トップページgutter
31コメント5KB

         ボーリングの歴史       

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001投球者:名無しさん2009/01/01(木) 13:23:58ID:QMw0Wjjd
100年前は凄かった
0002投球者:名無しさん2009/01/01(木) 13:54:32ID:x7uFFg2B
ゼルビス
0003投球者:名無しさん2009/01/01(木) 17:52:35ID:TChNvg6/
ボーリング=穴掘り
0004投球者:名無しさん2009/01/06(火) 17:17:58ID:9WXP5gRQ
マルチンルターもやっていた?
0005投球者:名無しさん2009/01/06(火) 18:36:35ID:h9Xdp8hY
この前ブルースウィルスが彗星でボーリングしてた
あれって専門家から見てどうなん?やっぱ突っ込み所満載か?
0006投球者:名無しさん2009/01/07(水) 00:21:54ID:luwVUvYU
九柱戯時代
0007投球者:名無しさん2009/01/07(水) 15:24:31ID:7vVMo5zK
ストロングセブン
0008投球者:名無しさん2009/01/07(水) 16:54:00ID:7vVMo5zK
八つぁん
0009投球者:名無しさん2009/01/07(水) 17:00:39ID:dPOj6Iuj
http://100.yahoo.co.jp/detail/%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%EF%BC%88%E8%A9%A6%E9%8C%90%EF%BC%89/
0010投球者:名無しさん2009/01/07(水) 21:03:45ID:GzqcEhuX
結論



書き方は、ボウリングでもボーリングでもよい
意味は同じ

bowlingとboringは違う
0011投球者:名無しさん2009/01/08(木) 11:48:26ID:EkeOBaKe
>>5
ブルース・ウィルス ×
ブルース・ウィリス 〇
0012投球者:名無しさん2009/01/08(木) 13:35:31ID:aZLsQhLP
表現は自由だから「ボウリング」でも「ボーリング」でもよい。
ただし、「ボーリング」で球転がしの説明をしている辞書や事典は
ほとんどない。つまり、「ボウリング」と書くのが一般的である。
「ボーリング」と書くのが当たり前だと思い込むのはダメだな。
0013投球者:名無しさん2009/01/16(金) 19:55:57ID:AYhAYYmj
どーでもいい
0014投球者:名無しさん2009/01/16(金) 23:36:31ID:kMR3wz+A
いつの日か月でボウリングするようにもなるだろう。
0015投球者:名無しさん2009/01/16(金) 23:43:43ID:WNnMscUx
ならねーよ
0016投球者:名無しさん2009/01/17(土) 01:24:02ID:tnoxT9F3
それなんてアポロ計画?
0017投球者:名無しさん2009/01/18(日) 17:47:28ID:TgwvktnC
重力が1/5?だから、16ポンドでも超剛速球になるんだろうな
0018投球者:名無しさん2009/01/22(木) 10:04:20ID:T8thYm/N
16ポンドは3,2ポンドになる。約1700g
0019投球者:名無しさん2009/01/23(金) 20:43:18ID:tvNjw5hJ
ボーリングは穴掘りの方だろ?
0020投球者:名無しさん2009/01/24(土) 01:14:59ID:NU5NvOzm
>>1はケツでも掘ってろ
0021投球者:名無しさん2009/01/24(土) 02:04:11ID:jEN11yYh
AMFはボーリングと明記してたが間違ってるって事か?
0022投球者:名無しさん2009/01/29(木) 18:59:23ID:LGZgwauM
>>18軽っ
0023投球者:名無しさん2009/01/30(金) 00:21:24ID:/rkq0bSP
重力でピンがヤバイ
ピンセッターもやバイ
0024投球者:名無しさん2009/02/01(日) 13:05:00ID:5ACE1lqS
月面ではピンは何cになるんだ?

ピン飛びとか尋常じゃなさそう
0025a2009/02/01(日) 14:31:08ID:hVukYU7X
第二次世界大戦の真実
http://jp.youtube.com/watch?v=aTQBv6oVS3I&feature=related
0026投球者:名無しさん2009/02/02(月) 20:10:53ID:nopz3uO9
>>24
ピンとボールがこっちに飛んでくる
0027投球者:名無しさん2009/02/28(土) 16:00:07ID:eX84auBq
2ちゃんねるでIDを変えるにはフレッツ光を選ぶのは理解したけど
ドコのプロバイダを選べばいいのでしょうか? 
IDを簡単に変えれる方法や機材を紹介して下さい。
お願いします。

できれば1日に10種類以上のIDを変えて善人モードや悪人モードを使い分けたいです。

詳しい方 お願いします。
0028投球者:名無しさん2009/02/28(土) 19:52:33ID:97NVmMvV
>>27そんなくだらない事考えてる暇あるならその時間まともに働け。         
                                        
全国の皆様、>>27は糞ですので相手になさらぬ様お願いします。           
                           
00292009/07/07(火) 18:44:33ID:+0QXoIAe
ながい
0030投球者:名無しさん2011/10/09(日) 22:02:00.36ID:5J7AX+kq
坂本竜馬のアベレージってどれくらいだったのだろう?
0031投球者:名無しさん2011/10/09(日) 22:36:05.53ID:+qT66fTw
多分160くらい。ストライクはなかなか出なくてせっせとスペアをとっていたみたい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています