>>331
カップの維持と言っても、力での維持ではなく
スウィングトップからカップリストのままボールを下ろすとカップリストを
維持させようとすれば自然に肘が曲がります。(ここはタイミングだと)
20cmを目安にしてボールを水平移動させれば
ボールの重み負けることがないので、フィンガーはボールの下に自然に入りますし
自然にボールを押すことが可能ですし、脇を寄せることも可能になります。
この水平移動させることをフラットスポットというらしいですが、
ここは非常に大事です。後のサム抜きもこれが出来れば非常に楽に抜けますからね。
Vの字スウィングではなく、Uの字スウィングを心がけてください。
フラットスポットを作る練習をされる方が後のために早道といえるかもしれません。
全身に力が入りすぎると全ての行動が遅くなり、結果リリースも遅れます、
リラックスして投げてくださいね。