トップページgutter
994コメント274KB

ボールについて語ろう 29個目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001投球者:名無しさん2012/03/02(金) 21:09:33.47ID:EENb/Leo
新旧のボールについて情報交換しませんか。
どこどこのショップが安いっていうのも大歓迎です。

ボールについて語ろう 28個目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1324355702/
0725投球者:名無しさん2012/05/19(土) 13:09:17.28ID:zdvlLS07
アドレナリンワイプ使ったが確かにオイルが浮いてくるっぽい
でもあれはホントにオイルなのか?
新品のボールに使ったら浮いてこないんか?
あとあれ一枚で何個に使えるんだ?
誰か教えてくれ
0726投球者:名無しさん2012/05/19(土) 18:20:58.64ID:1LpaQ4NN
>>725
新品のボールで試したらワイプの液体のみで、そのうち液体乾燥。
使い込んだボールで試したら、ワイプの液体が乾燥したあとにオイル浮いてた。
0727投球者:名無しさん2012/05/19(土) 21:17:39.36ID:l+LVHaO8
オイル抜きやってもらったけど全然キレがないわ(´・ω・)
寿命ってやつか(´・ω・)
0728投球者:名無しさん2012/05/20(日) 20:01:02.42ID:G5nnXDDf
相模原パークレーンズのネット販売は、誰が穴開けてんすか?
0729投球者:名無しさん2012/05/20(日) 20:46:27.42ID:QrAUvB2b
通販だとスタッフドリラーオンリー。
店舗に行けばすばるにドリルしてもらえるよ
0730投球者:名無しさん2012/05/20(日) 21:23:43.61ID:G5nnXDDf
>>729
ありがとうございます。残念ながら現地
には行けないんですが、スタッフドリラーさんは信頼できますか?ボールを送って測定してもらうことになるんですが…
0731投球者:名無しさん2012/05/20(日) 21:52:27.97ID:QrAUvB2b
そんなに心配ならやめた方がいい。
通販でドリルもお願いするならそれぐらいのリスクは考慮しないとね。
俺はスタッフのドリルで満足してる
0732投球者:名無しさん2012/05/20(日) 22:53:45.41ID:FA+441v0
ドリルは指名すればその人にやって貰えるんでは。ドリルは江頭・永野・市原とスタッフ2人だったと思うけど、
相模原パークのドリルは信頼できると思う。
0733投球者:名無しさん2012/05/21(月) 08:23:32.92ID:OP6581gw
>>727
オイル抜きなんて気のせいレベルだし
0734投球者:名無しさん2012/05/21(月) 15:21:42.15ID:JZHFW/Xe
そうそう
気のせいです

オイル抜きしたよと実際は抜いてないボールを渡すとわかる

0735投球者:名無しさん2012/05/21(月) 16:05:05.34ID:fsjJC/PR
AMFから出るブラックマンバ
コービー・ブライアントの異名であり
しかも、色はもろLAレイカーズのチームカラー

ただの偶然なのだろうか
0736投球者:名無しさん2012/05/21(月) 17:26:17.55ID:hhCPbZgU
508Aを衝動買いしてしまいそう
0737投球者:名無しさん2012/05/21(月) 17:42:26.68ID:y4cvdxzT
>>736
508Aはいいボールだよ。
買っちゃいなよ!
0738投球者:名無しさん2012/05/21(月) 20:12:16.07ID:s4l/71R5
偶然では有りません。レイカーズカラーです。
近鉄にいたブライアントとは関係有りません。
「神戸色」でヘビの色は全然関係有りません。
わかるかな
0739投球者:名無しさん2012/05/21(月) 20:40:08.51ID:oXFkWhUl
俺の407Cは手のひら10秒置いておくだけで油がにじみ出てくる
ヒーターの前に置いたら水掛けたのかってくらい出てきたがここ見てやめてしまった
0740投球者:名無しさん2012/05/21(月) 20:51:16.33ID:wU94cW8P
>>735
ワロタ
コービー知ってるボウラーはアレレと思うよなこれ
0741投球者:名無しさん2012/05/21(月) 21:34:07.59ID:JZHFW/Xe
>>739
きちんと投げ終わったあとにクリーナーで拭いてる?
もし拭いてるならそのクリーナーが悪いから別のものにしよ
いくらメーカー物でも全然役にたたないのもあるから
0742投球者:名無しさん2012/05/21(月) 21:45:12.34ID:hhCPbZgU
>>737
リボルバー使ってからにするわ
0743投球者:名無しさん2012/05/21(月) 22:04:38.77ID:qJG1/zdP
あれ?イエパニのディープグラビティGVの画像変わってるな。
最初はいかにもストームっぽいクッソ汚い混ぜ方してたボールだったのに・・・
ストーム系はボールのスペックが高いのはいいけどマジで色の混ぜ方だけは
エボ系やブランズ系見習ってほしい。
0744投球者:名無しさん2012/05/21(月) 22:27:50.90ID:XAQWf8l2
アドレナリンワイプ 1枚で4個処理できるよ。
1枚を2つに切って使うと経済的だ。(各2個処理)
いいものがでたと思うよ。
0745投球者:名無しさん2012/05/22(火) 10:04:56.72ID:vtLYECQV
どのボールもいいことばかり書いてあって
逆に参考にならないよな
0746投球者:名無しさん2012/05/22(火) 10:11:28.27ID:raz+SU+V
ディープグラブィティゴールドとビビットポリッシュは全然違いますかねぇ?
0747投球者:名無しさん2012/05/22(火) 22:14:30.55ID:ymjjgWp1
>>743
確かに。
ストーム 汚ないまだら模様
エボ・ブラ 綺麗なマーブル模様
0748投球者:名無しさん2012/05/22(火) 23:19:53.21ID:vtLYECQV
508Aのカラーが綺麗だから欲しいけど迷ってる
0749投球者:名無しさん2012/05/23(水) 01:48:44.34ID:Xkv3AWC0
ストーム ファイヤーロードってwwww

もうだまされないぞwww

0750投球者:名無しさん2012/05/23(水) 10:00:37.21ID:7SrmRq1R
508A持ってます。切れます。バイオレントイラプション注文
しましたよ。
0751投球者:名無しさん2012/05/23(水) 13:20:14.81ID:WHbyxKv0
ドリル代だけで6000円って高い?
0752投球者:名無しさん2012/05/23(水) 14:07:18.11ID:hzx3lYQs
俺の四倍も払ってるのか

一番いいのは自分で空けることなんだがなぁー
0753投球者:名無しさん2012/05/23(水) 15:39:59.04ID:UgNJiY13
>>747
オマケに匂いの混ぜ方もダメね
フルーツ単品とかならまだいいが何故かチョコレートとか混ぜたがる
0754投球者:名無しさん2012/05/23(水) 16:18:07.85ID:ot7HTjeb
>>751 ドリラーにもよるよ。
ちゃんとメジャーリングやフィッティングをしてくれるショップなら高くはないと思うよ。
ただ、いまいちのショップも多いみたいだから...
0755投球者:名無しさん2012/05/23(水) 17:54:34.14ID:kW8SNCmN
>>751
安くはないよね
家から一番近いショップが

ドリル(購入ボール) 6,000円
ドリル(持込ボール) 8,000円
プラドリ(3ホール) 6,500円

良くも悪くもこの地方では名の知れたドリラーらしいけど
0756投球者:名無しさん2012/05/23(水) 21:49:21.79ID:WHbyxKv0
>>754
>>755
ほうほう
0757投球者:名無しさん2012/05/23(水) 21:50:31.62ID:WHbyxKv0
508A買っちゃった
16720円
0758投球者:名無しさん2012/05/24(木) 12:15:53.83ID:6J79W7PZ
出品中のボールに入札ないわ
需要ないのかね
0759投球者:名無しさん2012/05/24(木) 12:23:20.28ID:bGEhBJOP
>>758
またお前かw
0760投球者:名無しさん2012/05/24(木) 20:34:13.98ID:6J79W7PZ
>>759
いや、前のはちゃんと売れた
今回も売れるはず
0761投球者:名無しさん2012/05/25(金) 23:10:55.94ID:tBsB+e7d
ダークエンカウンターってどんなボール?
地元のセンターで安くで売ってるんだよね
0762投球者:名無しさん2012/05/25(金) 23:25:26.00ID:mwKX2W08
>>761
NHK杯の優勝ボール
0763投球者:名無しさん2012/05/25(金) 23:26:39.33ID:i4aveUBU
>>761
エンカウンターの暗黒バージョン
0764投球者:名無しさん2012/05/26(土) 00:33:56.06ID:1XuG2UgQ
ダークエンカウンターは、なだらかな曲がりで扱い易いボール
0765投球者:名無しさん2012/05/26(土) 00:50:55.19ID:KqNFoemQ
ブラックマンバ欲しいけど「あいつ黒マンだぜ」とか陰口叩かれそう(/ _ ; )
0766投球者:名無しさん2012/05/26(土) 01:13:51.75ID:B9TBInYT
>>765
付属のポロシャツ着たら最強だな
0767投球者:名無しさん2012/05/26(土) 10:59:09.63ID:fzTENNfy
エンカウンターとダークエンカウンターとはどちらが曲がり幅とキレがありますか[
0768投球者:名無しさん2012/05/26(土) 13:45:17.21ID:1XuG2UgQ
先でのキレはエンカウンターの方がある
表面仕上げによっても変わるとは思うけどね
ダークのほうが扱い易い
0769投球者:名無しさん2012/05/26(土) 16:38:27.18ID:KUxyZ8dv
エンカウンターってスウィング系の後継と認識してるけど、だいたい近いイメージで合ってる?
0770投球者:名無しさん2012/05/26(土) 21:28:43.21ID:829rEwvQ
>>769 バーストでしょ
0771投球者:名無しさん2012/05/27(日) 09:34:11.96ID:Btjac3vm
ディープグラブィティG投げた方いますか?
0772投球者:名無しさん2012/05/27(日) 15:02:48.48ID:jstKfK37
ボールのスピードがもっと欲しいわ
平均20キロで、スペア時も23キロくらいだし
曲げる意識を捨てれば上がるけど、それじゃつまんない
0773投球者:名無しさん2012/05/27(日) 21:12:56.56ID:IDIUTydf
お前のスピードなんてどうでもいい。ボールについて語れ
0774投球者:名無しさん2012/05/27(日) 21:18:10.89ID:IDIUTydf
>>770
リサージェンス→バースト→イラプション
0775投球者:名無しさん2012/05/27(日) 22:15:28.55ID:nVR0dIj3
おまえのいちゃもんはどうでもいい>>773
0776投球者:名無しさん2012/05/27(日) 23:07:35.64ID:RCOOOerj
Cシステム・バルサマックスって、どうですか?
0777投球者:名無しさん2012/05/27(日) 23:23:20.74ID:IicDV12w
良いよ
0778投球者:名無しさん2012/05/28(月) 03:52:43.73ID:IGG7lhX+
508A買ったけど、使うの持ったいないから1ヶ月は飾っとく
0779投球者:名無しさん2012/05/28(月) 07:51:04.24ID:A6WNnP/b
>>771
サァーっと走って
急激に向きを変える感じかな。
アジャストしてればハイスコ確定。
間違うとドボン。
0780投球者:名無しさん2012/05/28(月) 08:04:35.58ID:14RK3fMN
>>779
>アジャストしてればハイスコ確定。
>間違うとドボン。

どのボールでも一緒じゃない?
0781投球者:名無しさん2012/05/28(月) 10:12:04.31ID:A6WNnP/b
>>780
確かに。
失礼しました。
0782投球者:名無しさん2012/05/28(月) 21:22:21.55ID:8OG2tmq1
http://www.dqa.co.jp/dbps_data/_material_/DFK_DQA/_res/bowler/ball/blackmamba/blackmamba_jersy.jpg

ブラックマンバのシャツ目当てに買おうかどうか迷ってるけど、フリーサイズ(M)って
アメリカンサイズかね?誰かサイズの情報持ってないか?発売はもう少し先だよね。
0783投球者:名無しさん2012/05/28(月) 22:03:07.04ID:bYOUSXJh
サーっと走って急激に向きを変える
ストームの動きだよね
0784投球者:名無しさん2012/05/28(月) 22:51:31.32ID:djykcKJ0
508a買ったけどなんか走るんだけど球速遅く感じる・・

pリーグ37で長谷川p使用時も遅く見える

デザインの関係?
0785投球者:名無しさん2012/05/28(月) 23:10:02.67ID:14RK3fMN
長谷川pは元々22km/hぐらいしか出てないから、何投げてもスローにしか見えない。
キレすぎてロールアウトすると遅く見えたりするけどね
0786投球者:名無しさん2012/05/29(火) 03:49:12.88ID:z1N5fPaM
508A買った俺だけど、球速20キロしかないわ・・・
センターで一番遅いのは、40歳くらいのオヤジで15キロ
0787投球者:名無しさん2012/05/29(火) 07:45:15.46ID:04f5C6rC
長谷川は22キロも出てないでしょ?
スィージーがいいでやんすよ
でも遅い人は無理かな
遅い人はJAZZでいいじゃん
0788投球者:名無しさん2012/05/29(火) 09:39:38.29ID:ZPDOLlnf

スピードよりコントロールだろ? 下手くそほどスピードに拘る伝説は本当だったかのw
0789投球者:名無しさん2012/05/29(火) 10:02:19.90ID:n8kYPr1F
ボールに関して言えば、適切な速度と回転数がないと特徴が現れにくいからなぁ
コントロールはボールリアクションとは関係ないだろ
0790投球者:名無しさん2012/05/29(火) 11:10:46.34ID:K7vPKUoE
うちのセンターでたまにくる銀蝿っぽい親子?の息子が球速9km/hって出てたわw
0791投球者:名無しさん2012/05/29(火) 11:12:01.16ID:K7vPKUoE
ところでIQ二種類出るけどどっち買う?
0792投球者:名無しさん2012/05/29(火) 11:28:05.45ID:/zrT7aNg
>>789 コントロールは関係大ありでしょう。オイルの適切な場所に投げれなければ意味無いと思うが。
0793投球者:名無しさん2012/05/29(火) 11:31:24.84ID:04f5C6rC
おい788 おまえスピード遅いんだろ
だからコントロールって言ってんだな
下手で遅い人だ 絶対そうだ
0794投球者:名無しさん2012/05/29(火) 11:32:45.05ID:n8kYPr1F
>>792
大体投げられればリアクションの差はわかるだろ、そこまで壊滅的なコントロールなのか?
スコア出す時は別だが、ボールの違いを感じるのならばコントロールは3番目だって話だ
0795投球者:名無しさん2012/05/29(火) 12:13:31.90ID:/zrT7aNg
突っ込まれるような書き方が悪い。
0796投球者:名無しさん2012/05/29(火) 12:50:38.51ID:ZPDOLlnf
>>793

へへへ、バレちゃあ仕方ねえ。ラウンコで15km/hしか出ねえんだ。心斎橋で待ってるぜ。
0797投球者:名無しさん2012/05/29(火) 13:59:01.22ID:n8kYPr1F
>>795
お前がどうでも良い事書き込むからだろ
0798投球者:名無しさん2012/05/29(火) 14:33:01.28ID:R+pExijD
どうした?くやしかったら理論的に反論してみろよww
0799投球者:名無しさん2012/05/29(火) 14:44:02.54ID:z1N5fPaM
曲がりを殺さないで球速アップする方法教えて欲しいわ
0800投球者:名無しさん2012/05/29(火) 15:00:55.85ID:n8kYPr1F
>>799
もっと回転増やせ
投げ方ってのなら、今の投げ方見ないとなんとも言えないが
0801投球者:名無しさん2012/05/29(火) 15:21:43.62ID:lW128Gpk
>>797 あ〜ぁ、やだやだ。
0802投球者:名無しさん2012/05/29(火) 15:59:36.97ID:XICa6/wI
>>799
800以外方法ないよ。
ローダウン()という投球技術があってだな
0803投球者:名無しさん2012/05/30(水) 03:01:13.63ID:xnpBK0Kr
でもさ、店によって球速の計測方法がちがうから一概に数字だけじゃわからんね。
0804投球者:名無しさん2012/05/30(水) 04:02:57.95ID:EFVjpM9g
米兵の息子2人、高速道にボウリングのピン置く
読売新聞 5月29日(火)19時55分配信

沖縄らしいわ(´・ω・)
0805投球者:名無しさん2012/05/30(水) 04:04:26.11ID:EFVjpM9g
>>800
>>802
ドライ用のボールにすれば球速上がるんじゃないか?(´・ω・)
0806投球者:名無しさん2012/05/30(水) 08:16:27.36ID:WzAmRMOR
>>803
動画撮ってコマ数えろ
もしくは最近の携帯にはストップウォッチ機能あるだろうから誰かに測ってもらえ
スコア画面の球速表示とか見る意味ない
08078032012/05/30(水) 10:41:43.28ID:xnpBK0Kr
>>806
凄いね。みんなそんな事やってんのか。
やり方難しそうだし、そんなイイ携帯も持ってないから諦めるよ
0808投球者:名無しさん2012/05/30(水) 10:58:21.52ID:WzAmRMOR
>>807
6年前の携帯にもついてるんだが
0809投球者:名無しさん2012/05/30(水) 16:48:16.12ID:6ntlTPNI
ヤフオクでアウトバーストがいい値段してるけど、そんなに良いボールだった?
0810投球者:名無しさん2012/05/31(木) 02:57:28.78ID:GvknTuu3
15000円以上のボールに入札しようとは思わないわ(´・ω・)
0811投球者:名無しさん2012/05/31(木) 20:00:42.06ID:BcgvS2kg
ディープグラビティゴールドV買った人いますか?
0812投球者:名無しさん2012/05/31(木) 20:01:09.08ID:DyBTN2jw
いますん
0813投球者:名無しさん2012/05/31(木) 20:08:00.74ID:BcgvS2kg
どんな感じですか?
初心者でも扱えますか?
例えばバーナノとかと比べて
0814投球者:名無しさん2012/06/01(金) 09:49:22.04ID:Q4na/T6H
>>807
携帯かデジカメで動画を撮ってPCに取り込む。携帯ならマイクロカードとかSDカードでデジカメならメモリーカードか有線で。
PCに取り込んだら、動画を再生する。QuickTimeかWindowsメディアプレイヤーで再生。
再生をコマ送りする。QuickTimeならテンキーの右「→」等でできる。メディアプレイヤーは忘れた。
QuickTimeなら30コマで1秒だったかな。つまり90コマで3秒だね。
リリースからピンヒットまでのコマを数えて計算して秒数を割り出す。わかりにくければピンヒットからリリースまで逆にコマ送りすれば確実かな。
リリースからピンヒットまでの秒数が分かれば後は計算できるな?

ヒント
ファールラインから1ピンまでの距離とピンヒットまでの秒数
0815投球者:名無しさん2012/06/01(金) 15:43:16.81ID:0u4LQgau
>>811

他に比べてピンアクションが弱い気がする
0816投球者:名無しさん2012/06/01(金) 20:13:33.04ID:KwSeFCUF
>>770
煽り目的で書き込むと迷惑だって忠告しなかったっけ。標的を間違えて、誰に突っ込み入れているんだw
卑怯者の逃亡者はもう書き込むな。
おまえしか「馬鹿、キチガイ」とか書き込まないだろ。コピペ犯もおまえか?

19.5枚の件を攻めてるようだけど、>>754で計算方法の説明ではっきり19.5枚と書いているのにね。
俺自信が19.5枚の件を誤りじゃないかと突っ込むまで、おまえは必死にあら探しをしてるのに気がつかなかったんだろ。
今頃になって、何を張り切って馬鹿にしてるんだ?発言の矛盾を知れ!

話は変わって、
長さを測るとき0を基準に計測するのは一般的なことで、ボウリングは右から左へ枚数を数えている。
さて、右のガターから数えるのに、普通ガターのラインを0にするのか?1.0にするのか?0.5にするのか?
正確に図を描こうとすればわかるだろうけど、枚数という単位表現の曖昧な部分にぶつかるんだよね。

俺は右のガターラインを0にした結果、中央が19.5枚になった。それだけの話。馬鹿にされるようなことではない。
なぜなら、まじぽらんさんは、ガーターラインを1.0枚にして何年も気がつかず、今だに誤解しているかもしれない。
少なくてもここの掲示板を見ていた者は馬鹿にできることじゃない。

まじぽらん図、折れ線グラフ、俺が書いた19.5枚、誰も矛盾に気がつかなかった。盲点だったわけです。

俺は、20枚の板目中央を20.0枚とするのが正しいと思う。
だから、計算上の30度のアキュライン一直線のヒットポイントは16.9枚と訂正しておきます。
>>770は16.9枚がどこにくるか分かるかな?わかんね〜だろうな〜w

>>773さんに賛成ですが、17.25枚(2枚目と3枚目の境目から1/4枚目外側)はどこからきた数値か知ってますか?
17.5枚は例の棒グラフからでてきた数値と思うのですが…。

>>768さんは理解してくれたようですね。.0について考えたことなかったでしょw
俺は立ち位置の枚数を覚えるとき、基準、ガターラインを0にして数えてました。これからも直さないだろうな。
自分だけ分かっていればいいわけだし。わかりやすいしね。
0817投球者:名無しさん2012/06/01(金) 20:21:33.15ID:FZT6szes
http://www.2ch.net/accuse2.html
0818投球者:名無しさん2012/06/01(金) 20:22:37.60ID:FZT6szes
http://info.2ch.net/guide/adv.html
0819投球者:名無しさん2012/06/01(金) 21:03:05.67ID:9KwIBPEC
アドレナリンワイプスやべえなww
匂いも効果もやばい
0820投球者:名無しさん2012/06/01(金) 23:56:04.67ID:esAX0LCz
パーシュート投げてる人感想教えてください
0821投球者:名無しさん2012/06/02(土) 00:51:40.53ID:x9PmdTrt
僕はパーシュートで290出したよ
最高のボールだね
0822投球者:名無しさん2012/06/02(土) 02:04:14.26ID:UOt+6AbI
>>820
パーシュートの感想。
レイアウトにもよりますが日頃から曲がりの大きな方だったらかなり動きが激しいのでピンダウンをお薦めします。
とても素晴らしいボールだと私は思っています。
ドリラーの方と相談してみて下さい。
私は買って損はないと思いますよ。
0823投球者:名無しさん2012/06/02(土) 03:34:33.87ID:0EAZ102X
バーナノ使いに聞きたいけど
オイル抜きして失敗しなかったか?

俺のバーナノは何か変わってしまった・・・。
0824投球者:名無しさん2012/06/02(土) 06:13:59.87ID:5s7KXmTS
俺のバーナノはオイル抜きで多少復活程度で特におかしくはなかったよ。
高温でやり過ぎたんじゃないの?
0825投球者:名無しさん2012/06/02(土) 13:25:37.44ID:k23SkQR9
オイル抜きは今はしてません。オイルリムーバー
をかけて自家製のクリーナー エタノールとウインドウオッシャー
まぜ 使ってます。パーシュート 18000円 ドリル代込み
で出てますね。 欲しいな〜 バイオレントイラプション今晩
届き明日投げます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています