トップページgutter
1001コメント297KB

ボールについて語ろう 23個目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001投球者:名無しさん2011/03/31(木) 22:10:30.24ID:dzo6riZD
新旧のボールについて情報交換しませんか。
どこどこのショップが安いっていうのも大歓迎です。

前スレ:ボールについて語ろう 22個目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1293892081/
0233投球者:名無しさん2011/04/10(日) 16:59:27.02ID:ZWbFgOip
スレチはその位にして
ボールの話をしろ
0234投球者:名無しさん2011/04/10(日) 17:08:41.49ID:lrlpx9wF
ボールその物の話じゃないが
バールに関する事だからいいんじゃないか?
0235投球者:名無しさん2011/04/10(日) 17:09:26.24ID:lrlpx9wF
バールじゃねぇwww
ボールです
連投スマソ
0236投球者:名無しさん2011/04/10(日) 17:57:00.50ID:HqoXWHDs
バールワロスwww

>>232
オイル抜きに関しては>>231みたいに小まめにやったほうがいい派と
俺みたいに極力やらないほうがいい派がいるからそこは君の判断で

当たり前だけど一番いいのはマシン 次点で風呂、40度〜50度くらいね
変にヒーター使ったり温度が高すぎるとと可塑材が出てしまったりヒビ割れたりするから注意

この辺参考に
http://yellowpanic.alabanza.jp/?eid=1314730
0237投球者:名無しさん2011/04/10(日) 18:35:23.08ID:GYv6tq4I
ストームのボール初めて付くってみました
今まではハンマーが多かったのですが
ストームのほうがいいカモメ
0238投球者:名無しさん2011/04/10(日) 18:52:02.30ID:eRWfqH6s
>>237
ちなみに今まで投げてきたハンマーのボールって?
あとストームは何買ったの?
0239投球者:名無しさん2011/04/10(日) 18:57:09.03ID:0C38D3NC
>>232
リニューアルマジックすればよい!
0240投球者:名無しさん2011/04/10(日) 19:02:20.19ID:YhVzF01B
バールスレはここですか(´・ω・`)?
0241投球者:名無しさん2011/04/10(日) 19:03:29.27ID:YhVzF01B
>>238
僕はジグソー
もうほとんど曲がりが出なくなった
0242投球者:名無しさん2011/04/10(日) 19:52:21.98ID:yuSO+DFh
アルミのバールは軽いけど、無理な力加えると折れるから注意しよう。
0243投球者:名無しさん2011/04/10(日) 20:29:04.68ID:GYv6tq4I
今までのハンマーは
ブラックウィドー キラー フィクサー チョーク 
スティング プレイグ
 ストーム
で今回作ったのは ヴァーチャルグラビティナノ  アナーキー
で全部16ポンド軽めです
それで何を教えてくれるの????
0244投球者:名無しさん2011/04/10(日) 21:42:51.76ID:dVxwS+jw
え?みんな男だと思うが16ポンド使ってるの??
普通に15ポンドじゃないんだ…まぁ15ポンドでも16ポンドもそんな変わりないか
0245投球者:名無しさん2011/04/10(日) 23:25:51.27ID:xOMAZVZM
ヴァーチャルグラビティナノを使ってるけど、
夜の砂漠レーンでは、やはりちょっときつい感じがする。

ホームのセンターでは、ナノがかなり売れたらしく、今月はかなり多いオイルを入れているようだが
それでも、夜は砂漠になることが多く、夜しか投げれないサラリーマンボウラーは苦戦している。

自分的には薄めに入った時のピンアクションは最高!
表現しにくいけど、ピンに当たったときの音が今までのボールとはちょっと違う。
0246投球者:名無しさん2011/04/11(月) 02:38:53.28ID:Eh7Ejv+8
ミッションドミネーションをドリルする予定なのですが
ピンアップとピンダウンどちらでドリルしようか迷ってます。
両方投げ比べた方、どちらかでも投げてる方のご感想をお伺いしたいので
ご感想のほどをよろしくお願いします。


0247投球者:名無しさん2011/04/11(月) 03:46:10.87ID:aZ8fNjW5
>>244
全然違う
特に薄めでの7ピンへの飛び
0248投球者:名無しさん2011/04/11(月) 14:08:51.23ID:QA0hhgvB
男だけど14ポンドです・・・。
0249投球者:名無しさん2011/04/11(月) 14:47:16.44ID:47ihWTMH
男だけど9ポンドです
0250投球者:名無しさん2011/04/11(月) 15:28:39.72ID:k4idEdvV
男だけど11のスローボールしか投げられません。
0251投球者:名無しさん2011/04/11(月) 16:20:26.06ID:a0JxFreW
>>248
14なら強いボールなげれれば無問題
0252投球者:名無しさん2011/04/11(月) 18:40:13.71ID:+5bK9CrY
16の軽めって違反ボールだよな?
0253投球者:名無しさん2011/04/11(月) 18:40:30.53ID:Y2ixb+Ap
男だけどスペアは14です。腕振らないとコントロールつかねーんだわ
0254投球者:名無しさん2011/04/11(月) 18:48:19.47ID:iZIi7OHG
>>252
ドリルしたら軽くなるだろ
0255投球者:名無しさん2011/04/11(月) 20:12:40.30ID:o+s72lRs
>>252
今更かもしらんがボールの重さって自由じゃないの?
ドリルしたら変わるだろうし
15の重め使うとかそういうのなしなの?
0256投球者:名無しさん2011/04/11(月) 20:46:23.14ID:Y2ixb+Ap
>>252
規定上だと16以内だからアウトだな。
うろ覚えだけど直径1インチで2インチ掘ると1オンス落ちる見たいなこと聞いたから
16軽めでも穴3つ掘ってバランスホール空けたら十分16以内におさまる
0257投球者:名無しさん2011/04/11(月) 21:17:41.48ID:aZ8fNjW5
キログラムでいうと上限はいくつ?
0258投球者:名無しさん2011/04/11(月) 21:39:57.04ID:Y2ixb+Ap
>>257
そんくらいググレやks   7.257kg
0259投球者:名無しさん2011/04/11(月) 21:57:23.59ID:aZ8fNjW5
ありがとう
やばい 家庭用体重計で測ると今投げてるの7.3やった もしかしたら・・・
0260投球者:名無しさん2011/04/11(月) 22:06:18.50ID:AkNPu8RI
計量前にグリップとサムソリ外してオイル抜きすればおk
0261投球者:名無しさん2011/04/11(月) 22:41:05.03ID:hjvf/bYK
>>259
赤道直下の大会で使用しなよ。
0262投球者:名無しさん2011/04/11(月) 23:45:08.72ID:Y2ixb+Ap
>>259
別に規定といっても大きな大会の話だしな
小さい大会でわざわざボール調べないし大丈夫だろ。
自作シューズでプロチャレ参加したけどなんも言われんかったし大丈夫だろ
0263投球者:名無しさん2011/04/11(月) 23:46:21.24ID:7nBSloUl
街にあるボウリング用品屋で、ヴァーチャルグラビティナノ(15ポンド)買おうとしたら、
売り切れで入荷未定だとよ!そんな売れてるのか?2ちゃんだけの人気だと思ってたのに
でもやっぱ皆15ポンドなんだね。14ポンドなら在庫あったよ
0264投球者:名無しさん2011/04/12(火) 05:43:05.65ID:ebHfvrTU
14Pは軽過ぎてダメ
曲がりに比重が偏ってしまう
0265投球者:名無しさん2011/04/12(火) 07:45:19.62ID:VMVK4tR2
>>256
バランスホールは1-1/8(ルール上限は1-1/4なので余裕を見て)で開けているが
1インチ掘って大体1オンス落ちる(もちろんボールによって多少変わる)
>>259
3ホール開けてオーバーするようなボールはまず売ってないよ。
0266投球者:名無しさん2011/04/12(火) 09:30:10.00ID:+IY91pJp
>>263

どうせ、ナノシリーズは続々発売になるだろうから、2ちゃんばかりに頼らず、月一でショップのパンフ収集とかしておきなよ。
4月後半にはドミネーションナノ出るみたいだし。
個人的にはドミの方が名品の予感がする。

まあ、普段から14p使いの俺は勝ち組だw
0267投球者:名無しさん2011/04/12(火) 10:48:59.19ID:ebHfvrTU
ttp://www.youtube.com/watch?v=AuoG5NXGGoE&feature=related
299-100の試合
0268投球者:名無しさん2011/04/13(水) 00:24:27.41ID:arH834I2
ドミネーションnanoカバーがバーチャルと全く違うの意外とみんな知らないのか?
ドミネーションの方はr2xパール出しバーチャルはジェネシスだろ?
0269投球者:名無しさん2011/04/13(水) 11:07:47.60ID:zj5MDQyU
nano技術って結局なんなの?
ナノレベルでのきめ細かい素材の新カバーストック?それとも最新技術によるナノレベルの表明加工?
0270投球者:名無しさん2011/04/13(水) 11:42:51.82ID:p4AgJ8u1
>>269
すげー曲がるボールができた→どうやって広告しよう
ってことでナノって言葉使っただけかもしれんしなww
ナノテクノロジーでカバー作ったでーってなったらそりゃスゲーって思うだろうし・・・
0271投球者:名無しさん2011/04/13(水) 11:49:38.19ID:UPZbFOIp
>>268 ドミネーションの方が 評価高いと思うが、バーチャルは、あまり曲がらん
0272投球者:名無しさん2011/04/13(水) 11:55:28.28ID:zj5MDQyU
>>270
この業界、そういう詐欺臭い手口多いよね。
ロトのキングダムパールなんかはリパブリックをポリッシュしただけの同じボールらしいし。
0273投球者:名無しさん2011/04/13(水) 13:45:04.10ID:UyvnkXqD
セオリー

インフィニットセオリー

マキシマムザセオリー?

スパン早くね?
0274投球者:名無しさん2011/04/13(水) 14:31:54.74ID:NZvd/xvM
エンドオブセオリー
0275投球者:名無しさん2011/04/13(水) 16:18:28.61ID:sKRIV24n
大体バーチャル買ったやつ見ててバーチャルまともにあつかえてるやつは数少ないんだが?
曲がらないというやつはレンコン読めてないかドリラーが適当かだろ?
手前にオイルが入ってないのに曲がらないとかいってるやつ多すぎ
0276投球者:名無しさん2011/04/13(水) 17:38:44.83ID:MQmxAuXI
>>275
分かる。
やはり、他人の判断基準はあてにならん。自分で投げてみないとな。
と言うわけで今日、バーナノに穴開ける予定、明日にでも感想報告するわ。

あくまでも、個人的な感想ね。
0277投球者:名無しさん2011/04/13(水) 20:44:44.74ID:p4AgJ8u1
いたロード1000台集めるとか息巻いてるけどほんとに集まるのかね?
0278投球者:名無しさん2011/04/13(水) 20:53:02.53ID:p4AgJ8u1
ゴメンスレチだったわ
0279投球者:名無しさん2011/04/13(水) 23:31:26.05ID:oojuPHoM
ヴァーナノは皆が絶賛するほど曲がりません。
曲がるって言う奴は球を行かせられない奴じゃないの?
0280投球者:名無しさん2011/04/13(水) 23:54:47.04ID:v1Q++igz
ヴァーチャルグラビティナノは完璧な神ボール。
それを使いこなせないやつは糞ボウラーということだ。
0281投球者:名無しさん2011/04/14(木) 00:25:02.65ID:hBIVnK5W
>>279
そんなこといってる君にはパール系を投げなさい。
ソリッド系の立ち上がりが早いやつはあなたは即ロールアウトです
0282投球者:名無しさん2011/04/14(木) 00:30:31.12ID:rV/qd3J+
>>279
これは酷い
自分は完璧にボール扱えてておかしいのは周りとか
0283投球者:名無しさん2011/04/14(木) 00:55:28.98ID:5Or+OW5h
>>267
これはさすがにひどいわ
片手サムレスなど所詮こんなもんか
しかもファビョっちゃってるな
コイブニエミのパーフェクト邪魔すんなよ
>>265
3ホールなんですがフィンガーはおそらくもっとも小さい径でしかも深さが浅いんです
サムも小さく削って広げたものなので実際に超えている可能性が非常に高いです

0284投球者:名無しさん2011/04/14(木) 08:52:33.12ID:Vl4gKz0i
>>280 神ボールって何?
投げるたびに300出るとか?
0285投球者:名無しさん2011/04/14(木) 10:06:27.03ID:k4FzfQzA
1個しか買える予算が無くてスト−ムの、皆さんが話題にしている神ボ−ル
ヴァ−ナノかプロテジ−マ−ベルかさんざん迷って マ−ベル買ったのだ
けど 失敗したかな・・・ 誰かマ−ベル投げている人 どんな具合?
0286投球者:名無しさん2011/04/14(木) 10:37:25.45ID:c9KyY2QQ
>>281
いや、ヴァーナノ自体は大変よいボール。
ただ、ここや雑誌で言うほど大袈裟に曲がらないってことを言いたいだけ。
ちなみに即ロールアウトするような投球はしてませんので、あしからず。
0287投球者:名無しさん2011/04/14(木) 10:51:01.94ID:wsiYjB6R
>>283
その試合だけかもね
波のありそうなボウリングではあるけど
0288投球者:名無しさん2011/04/14(木) 13:43:34.75ID:IS/c2tPJ
ナノとマーベル両方投げてるけど、マーベルの方が曲がるねぇ
0289投球者:名無しさん2011/04/14(木) 14:25:33.10ID:hj203iuY
ナノは大きく曲がるというより他のヘビー用といわれるボールが
抜けていくようなラインでもしっかりと曲がってくれる感じ
他者が使ってない荒れてないラインに1歩早く入れるのがいいね
0290投球者:名無しさん2011/04/14(木) 16:05:51.14ID:rNlwHf01
グローバルアライアンス買いました。
今はナチュラルスイングが1番ですが、
期待して買いました。
0291投球者:名無しさん2011/04/14(木) 16:33:28.22ID:Yc+G6bTP
>>288
プロデジーのコア最高!
このコアにNanoカバーの組み合わせで発売されないかなぁ…。
0292投球者:名無しさん2011/04/14(木) 16:33:59.55ID:4okOgMoe
>>290 良いボールじゃない。派手ではないが。正解だと思います。
0293投球者:名無しさん2011/04/14(木) 23:04:42.22ID:SerO4TSF
ヴァーチャルグラビティーナノを
ポリッシュしようと思ってるんだが
どうおもう?
みんなの意見を参考にさせていただきます。
0294投球者:名無しさん2011/04/14(木) 23:28:54.54ID:VDDMDjXo
>>293
いいと思うよ。使える範囲はふえるかも
0295投球者:名無しさん2011/04/14(木) 23:37:43.55ID:93OWZzFd
ポリッシュって何??ヴァーチャルグラビティナノは表面がツヤがない感じなのに
ポリッシュするとツヤが出るって意味??
どういう効果があるの?
0296投球者:名無しさん2011/04/14(木) 23:58:26.79ID:5Or+OW5h
ググレとしか
0297投球者:名無しさん2011/04/15(金) 00:07:41.62ID:G1m98Ou2
ヒント
ポリッシュ→ピカピカ
ピカピカ→ツルツル
ツルツル→ツーっと
ツーっと→走る
0298投球者:名無しさん2011/04/15(金) 00:13:01.28ID:cW6KjZ1t
>>297
ツルツルでも噛むやつは噛むけどな
0299投球者:名無しさん2011/04/15(金) 00:18:15.55ID:Ys2TPSE2
温度によってボールのパフォーマンスって、変わりますか?たとえば、寒いときと暑いときでうごいたり動かなかったり・・・
0300投球者:名無しさん2011/04/15(金) 02:58:07.05ID:cW6KjZ1t
エアコンきいてるところがほとんどだしそこまで気にしなくていい。
保管は温度とか気にしないといけないけど・・・
0301投球者:名無しさん2011/04/15(金) 07:51:31.87ID:kC8pa2by
冷えてるボールはパフォーマンス落ちるよ
0302投球者:名無しさん2011/04/15(金) 10:57:54.82ID:sce3I0xD
じゃあ冬はみんなスコア落とすのか
0303投球者:名無しさん2011/04/15(金) 11:05:02.11ID:GtnCIiHA
ヴァーチャルグラビティナノはレイアウト次第でかなり変わってしまうよ。
曲りとピンアクションは史上最高のボール。
0304投球者:名無しさん2011/04/15(金) 11:16:46.36ID:h2SQ/vcZ
多々の解答ありがとうございます!冬場の保管方法を考えてみようと思います
0305投球者:名無しさん2011/04/15(金) 11:31:20.53ID:ywz/elH1
岩手県だが、寒さでパフォーマンスは落ちないと思う。
ただ、寒すぎるとボールの表面に白い筋状の物が出現。多分オイルだと思うが。
温度上昇と共に消えるが。
0306投球者:名無しさん2011/04/15(金) 11:34:19.15ID:ye4W2o9L
冬場は館内に入って暖かくなってくると球からオイルが浮き出てきてだんだん曲がらなくなる
0307投球者:名無しさん2011/04/15(金) 11:50:38.38ID:sce3I0xD
>>305
岩手のボウリング場大丈夫なの?
福島は大丈夫だったわ
0308投球者:名無しさん2011/04/15(金) 12:09:18.99ID:ywz/elH1
盛岡市は大丈夫です。
0309投球者:名無しさん2011/04/15(金) 12:19:53.79ID:vPZiwVJK
ボールの温度が上がれば硬度が柔らかくなり、曲がりやすいボールになるらしいです。
自分では試したことないです。
0310投球者:名無しさん2011/04/15(金) 12:21:12.69ID:cW6KjZ1t
ちゃんと投げ終わったら球を拭けよwwww

冬もだけど夏も注意しろよ。車のなかにおいていたら可塑剤が抜けてボールが死ぬ。
俺もこれで1個ダメにしちゃったから・・・

マキシマムセオリー現物写真上がってたけど毒々しい色しているな。
というかストームロトグリップ系は全体的に配色が毒々しいやつが多い気がする
0311投球者:名無しさん2011/04/15(金) 13:33:40.16ID:NLDL5b8/
でも確かに冬の朝イチの大会ってボウルの動きが弱く感じるよね
0312投球者:名無しさん2011/04/15(金) 13:35:52.57ID:c7DAKtmS
冬、車に置きっぱにしてたら球割れた。−28°が3日続いたらそりゃ割れるわな。
ボウリング場でバッグ開けた時に気付いて、腰抜かした。
0313投球者:名無しさん2011/04/15(金) 14:24:53.16ID:h2SQ/vcZ
一回実験してみたいですね

0314投球者:名無しさん2011/04/15(金) 16:11:54.18ID:kC8pa2by
寒い所から暖かいボウリング場にボール持ち出したらボールに結露出るでしょ

あと
温度によってカバーストックの摩擦率や硬度&オイル吸収率が変わるよ
0315投球者:名無しさん2011/04/15(金) 22:21:55.76ID:o5Ph0NoF
ヴァーチャルグラビティナノの15Pを売ってる店教えてください
できるだけ安値で!!北関東でお願いします
0316投球者:名無しさん2011/04/16(土) 07:03:56.27ID:jH5IDkGK
20日頃15は再入荷しますよ。千葉のプロショップ
ベガさんはいかがですか。昨日ドミネーションナノを
知り合いが開けて投げましたがヴァーナノの方が
走って切れてました。本人両方もってます。
0317投球者:名無しさん2011/04/16(土) 07:06:56.67ID:mU++Yp2u
>>316
自分も両方投げたけど、その逆なんですが…
0318投球者:名無しさん2011/04/16(土) 10:01:32.25ID:cRRwkVS3
ドリルとレンコン次第だろ?
カバーがパールだから普通はドミネーションの方が走って切れるよ。ただ手前のオイルが有り奥きれきれならバーチャルの方が安定して動くかもね。
曲がる曲がらんじゃなくみんなオイルにたいしてボールを使い分けてくれ
0319投球者:名無しさん2011/04/16(土) 10:07:36.08ID:lzFQ17gq
>>316
そらヴァーナノをポリッシュして、
ドミナノをサンディングしたらそうなるさ。
0320投球者:名無しさん2011/04/16(土) 13:52:30.35ID:aSDHmGYq
正しいボール選びとは
0321投球者:名無しさん2011/04/16(土) 14:10:53.03ID:fc7JkZCY
気に入ったのを買え!だな

0322投球者:名無しさん2011/04/16(土) 15:31:09.86ID:CefQGyR9
レンコンにあったボールを替えだな
0323投球者:名無しさん2011/04/16(土) 16:41:51.60ID:tgAxW20Z
>>321
それにつきる。多少値段が張ろうが安くなったやつだろうが気に入ったやつを買えばいい
0324投球者:名無しさん2011/04/16(土) 18:02:00.38ID:dxDQRT/3
セカンドディメンションがそろそろ寿命です。
似ている玉を教えて欲しいです。
0325投球者:名無しさん2011/04/16(土) 18:04:09.33ID:dix64E8b
ヴァーナノをポリッシュとかもったいないな〜

ポリッシュするなら別のボール使えよ。
0326投球者:名無しさん2011/04/16(土) 19:27:11.53ID:ii4XP3yj
オイル抜きしてもパフォーマンス悪い、と感じたらそれが寿命??
0327投球者:名無しさん2011/04/16(土) 20:12:44.59ID:/3OuG+vh
正しいオイル抜きなら数回はいけるよ。
少しづつはパフォーマンス落ちるが。
あとは温度が低すぎてオイルが抜けなかったとか・・・
0328投球者:名無しさん2011/04/16(土) 20:24:50.70ID:z9ojK6tX
>>324
ドミネーションナノは? ドラムコアで回転が持続してピン跳びがいいよ。
0329投球者:名無しさん2011/04/16(土) 20:49:48.30ID:76InPBwz
>>328 投げたの?
0330投球者:名無しさん2011/04/16(土) 22:00:16.18ID:ii4XP3yj
ドラムコア?
0331投球者:名無しさん2011/04/16(土) 23:11:47.77ID:hS0TwsKd
ボウリングボールの一番有名なメーカーってドコ??一番売れてるメーカー
0332投球者:名無しさん2011/04/16(土) 23:15:49.32ID:B9QP1HLq
ブラックパンサー投げた方居ますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています