トップページgutter
994コメント274KB

ボールについて語ろう 29個目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001投球者:名無しさん2012/03/02(金) 21:09:33.47ID:EENb/Leo
新旧のボールについて情報交換しませんか。
どこどこのショップが安いっていうのも大歓迎です。

ボールについて語ろう 28個目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1324355702/
0850投球者:名無しさん2012/06/06(水) 17:30:04.33ID:ThbbNMRH
>>848
そんなボールあった?
0851投球者:名無しさん2012/06/06(水) 18:11:58.72ID:znD0ET+P
>>845
暮らしの手帳ですね
わかります
0852投球者:名無しさん2012/06/06(水) 19:24:24.89ID:1VeqXuel
>>847
複数のドリルレイアウトは
ドリルを何も知らない俺には大助かり
0853投球者:名無しさん2012/06/06(水) 19:43:42.14ID:pCQ0tVSd
ブリッツボールw
0854投球者:名無しさん2012/06/07(木) 09:12:30.86ID:E/Rv11no
借りてないもん
0855投球者:名無しさん2012/06/07(木) 12:14:18.25ID:FpF4FyIW
>>850
ハンマー社の ブリッグ と思われw
0856投球者:名無しさん2012/06/07(木) 12:15:43.80ID:FpF4FyIW
 ブリック でした サーセーン
0857投球者:名無しさん2012/06/07(木) 12:45:40.58ID:g/dGqdVD
で、ブリックがどういいのよ。
そこんとこ詳しく言わないと、
初めてボール買って浮かれてる初心者みたいだぞ。
0858投球者:名無しさん2012/06/07(木) 19:25:42.07ID:9Deh9czb
ブリッツボーウッ!
0859投球者:名無しさん2012/06/07(木) 22:03:17.95ID:G2+Tk4pY
カイザーウェーブ!
0860投球者:名無しさん2012/06/07(木) 22:09:02.93ID:hHrUvydE
>>858>>859
ヴォルフガング・クラウザー・フォン・シュトロハイム乙
0861投球者:名無しさん2012/06/07(木) 23:26:16.81ID:0hmqzpkn
>>845
全くの逆だろw
硬度やRG値などのレギュレーションが決められてしまって、
すでにボールの進化なんて飽和状態なんだから、
統一規格なんてやったら、なんの進化もしてないことがバレて、
この業界は終了する。

他の道具スポーツも同じ状況で、ゴルフ・スキー・テニスなど
適当な宣伝や謳い文句であいまいな表現をして進化をアピールするしかない状態だよ。
**テクノロジー搭載(自社比**%UP)みたいな。
0862投球者:名無しさん2012/06/08(金) 00:12:02.06ID:o5vnlqwp
そんなら安いボール買ったもん勝ちってことじゃん
0863投球者:名無しさん2012/06/08(金) 05:00:32.19ID:Tx3BhO31
入札、お待ちしてます
0864投球者:名無しさん2012/06/08(金) 12:33:12.09ID:wSVTNYg7
結局使用してる人がポテンシャルを変えちゃうから
ダメボールでも良いボールでも万人に当てはまれば良いってことでしょ
0865投球者:名無しさん2012/06/08(金) 21:49:18.48ID:DG7kqBJi
新作にすぐ飛びつくのはアベ180〜190

それかパチンコか競馬で当てたボーラー
0866投球者:名無しさん2012/06/09(土) 01:11:58.69ID:crM0m0Hc
はげしく同意。
ボール買いまくる人は、アベ180位の人が多い。
0867投球者:名無しさん2012/06/09(土) 15:23:06.86ID:eLrLD8s9
>>861
ハハハ、メーカーの謳い文句どおりだと、10年前の道具で200ヤード飛ばせた人は、
毎年進化した今の道具だと400ヤード飛ばせてしまうよね。
0868投球者:名無しさん2012/06/09(土) 17:58:51.36ID:rwejJhmY
300Tが高回転にはお薦め と言われました!
フレアが抑えられて扱いやすい?

0869投球者:名無しさん2012/06/09(土) 18:12:33.16ID:i5TRvVHV
>>868
アウトサイドアングルでのパワーは
ハイクラスにも引けをとりません
0870投球者:名無しさん2012/06/09(土) 23:52:45.35ID:sBBcweeI
ボール買ったら何か入ってて「タオルか・・」と思って出したら
ボール入れる袋だったわ ラッキーなのかアンラッキーなのか・・・
ちょっと前に1100円で袋買ったのに
無駄になった感じだ
0871投球者:名無しさん2012/06/11(月) 01:15:55.59ID:Y5nDS0TX
300A買おうか、ミスフィットのバイオレットホワイト買おうか迷ってる
どっちがいいんだ
0872投球者:名無しさん2012/06/11(月) 02:53:30.63ID:M3hqoq8h
両方いっとけ
0873投球者:名無しさん2012/06/11(月) 10:14:05.88ID:H/E/mXiU
300Aと300Tの違いは?

0874投球者:名無しさん2012/06/11(月) 10:50:09.33ID:XEHKkptV
>>873
A=Angular
T=Traction
0875投球者:名無しさん2012/06/11(月) 12:50:50.64ID:BCWS55AK
HMのエピデミックってどうなの?
購入検討してるんだけど、使ったことのある方いたらどんな感じか教えて欲しい
0876投球者:名無しさん2012/06/11(月) 13:12:52.10ID:elQS2Mkp
新しいネクサスどうなの?
0877投球者:名無しさん2012/06/11(月) 13:24:45.97ID:gjbNij66
>>875
そんな古いボール、どうせ特価品なんだろ?
買って試せよと言いたいところだが
過去スレにはミディアムで普通に使えるとか書いてあった希ガス。
本当に話題にならなかった。
0878投球者:名無しさん2012/06/11(月) 17:58:21.16ID:RYpLTNbZ
>>877
その通りの特価品なんだけどね。 あまり初心者なんで高いボールに手が出しにくいというか…

なんにせよありがとう
0879投球者:名無しさん2012/06/11(月) 18:46:13.66ID:gjbNij66
>>878
初心者なら銘柄に拘るよりも

スピードあるが回転少ない
>表面曇ってる球。適応コンディション、ミディアム〜ヘビー用がそれだ。

スピードなくて回転もない
>何投げても一緒。スペック上げる努力しろ。

スピードないけど回転はある
>表面テカってる球。で、定価3万以下の安いやつ。
表面テカってても、高いのは結構食うからポケットまでもってけない。
盛大にロールアウトしていいなら買ってもいいけど。

スピードも回転もある。
>初心者じゃない。


異論は認める。
0880投球者:名無しさん2012/06/11(月) 18:53:30.20ID:Y5nDS0TX
>>879
参考になりまーす

300Aにしようかなぁ
0881投球者:名無しさん2012/06/11(月) 20:59:49.84ID:2tLWxmzV
>>875

一応使ったことがあるので書いておく。

・普通の走りキレボール系のボール
・スキッドはまあまあ
・光ってるのでオイルには強くない。(濃淡に反応が大きい)
・フックの強さはそれなり(トラックの505Aや502Aよりは少し弱い)
・色はすごく綺麗(ターコイズの方)

以上。質問は受け付けます。
0882投球者:名無しさん2012/06/11(月) 22:02:12.73ID:g8/KFyrW
トラック社のA C T の意味は分かるけど
頭の3 4 5 6 7 8 9 の意味と
下二桁の意味がイマイチ分かりません。
知ってる方、いますか?
0883投球者:名無しさん2012/06/11(月) 22:08:34.77ID:XEHKkptV
>>882
http://www1.odn.ne.jp/nom/505c.htm
0884投球者:名無しさん2012/06/11(月) 22:32:13.95ID:g8/KFyrW
>>883
ありがとうございました。
0885投球者:名無しさん2012/06/11(月) 22:33:34.07ID:bgI/27nK
まあ何というかトラックの場合は分かりやすいよ。
宇宙船コアだけがいいボール。簡単。
またトラックの場合、この宇宙船コアのボールはミディアムがいい。
要するに手前を走らせて先で動かす攻め方の時に使う。しかも外のラインを
使うときね。
0886投球者:名無しさん2012/06/16(土) 17:20:07.57ID:Xn7or8CM
どなたかモダンマーヴェルについて教えてください。
0887投球者:名無しさん2012/06/16(土) 17:49:50.14ID:+QxPDzlH
>>886
しっかり手前から転がるし4000番の割に切れもあるから使いやすい
0888投球者:名無しさん2012/06/16(土) 18:01:21.97ID:Xn7or8CM
ありがとうございます。
0889投球者:名無しさん2012/06/16(土) 22:10:08.73ID:2+77zcNJ
505Cスペシャルエディションって投げた人いますか
トラックの他のCシリーズと比較してどうですか
0890投球者:名無しさん2012/06/16(土) 22:28:55.81ID:zkiPVX5i
>>889
自分の知ってるトラックの「Cシリーズ」は
920Cと919Cと715Cと503cと505Cと407Cと405Cくらいだが、
そんなのと比べてどうするんだ?

普通は「他の5シリーズと比較してどうですか?」って聞くもんだと思うぞ。
0891投球者:名無しさん2012/06/16(土) 22:53:12.44ID:2+77zcNJ
>>890
聞き直しましょう
以前の505Cと比べてどう?
0892投球者:名無しさん2012/06/16(土) 23:16:09.97ID:gQvUpVhA
同じ
0893投球者:名無しさん2012/06/16(土) 23:55:45.99ID:Jve+XxOe
900グローバルのhookというボールを今度買うんですが
このボールの特徴を教えて下さい
初めてのマイボールです
0894投球者:名無しさん2012/06/17(日) 00:32:47.23ID:x3SizSxN
初心者ボール どうでもいいレベル
0895投球者:名無しさん2012/06/17(日) 01:18:18.84ID:YAtSJFOU
505CSPEピン飛び良し。オイルには弱い。
キレよりはアークを少し感じる。
ミディアム以下ではかなり使えると思うのでコストパフォーマンスは良い。
私的には余所のセンターでの大会に持って行くボールの候補に入ります。
フックはとりあえずマイボールって人向け。ピン飛びの違いが分からない初心者、手足のタイミング等の練習には良いかもです。
ポケットを確実につける様になったら次のボールを検討すれば良いのでは?
0896投球者:名無しさん2012/06/17(日) 03:56:13.87ID:2PnrTBcs
回転数が少なくて、少し動きの多いボールの購入を検討しているのですが、
パーシュートとバーニングスィージS73Pでしたらどちらを買ったらよいでしょうか?
0897投球者:名無しさん2012/06/17(日) 04:06:46.83ID:YAtSJFOU
メーカー的にパシュートに一票
最近のブランズウィックはピン飛びムチャクチャ悪いです
0898投球者:名無しさん2012/06/17(日) 06:49:12.44ID:X4PN/fga
>>896
回転数少ないならどっちも宝の持ち腐れ
どうしてもオイリー向けのボールが欲しいなら
バーナノだったらまだその2つより動いてくれるかな
0899投球者:名無しさん2012/06/17(日) 08:24:55.27ID:rTt9Ju+Z
>>894
自分の腕もどうでもいいレベルなんでちょうどいいですw

>>895
ピンアクションはそんなに良くないんですかね
かわった特徴もなさそうなんで
まずはこれで練習してみます
0900投球者:名無しさん2012/06/17(日) 08:37:04.19ID:T+uFycho
結局腕っすよね
0901投球者:名無しさん2012/06/17(日) 09:01:31.54ID:DA2lDP+e
腕が同じならボールの差が歴然とデカい。
0902投球者:名無しさん2012/06/17(日) 11:54:39.67ID:X4PN/fga
>>901
日本語でOK
0903投球者:名無しさん2012/06/17(日) 14:24:13.18ID:e9g1ZYGX
>893

ドライ用だけどかなり切れる
大会終盤用に買ったけど、ちょっと暴れ過ぎる印象

初マイボでも夜投げるとかなら
曲がりを感じられるんじゃないかな?
0904投球者:名無しさん2012/06/17(日) 14:29:41.09ID:T+uFycho
夜ってなに?
夜だと曲がるの?
0905投球者:名無しさん2012/06/17(日) 15:20:34.32ID:X4PN/fga
>>904
そらオイルが薄い方が曲がる。
夜なら前の人が投げる事でオイルが削られる&段々オイルが
乾いてくる事で朝より曲がりやすくはなる。
0906投球者:名無しさん2012/06/18(月) 12:41:50.71ID:5F8wu5f2
>893
 HOOK結構良いですよ。JBCなんかで、6シフトある大会だと、6シフト目は
結構出番あると思います。
 弾きも良い。安い割には使いでがある。お得です。
 中島まさえプロも何個か持っている?ようです。本当に使ってるのかな?
 そこは不明。
 初のマイボールの方は、それに慣れたら、もっと曲がる球を!!!
0907投球者:名無しさん2012/06/18(月) 12:59:44.26ID:P47WhE+D
>>902
pocket突いてないと意味が無い
0908投球者:名無しさん2012/06/18(月) 13:46:28.71ID:Mo8tDNGJ
初めて投げたけど、ジャイレーションはすごいよ。神ボールだね。
0909投球者:名無しさん2012/06/18(月) 14:51:52.10ID:7OILI1x0
どんなボールでもたいしたスコア変わらないからピンナビかハウスボールでいいよ
0910投球者:名無しさん2012/06/18(月) 14:57:39.71ID:z404jTGW
ゾゾの町みたいだな
0911投球者:名無しさん2012/06/18(月) 16:38:39.18ID:Zmjkiklj
初心者はスコアより曲がれば喜ぶんだよね
だったら在庫処分ならなんでもいいじゃん
ドライなのにオイリーを使ってる人よく見るで〜〜
でもそれで喜んでるから安いの買いなされ
0912投球者:名無しさん2012/06/18(月) 18:32:07.22ID:pUumUxjl
PursuitとViViDならどっちを買ったらいいのでしょうか。
0913投球者:名無しさん2012/06/18(月) 18:36:45.47ID:63zdgO0y
パーシュートがお薦め!! ビビットもかなりいいけどカバーの垂れが早い。
0914投球者:名無しさん2012/06/18(月) 18:42:00.81ID:LoyjaVoF
今年は一昨年のミッションや去年のバーナノのような衝撃的なボールがまだ出てない

秋に期待
0915投球者:名無しさん2012/06/18(月) 18:48:47.52ID:pUumUxjl
>>913

ありがとうございます!
0916投球者:名無しさん2012/06/18(月) 21:18:53.32ID:Zmjkiklj
>>912
スピードと回転が並ならどっちも無駄
0917投球者:名無しさん2012/06/18(月) 21:56:00.33ID:LHHhx6YC
サンブリッジ社の新作ネクサスどうですか?
0918投球者:名無しさん2012/06/19(火) 00:27:10.57ID:uB4L2ybf
今はラインナップで揃えた方がいい。
例えばトラック社だったらオイリー用に912T。これをノーマルとポリの2つ。
ミディアムからヘビー用に706Aと503T
ドライからミディアムまで用に300Aだ。

コロンビアだとヘビー用にwickedエンカウンター、ミディアムからオイリーだとoath
ライト用にバイオレントeruption、ドライがザ、クラシックだよ。



0919投球者:名無しさん2012/06/19(火) 00:39:22.25ID:ZYc4dpin
>>916
スピードは少し早めで、回転は並です。
0920投球者:名無しさん2012/06/19(火) 07:59:42.10ID:RdNJg1b/
>>919
ではボールより回転上げる努力のほうが効果的だと思います
ボロボールでも相当ピン飛びよくなるのではないかと

でも新しいボール欲しいんですよね 自分もです
すいません偉そうに書いてしまって
0921投球者:名無しさん2012/06/19(火) 08:43:01.90ID:n6YaLJfj
回転上げるには具体的に何すれば良い?
0922投球者:名無しさん2012/06/19(火) 09:58:53.13ID:Lmb/Bylf
回転をかけるにはサムレスが効果的だよ
0923投球者:名無しさん2012/06/19(火) 11:31:27.95ID:313P662M
ボールの話しょ
0924投球者:名無しさん2012/06/19(火) 14:54:58.06ID:u2aDsZQz
回転上げることに執着してると、俺みたいに何年経ってもアベ170前後で停滞
しちゃうから 素直に投げた方が上達は早いと思うわ
0925投球者:名無しさん2012/06/19(火) 17:22:17.19ID:H3c58eYd
だからジャイレーションこそ至高のボール
0926投球者:名無しさん2012/06/19(火) 23:24:43.35ID:ekaW2SYp
>>918
706Aは日本で売ってるのか?
0927投球者:名無しさん2012/06/19(火) 23:43:39.87ID:mK3IPG5Q
耐水ペーパーで研磨するのと専用のアブラロンパッドではリアクションに違い出ます?
試された方居ません?
0928投球者:名無しさん2012/06/20(水) 00:42:15.11ID:Qf6MHolQ
>>926
来月あたりだよ
0929投球者:名無しさん2012/06/20(水) 00:44:24.90ID:Qf6MHolQ
>>890
920Cなんて、発売してないよ。
知ったかぶりすんな。
0930投球者:名無しさん2012/06/20(水) 02:15:47.35ID:7eU/O/gD
706Aと503Tは結構良いよ。色は706がゴールドと黒の混ぜのパール。
503はレッドとゴールドの混ぜ。コアは706と503は新型。
マイケルフェーガンが投げてくれたけどよかった。しかし特に動くのが912だね。
マイケルの回転もあるけど、とにかく動く。
0931投球者:名無しさん2012/06/20(水) 02:20:39.01ID:V6zRJzv3
508A買ったわ
色で決めた
もう1ヶ月部屋に飾ってる
宝石みたいなもんだわ
0932投球者:名無しさん2012/06/20(水) 04:17:56.77ID:Qf6MHolQ
>>930
ん? 503Tのコアって、503Cのパックマンコアと同じじゃないのか?
0933投球者:名無しさん2012/06/20(水) 08:58:58.70ID:2OwYdjOA
>>927 一般Peopleでは違いが分からないと思います。
自分は800番以下サンドペーパーで1000番以上はアブラロンを使っています。
0934投球者:名無しさん2012/06/20(水) 09:49:38.88ID:yWRSsWxf
>>903>>906
ありがとうございます
参考になりました
0935投球者:名無しさん2012/06/20(水) 10:56:33.91ID:vfjQa0Is
このボール知ってる人いる?

Track Killer Project

<Color:>Red/Orange/Gold
<Coverstock>New Age MP7C
<Weight Block:>Shuttle (from Kinetic Series)
<Factory Finish:>2000 Abralon
<Flare Potential> Medium
<Radius of Gyration (RG)> 2.48
<Differential (Diff)>0.040
<Intermediate Differential (Mass Bias)> 0.008
0936投球者:名無しさん2012/06/20(水) 18:24:55.29ID:Qf6MHolQ
>>935
プロショップアロハで売ってますね。

本家TRACKはシャトルコアの採用を取りやめてますから
韓国かマレーシアあたりのOEMではないかと…

キネティックの弟分ってトコかな?

0937投球者:名無しさん2012/06/20(水) 18:35:13.22ID:nT82t4sb
ストームのポーラーアイスというウレタンスペアボール使っている人いますか?
ポリエステルのスペアボールと比べて、どうなんでしょう?
やっぱり少し曲がる?
0938投球者:名無しさん2012/06/20(水) 20:00:35.28ID:PVbWxorD
>>937
パールの方を使ってるけど微妙に軽く切れるくらいでそこまで気にすることないと思う

0939投球者:名無しさん2012/06/20(水) 21:42:19.11ID:nns1J4q4
>>936
そうでしたか、
ありがとうございます。
0940投球者:名無しさん2012/06/20(水) 22:25:54.19ID:+QdyS1M2
ナノデス アキュライン リミテッドはまだ発売にならないの??
0941投球者:名無しさん2012/06/21(木) 06:34:34.37ID:maOTBs5J
販売元に聞けばいいのに
0942投球者:名無しさん2012/06/21(木) 13:05:07.64ID:fqJSBEE+

このあいだメカテクつけたリーマンが、ナノデスを投げててクスクス笑っちまったよ。

だって、メカテクリーマンナノデスなんだぜ
0943投球者:名無しさん2012/06/21(木) 15:14:14.37ID:5i0l5XgS
誰か>>942の説明をお願いします
0944投球者:名無しさん2012/06/21(木) 15:18:50.82ID:mmIifuqu
メカテクストローカーオールドリーマンナノデスの略かな?
0945投球者:名無しさん2012/06/21(木) 17:45:30.74ID:mHne6X4Z
私はメカテクリーマンなのです!って言ってるように思えたんだろ?
0946投球者:名無しさん2012/06/21(木) 17:49:39.31ID:XRe5sdD8
ネクサスf(P+R)とバーニングスィージS73PとバーニングスィージS37P
どれが一番いいかな?
0947名無し2012/06/21(木) 18:13:58.66ID:k8vqaB0a
相性占いならここがオススメ(*ノω・*)
気に入ってるあの有名人との相性が
ズバリ敵中!あっと驚く恋愛術です。

無料で楽しめるのでぜひ占ってみて下さい。
http://2r5t74.info/2/
0948投球者:名無しさん2012/06/21(木) 19:08:33.40ID:maOTBs5J
はーい
0949投球者:名無しさん2012/06/21(木) 21:57:12.77ID:jTeU1fS0
ストームのIQを投げた方はいませんか?
0950投球者:名無しさん2012/06/22(金) 01:48:54.12ID:TXxplFHH
>>949
アウトサイドアングルでのパワーは
ハイクラスにも引けをとりません
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。