トップページgutter
118コメント27KB

センターに何個ボール持参す?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 14:31:33ID:mq7ZN/sV
いろんなセンターに投げにいくおいらはちび車いっぱい6個球乗っけて
移動する。ちみらは何個くらい持ってく?
0002名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 14:47:10ID:wy8FPZGR
余裕で2GET!
0003名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 14:49:42ID:wy8FPZGR
ゲットはともかくですな、行きつけのセンター3箇所あり、内2箇所にロッカー借りて
ロッカー内に3個づつ位(本当は1個入れですが)、それと自宅に何処でも緊急出動できるように1式用意しています。
3GET!しつこい!
0004名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 16:14:06ID:I7HUg+7u
1個入れロッカーに3個も入るわけないじゃん!

っで4GET!
0005名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 16:20:35ID:eSzlWR++
一人で行くならいいけどさ、ツレがいて6個もってのは
ダメやろ
0006名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 16:34:18ID:Go8rc1yB
普通に3つ
試合で4〜6個・・・・・JBCでは、破産!!
0007名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 17:05:03ID:KVwGMAh3
3つ(1つはポリ球)。
でも、デプスチャージ1つで大抵事足りるんだよね。
0008名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 19:00:28ID:mq7ZN/sV
おいらのセンターでは球ロッカー空かなぇ。おじいかおばあが死なないと空かないおいううわさあり。
自分の骨入れるロッカーにしてる?らしい。仕方ないからいつも車の中。夏場は球が熱くなり困りました。
0009名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 19:10:48ID:XDyHtIG/
センターのロッカーに置いてあるのは1個入りバッグ1個だけ。
コンディションを予想して入れ替えるコトはあるけど、
投げるのは常に一個。その1個と心中するのだ。
0010名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 19:20:22ID:mq7ZN/sV
某神奈川にあるセンターではもう化石に近いおじいとおばあ夫婦が集まってリーグしている。
偶然そこのセンターで投げる機会あったけど休憩時に葬式の話していた。
”私がもし死んだらこのボールあなたにあげる”とかね。よくみると球が10個近くあるでないか!
年金で生活しているわりには贅沢だ。オレなんか毎日の食事とゲームを天秤にかけるくらい苦しいのに。
0011名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 22:10:51ID:WNpSSaXD
粗大ごみで集めてくれないから有料シール貼っちゃったよ。
収集車の人驚かせてごめんよ。ボール12個一気すて。
道路に転がり出さなかったか少し心配だが。
0012名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 07:55:42ID:uaU49WOM
オレはだまってあんまりいかないセンターに置き去り。どうなったかな。
0013名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 13:36:51ID:oZ8+t/Mx
常識でしょ。いらなくなったボールはハウスボール化
0014名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 21:26:59ID:POa6KfOi
持っていけるだけ持ってくのが理想なんだろうけど、バッグに入るのは最大3個。
いくつかのセンター行くけど、その都度そのセンターに合わせて獲物をチョイス。
んで、普段とは違うレンコンだったりした時には轟沈…
0015投球者:名無しさん2005/07/29(金) 16:59:05ID:pxL1inMn
玉金二つで目一杯です。
0016投球者:名無しさん2005/07/31(日) 02:04:14ID:qGb6XIfj
3
0017f2005/09/02(金) 20:14:29ID:W+7J5dpd
┏━━━━━━━┳━━━━━━━┓    ┏━━━━━━━┳━━━━━━━┓
  ┃い         ┃ほ         ┃   ┃ち 白ウサギ   ┃を          ┃
  ┣━━━━━━━╋━━━━━━━┫   ┣━━━━━━━╋━━━━━━━┫
  ┃ろ         ┃へ         ┃    ┃り         ┃わ         ┃
  ┣━━━━━━━╋━━━━━━━┫   ┣━━━━━━━╋━━━━━━━┫
  ┃は         ┃と          ┃   ┃ぬ アユミ    ┃か          ┃
  ┣━━━━━━━╋━━━━━━━┫   ┣━━━━━━━╋━━━━━━━┫
  ┃に小唄のお師匠┃ち          ┃   ┃る         ┃よ          ┃
  ┗━━━━━━━┻━━━━━━━┛   ┗━━━━━━━┻━━━━━━━┛
                                   ┏━━┓ ┏━━━━━━━┓
           ○井戸                    ┃ 厠 ┃ ┃大家 おぢちゃん┃
                          門   門   ┗━━┛ ┗━━━━━━━┛
→〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜┃橋┃〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜→
       大     通     り          大     通     り        [そば屋]
    ┏━━━━━━┓┏━━━━━━┓  ┏━━━━━━┓┏━━━━━━┓[小間物]
    ┃銭湯 寅婆湯 ┃┃茶店 巣田場 ┃  ┃旅籠 新日本 ┃┃ 番   屋  ┃[金 魚]
    ┗━━━━━━┛┗━━━━━━┛  ┗━━━━━━┛┗━━━━━━┛ [香り袋]
0018f2005/09/02(金) 20:24:29ID:W+7J5dpd
  ┏━━━━━━━┳━━━━━━━┓    ┏━━━━━━━┳━━━━━━━┓
  ┃い         ┃ほ         ┃   ┃ち 白ウサギ   ┃を          ┃
  ┣━━━━━━━╋━━━━━━━┫   ┣━━━━━━━╋━━━━━━━┫
  ┃ろ         ┃へ オハナ     ┃    ┃り         ┃わ         ┃
  ┣━━━━━━━╋━━━━━━━┫   ┣━━━━━━━╋━━━━━━━┫
  ┃は         ┃と          ┃   ┃ぬ アユミ    ┃か          ┃
  ┣━━━━━━━╋━━━━━━━┫   ┣━━━━━━━╋━━━━━━━┫
  ┃に小唄のお師匠┃た          ┃   ┃る         ┃よ          ┃
  ┗━━━━━━━┻━━━━━━━┛   ┗━━━━━━━┻━━━━━━━┛
                                   ┏━━┓ ┏━━━━━━━┓
           ○井戸                    ┃ 厠 ┃ ┃大家 おぢちゃん┃
                          門   門   ┗━━┛ ┗━━━━━━━┛
→〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜┃橋┃〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜→
       大     通     り          大     通     り        [そば屋]
    ┏━━━━━━┓┏━━━━━━┓  ┏━━━━━━┓┏━━━━━━┓[小間物]
    ┃銭湯 寅婆湯 ┃┃茶店 巣田場 ┃  ┃旅籠 新日本 ┃┃ 番   屋  ┃[金 魚]
    ┗━━━━━━┛┗━━━━━━┛  ┗━━━━━━┛┗━━━━━━┛ [香り袋]
0019投球者:名無しさん2005/09/09(金) 14:13:44ID:k0H4LyU8
くそ〜 阿呆係長めっ!  無能な癖の文句は一人前!   もう揚げまくってやる。
0020投球者:名無しさん2005/09/30(金) 19:07:01ID:RVbv8hy2
ボウリングマガジンにロッカーを工夫して(違反だよ)3個入りバッグ入れているやつのってたが。
すぐセンターに行ってロッカーをガンガン下からたたいて底抜こうとしたらマネして注意されたやつがすでにいたらしい。
俺んとこは駄目だった。くそ。
0021投球者:名無しさん2005/09/30(金) 20:17:24ID:pUH9dx7K
一個で十分!
スペア用なんて要らない!
テクでカバ−!
0022投球者:名無しさん2005/10/01(土) 06:51:38ID:yu+LM+8n
>>21
そんなのだからいつまでたっても
アベ120なんだよ(´・ω・`)
0023投球者:名無しさん2005/10/01(土) 20:09:16ID:0lWCBpj/
センターのロッカーに3個入りを入れっぱなし
あと予備球入れに2個入りバックが行ったり来たり
0024投球者:名無しさん2005/10/03(月) 16:28:15ID:MlSzCW57
>>22
数多ければいいってもんじゃないよ!
おまえアベ120なの?
0025投球者:名無しさん2005/10/03(月) 20:30:17ID:SsWPilET
一応4個です。カバーボウルとメイン、オイリーに走り系です。センターの癖
に合わせます。
0026名無しさん 2005/10/03(月) 21:25:43ID:hVGMETsj
ハウスボールだから0個!
0027投球者:名無しさん2005/10/03(月) 21:37:01ID:hAgZxCyI
>>24
おまえのことだよ。。。
ボール1個の鼻糞め(´,_ゝ`)
0028投球者:名無しさん2005/10/04(火) 13:03:19ID:JQDptCvM
ハウスボールでつが、11p〜15pまで、各2個ずつ置きます。
1フレごとに重くして逝くのれす。
0029投球者:名無しさん2005/10/04(火) 14:50:30ID:y4JvbE+9
>>28
そんなんだから
いつまでたってもアベ80なんだよ(´・ω・`)
0030投球者:名無しさん2005/10/04(火) 15:48:51ID:Fcx2JBfA
>>27
チンカスに言われたくない!
ボウルにも溜まってるんじゃないの!
カスが!
0031投球者:名無しさん2005/10/05(水) 13:12:33ID:qVVvPacF
>>29
チンカスに言われたくない!
いつまでたってもアベ30だorz
0032投球者:名無しさん2005/10/09(日) 21:39:23ID:aLTELhdN
スレタイの日本語がよい感じ^^
0033投球者:名無しさん2005/10/11(火) 16:31:44ID:jlsVUTkF
過疎ワロス
0034投球者:名無しさん2005/11/01(火) 23:16:02ID:jcZm/Uba
バッグ何を使ってますか?
0035投球者:名無しさん2005/11/11(金) 18:58:14ID:2aA8CZiB
3個入れストームバッグ。
他にもあり。カバンのデザイン重要。プロ編むはダサい。
0036投球者:名無しさん2005/11/11(金) 19:14:49ID:9DGk07Ve
2個入りバッグ2個とシングル1個が車に積んである
ホームセンターに4個置いてある
0037投球者:名無しさん2005/11/13(日) 09:44:47ID:unScB7mQ
マジレスすると、3個でしょ。
0038投球者:名無しさん2005/11/13(日) 22:55:26ID:kZPscDvV
2個入りバックと3個入りバックで5個持って行きます。
バックはVISE
0039投球者:名無しさん2005/11/17(木) 18:52:31ID:TOKLPnSr
男はいっこじゃ
0040投球者:名無しさん2005/11/17(木) 19:23:05ID:lCWadLvK
男なら二個だろ
0041練習ボーラーズ2005/11/17(木) 22:18:19ID:jNWA8o4c
どこのセンターでも曲がりの違うボールを持って行き、あらゆる角度でポケットへ投げる練習をしますよ。五個有れば全部投げて練習します。それが出来なければあらゆるパターンのレーンでは投げることが出来ないはずです
0042投球者:名無しさん2005/11/18(金) 00:16:45ID:dnX6qJOS
きめつけんな
おまえみたいに5個なきゃダメっていうヤツもいるし
1個しか持たないヤツもいる
0043投球者:名無しさん2005/11/18(金) 22:49:38ID:SWcR6+zW
オイリー用とドライ用、スペア用の3個を持って行きます。PBAプロやJPBAの方も試合には8個から10個持参する方もいるそうですが、たいてい3個あれば対応できるとおっしゃってました。
0044投球者:名無しさん2005/11/18(金) 23:27:44ID:9Arop4W4
>>42
 41は5個持っていかないとダメって言ってるんじゃなくて、
5個どれでもフッキングポイント等を変えてポケットに運ぶ
練習をしてる、って言ってるじゃないか?実に効果的な練習
だと思う。

 ちなみに俺はオイリー、ミディアム、ドライ用の3個持っていく。
0045投球者:名無しさん2005/11/19(土) 01:28:59ID:TY7GP4iS
漏れは1個だな。1個しかボール持ってないし。
0046投球者:名無しさん2005/11/19(土) 17:47:33ID:gEI+SUZH
一個ってのもあれだけど、六個以上持って行く奴はへたれ
0047投球者:名無しさん2005/11/21(月) 03:30:47ID:9+MSoe3W
ぼかぁ二個だなあ。
0048投球者:名無しさん2005/12/07(水) 15:46:54ID:ea9pvcXS
↑加山雄三で読め。
0049投球者:名無しさん2005/12/07(水) 19:41:37ID:KA7XlpLa
竹中直人風味では、ダメなのか?
0050湯豆腐2005/12/08(木) 02:14:17ID:7KmkHIzH
スペアボウル、走って斬れるタイプ、オイリー用のサンドしたボウル
この三つで大概は乗り切れるンじゃないかな?
細かいレンコンの違いはテクでカバー。
ボウルに頼ってばかりだと、順応力がなくなるぜよ。
0051投球者:名無しさん2005/12/08(木) 02:33:32ID:UGzRcAmE
私はその時のお気に入りを1個だけ持ち歩いてます。
前はカバーボウル持って行ってたけど、二つ持って移動するのが重くてボウリング場へ行く気持ちが萎えるので。。。
レンコンに毎回挑戦してるって感じ

0052投球者:名無しさん2005/12/08(木) 23:49:51ID:NQSr5A3a
おいらは5個。常用6個からレーンやセンターに合わせてチョイス。
オイリー、メイン、ドライ、練習用、スペア用、試合用。
当然、その日に1回も使わないボールもある。
でも、予想に反してレーンが早かったり遅かったりしたら、武器がないと心配。

さらに、あるレーンで1個のボールだけを駆使してみたり、
置かれた状況での各ボールの動きを見たり、使い方は色々。
ボールアジャスティングも技術のひとつだから鍛える必要はある。
0053湯豆腐2005/12/09(金) 12:51:35ID:SBccKT46
>51

おお〜、あんたオトコだねぇ〜。
オイラ、まだスペアボウルでないとテンピン取れない素人なんで(汗)
やっぱ、二つは必要だなぁ。
0054投球者:名無しさん2005/12/09(金) 16:59:58ID:bISim7BO
昔は4、5個持って歩いたが
ある日しんどいからとスペアボール、ミディアム〜ドライ系、オイリー系と
3個にした。スペアボール使わない日もあるな。
何とかなるもんだ。
0055投球者:名無しさん2005/12/09(金) 21:02:54ID:a3+NpFrS
>>53
いやん。戸籍上も実際もお・ん・なですう
0056朝目キャピクル2005/12/10(土) 10:58:52ID:oEWDrQQd
発注数に依りますが、年末バーゲン期なので、時には100個オーバーする事も…
0057投球者:名無しさん2005/12/18(日) 00:54:08ID:fcCWAvkJ
1個ン、
2個ン、
サンコン!
0058投球者:名無しさん2006/01/10(火) 16:44:42ID:5gW4sJtM
っで、何個持って行くの?三個って事でいいんだな。
0059投球者:名無しさん2006/01/15(日) 17:09:28ID:KJiqPyrQ
さゆはふむいので
サンコン!
0060投球者:名無しさん2006/02/09(木) 10:55:46ID:CkQ7wCcP
何個だって聞いてるんだ!
0061投球者:名無しさん2006/02/09(木) 11:40:29ID:ovgXsDik
万個
0062投球者:名無しさん2006/02/10(金) 16:43:58ID:IfUibBD7
もてるだけ
0063投球者:名無しさん2006/02/10(金) 23:48:49ID:HcobSbjA
>>60
3個ン
0064投球者:名無しさん2006/02/14(火) 00:27:31ID:hdT/mgU0
>60
0個ん
0065投球者:名無しさん2006/02/17(金) 16:18:50ID:YGmY2bE3
松嶋。
0066投球者:名無しさん2006/02/18(土) 02:11:27ID:GBHgXPfU
多くね?
0067投球者:名無しさん2006/03/23(木) 19:32:50ID:xQVAdzuI
万個
0068投球者:名無しさん2006/03/23(木) 23:39:31ID:Pd/BrQUe
マン個
0069ヴァ2006/03/23(木) 23:52:51ID:GexVqk5r
ヴァギナ
0070投球者:名無しさん2006/03/24(金) 01:38:59ID:pqDzbkoJ
終了〜
0071投球者:名無しさん2006/05/30(火) 19:26:16ID:GJ2ZL76S
三個かな
0072投球者:名無しさん2006/09/11(月) 11:41:51ID:vFpu6NzU
昔は複数持ってたが、めんどくなったんで今は1個。
0073投球者:名無しさん2006/09/11(月) 13:32:20ID:2IIzCy8C
マイボを1個から2個にしたら、次の日、筋肉痛で、寝違えたみたいに首が回らなくなった(汗)。
ロッカーは借りてないから、数日間は、筋肉痛に悩まされたが、筋肉が鍛えられて平気になった。
でも重いから1個に戻した。いずれスペアーボールを買えば、また2個になる。その時はロッカー借りる。
0074投球者:名無しさん2006/09/14(木) 14:33:53ID:eAqdouNp
インパクトリアクティブとインパクト
0075投球者:名無しさん2006/10/03(火) 21:57:10ID:nDTdNm2O
ゼロ個、手ぶら。だってロッカー借りてるもん。
0076投球者:名無しさん2006/10/16(月) 16:19:46ID:hnKQLB5L
何このギャグすれ?
0077投球者:名無しさん2006/10/16(月) 17:32:16ID:khLhZ7DS
はらほろひれはら
0078投球者:名無しさん2006/10/17(火) 00:01:48ID:nohF+zuk
うん個 おしっ個
0079投球者:名無しさん2006/11/10(金) 00:13:57ID:BOd1kRFK
持てるだけ
0080投球者:名無しさん2006/11/10(金) 00:32:36ID:0FsQ9ada
2つのセンターに2個づつ置いているけど、よそのセンターの競技会に出かけていくときは1個。
大曲りはしないけど、奥でしっかりと切れて、コントロールしやすいのを1つだけ持っていく。
車使わなくて、電車で行くのでたくさんは持って行けない。
0081投球者:名無しさん2006/11/25(土) 20:52:32ID:tN+CyAfD
4個だね。
0082投球者:名無しさん2006/11/26(日) 02:58:25ID:5X47mpYy
2個です。
1個はアンギュラー
後1個はその時々で違いますがスペアボールじゃないっす。
0083投球者:名無しさん2006/11/26(日) 23:24:31ID:6YVKCZ3Y
コンパクトにまとめてますねぇ。
多い時は6個にもなります。運ぶのも、片づけるのも一仕事です。
0084名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/04(月) 11:02:21ID:k/BPO6uw
関連wiki
http://wiki.ninki.org/wiki.cgi?p=%a5%bb%a5%f3%a5%bf%a1%bc%a4%cb%b2%bf%b8%c4%a5%dc%a1%bc%a5%eb%bb%fd%bb%b2%a4%b9%a1%a9
0085投球者:名無しさん2006/12/04(月) 14:33:43ID:6dVcOIax
最近は三個ん。
0086投球者:名無しさん2006/12/04(月) 15:47:50ID:6dVcOIax
多い時は4個ん。
0087投球者:名無しさん2006/12/04(月) 16:40:20ID:Fc+m/Mzf
つねに車の中に10個乗ってますよ(笑)
センターによって、その場でチョイスしてます。
必ず5〜6個持ち込みます
0088投球者:名無しさん2006/12/05(火) 01:38:58ID:LGd3zde6
元々ボールは5個しか持ってない。試合の時は2個、それ以外は1個。
チョイスはいつもテキトー
レンコンに合わなくてもあんまり気にしない
ボール変えてもアベ(180〜200)変わんないし
アベが常に200UPするようになったらボールにこだわるようになるかも
0089投球者:名無しさん2006/12/23(土) 14:05:05ID:Vy1UJe+n
>>87 燃費悪くなりますね。 室内温度変化によって玉に悪影響が出そうですね。
   気付いたら割れていた、なんて事はありませんか?
0090投球者:名無しさん2006/12/23(土) 16:48:37ID:yS66BITN
>>89
燃費気にしてませんよ(笑)
一年中車のトランクに入れっぱなしだけど割れた事ないよ!
最近は車の中に14個入っているのに気付きました(笑)
0091投球者:名無しさん2006/12/23(土) 22:05:53ID:Vy1UJe+n
14個って、あなたの車はトラックですか?
0092投球者:名無しさん2006/12/24(日) 15:17:33ID:zW4mBOfY
トラックじゃないよ(笑)普通のセダンの車。
トランクに3ボールバッグを2つ、ツアーバッグを1つ、1個入れを2つ、後部座席に3ボールバッグを1つだよ!
だから車は三人しか乗れないf^_^;
0093投球者:名無しさん2006/12/24(日) 18:19:31ID:IkcSWLAu
載せてる車がトラック、使うボールもトラック。
0094投球者:名無しさん2006/12/24(日) 19:28:26ID:B3mil7yU
車の中に入れていて2個ほど割れた経験あり。ちなみにその2個は真っ二つに近かったけど、たまにブリッジが割れていた事もある。
0095投球者:名無しさん2006/12/25(月) 01:20:03ID:LwmlEhTo
自分のセンターのチャレンジとかリーグは重いから一個
他のセンターでの試合は二個持って行くけど、結局使うのは一個
0096投球者:名無しさん2006/12/27(水) 10:05:32ID:aWg4Cd8v
やっぱ、3個〜4個ってとこ。
0097投球者:名無しさん2006/12/27(水) 13:56:17ID:lLqmXa0Z
手ぶら。ロッカーさまさまでさ。
0098投球者:名無しさん2006/12/27(水) 17:53:36ID:lLqmXa0Z
6個
0099投球者:名無しさん2007/01/12(金) 09:02:59ID:GInmBiAg
ショップ99
0100投球者:名無しさん2007/01/12(金) 18:29:23ID:rnQpNhiN
100個
0101投球者:名無しさん2007/01/12(金) 19:14:32ID:DpDJNJjv
2コ
合わないと終了
0102投球者:名無しさん2007/01/12(金) 20:05:36ID:GInmBiAg
102個
0103投球者:名無しさん2007/01/13(土) 00:06:18ID:3MPakjin
103個
0104投球者:名無しさん2007/01/13(土) 18:48:44ID:obBiovb0
104個
0105投球者:名無しさん2007/01/14(日) 17:10:38ID:6K9RVqsC
じゃあ105個
0106投球者:名無しさん2007/01/21(日) 19:20:02ID:83w6E95o
ココ
0107投球者:名無しさん2007/03/29(木) 08:37:17ID:5rHvGvDd
ロッカー借りろ
0108投球者:名無しさん2007/07/18(水) 10:27:51ID:XvMX6wI8
同じく、借りろ
0109投球者:名無しさん2007/07/18(水) 16:56:27ID:1G90Ot31
ロッ借りる?
0110投球者:名無しさん2007/07/22(日) 11:48:41ID:3bMFaP/J
0個。
だってロッカーあるもん
0111投球者:名無しさん2007/08/10(金) 16:52:27ID:Vn6iJsHY
ロッカーの中も0個
0112" ◆U2S7FBy14Y 2008/05/31(土) 17:30:46ID:Cx1pp9LD
tesuto
0113a ◆vPBDcnKQPw 2008/05/31(土) 17:45:00ID:Cx1pp9LD
testo
0114投球者:名無しさん2008/06/02(月) 15:17:04ID:yN3K+eHw
4個
0115投球者:名無しさん2008/06/02(月) 16:41:44ID:rk5zna91
一つのセンターでしかやらない人は0だろうけど、いろいろな所に行きたくないわけ?
0116投球者:名無しさん2008/06/02(月) 17:18:54ID:4ClhvEYn
5つ
0117投球者:名無しさん2009/02/22(日) 19:03:25ID:+MaIr1lZ
2月22日は「竹島の日」
皆さんの声を結集して、韓国の不法占拠を一日も早く止めさせ、日本固有の領土を取り戻しましょう。
我が国固有の領土である竹島の返還には、皆さんの関心と理解が必要です。
ご存じですか?竹島のこと
東島(女島) 西島(男島)
◆下記HPもご覧下さい◆
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/takeshima/index.html
http://www.pref.shimane.lg.jp/soumu/web-takeshima/
http://www.town.okinoshima.shimane.jp/takeshima/index.html
http://www.takeshima-wo-mamorukai.com/
0118投球者:名無しさん2011/02/07(月) 12:49:58ID:GozUydzj
2月7日は「北方領土の日」
北方領土はかけがえのない日本の領土です。
四島の返還を願う国民一人ひとりの強い意思が、返還実現に向けた大きな力になります。
皆さんの声を結集して、日本固有の領土の返還を、一日も早く実現させましょう。
●詳しくは内閣府 北方対策本部HPまで●
http://www8.cao.go.jp/hoppo/index.html

返還要求運動の歩み
http://www.hoppou.go.jp/gakusyu/reclaim/index6.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています