タイミングのズレをスライドで吸収してリリースポイントで同調させるのが
ストローク投法なんだよ、この場合はしっかり軸足に体重をのせてスライドするわけだ。
手遅れの場合は、軸足に体重をのせてのスライドはしないから、この辺が大きく違う。
要するに手がどうのでなく、足運びの問題で、ストローカーとは全然違うんだということ。