者:名無しさん
2013/01/08(火) 02:22:58.30ID:58ZaOj+W書き込むってことは気になってしかたがないわけだよボクちゃん
0648投球者:名無しさん
2013/01/08(火) 02:24:18.42ID:58ZaOj+W0649投球者:名無しさん
2013/01/08(火) 03:58:53.53ID:au/46rgGスレをよく見ろよ
>626は無知無能
本人かな?
フェーガンのメジャーシートどこかになかったっけ?
普通だった覚えがある
ロバスミも薬指は短くあけてるしサージイースターってだけで引っ張るほどの話ではない
コックで投げれば薬指が一番かかる
薬指を短くしてフィンガー両方にかかるようにしたほうが回転軸が安定するし回転がかかりにくくなる
PBAではよく聞く
クリス・バーンズも一時期してたはず
0650投球者:名無しさん
2013/01/08(火) 04:18:22.26ID:au/46rgG>626
彼は内容が全くないんだよね
>問題はサムの角度だ。次が中指と薬指の角度だよ。分からないだろ
わかる書き方してないだろw
間違ってるし理解している者の書く内容じゃないよ
サージイースターで薬指にかかるのならドリルが合ってないか手首が負けてるオーバーターンなリフタンじゃないかな?
0651投球者:名無しさん
2013/01/08(火) 14:13:58.83ID:08wwM0nQ>>626の肩を持つつもりじゃないけど、
きっと>>626は実際に
フェーガンのサージイースターのボールに指を入れ、
本当に薬指にガッツリかかったので、
「サージイースターは薬指に良く乗るように開発されたドリルだ」
と勘違いをしたのでは?
興奮してしまい、
実際は自分の手に合っていないから
引っかかったという事実を忘れて。
俺も、実際にフェーガンのサージイースターを握ったりしたら
興奮するし自慢したくなるな〜
そうだ。そうに違いない。
でなければ、あんな恥ずかしい事ドヤ顔で書けないもん。
0653投球者:名無しさん
2013/01/08(火) 23:04:20.43ID:eggy3LVA0654投球者:名無しさん
2013/01/08(火) 23:39:11.72ID:hI53f+un、あわよくば投げさせてもらえば、自ずから答えは出る。
しかも角度やテープの張り方等もわかる。ついでに写真にとってアップしてもらったらいい。
春には来るんだろ。
で実際に聞いてみるといい。何処の指にかけるのか。話は簡単。
0655投球者:名無しさん
2013/01/09(水) 09:36:09.95ID:eDhGHBoVだからね、、
薬指にかかるんだけど、
彼にとって普通のドリルだと薬指の負担が大きすぎて怪我をしたから
それを軽減する目的もあってサージイースターにしたと公言しているの。
さらに薬指にかかりやすくするためじゃないの。
そこまで思い込み強いと幸せだよね。
0656投球者:名無しさん
2013/01/10(木) 21:51:53.17ID:1TTNE7LG目から鱗。
サージイースターの謎が避けました。感謝であります。
これですか。↓
http://classic.bowl.com/hof/hof.jsp?id=129
アメリカでは有名な人みたいですね。
0657投球者:名無しさん
2013/01/11(金) 06:53:12.84ID:aiXQGiw9投げるときはPAPくらい合わそうぜ
そうすれば手に合ってなくても意図は察せる
サムの柔軟性やフィンガーのひねりも人それぞれだから思い込めるほど理解はできないけどね
メジャーシートはその人の努力の歴史
軽々しく理解できるわけないんだよ
0658投球者:名無しさん
2013/01/11(金) 09:28:08.92ID:IUlEqJOY>投げるときはPAPくらい合わそうぜ
どんなテクニック持ってるの?できたら素晴らしい。
>メジャーシートはその人の努力の歴史
>軽々しく理解できるわけないんだよ
そんな事思ってるやついるの?
0659投球者:名無しさん
2013/01/11(金) 13:01:15.83ID:MjYjDxArSとかMとかLだろ。人のボールの方がしっくりくる場合もあることを考えていない。
しかも今の自分のボールのスパンとドリルが本当にあっているのかどうか。
合っていると思って投げている本人が他人のボールに手を入れてみた。自分の
ボール以上になにか、しっくり来る。投げてみると信じられない回転と曲がりが
出た。ということだろ。
0660投球者:名無しさん
2013/01/11(金) 15:47:49.36ID:R1NiHw63貴方はマイボウラー?違うよね。
ボールのドリルパターンは無限大。
下着のサイズが1000通りあったとしても比べ物にはならないよね。
ドリルされた他人の球が自分に合っている確率なんて
相当低い事を皆分かっているから色々言われているんだよ。
各指の太さやスパンはミリ単位以下の僅かなズレでも自分に合わなくなってくるから、
他人のボールドリルの評論なんてできないのに、
ここまで豪語できてしまうほうが頭悪い気がする。
フェーガンがテープを貼っていたのなら尚更合うはずがないよ。
自分のボールをサージイースターにして、
フェーガン式のテープの貼り方をやってみた実験の感想ならば
誰も文句言わないよ。
0661投球者:名無しさん
2013/01/11(金) 16:35:04.12ID:IUlEqJOY下着?一回死んだら。
あなたのPAPはpants and panty だろ。
0662投球者:名無しさん
2013/01/11(金) 17:21:56.19ID:/XNYLpqzo(`▽´)o
0663投球者:名無しさん
2013/01/11(金) 18:03:01.58ID:5WiNmK6+0665投球者:名無しさん
2013/01/11(金) 18:29:09.42ID:yOhqdP0Oボウリングのボールが無限?あほか基本的にボウリング場にあるハウスボールの種類の数だけだろ。
下着もサイズ測ってのオーダーメードなら無限大だろ馬鹿!
ボウリングのボールだけ都合よくオーダーメードの話するな粕
0666投球者:名無しさん
2013/01/11(金) 18:30:22.62ID:905tsZBM遠吠えだから感覚で分からないんだよ。残念だな。
それにな、サージイースターと簡単に言ってもピッチで変わるんだぜ。
だから言ってやってるんだよ。実際に今年きたら投げてみろよ。そしたら分かる。
あとな、フェーガンとクリスの仕様ボールが置いてあるプロショップが・・・、
やめとくよ。まあがんばれや。
0668投球者:名無しさん
2013/01/11(金) 20:35:06.57ID:j+R2UjnE人のボールを投げて教えるようになれば必要になることだよ
回転数は無理でもPAP程度ならレフティーでもいける
でも同じ傷や痛みを理解はできないさ
>>666
無知すぎる
なぜフェーガン程のドリルを試したことなかったの?
君のレベルがその程度だってことだよ
ドリルレイアウトじゃフェーガン以上に凝ってるボウラーはたくさんいる
俺のボールに手を入れたらもっと刺激的だったろうに
それとも名だけでそんなに入れ込んじゃったの?
0669投球者:名無しさん
2013/01/11(金) 21:39:05.81ID:R1NiHw63↑
この>>666のひと中級スレでもドリルについて変な事書いてるよ。
ちょっと変人ぽいし、アスペル君か、もしかしたら釣りかもねw
0672投球者:名無しさん
2013/01/12(土) 08:20:16.51ID:YvGO+Ejjいやお前のボールには興味無いし
PAP自在に操れるとか・・・馬鹿なの?
0674投球者:名無しさん
2013/01/12(土) 17:37:36.14ID:wTjyHC47釣ったんだぞ。釣られた魚どうしが勝手に喧嘩するな。
この前トミージョーンズのボールを見て、指を入れてみたんだけど衝撃的だったね。
投げては無いが、親指が独特だった。聞きたくないかこの話。
0675投球者:名無しさん
2013/01/12(土) 18:51:49.23ID:wPED8XSuどう違うのかまったく書いてない
>>670
トラックから出す方が測るより早い
PAPは簡単にいえば手から離れたときの回転軸だぞ
引き出しが空っぽでなきゃ合わすのは簡単
ケガを恐れず試せよ
0676投球者:名無しさん
2013/01/12(土) 23:33:18.17ID:US82pWNt0677投球者:名無しさん
2013/01/13(日) 03:02:29.56ID:xvgu6qmM今更出て来るな
ここはロースレだからリフタンの出来損ない君は一生ダンマリしてて良いよ
超〜初心者スレでどうぞ
0678投球者:名無しさん
2013/01/13(日) 13:21:19.00ID:CEfotkSQところで、キミはどうしてトミーが親指から入れて、その後フィンガーを
いれるか分かるか。普通はみんな逆だろ。そこを聞いたんだよ。
あと左手の使い方。これによって回転が変わる。ちなみにフェーガンの
左手の使い方も聞いたんだけどね。
0679投球者:名無しさん
2013/01/13(日) 17:47:06.66ID:CTyTug7mどうでもいいことか本やサイト、動画の代弁ってことか
パーカーボーンが正面を向かない理由を知ってるか?
ロバートスミスがサムレスにしなかった理由は?
ピートウェバーがグラサンをする理由は?
なにが楽しいの?
>185みたいのがいくらでもあるぞ
0680投球者:名無しさん
2013/01/13(日) 17:55:34.85ID:IK0y0/gxから教えてください!
スパット見えないと思うけど・・何故???
0681投球者:名無しさん
2013/01/13(日) 18:51:36.17ID:CEfotkSQパーカーボーンが正面を向かない理由を知ってるか?
ロバートスミスがサムレスにしなかった理由は?
ピートウェバーがグラサンをする理由は?
0682投球者:名無しさん
2013/01/13(日) 20:04:29.40ID:eZK/Rqymとりあえずミンロースレを荒らして嫌がらせしてくる
ところで、キミはどうしてトミーが親指から入れて、その後フィンガーを
いれるか分かるか。普通はみんな逆だろ。そこを聞いたんだよ。
あと左手の使い方。これによって回転が変わる。ちなみにフェーガンの
左手の使い方も聞いたんだけどね。
0684投球者:名無しさん
2013/01/13(日) 20:26:48.30ID:kL10GH3d0685投球者:名無しさん
2013/01/13(日) 20:45:49.99ID:CEfotkSQ0686投球者:名無しさん
2013/01/13(日) 21:29:27.60ID:kL10GH3dhttp://parklanes.co.jp/dhc2009/images/DSC09954.jpg
0687投球者:名無しさん
2013/01/14(月) 12:43:37.57ID:CBg+PWcyそれだけ知っている。
0688投球者:名無しさん
2013/01/14(月) 13:21:22.92ID:yB61mYL+次ぎに左目、右目と片方ずつ・・・するとどちらかの目でみているのかが
わかる。
0689投球者:名無しさん
2013/01/14(月) 14:43:19.58ID:TlYEUIbJ(・_・)
0690投球者:名無しさん
2013/01/14(月) 15:15:50.70ID:4k40IcGq(・_・)
0692投球者:名無しさん
2013/01/23(水) 00:59:54.51ID:U0a03Lli0693投球者:名無しさん
2013/01/23(水) 11:37:02.16ID:wRtk/uap2. 回転
3. 速度
0694投球者:名無しさん
2013/01/23(水) 16:15:14.31ID:Bp7/E3jR「インナーマッスルは鍛えにくい」「大腰筋の鍛え方が解らない」
と感じている方は是非一度覗いてって下さい。少しは役に立つと思います。
http://sinsoukinkenkyujo.web.fc2.com/sub18.html
0695投球者:名無しさん
2013/01/24(木) 00:28:16.92ID:QfxZuIgL特にバックスイングを高くできても
リリースの感覚がわからず悩んでいます
バックスイングも低く、リリースも感覚をつかむ為と緩やかにやろうとはしていますが
なかなかうまく行きません皆さんリリース時どう意識されてますか?
0696投球者:名無しさん
2013/01/24(木) 14:36:09.30ID:RWSiTnBA結局物にならない
0697投球者:名無しさん
2013/01/29(火) 10:13:32.05ID:bgH2WDhT埋め
0698投球者:名無しさん
2013/01/31(木) 21:38:35.54ID:0vhq0TtXフェーガン先生の滑らか投球は参考になる
因みに、まだまだ荒削りの頃のフェーガン先生→23歳
http://www.youtube.com/watch?v=19MUucsl23g&feature=related
0699投球者:名無しさん
2013/02/01(金) 00:41:48.41ID:dIZ7QLEH0700投球者:名無しさん
2013/02/01(金) 01:45:45.42ID:01S73y5W今やバーンズもPBAを代表する中堅ボウラー
しかしフェーガン先生、この頃は荒っぽいとはいえ
柔らかフォームは今と変らず。ある意味羨ましいね〜
勉強になるよなw
0701投球者:名無しさん
2013/02/02(土) 00:02:52.30ID:WewF7bv1フェーガン、若い分まだ荒いなあ
肘の曲がりがわかりやすい
ここからあのスイングへ進化していくのか…
0702投球者:名無しさん
2013/02/02(土) 00:43:11.24ID:8ca2MlFo0703投球者:名無しさん
2013/02/09(土) 10:33:24.05ID:KTGVkKfR0704投球者:名無しさん
2013/02/09(土) 13:42:42.35ID:xBsT3pah髪型も長くてかっけー。
0705投球者:名無しさん
2013/02/11(月) 01:48:56.79ID:WkRgvC9E即刻改善するか、我が社に日本政府は賠償しなさい。と、なるかな?
庶民はボウリングする銭がなくなるけど。
0706投球者:名無しさん
2013/02/11(月) 07:46:33.39ID:9ICK2Ck40707投球者:名無しさん
2013/02/21(木) 21:16:53.75ID:lo5L8fiy0708投球者:名無しさん
2013/02/21(木) 22:08:45.94ID:LqHOAB/b味方、身方→〇
ここには怪物釣り師がいるからミンローか中級スレで聞いた方が良いよ
0709投球者:名無しさん
2013/02/23(土) 20:31:49.01ID:NzikZOSH0710投球者:名無しさん
2013/03/11(月) 23:30:43.41ID:7imiy8PL0711投球者:名無しさん
2013/03/12(火) 20:31:56.09ID:9ZzwQKoKPBAトッププロの精鋭、精緻で迫力満点な投球、緊張感や盛り上がりが、日本のお茶の間でも楽しめるんだね。
0712投球者:名無しさん
2013/03/16(土) 14:01:10.46ID:olf5i+L10713投球者:名無しさん
2013/03/16(土) 14:41:57.09ID:MRQkjb7u0715投球者:名無しさん
2013/03/17(日) 00:41:47.62ID:wgt9Ncw/0716投球者:名無しさん
2013/03/17(日) 21:12:42.36ID:6JdeCotmそれはないっしょ
0717投球者:名無しさん
2013/03/18(月) 00:47:54.47ID:2pyRVCJb886 :投球者:名無しさん:2013/03/15(金) 01:02:59.65 ID:GkKGYkNc
■ドリームスシリーズ〜PBA2012-2013シーズン〜
フジテレビONE
初回放送 2013年4月2日(火)19:00〜20:30 (予定)
以後、随時放送。
■放送予定(全16回)
@ WORLD BOWLING TOUR FINALS PRESENTED BY PBA
A WSOB PBA CHEETAH CHAMPIONSHIP
B WSOB PBA VIPER CHAMPIONSHIP
C WSOB PBA CAMELEON CHAMPIONSHIP
D WSOB PBA SCORPION CHAMPIONSHIP
EPBA WORLD CHAMPIONSHIP
F ラウンドワン JAPAN CUP 2012
G PBA LEAGUE SHOW #1
H CHRIS PAUL CELEBRITY INVITATIONAL
I PBA LEAGUE SHOW #2 CARMEN SALVION CLASSIC
J PBA LEAGUE SHOW #3 MARK ROTH CLASSIC FINAL
KUSBC MASTERS
L PBA LEAGUE SHOW #4 DON CARTER CLASSIC FINAL
M PBA LEAGUE SHOW #5 EARL ANTHONY PLAYERS CHAMP
N PBA TOURNAMENT OF CHAMPIONS
O PBA LEAGUE FINALS
887 :投球者:名無しさん:2013/03/16(土) 11:28:57.17 ID:n93WCOnx
>>886
初回はフジテレビNEXTで4月1日20時〜22時に変わったみたい
0718投球者:名無しさん
2013/03/19(火) 21:08:27.71ID:NLzhuWRTつい若い!とか何この髪型?とか痩せてる!とかに気を取られるが。
0719投球者:名無しさん
2013/03/24(日) 22:28:50.77ID:rLCo3z0G0720投球者:名無しさん
2013/03/24(日) 23:43:49.92ID:1Zo9JiPm0722投球者:名無しさん
2013/03/28(木) 22:28:37.94ID:9g9n8VO30723投球者:名無しさん
2013/04/01(月) 22:04:02.93ID:D5NKUmXmいつ見るか?今でしょ
0724投球者:名無しさん
2013/04/01(月) 22:41:43.45ID:YKX81k5b一般向けやから仕方ないがこれならyoutubeで十分だ
0725投球者:名無しさん
2013/04/02(火) 05:02:34.99ID:ZW7Rsuzn副音声は英語のみだよ。
ユーザーが、現地放送の状態と、日本語実況の好きな方を選べるのは、ベストの形じゃないか。
下火のボウリングの番組に、ここまでやって頂けるのには、心から感謝せねば。
この際、両言語分を2番組録画してみるのもいいかもしれない。
0726投球者:名無しさん
2013/04/02(火) 05:07:02.58ID:ZW7Rsuzn紛らわしい書き方したけど、録画後でも音声の切り替えは可能。
音声1なら日本語実況、音声2なら現地英語実況。
0727投球者:名無しさん
2013/04/30(火) 00:37:30.36ID:oWYAhIvTそれらしきボタンがない。
英語のみでも楽しみたいのに残念。
0728投球者:名無しさん
2013/05/01(水) 22:19:04.62ID:5A8PFV8p実に見応えありました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています