ボールについて語ろう 29個目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001投球者:名無しさん
2012/03/02(金) 21:09:33.47ID:EENb/Leoどこどこのショップが安いっていうのも大歓迎です。
ボールについて語ろう 28個目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1324355702/
0187投球者:名無しさん
2012/03/17(土) 13:10:01.60ID:olLhuA+eすぐ死なない?
0188投球者:名無しさん
2012/03/17(土) 13:17:14.82ID:72JpJszQヘビー用の玉に比べれば、オイルの少ないレーンで使用するので
長持ちすると思う。
0189投球者:名無しさん
2012/03/17(土) 13:43:16.97ID:olLhuA+e0190投球者:名無しさん
2012/03/17(土) 14:24:18.45ID:LFsYLbqJそんな高いものじゃないんだから新球にしたほうがよさそう
3年くらい使えるでしょ
0191投球者:名無しさん
2012/03/17(土) 14:33:37.82ID:72JpJszQ思っていたより曲がって喜んでいるのは俺だけか・・・?
0192投球者:名無しさん
2012/03/17(土) 14:53:35.24ID:op9Uo5rG今プロがダブルスの大会出てるからドリラーがいないってよ
0193投球者:名無しさん
2012/03/17(土) 23:15:42.95ID:FVCz/Van0194投球者:名無しさん
2012/03/18(日) 00:57:50.49ID:MWt+9RrE全体的の曲がりはシークレットの方が大きいとか思いますが…
0195投球者:名無しさん
2012/03/18(日) 11:34:49.59ID:0PhisCAZそれってレンコン激遅じゃね?
それかボールスピードが21位とか?
0196投球者:名無しさん
2012/03/18(日) 16:10:14.77ID:lZqWMiT80197投球者:名無しさん
2012/03/18(日) 16:38:46.61ID:HLTQcvgY新コアも良い感じです。オイルに強いです。
0198投球者:名無しさん
2012/03/18(日) 18:15:59.51ID:1XbgB2wiアンディフィーディットUとマックスゾーンエボリューション+
この2つならどちらを選びますか?
0199投球者:名無しさん
2012/03/18(日) 21:24:00.15ID:S4QGVHfY俺そうだよ
初代のスィージ・ディフェンダー3000Gくらい使ってる
勝手にピカピカ&ヌルヌルになってミディアムに使える様になった
ドライは厳しい
ただ、先でのキレは物足りないし、どうしてもキャリーダウンに弱いな
でも夏を過ぎると自然にオイルが抜けて動きが戻る(笑)
0200投球者:名無しさん
2012/03/19(月) 09:55:32.25ID:Fmy09/zBコア;ガスマスクコア
って書いてあるよ。
リベリオンはVAL20°で空けたら暴れまくって困る・・・
シークレットはなげたことないから分からない。
0201投球者:名無しさん
2012/03/19(月) 09:55:37.57ID:tfjUz6PZロー、ミッドのが長持ちしますよってな理屈だと、ハイレンジなんか誰が買うかよってならね?
もちろん、フッキングがいいですよとかはあるだろうけどね。
低価格帯の玉にリフレッシュ作業してもパッとしないしさ。
0202投球者:名無しさん
2012/03/19(月) 10:10:38.61ID:O66iwD5Jフラッシュカット加工をお勧めするよ
0203投球者:名無しさん
2012/03/19(月) 11:30:18.37ID:tfjUz6PZ寝てろばか。
0204投球者:名無しさん
2012/03/19(月) 11:34:25.42ID:QikvvuLw0205投球者:名無しさん
2012/03/19(月) 12:12:39.68ID:M3T6dPWY0206投球者:名無しさん
2012/03/19(月) 13:06:30.99ID:XFcuuJv40207投球者:名無しさん
2012/03/19(月) 14:35:54.78ID:sJ3vcWR/0208投球者:名無しさん
2012/03/19(月) 14:47:11.54ID:wOggoauY0209投球者:名無しさん
2012/03/19(月) 15:23:08.94ID:sJ3vcWR/ジャイレーションを買ったら彼女が出来たし、穴を開けたら宝くじも当たった。初投げでアベレージが
30もあがったし、言うことないね。
0210投球者:名無しさん
2012/03/19(月) 15:23:31.21ID:XKUDi0De0211投球者:名無しさん
2012/03/19(月) 16:12:28.14ID:sJ3vcWR/0212投球者:名無しさん
2012/03/19(月) 19:49:38.19ID:mZQ1QkoNビクトリーロードのカバー+ハイロードのコア
・・・単にビクトリーロードの再販で良かったようなw
0213投球者:名無しさん
2012/03/20(火) 07:10:04.58ID:v+gDdQ3h0214投球者:名無しさん
2012/03/20(火) 12:57:39.17ID:Q9quU8/9みたいなボール出ないかな?
0215投球者:名無しさん
2012/03/20(火) 22:15:05.25ID:gVPx5bnyもうとっくに出ている。
コンプリートドミネーションがまさにそれだよ。
http://archive.teamhisp.com/products/2007/ball/completedomination.htm
0216投球者:名無しさん
2012/03/20(火) 23:25:57.00ID:Q9quU8/9出てたんですね!
この頃のドミネーションシリーズは色々あり過ぎてわかりませんでした(−_−)
0217投球者:名無しさん
2012/03/20(火) 23:51:22.80ID:id2AR5X3色々あったけど、ほとんどR2S系かR2X系だったよね。
中でもR2Sパールは3種も出てたような。
0218投球者:名無しさん
2012/03/21(水) 09:19:10.46ID:O1kDOMiQ残念だけど毎回アベは180以上は出るんだなぁ
投げるときは7Gやるから1Gぐらいはスプリットが多発して
160前後もあるけど200オーバーも数回でるので、
ここのマイボウラー様よりアベは同じかそれ以上だと思うんだよね〜
ハウスボールでも右隅からの15ポンド・30km以上のストレートは十分威力はあるし
レーンコンディションも関係ないし、スプリットもビリヤードのイメージで飛ばせるし、
大抵スペアはマークできるから大崩れはしない。
結局コントロールでしょ?キミらは曲げてもノーコンだからダメなんだろ?
道具に頼ってもノーコンじゃ〜いつまでたっても180前後だね〜w
0219投球者:名無しさん
2012/03/21(水) 10:59:30.80ID:wvsSkC3u0220投球者:名無しさん
2012/03/21(水) 11:17:23.74ID:pwiOQDwL中級者の所のコピペだよ。
0221投球者:名無しさん
2012/03/21(水) 16:01:26.98ID:OAhMAmNlパーシュート良さそうだし、待たないで買うのもありだよな…。どっちにするか迷うな
0222投球者:名無しさん
2012/03/21(水) 16:45:28.39ID:pP/IyPFNパーシュート最高です。
ビビッドも評判いいのですが噛みがきつくレーンに大きく左右されるようです。それに比べパーシュートは激遅にならない限り幅広く使用できます。
今まではネクサスXXを主に投げてましたが遅くなると使えなくなるから早めにパーシュートにチェンジしていい結果がでています。
2つ目を買いました(^O^)
0223投球者:名無しさん
2012/03/21(水) 19:50:14.67ID:ikDoVbmhパール買えなかった俺としては、最高だわ
0224投球者:名無しさん
2012/03/21(水) 19:51:14.05ID:ikDoVbmhパール買えなかった俺としては、最高だわ
0225投球者:名無しさん
2012/03/21(水) 20:32:05.85ID:10tG/57t0227投球者:名無しさん
2012/03/21(水) 21:31:15.10ID:eqzUosCV違いがわかったらプロを越えられます。
0228投球者:名無しさん
2012/03/21(水) 21:31:19.19ID:iw2GDIU4Storm勢どうしたw
0229投球者:名無しさん
2012/03/21(水) 23:29:53.65ID:wvsSkC3u0230投球者:名無しさん
2012/03/21(水) 23:51:26.55ID:5xsl5jE30231投球者:名無しさん
2012/03/22(木) 00:30:04.01ID:0C197/qWなんで去年の話をしてるんだ?
今年はお前が嬉しいそうに馬鹿にしてるストーム勢が勝ってるが。
0232投球者:名無しさん
2012/03/22(木) 06:11:35.22ID:rziwZ2sw間違えたw悪い。
YouTubeでpbachannelが昨日追加したから今やってるのかと思ってしまった。
なんで去年のを今更載せるんだか。
0233投球者:名無しさん
2012/03/22(木) 16:01:32.88ID:u/nyocxiドミネーションナノのコアをカバーに、ドミネーションソリッドのカバーをコアに。
そんな意味のないボールがあったっていいじゃないか
0234投球者:名無しさん
2012/03/22(木) 19:36:13.98ID:SYd6c386ミントガムかよ
でも癖になる
0235投球者:名無しさん
2012/03/22(木) 20:36:46.97ID:sSJd6ZGU0236投球者:名無しさん
2012/03/22(木) 21:25:30.72ID:IkHMnPrPドミネーションナノソリッドって買いですか?
安くなっているので、考えています。
教えて!エロイ人!
0237投球者:名無しさん
2012/03/22(木) 22:12:03.86ID:zG9nUp8mパーシュートも買ったんだが、Sも欲しいなあ。
0238投球者:名無しさん
2012/03/22(木) 22:29:22.33ID:EXWG+V8HパシュートSも良さそう!
0239投球者:名無しさん
2012/03/22(木) 22:35:49.36ID:/PQV1WHf投げた感じだけど見た目よりスキッドはあり、
ヘビー用と言っても手前にオイルがそこそこあれば適度に行く
カドが出る動きではないので、コントロールしやすい
多少のリリースミスはボールがカバーしてくれる
ピン飛びはとてつもなくいいです
ただ、模様と臭いは賛成できない って感じです
僕は買いだと思う
0241投球者:名無しさん
2012/03/23(金) 03:17:17.54ID:AMG1mN+P番手さげればロングオイルにもなるし、
ポリッシュかければショートにもなる。
応用が効きますよ。
でもあんまりキレはないけど。
0242投球者:名無しさん
2012/03/23(金) 03:26:33.53ID:fX1jhbNl今でもこんな死語を使う人がいるんだねw 古ッ!
0243投球者:名無しさん
2012/03/23(金) 04:17:54.42ID:go9s2TlP0244投球者:名無しさん
2012/03/23(金) 08:28:59.70ID:BYyQJqy30245投球者:名無しさん
2012/03/23(金) 09:08:13.05ID:8jHb1Vki至急検討します。235 匂いは アキュライン購入したときのシンナ−
くささに驚きましたが そんなものと 慣れました
0246投球者:名無しさん
2012/03/23(金) 10:32:00.50ID:fgOob+Kiアンギュラーワンの再販だと思っておk
0247投球者:名無しさん
2012/03/23(金) 10:34:09.73ID:fgOob+Ki1.1万まで落ちたし損はないかと…
0248投球者:名無しさん
2012/03/23(金) 11:16:38.60ID:Joq+AAsXストームのドミネーション・ナノっていうボールは不適当でしょうか?
0249投球者:名無しさん
2012/03/23(金) 11:34:08.05ID:1bbXYl55別に不適当ではないと思うけど速いレーンだとあんまり曲がらないよ
俺はドミネーション・ナノで今年の最高スコア288出したよ
0250投球者:名無しさん
2012/03/23(金) 13:55:37.93ID:58yARpQTよくころがるし、ピン飛びもスゴくいい。
ただ抹茶ボウルとはセンスが如何なものか。
0253投球者:名無しさん
2012/03/23(金) 18:05:30.56ID:1jCd+h9I0254投球者:名無しさん
2012/03/24(土) 09:09:39.68ID:9ChVWklR買っても全然損はないよ。 コスパ最高(笑)
ちなみに私は持っているけどとっても使いやすくてイイボールです。
ヴァーナノの動きを期待したらダメだけどね(笑)
0255投球者:名無しさん
2012/03/24(土) 10:26:14.46ID:qU3JPAon手前はスムーズに走ってくれて、ブッキングポイントからピンヒットまでの間にロールアウトして強くピンに当たってくれる
今までブランズばっかり投げてて、ロールアウトせずにピンヒットしてたのに慣れちゃってたから余計にそう感じる
ちなみにネクサスソリッドをポリッシュしたら、ストームのボールに近い動きをしてくれるようになったよ
0256投球者:名無しさん
2012/03/24(土) 10:26:52.79ID:5Ww758krカバーもXLが付かない方のサイトプラズミックだ。
俺は迷いなく買っとくぜ。
0257投球者:名無しさん
2012/03/24(土) 10:29:06.26ID:qU3JPAon間違えた
ブッキングじゃなくて、フッキングな
0258投球者:名無しさん
2012/03/24(土) 12:49:01.01ID:JXMYYpuYソリッドってやっぱり持ち悪いの?
0260投球者:名無しさん
2012/03/24(土) 15:13:12.59ID:lQl8sdn00261投球者:名無しさん
2012/03/24(土) 22:01:11.38ID:PTSgrd5L以前まで16ポンド使い、最近から15ポンド使用、スピードがAセンター平均27`、Bセンターが平均228〜30`
パワーとスピードが有りすぎだから曲がらないと良く言われます
身長172 体重105 です
0262投球者:名無しさん
2012/03/24(土) 22:05:30.44ID:PTSgrd5Lリスタイ等はしてません(手が入らない)
今購入検討中なのが、ハンマーのブラックウィドーバイオレントってボールです
0263投球者:名無しさん
2012/03/24(土) 22:06:20.98ID:wdC50Zit単に回転数がないんだろ
でも、228〜30キロじゃ回転数10倍にしても曲がんねーよw
ついでにパワーと身長と体重はどうでもいい情報w
0264投球者:名無しさん
2012/03/24(土) 22:08:05.11ID:wdC50Zit箱出しだと走りはそこそこだけど、しっかり曲がって曲がり切る
でもどのみち回転数がないと曲がらないよ
0265投球者:名無しさん
2012/03/24(土) 22:16:43.63ID:PTSgrd5Lスペックも晒して真剣に尋ねてるんだが
0266投球者:名無しさん
2012/03/24(土) 22:26:30.32ID:wdC50Zitセンター表示のスピードではなく、動画を撮って計算しろ
と同時に回転初速度、AR、ATを大体でいいから書け
意味が分からなかったらググれ
レーンとボールを除けば動きに作用する要因はパワーだとか、身長、体重ではない
これは俺が決めたわけではなく物理的にそうなんだから仕方がない
理解した?
俺は珍しいくらいすっごく真剣に答えたぞ
0267投球者:名無しさん
2012/03/25(日) 01:07:14.38ID:ktG4LCcj他人の投げ方なんてココではスレ違いだし
0268投球者:名無しさん
2012/03/25(日) 01:58:22.00ID:wB9HVpu10269投球者:名無しさん
2012/03/25(日) 07:56:19.66ID:D47vmw2tだけど価格差が4000円 やっぱXXのほうがいいんでしょうか?
0270投球者:名無しさん
2012/03/25(日) 08:54:10.88ID:Hnw4KP+Pオイリーで使いたいならだね。
>>261
とりあえずバーナノ買えば、回転弱くても曲がるよ
0271投球者:名無しさん
2012/03/25(日) 09:42:49.77ID:41cwypma0272投球者:名無しさん
2012/03/25(日) 10:57:02.53ID:oauHrPWe0273投球者:名無しさん
2012/03/25(日) 11:17:27.01ID:41cwypma0274投球者:名無しさん
2012/03/25(日) 18:21:56.46ID:akIrjlvQ淡々とボールについて書けばよろし
0275投球者:名無しさん
2012/03/25(日) 23:36:37.91ID:02B+Bc7G思った以上に噛むな・・これ。
ミッションを全体的に強くした印象。
遅いとき薄いときは使いにくいかも。
0276投球者:名無しさん
2012/03/26(月) 19:00:56.41ID:r3u9syh+アナーキーが好きだったので、ちょっと期待。
名前だけで、ぜんぜん違う動きにならないことを祈る。
0277投球者:名無しさん
2012/03/26(月) 21:05:42.70ID:IuVAGbJdハローキティーなんかの可愛いスペアボールを捜しています。どこか売ってるところ知りませんか?
少し前まではネットのジャパンボウリング.コムで扱ってたみたいですが今はないみたいなんで
よろしくお願いします
0278投球者:名無しさん
2012/03/26(月) 21:44:11.12ID:5yGa5nV40280投球者:名無しさん
2012/03/26(月) 22:42:57.15ID:mFh1Ha5R思わず買ってしまったんだけど、正解だったかな?
0281投球者:名無しさん
2012/03/26(月) 23:23:22.87ID:+4tDPOzSカバー、コアは同じなんでそう思うんだが・・・
0282投球者:名無しさん
2012/03/27(火) 00:03:07.59ID:GP7Yx9h2回転多めなので、大人しめのボールが好きで
ダメージ買ったら、かなり重宝しています。
マッシブダメージ買ってみようと思いますが、
アクティベータプラス初めて使用します。
投げ比べした人いたらインプレお願いします。
耐久性はどちらもありそうなので期待しています。
あとラフバフ最近貰ったのですが、
ポリッシュで行き過ぎる時に使用するって事でOKですか?
下地は場合にもよると思いますが、
例えば、
400→800→1000→2000→ラフバフ
みたいな感じがいいんですかね。
もしおすすめの使用方法があったら教えて下さい。
0283投球者:名無しさん
2012/03/27(火) 04:01:24.92ID:nhjt6fya0284投球者:名無しさん
2012/03/27(火) 06:31:26.88ID:89uKcdgwだから、遅いときはSらしいじゃん。
俺は無印買ったけど、ボールはいつも3個持って行くから、遅いレーンは違うボールで対応してる。
0286投球者:名無しさん
2012/03/27(火) 13:54:36.96ID:dIlAPZ4tそうですよね、
ビビッドまだまだ先でも買える訳だし、
やっぱりバーナノにして良かったです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています