ボールについて語ろう5個目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001投球者:名無しさん
2006/08/01(火) 23:47:49ID:yPtzsowJどこどこのショップが安いっていうのも大歓迎です。
4個目
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1141224235/
3個目
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1125836972/
2個目
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1105965646/
初代
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1091190997/
0612投球者:名無しさん
2006/10/13(金) 13:15:49ID:22ZZvL7C0613投球者:名無しさん
2006/10/13(金) 14:56:09ID:TJy1VUow画像でましたよ。
ttp://www.happybowling.com/
13ポンド以下はコアが違うのね。
>>612
カバーストック。
Total Inferno は Octane Griptionらしい。
0614投球者:名無しさん
2006/10/13(金) 15:06:28ID:wQ9wsjH90615投球者:名無しさん
2006/10/14(土) 03:06:48ID:og43ZfX30616投球者:名無しさん
2006/10/14(土) 16:37:20ID:SmA1/eY50617投球者:名無しさん
2006/10/14(土) 19:20:37ID:qVuXRbAPttp://zetubou.mine.nu/itoshiki/nozomu/zetubou1160.jpg
0618投球者:名無しさん
2006/10/14(土) 19:25:33ID:LAogcRSZ初心者じゃないけどまだキャンペーンボールって人がナノデスプレミアム買って投げてましたよ
なかなかの回転と曲がりでしたよ
自分もほしくなったけど別のわかったばかりだからねぇ
色が黒系でグリップを黄色にしたら回転がよく見えて初心者にはわかりやすくていいと思いますよ
0619投球者:名無しさん
2006/10/14(土) 19:46:28ID:yTvVuHMH0621投球者:名無しさん
2006/10/14(土) 23:46:16ID:RjfpC1U+キミには必要ない買うな
0622投球者:名無しさん
2006/10/15(日) 19:57:27ID:eiWbERRn3ヶ月で100G余り投げただけですが、もっと曲がり、外に振れる投球ができるボールが欲しく
センターで特売させてた3つのボールの中で1つ購入を考えています。
3つのボールは
・コロンビア ロック&リコシェ 20800\
・コロンビア ザ・プロフェッショナル 18800\
・ダイノタン エレメントAU2 16800\ (全てドリル代込み)です。
乱れた若干薄めのコンディションで投げる事が多いと自分は感じているのですが、どのボールがおすすめでしょう?
自分としては、まだ2個目だし、一番手ごろなエレメントAU2に魅力を感じています。
助言をお願い致します。
0623投球者:名無しさん
2006/10/15(日) 21:20:02ID:ZAUiIAmr0624投球者:名無しさん
2006/10/15(日) 21:34:47ID:U3h99i8oAu2はいいよ〜カバーも長持ちだしね。
0625投球者:名無しさん
2006/10/15(日) 21:54:07ID:EVU2j9ye0626投球者:名無しさん
2006/10/15(日) 22:21:08ID:YDP+t0W20627投球者:名無しさん
2006/10/15(日) 22:24:46ID:eiWbERRnAU2買うことにしてみます!
カバーの持ちもいいということで、長くつかっていけたらと思います
助言ありがとうございました
0628投球者:名無しさん
2006/10/16(月) 00:35:51ID:cBJTe/PEそこで質問なのですが、相模原パークレーンズの通販サイトのボールを見ると、
選択項目に「重さ」「ピン」「ドリル」とあるのですが、この中の「ピン」は、
希望なし、0〜2インチ、2〜4インチ
とあるのですが何を表しているのでしょうか?
良く分からない内は希望なしでよいと言うことでしょうか?
0629投球者:名無しさん
2006/10/16(月) 01:12:58ID:UlueDzrFちゃんと説明してくれる
0630投球者:名無しさん
2006/10/16(月) 02:52:33ID:ETbRviZo初ボールを通販で買おうとしているのならそれはオススメできない
持ち込み客でもいろいろと面倒見てくれる親切なドリラーが近所にいるなら話は別だが
0631投球者:名無しさん
2006/10/16(月) 04:04:19ID:SMeAzdezエポキシが無かった事にされてるのは吹いたがw
0632投球者:名無しさん
2006/10/16(月) 07:49:05ID:2/jNC3hZ過去に何度か説明したけど、
よくわからないなら希望なしで
まったく無問題。
バランスホールあけるのが嫌なら
お店と相談。
0633投球者:名無しさん
2006/10/16(月) 13:26:33ID:khLhZ7DS0634投球者:名無しさん
2006/10/16(月) 13:38:31ID:+ShVymkd2〜4インチを選んどけば開ける時レイアウトが楽。
>>631
エポキシはコロンビアであってABSではないから。
0636投球者:名無しさん
2006/10/16(月) 15:14:06ID:ie2wcCm20637投球者:名無しさん
2006/10/16(月) 18:07:19ID:fBbA7T4X0638投球者:名無しさん
2006/10/16(月) 20:59:07ID:ZiKDAqww新素材が上陸言ってるんだから、ABSが開発してるわけではない。
エポキシはなかったことにしたいのは確か。
0639投球者:名無しさん
2006/10/16(月) 21:32:39ID:+ShVymkdCGをGC付近に置いてPINを自由に振れるから。
>>638
ABSブランドに限ったことではないのか。
0640投球者:名無しさん
2006/10/16(月) 21:44:20ID:2/jNC3hZって書いてあるからABSに
限ってないのは確かw
0641628
2006/10/16(月) 22:12:16ID:cBJTe/PE>>637さんの言うとおりCG PAPでググなんとなく走りとか切れに関するものの様ですね。
今の私にはいまいちその感覚もまだ分かりません。なので指定のし様がないのかなと思います。
近くのボウリング場のショップは最低ラインのボールは17,000からなのと、持込でドリルも可と言う
事だったので通販で安い物をと考えたのですが、やはりそこで買うことにしようかと思います。
0642投球者:名無しさん
2006/10/16(月) 22:16:13ID:2/jNC3hZここの下のほうでも参考にして。
ttp://www.happybowling.com/happybowling/cat5504920/index.html
0643投球者:名無しさん
2006/10/16(月) 22:47:33ID:9og1XNpr0644628
2006/10/16(月) 23:14:54ID:cBJTe/PE早速張られているアドレスのサイト拝見しました。
やはり細かく考えると難しいですね。ただ、バランスホールを厭わなければ
ピンに関してはどのインチでもあまり変わらない?と言う事がなんとなく分かりました。
うーん。初マイボールと言うのは悩ましいものですね。
0645インフェルノ好き ◆Nh/2qDZkwc
2006/10/16(月) 23:22:15ID:AEAF6x1Mだからこそ、最初は直感や見た目で選ぶのが良いと思いますよ。
だんだん色々わかってくると、こだわりはじめると思いますのでw
0646628
2006/10/16(月) 23:55:30ID:cBJTe/PEそうですよね。それも一つのボールの選び方ですよね。
正直今こうしてボールについてあれこれ悩んでる今が一番楽しい時なのかもw
ピンがどうこうとかはボウリングをしていく内に分かれば良いかも知れませんね。
アドバイス有難うございました。
0647投球者:名無しさん
2006/10/17(火) 00:56:09ID:pF8zm8AEどのくらい投げさせて、どのくらいの項目をチェックするのでしょう?
初めてマイボールならフォームだってめちゃくちゃ初心者だし、
回転もスピードもマチマチ、使うボールも当然ハウスボール・・・
それに緊張?しちゃって更にグダグラになりそう。
友達数人とゲーム楽しんでる途中に見ててもらうってのもOKなのかな?
(なら緊張しなさそう)
0648インフェルノ好き ◆Nh/2qDZkwc
2006/10/17(火) 10:13:21ID:7Dc+On/J私の場合だと、1〜2G分くらいでしょうか。
そのときの状況によりますね。
でもドリルのためのはずが、大体プチレッスン状態になることが多いw
項目は、ボールの回転、スピードなどなどですね。
緊張するのは私も同じ。
でも、相手も百戦錬磨ですから、
うまく和ませてくれるはずですよ。
あと大人数の中でだと、より緊張してしまうかもしれませんよw
それに一人で連続して投げなくてはならなくなると思うので、
大人数には不向きかも。
0649投球者:名無しさん
2006/10/17(火) 12:14:39ID:HbWtgucjおそらく住んでる場所が近いので
お尋ねしたいのですが、
ドリルはどこでなさっていますか?
KINTA?
0650投球者:名無しさん
2006/10/17(火) 13:29:48ID:NrKOJt0Eえ?2〜3フレームでなく2ゲームも投げさせられるんですか?1人で??
いつも何十分か待ちの週末しか行けないし
1人で投げに行ったりしないし・・・困るなぁ
0651インフェルノ好き ◆Nh/2qDZkwc
2006/10/17(火) 14:28:46ID:7Dc+On/Jはい、その通り。KINTAさんのとこです。
ドリル出来る方が複数いらっしゃいますが、
私は全てKINTAプロにやってもらってます。
インフェルノばっかり買ってる人思い浮かびます?って
聞いてもらったら、一発で正体ばれるなw
>>650
2Gは言い過ぎかもしれませんが、要は普段通りに
投げられるようになるまでどれくらい掛かるに寄ります。、
ただ、2〜3フレームってことはないかと・・・
初マイボだと、その後手や指の大きさなどなど計って・・・
結構時間かかりますね。
でも、優先的にレ−ン入れてくれる・・・はず。
0652投球者:名無しさん
2006/10/17(火) 17:05:23ID:eX7c2/whオイル抜きで熱処理以外なら
「リニューイット」か「パーフェクトオイルリムーバー」を塗布→拭き上げが
手軽で一番効果上がりますか?
熱処理は変にカバーの痛みや中玉剥離等が出そうなんで…
ご教授お願いします
0654投球者:名無しさん
2006/10/17(火) 18:02:41ID:BpHGGxAt回答ありがとうございました。
まだ新杉田には行ったことがないのですが、
近いうちに遊びに行こうと思っています。
>>652
リニューイットのあとに
フックイットなんてのも。
0655投球者:名無しさん
2006/10/17(火) 18:18:51ID:07B0CXRKショップにあるような熱処理機?を試したこと無いんで効果の差は不明だけどね
自分はエボのボールだけどたぶん他社製でも委員ジャマイカな
0656インフェルノ好き ◆Nh/2qDZkwc
2006/10/17(火) 19:11:31ID:7Dc+On/J魔法の粉、CPR?って手もw
>>654
投げるだけでなく、是非プロショップにも。
誰かプロもいらっしゃると思うので。
0658ドリルするときって
2006/10/17(火) 21:33:20ID:RRKdgu18中指薬指の角度についてです
リリースの瞬間、ピンデッキを12時とした場合、
3時の位置で投げる人と、4時半の位置で投げる人がいたら、
自分はこの位置でリリースしてますって伝えた方が良いんですか?
それともドリルが終わって試し投げしてるときに、
ユーザーが探ってボール特製として調節するのが一般的なんですか?
0659投球者:名無しさん
2006/10/17(火) 21:50:09ID:zxW42BwUリニューイットだけよりオイル抜き後にリニューイットした方が切れが良かった。
熱処理はたしかにボールに悪そうだが切れを戻したいからね。
結局は悪いの覚悟でどこまでを求めるか。
0660投球者:名無しさん
2006/10/17(火) 22:55:52ID:AHXHLHt60661インフェルノ好き ◆Nh/2qDZkwc
2006/10/18(水) 06:03:49ID:LYDrKvpE私もいまいち良くわかりませんでした。
ちょっとキレが戻ったかなぁ・・・?くらい。
0662投球者:名無しさん
2006/10/18(水) 09:01:15ID:pJpFvy150663投球者:名無しさん
2006/10/18(水) 09:24:44ID:j8Vx5BaJレッドクラウンの方がアブそよりやや走ります。
まぁ、似た系統の動きであるのは確かですが完全に同じではありません。
0664投球者:名無しさん
2006/10/18(水) 11:46:20ID:bfeghVoH実際にどう悪くなったかという話はあまり聞かない。
0665投球者:名無しさん
2006/10/18(水) 13:29:58ID:GP0jaJHpオイル抜きメンテ→悪
メーカーの布教成果なのだょ
0666投球者:名無しさん
2006/10/18(水) 14:08:27ID:pUuD2FEZ0667投球者:名無しさん
2006/10/18(水) 15:03:29ID:NFCbalFj0668投球者:名無しさん
2006/10/18(水) 18:36:25ID:GDnaiLkI0669投球者:名無しさん
2006/10/18(水) 20:20:45ID:17w+Nvpc0670投球者:名無しさん
2006/10/18(水) 23:09:00ID:kftNugXxCG GC PAP 曲がる 曲がらない すぐへたる オイル抜き
ループなしで成り立つスレでもない
0671投球者:名無しさん
2006/10/19(木) 00:59:41ID:5WcMF7WEレスありがとう。
コアもカバーも同じ(ですよね?)で走りが違うってことは表面加工が違うのかな。
アブソそのものが再販されないかなー。
0672投球者:名無しさん
2006/10/19(木) 02:49:10ID:utnXaPDw別物買って痛い目見るより本物買うべき。
バディーズが安いし、並行ショップにもあります。
0673投球者:名無しさん
2006/10/19(木) 11:04:31ID:nlUlDvAh私は最近アブソリュート買いました。
ドリルをどうしようか悩んでいるので
まだ投げてはいませんが。
レッドクラウンと大して値段も変わらない
ので、どうせ買うならやっぱり
本物になされては?
0674投球者:名無しさん
2006/10/19(木) 16:16:00ID:PjuWxPH5使用中2~3個はいつもバッグ内だとして
メインから外れた旧ボールとか未ドリルの新ボールとか何処に保管してますか?
部屋の中に新旧10個位あって考え中です
0675投球者:名無しさん
2006/10/19(木) 16:24:56ID:c/OfrrOd最近は全部で16個入るようにベニヤで枠作って、上からガラスの蓋して
テーブル代わりになってる。ボールの見えるちょっとしたテーブル
0676投球者:名無しさん
2006/10/19(木) 16:35:14ID:liUBx4lOなるほどテーブル代わりもいいですねDIYできる人が裏山自慰
よければうpって見せて
0677投球者:名無しさん
2006/10/19(木) 16:43:28ID:c/OfrrOd0678投球者:名無しさん
2006/10/19(木) 17:59:04ID:LEo9y17Wテーブルのみで
0679インフェルノ好き ◆Nh/2qDZkwc
2006/10/19(木) 20:47:33ID:HI7va1pD面白くもなんともないですが、
CA45度で普通に空けるのではどうでしょう?
あとは表面加工でいじってみるとか。
今、私は45度、ポリッシュで使ってますが、
ラジカルみたいな暴れん坊まではいかない感じで、
結構気に入ってますよ。
0680投球者:名無しさん
2006/10/19(木) 21:29:24ID:E74XcJlJ0681投球者:名無しさん
2006/10/19(木) 21:35:29ID:utnXaPDwマガイモノは利幅が大きいの?
0682673
2006/10/19(木) 21:42:25ID:O4/PpsoNアドバイスありがとうございます。
最近投球フォームを変えたら
親指の抜けが悪くなったのでピッチやスパンを
見直そうかと悩んでいました。
CAはおっしゃるとおりに
45度で行こうと思います。
0683投球者:名無しさん
2006/10/19(木) 21:44:51ID:SY2vogbt一番人気か?
0684投球者:名無しさん
2006/10/19(木) 22:13:05ID:E74XcJlJ0685インフェルノ好き ◆Nh/2qDZkwc
2006/10/19(木) 22:36:25ID:IjNOjxxd漏れのせい?
>>684
うちもワン系が一番多い。
その次がBW系(インフェルノ系もまあまあ)
0686683
2006/10/19(木) 22:51:50ID:SY2vogbt気にしないでw
実際んとこどうなんだろうと思って。
やっぱワンか。初代は今も使ってて大好きなんだけど
次のアンギュラーはどうなんだろ?
普通のオイルで使えるんだろうか?
オイル入りたてで、真ん中に立ってる自分が想像できるw
(スピード無いだけだけど)
0687投球者:名無しさん
2006/10/19(木) 22:54:19ID:2DqZcx7n皆さんはボールを持ってる数はいくつ位所持してるんですか?ドリル前の所持はストックやレイアウトが決まらなくてなんでしょうか?
0688投球者:名無しさん
2006/10/19(木) 23:12:44ID:FQenJPzBTHEONE以降急激に増えた。その次はストーム→ブランズウィックてとこか。
AMF、ロト、モーリッチ、ハンマーとかは全然見ないね。
センターがどこの代理店と仲がいいのかで大体決まってくるんだろうけどね。
0689ねこさん
2006/10/19(木) 23:26:57ID:aUgwXu3g0690投球者:名無しさん
2006/10/19(木) 23:56:09ID:3vkoOE+0アメリカ国内で販売されないいわゆるOverseas Ballsは基本的に既存の焼き直しか
少し走りを加えるなどのマイナーチェンジがほとんど。
R&Dに金かかってない分販社には安く卸される。大手ネットショップでインター
ナショナルゾーンの値引率がいきなり異常なのはこういう背景がある。
>>686
パール配合率や箱出し表面からしてINFINITE同等以上とは思えない。
むしろSR300の走って切れる版くらいだと思う。
>>689
漏れは持ってないけど、このスレでの評判は芳しくない。
表面いじって遊んでる香(ry
0691683
2006/10/20(金) 00:51:14ID:985jlcpOシルバーパールっぷりで走ってくれるんだろうか。
過激で終わらないキレっつう謳い文句にまんまと乗ってしまいそうだw
ありがとさん
0692インフェルノ好き ◆Nh/2qDZkwc
2006/10/20(金) 06:29:59ID:BLNt9aiC>表面いじって遊んでる香(ry
漏れですか・・・?w
なんでも試してみたくなるもんで、つい・・・w
>>689
確かに周りの評判はイマイチですね。
ピンアクションの硬さとか、あと、曲がりが大きくでるタイプではないというところからでしょうか。
個人的には、そんなに悪くないと思いますよ。
アブソと比べると、もちろんオススメ度は落ちますが、
ドライ〜ミディアムドライ(ミディアムはぎりぎり?)を攻めるには良いかと。
大失敗!!!ってことにはならないと思いますよ。
0693ねこさん
2006/10/20(金) 10:11:57ID:DJ9GTpMuじゃあインテンス買っちゃおうかな。5000円なんだけど…。
0694投球者:名無しさん
2006/10/20(金) 10:20:34ID:xbrUSuGI0695投球者:名無しさん
2006/10/20(金) 12:50:00ID:b4u0lhpp0696投球者:名無しさん
2006/10/20(金) 13:00:28ID:+nWCpWhP0697投球者:名無しさん
2006/10/20(金) 13:18:47ID:/Mya5hgt塩澤 22,900円
相模原 25,578円
代理店が安売りしない方針のせいだろうが平行輸入とかなり価格差あるね
べ、別にアンタのために調べてあげたわけじゃないんだからね!
0698インフェルノ好き ◆Nh/2qDZkwc
2006/10/20(金) 14:38:31ID:GkZeNTsTもし買って投げたら、感想聞かせてください。
>>694
私の場合・・・
メイン使用中(5個)、サブ(2個)の計7個→ロッカー2個借り
引退ボール(2個)→箱の中
これは参考になりませんね。
失礼しました。
0699投球者:名無しさん
2006/10/20(金) 15:24:40ID:CijURSb90700投球者:名無しさん
2006/10/20(金) 19:01:07ID:uv9jPqLYセンターで安いボール(初心者向け?)と言うとそのボールしかないのですが。
0701投球者:名無しさん
2006/10/20(金) 19:12:14ID:m1sK1qRh他のスレにもタイトアングルについての情報いっぱいありますよ
0702投球者:名無しさん
2006/10/20(金) 19:45:36ID:3T2Pf9K62よりも先に3の方が発売になるのかな?
0703インフェルノ好き ◆Nh/2qDZkwc
2006/10/20(金) 20:30:25ID:GkZeNTsTいやいやw
今持ってるのは、2個入りバックが2個と、
1個入りが1個です。
3個入り以上のは、ロッカーに入らないので・・・
0704投球者:名無しさん
2006/10/20(金) 20:48:54ID:uv9jPqLY返答有難うございます。
おっしゃる通りタイトアングルならこのスレの上のほうでも
評判が良いのが分かりますが、タイトラインに関してはどうでしょう?
ググってもほとんど情報が出てこなくて・・・
0705投球者:名無しさん
2006/10/20(金) 21:30:08ID:4i9pUsFz面白そうな球だと思うけど、誰かインプレして下さい
0706投球者:名無しさん
2006/10/21(土) 01:37:59ID:EZzOL2q+いつも行くところの常連さんたちはレブ病にかかっています(笑)
店自体はやはりABS系が多く売られているけど常連さんはABS以外が多いなぁ
0707投球者:名無しさん
2006/10/21(土) 02:18:10ID:JWbypAn2意外にボールメーカーあって驚きました
シェアで言えばどこのメーカーが多いんですか?
(素人でもブラウンズウィックなら知ってますが)
各メーカーはどのくらいのペースで新製品を出してくるのですか?
新製品が出れば前作は一気にプライスダウンってこともありですか?
0708投球者:名無しさん
2006/10/21(土) 13:37:12ID:CgnL6Elsカバーがオクタン(パール)で超低慣性…色もよさげだし欲しいかも
0709投球者:名無しさん
2006/10/21(土) 16:46:27ID:HVg8n3oL0710投球者:名無しさん
2006/10/21(土) 17:28:08ID:NGjqsN1H0711投球者:名無しさん
2006/10/21(土) 17:31:10ID:mb6l/jbIまあ、スピード落とせばいいんじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています