ボールについて語ろう 23個目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001投球者:名無しさん
2011/03/31(木) 22:10:30.24ID:dzo6riZDどこどこのショップが安いっていうのも大歓迎です。
前スレ:ボールについて語ろう 22個目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1293892081/
0567投球者:名無しさん
2011/05/01(日) 12:41:42.78ID:zFXaFo7xワイズはドライでは全く使えませんでした
ミディアムかミディアムヘビーくらいでちょうど良い感じ
手前無くなればかなり厳しい
ドライゾーンでかなり激しく切れる
ちなみにばいとバールはヘビーで十分いける
0568投球者:名無しさん
2011/05/01(日) 15:13:29.17ID:ru/Qv+/p0569投球者:名無しさん
2011/05/01(日) 16:32:26.80ID:KXyImgwBなにげにピュアラインナノデスもドライコンディション向きナノかな?
0570投球者:名無しさん
2011/05/01(日) 18:01:31.17ID:r+zlCtME607Aはあのフェーガンも速攻捨ててたワケだが?
最初は「さすがスペシャルディション!(゚ν゚)」とかって絶賛してたのになwww
0571投球者:名無しさん
2011/05/01(日) 18:16:34.33ID:U+BjLRLZ安定感あって奥もうすめにならず食い込むボール。
0573投球者:名無しさん
2011/05/01(日) 19:10:12.17ID:f5xIQpX40574投球者:名無しさん
2011/05/01(日) 19:11:41.14ID:PmC65Z91ヴァーチャルツアーXG
ミッション40はシャープだけどこっちはアークな感じ
しっかりと奥でも動くよ
0575投球者:名無しさん
2011/05/01(日) 19:32:45.09ID:vD6AzH/D505は宇宙船コアだろ。
0577563
2011/05/01(日) 20:15:21.24ID:Z5lyloGq返信ありがとうございます。
自分で話を振っておいてなんですが、実は自分も買って投げてまして・・・・・。
感想としては、>>567氏がおっしゃる、「ドライゾーンでかなり激しく切れる」に近いです。
確かに>>566氏がおっしゃるとおり「曲がる」というのはそうでしょうね。
但し、実はドライで投げる機会が未だにないので「ドライでは全く」というのを体験したいですね。
0578投球者:名無しさん
2011/05/01(日) 20:39:09.03ID:vULpjTkR0579投球者:名無しさん
2011/05/01(日) 21:22:27.00ID:Xs+GXcFD0580投球者:名無しさん
2011/05/01(日) 22:24:58.99ID:PmC65Z91プレイグ投げたことないからわからんが店の人とは親しくないの?
親しくないのならどんなとこがいいのかとか自分が納得するまで聞いて見たらいいと思う
まぁ安売りじゃないのならほかの最新のボール買えばいいんじゃない
新しいからっていいわけではないけど
0581投球者:名無しさん
2011/05/01(日) 22:56:32.20ID:v0YibX0a安くて気になってる
0582投球者:名無しさん
2011/05/01(日) 23:19:17.33ID:vULpjTkRレスありがとう。
まだ自分はボウリングしだして間もないので店の人と知り合いとまではなってないです。
聞くといってもどう聞いていいのか?曲がるのか曲がりにくくて走るのかくらいしか聞きようがないので。
0583投球者:名無しさん
2011/05/02(月) 00:11:59.26ID:OqC13qXB自分の投球見てもらったりはまだ無理か?
それが出来るなら見てもらって自分にあってるの選んで貰えばいい
ある程度欲しいボールのイメージあるならそれも伝えて
無理なら安売りの型落ちボール買ってみればいい
型落ちでも全然いいボール多いし
それでまた自分が新しいタイプのボール欲しくなったらそん時に相談して決めればいい
まぁドリルのレイアウトの問題もあるからはじめは安いのでいいよ
長文で駄文でごめん
0584投球者:名無しさん
2011/05/02(月) 01:56:42.44ID:HkpzAon4手首から先のスナップで転がすだけ?
0585投球者:名無しさん
2011/05/02(月) 03:53:55.18ID:aL+/QS9W中途半端なレスで分からないw
詳しくコメントよろしく
0586投球者:名無しさん
2011/05/02(月) 10:29:23.17ID:ZaswXOiJやっぱり良くないんですかね。
他にも最近のボールは持ってるんですけど、
安いので試しに一つ買ってみようかと思うのですが
今のボールと比較すると全然ダメなんですかね・・・?
よかったら教えて下さい。
0587投球者:名無しさん
2011/05/02(月) 14:05:04.27ID:ddpSU9Zi全然ダメってこともないけど、特別良いワケでもない。
ストームやエボと比較しちゃうとピン飛びは微妙ー。
アベ210より上でシビアな勝負するならオススメできないね。
0588投球者:名無しさん
2011/05/02(月) 14:20:59.69ID:hdlBAWZW0589586
2011/05/02(月) 16:25:57.03ID:ZaswXOiJアリガトン
0590投球者:名無しさん
2011/05/02(月) 16:58:03.75ID:eYA1ejqPユーズドを買って投げたんだが、あまり曲がらず、オイルにもそんなに強くない感じだった。
0591投球者:名無しさん
2011/05/02(月) 17:15:52.79ID:Wgj6BNDd0592投球者:名無しさん
2011/05/02(月) 17:31:35.89ID:JqyZFWs0セオリーのカバーストックは他のボールよりもオイルを吸いやすいから20〜30ゲームでオイル抜きなどこまめにメンテしなきゃいけんのだよ。
ヘビーとかでしか使えないが非常にいいボールだな。
0593投球者:名無しさん
2011/05/02(月) 17:40:40.96ID:HkpzAon4なんか10ピンタップ率上がってる
0594投球者:名無しさん
2011/05/02(月) 17:57:47.49ID:eYA1ejqP0595投球者:名無しさん
2011/05/02(月) 18:51:12.61ID:kEXfG/4K残念ながら完全な勘違いです
当日のラインの読み違いとかでテンピン頻発なんてのはよくあること
300G投げたボールでもテンピンほとんど残らない日もある
又、個人の球質も関係あると思われ・・・
0596投球者:名無しさん
2011/05/02(月) 19:04:20.00ID:UdYBxcK0WMB3が240UP
ライジングサン120ってなによ?
0597投球者:名無しさん
2011/05/02(月) 19:17:51.89ID:2xGwjYGI0598投球者:名無しさん
2011/05/02(月) 19:46:25.19ID:8ja8FGD90599投球者:名無しさん
2011/05/02(月) 21:02:20.06ID:gdn0G0Vcかなり曲がるボール見たいだぞ。
http://www.sunbridge-group.com/pc/110428_burning_siege.html
0600投球者:名無しさん
2011/05/02(月) 22:44:38.72ID:HkpzAon4/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | 残念ながら完全な勘違いです
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
0601投球者:名無しさん
2011/05/03(火) 13:40:20.75ID:zhJWT6Pz0602投球者:名無しさん
2011/05/03(火) 14:22:00.82ID:ApYCkYu60603投球者:名無しさん
2011/05/03(火) 15:16:15.97ID:YLWemJ37ミッション2のポリッシュ!
0604投球者:名無しさん
2011/05/03(火) 16:44:27.14ID:uamHrPWQ自ミディアムって言っても色々あるだろうから自分にあったボールだろ
この流れじゃみんなミディアムで使える自分のお気に入りボールを上げ続けるぞ
俺はヴァーチャルミッション40ちゃん!
0605投球者:名無しさん
2011/05/03(火) 17:41:35.93ID:oXawYPMz0606投球者:名無しさん
2011/05/03(火) 18:56:51.68ID:lqQC0cgl0607投球者:名無しさん
2011/05/03(火) 19:14:47.39ID:C1J5Ijeq0608投球者:名無しさん
2011/05/03(火) 19:37:27.04ID:W0t60K1k0609投球者:名無しさん
2011/05/03(火) 20:30:47.49ID:3WjwR4u80610投球者:名無しさん
2011/05/03(火) 20:54:08.19ID:QWUwjF+L0612投球者:名無しさん
2011/05/03(火) 21:18:30.19ID:QWUwjF+Lむしろ「集中力鍛えるにはいいな」くらいに思ってる
0613投球者:名無しさん
2011/05/03(火) 21:53:45.22ID:BvFr/mjvコンプリートベドラムは安く買ったんだけど俺も気に入って使ってる
>>612
でも子供がアプローチをチョロチョロしてると怖いわw
0614投球者:名無しさん
2011/05/03(火) 22:47:52.03ID:KiU5Q6ZLめっちゃぬるぬるだったwww
ヴァーチャルグラビティーナノを
5枚目まっすぐで
3〜6ピンの間だった・・・orz
0615投球者:名無しさん
2011/05/04(水) 00:45:34.45ID:s9NmkNS/球はアンディフィーテッドファイアー
GW早く終われ
0616投球者:名無しさん
2011/05/04(水) 00:47:49.50ID:dfa2qvLiどう?そのボール
買おうか迷って買わなかったんだけど
0617投球者:名無しさん
2011/05/04(水) 04:12:06.95ID:XWSfP3n50618投球者:名無しさん
2011/05/04(水) 23:50:01.85ID:dfa2qvLi0619投球者:名無しさん
2011/05/05(木) 04:40:33.70ID:vWhLG2rgヴァーナノとは一緒にはしないがそこそこオイルにも強そうだし
ピンアクションは柔らかいので上に舞うって事は滅多に無さそうだよ。投げた感じでは8番ピンが度々残った
メイドインチャイナのボールと懸念されてたが・・物は悪くなかったよ。2個目を買ってレイアウト変えてなげてみようと思う
0620投球者:名無しさん
2011/05/05(木) 06:08:41.23ID:qc1NS/f6HRGでもそんなに曲がるのかぁ
欲しいなぁ
0621投球者:名無しさん
2011/05/05(木) 09:22:59.99ID:OUmbgH3Lたのかね 誰か投げている人います 具合教えて
0622投球者:名無しさん
2011/05/05(木) 10:02:56.27ID:J1jPeIHKミッションドミネ、ヴァーナノ、アルファマックスと
各メーカーがエース級のヘビー用ボールだしてきたから人気が分散した。と予想
ボール自体は評価みるかぎり悪いことはないでしょう。ワールドビーターをやたら推すキチガイもいたし
0623投球者:名無しさん
2011/05/05(木) 10:22:10.31ID:OUmbgH3Lいきなり特価になったので 聞いてみました。
0624投球者:名無しさん
2011/05/05(木) 11:04:54.10ID:vWhLG2rgドリラーに走るようにとピンアップで11時方向でレイアウトしてもらったが曲がる曲がるw
変に曲がるレイアウトにしてたらどうなってたか・・・
あとスコアシート見たら9番ピンのタップも度々有ったよ。
9番ピンタップにしても8番ピンタップにしてもピンアクション柔らかかったw
>>622
ビーターってまだ在庫有るのかw15P4オンスぐらい有れば欲しいが・・いまさらって感じだしw
タブーを買い逃してそれまたビーターも買い逃して似たようなヴァーナノを買って久々にボール大当たりだったな〜
元ブランズ党だったから一様、宣伝につられてアルファマックス買ったがブランズにしては曲がるが他社と比べると微妙〜
ヴァーナノは気持ち良くピンが飛ぶし曲がるしで良いよ。ストームはw
ああ・・そう言えば・・エボナイトのサイクロンって言うボール安そうだけど・・誰か買う?
0625投球者:名無しさん
2011/05/05(木) 13:38:07.76ID:CsWYGtOWはっきり言ってビーターいらんだろ
矛盾しすぎだぞ
0626投球者:名無しさん
2011/05/05(木) 17:25:36.42ID:cOlt/m9B0627投球者:名無しさん
2011/05/05(木) 17:44:47.13ID:vWhLG2rgソチ的にはビーターは評価低い? どう言うに矛盾してるか教えてえてくれ〜
>>626
それって良い意味?悪い意味?
まぁスピード無くてボール曲がってると勘違いされてたら書き方に不備があった。。
所でジェイレーションどれか投げたの?
0628投球者:名無しさん
2011/05/05(木) 18:12:05.13ID:vMYxAQyl低中高慣性と違いは目でも判るよ。
おかげで確かに同じコンディションでのラインの幅は広がるが・・・
まずカバーストックが非常に弱い。
少しでもオイルが多いとロールアウトしたかと思うような動きになる。
ムーンライトと同じようなカバーだった。
あとピンアクションは最低です・・・。
ウレタンの方が良いピン飛びするわ。
ドライ用でと思っている人はナチュラルパールやグレネイドとかの方が良いよ。
で、結論から言うと練習用のボールとしては最高。
試合では・・・言うまでも無いね。
0629投球者:名無しさん
2011/05/05(木) 19:17:48.70ID:IvJ672Iu0630投球者:名無しさん
2011/05/05(木) 19:19:41.84ID:CsWYGtOWジャイは回転そこそこないと・・・
>>627はピン11時で曲がる曲がるなら
もうひとつジャイ買ってピン1時程度でビーターの代わりになるんじゃないかな?
あえて高い方のビーターが気になる意味が分からん
>>627は人より多少回転大目でサイドのドライにぶち当てて曲げて
俺凄いだろみたいな自慢厨みたいだ
0631投球者:名無しさん
2011/05/05(木) 20:52:53.35ID:qc1NS/f6ストライク36個出た
7Gでだけど
0632投球者:名無しさん
2011/05/05(木) 22:25:13.40ID:qc1NS/f6ウザい そういうノリ嫌い 気疲れしちゃう
0633投球者:名無しさん
2011/05/05(木) 23:33:08.77ID:gVXBU5hY>>632
ほんと気持ち悪い
279やら290やら300ならまだしもちょっとのスプリットカバーでハイタッチとか気疲れする
0634投球者:名無しさん
2011/05/05(木) 23:47:47.54ID:qc1NS/f60635投球者:名無しさん
2011/05/05(木) 23:50:13.53ID:H+go0zfcモーティブのシルバー持ってるけど性能被りますかね?
0636投球者:名無しさん
2011/05/06(金) 04:51:11.88ID:04U4hMnOなるほど。自分はHRGだけ買ったので2つの性能は分からなかったけど
TN1カバーストックってオイルに弱いのね・・
ムーンライトと一緒なのかwウレタン素材のボールはまだ未経験なのだが・・そんなに良いのか
ブルーハンマーとピュアライン・ナノデスもウレタン素材らしいがピン飛びが気になる
>>630
2号機HRGはそのドリルレイアウト試してみますよ。
回転はそこそこだけども自慢げ話したつもりは無いがそう聞こえたなら申し訳ない。
>>635
アバランチウレタンはドライで結構反応するのでドライコンディションには向かない。
箱だしのままで使ってたからポリッシュしたらまた違うかもしれませんけど・・
>>632
そういうノリは俺も苦手だが・・
同じボックスでセブンテンやスプリットがあまりにも良く出たら見ず知らずの人でもドンマイ、ドンマイと笑って声かけるけど
そういえば、チーム戦ではない限りあまりハイタッチしないね。
他のボックスは出ないのになぜ?やたらスプリットや特にセブンテン出るのと笑い飛ばしてないと気持ち的にやられる。
0637投球者:名無しさん
2011/05/06(金) 06:41:12.42ID:wOiIv/pA0638投球者:名無しさん
2011/05/06(金) 07:29:24.89ID:dk7DMtEuこの判断は正しかったかな?
0639投球者:名無しさん
2011/05/06(金) 12:43:42.89ID:LvA5m9LV大事にしてやってくれ。
0640投球者:名無しさん
2011/05/06(金) 14:05:54.37ID:nvWy/TiLヴァーナノってオイルに強いボールなんじゃないの??それでも曲がらない?
0641投球者:名無しさん
2011/05/06(金) 16:52:14.61ID:2lrCqfA/オイリー用のボールばかり買いましたが、アマの
トーナメントでは必要ないのでしょうか?
0642投球者:名無しさん
2011/05/06(金) 16:54:23.06ID:04U4hMnOそれならピュアウレタンの方が上位?ウレタン気になって
ピュアライン・ナノデスかブルーハンマーを試したいが・・誰も買って投げてないみたいだし
>>640
ド直球のスピードボウラーだとタブーやらワールドビーターやヴァーナノにしても
軽く縦回転と横回転のバランスとれた少しで斜め回転がないと先での動きはぼやけるよ。
いわゆるここで言うボールがキレないダランズ?ボールで伸びた所でサヨナラって感じになる
0643投球者:名無しさん
2011/05/06(金) 17:27:35.28ID:9MtOHrfwアマの大会で勝ち残れるような人は、最初から最後まで同じボールで行けるものです。
と、言うとクランカーが反論するでしょうが。
0644投球者:名無しさん
2011/05/06(金) 17:31:18.33ID:2lrCqfA/思い練習しています。
0645投球者:名無しさん
2011/05/06(金) 17:58:02.42ID:BiIll/OJところで砂漠用にジャイレーション考えてましたが売れてますが不評のようで今度発売されてピュアライン・ナノデスとどうなんですかね?ドライ用とうたっているし価格も安いし
0646投球者:名無しさん
2011/05/06(金) 18:49:50.58ID:hxoErsDs0647投球者:名無しさん
2011/05/06(金) 19:03:55.90ID:TUa4fCEQよく曲がるようになったはいいが、変化も早くなってアジャストの難しさが増した。
と初心者が言ってみる。
0648投球者:名無しさん
2011/05/06(金) 19:26:44.45ID:uhqKZNRTこうゆう人って中使って絞れない人だよね。
0649638
2011/05/06(金) 20:15:31.64ID:dk7DMtEu早速15ゲームほど投げて見たところ、全くピンアクションが違うわ。
昨日投げた15ゲームのアベも、これまでより30もあがったよ。
下手の横好きなので曲がりすぎるとコントロール出来ないから、曲がりを抑えるドリルとバランスホールを開けてもらった。
コンプリートべドラム、大事にするよ。
0650投球者:名無しさん
2011/05/06(金) 21:31:05.74ID:0x7HcIvpそれがルーティンになって、呼吸するのと同じくらいになると、
全然気にならない。
0651投球者:名無しさん
2011/05/06(金) 21:57:50.85ID:hxoErsDs0652投球者:名無しさん
2011/05/07(土) 03:48:09.66ID:X8TR7dON0653投球者:名無しさん
2011/05/07(土) 22:34:00.84ID:bYUWooTa高性能ボールって何をもって言ってるの?あなたの言う高性能って曲がりだけって言ってるように聞こえます。
中級者でも?
一応、上級者のつもりでいますが。
ボール変えないで大会の前後半でもポッケにいくのは当たり前ですよ。
ボール変えるだけがアジャスティングじゃないんで!
只、ストライクでやすくする為にもちろんボールは変えたりしますよ。
0654投球者:名無しさん
2011/05/08(日) 01:38:34.07ID:ZdsDrsCv明日アンクルガード買うわ 動画で見ると後ろで背負ってるのは分かるんだけど
直し方わからない
0655投球者:名無しさん
2011/05/08(日) 01:53:58.89ID:W/tL3Td+916AT誰か使ってる?
このボールの正しい使いどころを教えてください。
0656投球者:名無しさん
2011/05/08(日) 03:44:51.77ID:5u+b/oB50657投球者:名無しさん
2011/05/08(日) 04:27:14.20ID:LHjtTj3n0658投球者:名無しさん
2011/05/08(日) 04:38:49.51ID:T97CO0N40659投球者:名無しさん
2011/05/08(日) 13:39:08.28ID:bHmTtbG92.3秒に23回転ってどこのロバートスミスだよwwww
そのスペックがガチならPBA行ってこいww
0660投球者:名無しさん
2011/05/08(日) 14:07:06.96ID:XmqbkbjQ匂いつきです!
Pink/Purple →Birthday Cake
Kona Blue/Silver →Electrify
Black/Teal →Horizon
個人的にバースデーケーキの匂いが気になる…。w
0661投球者:名無しさん
2011/05/08(日) 14:49:50.19ID:ePk39hbT色によって香りも違うんだw
ドライ用で使えそうなら欲しいかも
0662投球者:名無しさん
2011/05/08(日) 16:43:27.56ID:gqmwv8hxくるぶしヒットはいい傾向だね。
手のひらの向きを変えればいいだけさ!
0663投球者:名無しさん
2011/05/08(日) 18:33:35.56ID:4oxmuFr/0664投球者:名無しさん
2011/05/08(日) 18:52:21.30ID:ZdsDrsCvマジで・・?
さっきアングルガード買っちゃった
いい回転かかるようになってきたけど、ぶつけることがちょいちょいある
ほんの少しリリース我慢すれば当たらないってこと?
0665投球者:名無しさん
2011/05/08(日) 19:31:27.24ID:gqmwv8hxターンをもう少し我慢すればいいボールになると思うよ。
0666投球者:名無しさん
2011/05/08(日) 19:57:06.74ID:IWKDkzpw■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています