プロボウラーって食っていけんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/04 14:01:08ID:o0b5bYcQ0002名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/04 18:15:20ID:HOMXRA280003名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/04 18:30:38ID:nnQX1+s6他はブサイクばっかり
0004名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/05 01:15:56ID:Cs/dPsJCあとは知らん。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/06 14:40:16ID:fqcxIHIb当時の並木プロや矢島プロの賞金は、他のプロスポーツのそれに引けをとらなかったと思うが。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/06 17:26:12ID:B0G//0Rsじゃないからねぇ。上位の人たちはスポンサー収入とか、
ドサ周り(プロチャレ)とかあるからそこらのサラリーマン
よりかは年収はいいんじゃないかな。
大会直後に賞金獲得者に確定申告用証明書渡してるところナイスw
0007名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/06 17:40:10ID:KkLsemewこんなもんかな?
0008名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/06 23:45:13ID:aOPeSoXj収入移動費や宿泊費が全く入ってないから手取りが幾ばくもないよ。
最高で1000万行くか行かないかだろ。
一般の大卒と大して長い目で見たら変わらないのが悲惨だ・・
0009名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/07 14:53:04ID:WmZO8dnK意味が違うだろ(w
しかしゴルフの1/10でもいいから賞金をボウリングに回して欲しいよな。
ゴルフの優勝賞金よりボウリングの賞金総額のほうが安いんだもん・・・
0010名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/07 21:03:53ID:ijLgw89N何の実績も無い男子はきついね
年取った女子(すでに女でない?)も若い女子にプロチャレを持ってかれるようになる
0011名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/07 21:35:22ID:3P0GuFS9パトロンも実際はお金を出すほどのやつもいないのが実情。
食事おごったくらいでパトロン面してるやつも多い
0012名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/09 00:41:41ID:IEHcqsbYプロの方ですか?
0013名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/09 02:26:40ID:sHpCu7vjプロと呼ばれる人たちの車見れば解るよ
ポルシェ フェラーリは居ない?
001411
04/11/09 14:09:20ID:kS2vhsF4きちんとした人間なら後援会って形にしてきちんとお金をだす。
実際に選手の後援会って矢島純一とか昔の選手しかいないしな
0015名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/10 21:24:34ID:65IY1HlZ0016名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/03 12:39:07ID:QBTaQmwt彼女なんかメシ食っていけるんじゃないか?
0017名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/03 19:29:12ID:QdTUca3F0018名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/03 20:47:03ID:mYpOrerd眼科逝け
0019名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/03 23:38:21ID:sYKEhNKu0020名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/10 23:02:18ID:HFBjX/Lj0021名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/11 12:48:30ID:+TNaRmu8どうもプロの多くは試合前の時間つぶしはパチンコとパチスロ(具体的には海物語と北斗の拳)ですごすらしい。
この時ボロ負けしたプロはラウンドロビンまで到達できないw
偏見だけどプロってパチ中毒者が多いみたいだからセッセと働いてもぜ〜んぶパチにつぎ込んでド貧乏から脱出できない感じが.....
0022名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/11 22:42:31ID:JbVH4g5kゴルフの賞金と比べちゃイカンでしょ。
だってゲーム内容及びフォーム、テクニック等において
ゴルフとボウリングでは求められるモノの質&数が段違いじゃん。
フォームひとつとってもゴルフのチェック項目数はボウリングのそれの
3倍くらいはあるんじゃないか?少なく見ても、だよ。
0023ツール・ド・名無しさん
04/12/12 08:07:44ID:QsDrvAjTゴルフは、練習するにも金がかかるでよー
比例して、賞金もデカなるんだわ
0024名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/12 08:50:46ID:/FC8LBtQ各ホールにおけるタクティクスを練る頭脳も必要。
やっぱ賞金額の違いはしょうがないわ。
でもボウリングにはボウリングのよさがあるし。
どっちも面白いし素晴らしいことには変わりないよ。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/13 22:59:55ID:O0F0FXcr0026名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/14 01:57:14ID:YzqVPZQh0027名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/14 09:26:29ID:UoXF4QlJ箸があれば食えるじゃん!
0028名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/18 10:45:54ID:1tGpmtg/喰う「もの」がない、わな。
もっとボウリングが脚光浴びたら、くえる職業になるのかなぁ。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/18 12:25:44ID:lJtAW+qx0030名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/18 15:33:48ID:SvzCx/FTだが。茶碗を忘れてたよ!はっはっはっ〜。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/20 01:22:57ID:VNVeTgOqインド人もびっくりのプロボウラーになれたら食っていける!!
0032名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/24 04:51:25ID:8Vbc3YCZ野村美枝子、中山律子らは、関西のビッグママ
井戸満子(世界選手権・ミルウォーキー出場経験あり)
のお店で働いていました。
トーナメントが10本以下では食えず。
センタースタッフ、プロアマ、チャレンジで
食いつなげるプロは幸せ。
”泣き”の武井プロはお弁当やさんが本職です。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/24 23:26:15ID:RdoS/bt7全然食えず普通に結婚したとの事
0034名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/25 01:58:26ID:rJ7R/jmv0035名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/31 00:29:57ID:nm4dJdYk0036名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/31 04:32:16ID:T7LacEJi腕は普通でも面白くて会員とうまくやっていける人だと思う。
そういうプロだとプロチャレにも出る人増えるでしょう。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/09 10:06:55ID:n/PZVkg/でてるのあまりみない。
ジャンクスポーツとかにガンガン出て(ゴルフみたいに)
名前と顔とボウリングを売り込んで欲しいな。
名和と酒井はいいと思うけど。
中谷は最近足太い。それと板倉出したら柔道選手と
間違われるかもしれんが。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/09 10:51:07ID:WWecJAto0039名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/10 16:13:29ID:fJ8Af9Ruボウリングって十年後、二十年後、まだあるんでしょうか
0040名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/10 21:17:17ID:GKb9xF2Wレスサンクスw
0041名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/10 17:56:17ID:loi3cp7n0042名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/10 19:56:25ID:4RQjpicVでもまあ自分の好きなことやれたら金は2の次、っていう生き方も良いんじゃないか?
0043名無しさん@お腹いっぱい
05/02/11 00:41:32ID:sF7njuWX年収2400万前後だ。
酒井は、もうちょっともらっとるw
と言ってた。
0044大介
05/02/11 01:42:27ID:unpfS9hX年収2400万?なわけねーだろう。ボウリングはスポンサーが付かない
ゴルフとは大違いだね。0が一つ少ないだろうーな。
0045名無しさん@お腹いっぱい
05/02/11 02:13:28ID:sF7njuWX物知らんのはおまえじゃー
スポンサー付かんと本気でおもっとんのか?
シードプロ年間24回センターに呼ぶのに
契約金はいくらかかるかしっとるんか?
テレビ出て、
ボール使って、靴はいて、バック持って
ポロシャツに刺繍して、
何ぼでも金入ってくる。
何ぼでも出て行くけどなw
知らんのに、知ったかぶりするな!
0046名無しさん@お腹いっぱい
05/02/11 02:25:37ID:sF7njuWXボールのカタログにコメント書いても
いちいち小銭が入ってくる。
ゼロが一つ少ないわけないだろ。
シードプロに直に質問してみろ。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/11 04:47:20ID:UIGEhjrtおまえ、すぐ頭取れろ言うよな。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/11 10:54:49ID:HUdhUQheプロボウラ−なんて一人も入ってない時点でトッププロでも低収入だっていうのはよくわかる。
まあ、プロスポーツの中で最低ランクなのは間違いない。最高収入者でも平均収入でも。
普通に医者や弁護士、大企業の中堅クラスにも負けるだろ。
0049名無しさん@お腹いっぱい
05/02/11 11:20:26ID:1qhMqGib0050名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/11 11:44:33ID:N935zVQkオレは先割れスプーンで食うが。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/13 19:35:33ID:ifYW/O2Mプロ野球選手やプロゴルファーみたいな生活をして食っていけるかといえば
絶対無理
0052名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/14 15:23:13ID:fLbe4x6Tオレが出してる。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/14 18:09:34ID:D8HZMRia普通に働いた方がもらえるのは明白。
趣味を仕事にしたい奴がプロボウラーになる
0054名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/14 23:19:35ID:gzcLQcx70055名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/15 00:59:16ID:kf/nQO0e0056名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/16 01:46:00ID:U+U7jl5u0057名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/16 03:23:51ID:yyHrlpbB0058名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/17 19:11:37ID:wRLNPAQQ0059名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/17 21:34:44ID:Qc1hIyVm0060名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/18 03:33:05ID:XUiXKNlC地元勢の奮起を期待して、柴村尚美か大山由里香。
>>59
優勝賞金150万円は安すぎ、でも六甲クイーンズは120万円とさらに安い。
かつては、関東OP(男子)で優勝賞金800万円ということもあったんだけど。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/18 20:17:15ID:Ua7r+WBt0062名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/20 08:15:43ID:zMvAUIiL0063ゆうこりん
05/02/20 10:38:39ID:TeF9k0HJアマ時代から凄かったけど、アッパレだ。
今年何勝するかな?
0064名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/20 14:30:45ID:zMvAUIiL個人的にスピは好きじゃないけど、お見事ですw
0065名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/20 14:58:29ID:D8CT6GBV0066名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/20 20:18:54ID:MDNvPr2f0067名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/20 23:47:31ID:zMvAUIiL0068名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/21 01:36:39ID:vxma8JHUあと2つは勝つと思うな
0069名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/22 23:55:03ID:5jBXEzvT0070名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/23 16:16:29ID:CM25lqLe本気で女子プロにでもなった方がいんじゃね?
0071名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/23 23:46:55ID:iSOWlau0ブラウンズウィック・報知オールが消えるくらいだもん
昔は、ホンダカップ、オロナミンCもあった
0072名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/24 00:32:02ID:zG2ZRvTr0073名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/24 00:34:11ID:6vKi+LN00074名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/24 11:59:37ID:gJXS1Mpe0075名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/24 17:12:23ID:rSSXZD1W0076名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/24 18:48:20ID:BnoAnuRu0077名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/24 20:19:30ID:wrC/OM48景気がそれなりに良い会社もあるのにさ・・・わが社だ(笑い)
女子プロなら
☆下着メーカー ☆豆乳 ☆ダイエット ☆癒し ☆足裏
☆ウェアー ☆耐震住宅 ☆居酒屋チェーン
スポンサー探せばあると思うな。 ITベンチャーなんかもいいよ
0078名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 01:16:10ID:vMkX4zWe0079名無しさん@お腹いっぱい
05/02/25 01:35:33ID:0kWGQGjJそれはおまいを食べるためだよ〜!
0080名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 02:27:05ID:zvtT0CMITVの地上波で放送されないから宣伝効果が薄い、せいぜいスカイ・Aぐらいだし。
従って、大してお金をかけるほど企業側にメリットがない。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 15:25:47ID:w6f6eCVW清原は今回の賞金と同じくらいの額を2番でクラブで使ったというのに
0082名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 15:38:45ID:Wkv6G0Bn大会がないのも当然といえば当然
0083名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 16:40:33ID:Fcjj8bg1いい事言うね〜。
奴らきっとブームの頃オイシイ思いしたんだろうね。それをもう一度とか思ってるんだろうけど、どう考えても無理だよね。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 19:41:09ID:8LBSe9WF0085名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/26 00:04:30ID:LL7Q3YiWトーナメントも増やす営業力ないんだし、
行動あるのみ
0086名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/27 23:19:57ID:fXGhso22街中だと昼にきたら夜までダメとか
底辺では流行ってるのにプロとの距離が・・・残念
0087名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/07 02:36:24ID:WovPFnEE大久保会長の独裁政権を改めない以上、復活は無理かも。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/07 13:45:49ID:r2CgFVhx実は全部筋肉だとかwでも旦那は「成人病予防にボウリング」って言ってたぞ。今後変わったりしてな。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/08 01:05:43ID:W+r03ZAd0090名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/08 07:12:17ID:IagdE37Dプロボウラーになったらゲーム代、用具代、遠征費は全部経費になるん?
0091名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/08 07:13:02ID:IagdE37D0092名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/08 09:01:58ID:W+r03ZAd0093名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/08 17:08:47ID:n5JKUC5vトッププロがプロ野球最低年俸(440万円)より安いようでは、話にならないよ。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/08 18:43:45ID:8VolxwYe0095名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/08 20:47:10ID:baazsiBq0096名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/08 21:02:50ID:eTA3+eZsまあスコアを見ても難しいレーンだったっぽいね。
幅も使いにくかったし後半は伸びまくってたね。
若い奴はほとんどローでエグい球がしがし投げてたな。
特にY下がかなりやばい球だったね。後半スコアまとまんなかったけど。
そういえばサムレスで投げてんのも何人かいたな〜〜
でもサムレスでライセンスとってレッスンとか開かれても説得力ねえな。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/09 01:10:49ID:MNfUTCOs性格は知らないがw
0098名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/09 02:12:03ID:/WxJ651tでも生活は間違いなくプロ野球選手より苦しいよな
当たり前だが契約金もビタ一文出ねーし
0099名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/09 08:04:19ID:RqPyXZbI野球選手より稼いでるプロスポーツなんて日本ではないでしょ
1億円以上が70人以上居るんだから。
問題はトッププロですら医者、弁護士はおろかちょっと大きい企業の管理職よりも
稼ぎが悪いこと
0100名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/09 10:54:58ID:zHRiIRaK0101名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/09 19:03:17ID:ryySL2nqサムレスをなめるなよ。言ってるお前はサムレスで投げれるのか??
0102名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/09 20:24:02ID:dq6DsaG+だから釣られるなよw
0103名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/09 21:37:23ID:06ablWrCサムレスの奴に「サム抜けのタイミングが〜〜」とか
「スイングで肘が曲がりすぎてる」とかいわれてもね〜〜〜
0104名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/10 08:33:19ID:nqsL1CKT0105名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/10 17:23:52ID:49AVLVXe箸と茶碗があれば食える!
俺は先割れスプーンだがな。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/11 01:35:37ID:FFvfGR0t0107名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/11 09:29:01ID:+8VTCkzL0108名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/11 12:07:01ID:hkhCdfxe0109名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/11 12:21:53ID:iM+kF5wM0110名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/11 14:05:32ID:gVm7NfAr0111名無しさん@お腹いっぱい
05/03/11 14:34:14ID:7QiXzgEM0112名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 07:18:24ID:LDk+/eLt0113名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 20:28:21ID:+B+qzYSs0114名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 22:06:10ID:/phPqsjbギャラは幾ら払えば良いのだろうか?
0115名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 14:32:41ID:/DIbSXey0116名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 14:44:37ID:+/AL41reそうでもないよ。
センターサイドを通して本人かサンブリに直接聞いてみたらいいんじゃないか?
0117名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 21:02:27ID:jDPReRh8交通費とか含まれてるかはしらんが、
7〜8万ぐらいと聞いたことがある(プロチャレ)
0118名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 22:07:04ID:JsXDDRugPM500〜PM9:00 交10,000- 飯5,000- 日当12,000- 色つけて合計 4万円
0119名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 23:31:57ID:Vdv/e21Qプロボウラーの娘で金持ちは有り得ないだろ
それともサイドビジネスでもやってんの?<酒井家
0120名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/14 06:36:29ID:vEKAd5ow話がこのスレの本質にもどっとるw
確かにプロボウラーで金持ちは聞いたことがない
0121名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/14 12:01:27ID:+S6O0OXn今でもそこいらの民間より稼いでるんでないかい?
0122名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/14 22:35:27ID:crtqIu5oこのスレの上のほうにも書いてあるが今まで長者番付に1度も乗ったことはないしな<プロボウラー
ブームといっても金になるようなものじゃなかったんだろ
それと「そこいらの民間」がどの程度を指すのか分からんが1部上場してるような企業の
部長クラスで平均1千万。これよりは絶対少ないだろ
0123名無しさん@お腹いっぱい
05/03/14 22:53:42ID:xl7z9xD6妄想乙
0124名無しさん@お腹いっぱい
05/03/15 00:00:59ID:32+N01vV>なかったんだろ
しらんのに書き込むな
>平均1千万
ちがうぞ、しらんのに書き込むな
おまえもうでてこんでいいぞ。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/15 00:56:41ID:m2R3XKya知らんのにカキコするな、真性包茎
0126名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/15 15:25:30ID:LY3BHIMOYEAR!に「ビリヤードより稼げないのはボウリングくらい」って出てて
日本のビリヤ-ドのトッププロが1000〜1200万くらいだった
0127名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/15 15:43:02ID:AYkA+cBjゴルフとか競馬とか競輪、競艇とかみんな賞金凄いじゃん
稼ぎは賞金だけじゃないっていう奴もいるかもしれないが
CMでてるわけでもないのに副収入が何千万もあるわけねーべ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/15 15:43:47ID:QTt9mpM30129名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/15 15:52:48ID:BNp8BCd8賞金少なすぎるもんな。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/15 16:01:34ID:0Vn5oLw5多分>>123->>125は図星を突かれたプロボウラーだと思う。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/15 16:12:03ID:mHDWIyfNソースは?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/15 16:18:48ID:S7S+DXilプロの多くはどこかに所属していることが多いと思う
そこからの収入を合わせれば、トッププロなら1000万前後の収入はあるんじゃないかな?
大会賞金が「副収入」っぽい金額な希ガス
0133名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/15 16:23:57ID:mHDWIyfN俺もそんなもんだと思うな
2000万はかなり眉唾
0134名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/15 17:38:59ID:NXDHubBrチャレンジで出張したら全部は有給扱いにならない。
たぶんセンターは年俸制だろ。
それと大会に出場しても経費が最低でも4万はかかるから最悪賞金が出ても赤字だったりするからな。
それでも医師、歯科医師みたいな極端な話ある程度経済力があったらなれる職業より
お金をもらえないのはかわいそうだ。
昔はブランズウィックは確かに1000万くらい払ってたらしいが・・・
0135名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/15 21:45:33ID:lZzEdu4wたぶん同じ奴だろうけど、プロボウラーが金になんないのなんか
周知の事実なんだから見え張ってもしょうがないやろ
0136名無しさん@お腹いっぱい
05/03/15 22:24:45ID:Qnv+3uypしらんのにカキコするな!ドリルチ○ポ
0137名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/16 01:26:36ID:dOUP0aYb0138名無しさん@お腹いっぱい
05/03/16 01:54:21ID:a152pq4e今こそ大人の証明をしてみせろ!
画像うp汁
0139名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/16 02:22:39ID:espEBosB大山由里香は結構マスコミ出てるし稼いでそうだが
0140名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/16 02:34:02ID:8NzSEvxR結構金持ってるプロたくさんいるのに!
0141名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/16 06:19:30ID:nsz5+8Wgそりゃ、厨房からみりゃ万札持ってれば金持ちに見えるわな
そもそも批判じゃないんだけどな、このスレは事実を述べてるだけであって
0142名無しさん@お腹いっぱい
05/03/16 15:08:45ID:Wwj3hrEy事実をしらんだろ、真性包茎
0143名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/17 01:51:16ID:Y4hVtdI6あんたトッププロだな?自分の貧乏が晒されるのはやっぱ嫌なもんだよな
0144名無しさん@お腹いっぱい
05/03/17 22:52:56ID:eB/lWOac0145名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/20 14:23:16ID:n7uVWd8f板倉は食い過ぎだけどな。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/21(月) 23:00:28ID:sHe7IxFY最近見かけないが喰い過ぎて動けないのか?
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/22(火) 01:27:03ID:CN7XP+7S0148名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/23(水) 03:10:27ID:k+LkFcbU0149名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/23(水) 17:59:00ID:20xwUSON0150名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/23(水) 22:24:23ID:/qbha2l60151名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/23(水) 22:38:28ID:wsB9qBkh0152名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/24(木) 02:42:04ID:DWtfBxVj0153名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/24(木) 04:10:11ID:ETfH25jD0154名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/24(木) 20:38:27ID:z/nf0Ydf0155名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/24(木) 22:21:01ID:Hg4+KUfS0156名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/24(木) 22:47:05ID:9HhJZbp80157名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/25(金) 00:07:01ID:QATGEkEu0158名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/25(金) 00:26:54ID:yI1dNV0R0159名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/25(金) 13:54:46ID:kOcv1LJ90160名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/25(金) 22:01:22ID:OifziPRt0161名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/26(土) 06:33:24ID:7qe3Jlei0162名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/26(土) 20:02:21ID:C52blBwh0163名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/27(日) 21:41:32ID:1y3RowNu0164名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/28(月) 01:45:41ID:IDWcP9Hsそれすらも贅沢だと思う
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/30(水) 18:08:17ID:8Qo+ugYqばぁ〜か 茶わんと箸で食えるだろ。ほんと 何回言わせんだよ。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/30(水) 18:52:56ID:OjcWR+Fo0167名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/30(水) 19:40:55ID:7d08mTQ8でも、それよりやばいのは「プロ」スポーツなのにトップが
億の収入ないことだよな
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/30(水) 21:50:25ID:3e1o8ak00169名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/31(木) 14:23:12ID:/ktVUPX/一応、片山晋呉と谷口徹は去年1億円超えているが。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/31(木) 18:47:13ID:Cq6PTdq30171名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/31(木) 22:25:05ID:kpt+zAYQ不細工藍ちゃんも一応プロです。億超えてます
0172名無しさん@お腹いっぱい。
皇紀2665/04/01(金) 03:05:34ID:c/G9Btj4月1の大会の賞金とコーチ料とアマとのリーグ戦出ておこぼれもらってるだけ。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/02(土) 03:58:08ID:umkhrkpU不動某とか言うおばさんも1億超えてる
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/02(土) 14:10:50ID:t31GyYVl0175名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/02(土) 14:11:46ID:t31GyYVl0176名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/02(土) 14:21:47ID:n0pYok8g0177名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/02(土) 15:39:45ID:9e+FZAOC賞金総額2億5千万円163試合行われていましたが、
現在は男女合計で24試合までに低迷。
トーナメントの賞金だけで食べていけるプロは現在
皆無だと思います。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/02(土) 19:23:08ID:FkhhxfGK恥さらし
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/02(土) 22:41:20ID:TAVEzmpS0180名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/03(日) 00:40:46ID:fCUD96dO0181名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/03(日) 01:08:03ID:+GfJizwg0182名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/03(日) 02:27:38ID:apNc5kTR0183名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/05(火) 14:51:20ID:+lOcGdrE0184名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/05(火) 22:11:39ID:p3dVWb2/0185名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/06(水) 17:37:33ID:03i6el7X0186名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/07(木) 10:17:11ID:ivtferkC0187名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/07(木) 11:12:56ID:vKrrVM4l0188名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/20(水) 13:48:55ID:/urm+5az0189名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/21(木) 14:57:01ID:Wabw7Yzj0190名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/22(金) 01:25:13ID:NvP/kspy0191名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/24(日) 14:07:54ID:BLn13Sjeたった3Gで何が分かるんだよ
しかも予選ポイント持ち込まず
この方式なら、せめて1対戦辺り3Gだろう
プリンスや近年のJCにあるトーナメント形式も寒いわ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/24(日) 18:01:03ID:Shth8w2R0193名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/27(水) 19:21:00ID:LEJGAdQZ8フレ辺りで長原プロが優勢になった時に、他の女子プロ達がザワメキ始めた
賞金の分け前でも有るのかな?位にしか思わなかったが..
優勝が決まった瞬間に斉藤志乃ぶプロが花束を手にして長原プロと抱き合い
その場に居た女子プロ建ちは、もらい泣きして次々に祝福の抱擁をしてた..
なんと21年ぶりのトーナメント優勝に会場も感激に包まれた♪
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/27(水) 19:23:42ID:LEJGAdQZ忘れてくれ..orz
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/29(金) 11:18:59ID:r24CGL170196名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 02:26:58ID:RbcPBiwr0197名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 04:25:03ID:8W/AvP1w0198名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:07:06ID:XYFl7vFWhttp://blog.livedoor.jp/hiranoo55/
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 01:03:43ID:6zrAVlGzそうすりゃライセンスだけのプロも減ってくるだろう
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 23:36:58ID:CM5O8x02そんなに儲かっているのか???
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 17:32:16ID:BwiEhgspオイリーに感じたプロが多くボールラインナップに失敗したプロも何人か
いたような話を耳にした。
今回の軽井沢プリンスではシフトによる有利、不利がアマチュア選抜、本選前半
までハッキリと表れている。厳正な抽選によってシフト分けされるのだから
Aシフトの貧乏くじをひいてしまっても運を味方につけられなかったと割り切って
頑張るしかないのだろう。
ところでコンディションを決定するトーナメント管理委員会には現役プロも
混じっていると以前K.Nプロが自身のHPで指摘したが今もそうなのだろうか?
斎藤プロ、野村プロ、そして宮崎オープンで感動の優勝した長原プロらである。
今回の軽井沢オープンでBシフトを引き当てる強運をもちあわせてる3人でも
ある………。
とまあ俺みたいな穿った見方する奴もいるので協会には誤解されないよう
公明正大な運営を期待したい。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 03:43:52ID:w9aDQiWM世の中にはブス専も多いからな
パパでもいるんだろ
ボウリングは儲けられるスポーツじゃない
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 09:28:20ID:YR+S4oNS0204名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 18:01:09ID:1EcamWE70205名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 20:36:35ID:Xwp+HM4E誰もが興味ない話に執着する姿は気色悪い。
閑話休題。
久保田法美が優勝しました。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 20:40:34ID:DB3EuDXi優勝した久保田も号泣
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 18:26:13ID:imWMf73i0208名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 20:58:02ID:rKYmU9vR0209名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 17:11:48ID:ZKfJ6clk0210名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 07:24:04ID:X/MgGxF4まあ、プロ野球選手は分かってたけどゴルフも結構儲かるねえ
ボウリングは長者番付に載ることはないだろうな・・
やっぱ食うので精一杯くらいのスポーツだとチト未来暗いな・・・
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 13:59:35ID:JjsYQEiq0212名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 14:33:10ID:tSIa0s8i0213名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 14:34:12ID:tSIa0s8i0214名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 22:50:24ID:c0Fl2+mt0215名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 01:21:59ID:664gTxYE向こうは大物新人だし
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 06:19:04ID:+fMHzR/50217名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 21:12:00ID:19ozGOfC0218名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 19:46:08ID:Ar1gQhIA宮里 2億6000万
ダルビッシュ 1億1500万
JPBAの10代の大物新人って年収どのくらい?
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 19:52:48ID:1dzxhn4wやめとけ、やめとけ、よろこぶだけだぞ。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 20:56:18ID:lt8uettw食わしてもらえるから。
0221218
2005/05/24(火) 23:28:58ID:25Z+e6e7俺、書き込んだのはじめてなんだけど・・
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 22:10:23ID:Os+oKVRw0223名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 01:12:47ID:AoAQpjH9ドランクドラゴンの塚地が半ズボン穿いてボウリングしてるのかと
本気でオモタ・・・
0224 ◆42OWNsWI3E
2005/06/03(金) 06:44:52ID:3t8cZnpa何やったって食っていけるさ
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 11:22:57ID:7J4oqdsr選手寿命が長いから小銭は稼げる。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 10:16:14ID:1G4fxo5g一体誰なんだろー?
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 10:49:48ID:TYYHZxNCでも、元プロボウラーなら記事にもならんけどね。(中山律子さんならなるか)
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 19:16:11ID:FHaSTVEC潰しがきくのがボウリング
選手の時から人生の悲哀を味わってるからさ・・
トップ選手の賞金だってそこらのリーマンの
年収より低いジャン。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/17(金) 02:49:45ID:VOPFlSNiトップはどうかともかく、大勢のプロってこんなもんじゃない?
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/17(金) 12:26:27ID:NrZT0Jnp0231名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/19(日) 04:16:11ID:WPNgByshまだ30台前半でルックスも及第点だからチャレンジマッチの仕事がかろうじてあるが、
ババアになってきたら厳しくなるんだろうな。
売れるうちに結婚しとかないと・・・・
それより男子は厳しい。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 12:33:04ID:JsmSyFL0儲からないの分かっているだろ?自分が上まで登りつめられないの分かってるだろ?
普通の資質では無理だろ。ボウリングが好きだけではつとまらない。
副業持ちながらプロボウラーとは、一体何の意味があるのだ?
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 15:12:43ID:LuY5g/x3かわいそうに。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 17:03:23ID:yZdEqNsPでも資質さえあればプロになるのも手じゃない?
というか端的に言えばボウリングの才能がなかったら
この人一体どうなっていたんだろう、って人が多すぎ。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 10:16:32ID:SdNRm/rnプロボウラーになれなかった哀れなものたちは、ゴミ収拾係が適任である。
いわば、世間の下っ端である。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 10:42:50ID:SdNRm/rn0237名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 16:45:40ID:jKN1d2pd0238名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/07(木) 05:11:59ID:6/aMr37i差をつけられているじゃない。
チャレンジのときなんてお客が気使い手を抜いてるしまつ。
頑張れプロ達
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/09(土) 10:16:51ID:0q/AKrTUチャレンジマッチとかで客に全勝なんかした時には客こなくなるぞ
どっかの某プロがチャレンジマッチで300打ってチャレンジマッチに客来なくなったからな
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/09(土) 11:33:54ID:kGUz6TeE客来なくなる意味が分からん。毎回300打つわけないし。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/09(土) 11:35:55ID:yBPhqqSZ0242名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/09(土) 11:45:20ID:F6W19RBSそういう所なのでは>プロが300打って客が来なくなった。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/09(土) 16:36:59ID:0q/AKrTU毎回750とか普通に打つからみんな勝てない
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/10(日) 15:35:13ID:Z9eArI/tプロチャレは4ゲーム(プロも一緒に)
→上位数名のみプロと一騎討ちで1ゲーム
という感じ。
始めの4ゲームはプロはエンターテイナーに徹している(ように見える)
本気ではやっていない。
最後の1ゲームは多分本気。普通に260とか出してくる。
こういう風に2段階にすると
プロの両方の側面をみられていいんじゃない?
0245投球者:名無しさん
2005/08/04(木) 10:50:01ID:OWU/iwGU0246投球者:名無しさん
2005/08/08(月) 02:15:26ID:YUqOs6NZ0247投球者:名無しさん
2005/08/13(土) 07:06:35ID:HNrfrT0Eプロなんてゴミですな
0248投球者:名無しさん
2005/08/22(月) 00:07:02ID:1vSd3pQA0249一球入魂
2005/09/09(金) 08:53:33ID:HR2fYSmD0250投球者:名無しさん
2005/09/09(金) 10:53:00ID:pZaexQn+0251投球者:名無しさん
2005/09/14(水) 10:22:25ID:EjQtLudk0252投球者:名無しさん
2005/09/22(木) 15:06:29ID:o82pe2/Hとにかく,態度の悪い。と言うか仕事中受付しながら携帯で話してたり,職場の妻子もちに手をだしたり,母子でやりたい放題。
まあ,女なんてそんなものかね。
0253投球者:名無しさん
2005/09/27(火) 21:48:05ID:MTTCS73j0>アベレージは218(日本プロ協会4位)、獲得賞金は191万7000円(同8位)
TOP10以内で賞金200万もいかないプロスポーツも悲しいな。
0254投球者:名無しさん
2005/10/04(火) 14:29:52ID:QzjfcPDa0255でくすたあ
2005/10/05(水) 15:02:57ID:8J9ZeCvTで、自分の投げやすいレンコンで大会やって、自分で優勝しちゃうヤツとか。
プロの資格って運転免許みたいなもんで、大会の実績がなくても失効しないようだ。
0256投球者:名無しさん
2005/10/08(土) 21:14:33ID:Qx3YREkS0257投球者:名無しさん
2005/10/08(土) 21:47:04ID:l4md7AfR0258投球者:名無しさん
2005/10/16(日) 09:28:46ID:bgcOkxme0259投球者:名無しさん
2005/10/16(日) 23:56:43ID:QErNY5Y+賞金のほかに、テレビ出演料、コマーシャル出演料、その他もろもろで
年収1億ぐらいいったんじゃないか?
0260投球者:名無しさん
2005/10/17(月) 00:17:18ID:cfKACqajだけどニューなボールを大会で使わされてあわなくて撃沈なんてよくある
0261投球者:名無しさん
2005/10/19(水) 09:19:00ID:EE1loZtnだって、プロアマでアマに平気で負けるプロ大杉。
結局プロとしての威厳がないから、世間も注目せん訳さ。
0262投球者:名無しさん
2005/11/17(木) 18:40:11ID:TOKLPnSr0263投球者:名無しさん
2005/11/18(金) 07:34:27ID:dQ+UoV+c現役引退したって、更新さえすりゃぁ、プロはプロ
プロ大杉!!!
まぁ、それで協会も食っていけるんだからしかたがないのか?(・∀・)アヒャ!!
0264投球者:名無しさん
2005/11/20(日) 11:14:59ID:ZlryP9As0265投球者:名無しさん
2005/11/20(日) 18:35:46ID:98FnTPJk昔は300と言えばホールインワソ以上
ターキーだけでもターキーで祝うほど大変なものだったらスィ
それが今ではイージーコンデシシヨソ&進化した良質なボール
ちょっとコントロールさえよければそこら辺のおばはんでも
300げと
そしてアホらしくなって誰もボウリングしなくなった訳だ罠
参考文献 ボウマガ
0266投球者:名無しさん
2005/11/21(月) 23:19:56ID:pF64a+JX0267投球者:名無しさん
2005/11/23(水) 03:42:15ID:gIqGs/6/その100分の1もらってる奴もわずかにいるかいないかだろうな
0268投球者:名無しさん
2005/11/29(火) 04:27:20ID:+U3k9uvS0269投球者:名無しさん
2005/12/12(月) 14:55:29ID:XbkDJuaN0270投球者:名無しさん
2005/12/14(水) 18:39:23ID:jtjFJyDMならなれるかも
0271投球者:名無しさん
2005/12/16(金) 19:34:57ID:IileD5hg0272投球者:名無しさん
2005/12/16(金) 21:56:59ID:ygtaxvoY0273投球者:名無しさん
2005/12/17(土) 19:28:59ID:ideGTvdb0274投球者:名無しさん
2005/12/17(土) 19:34:48ID:desvQV40実際、賞金やボウリング教室などで食べていくことは不可能なのですか?
なにか他の仕事と兼業でやっているのですか?
これから目指すのはあまりにも無謀ですか?
0275投球者:名無しさん
2005/12/17(土) 19:44:48ID:VxgjNLDkはっきり言って無謀です。
0276投球者:名無しさん
2005/12/18(日) 05:00:45ID:18pQD1ip0277投球者:名無しさん
2005/12/18(日) 05:15:24ID:edqCH4950278投球者:名無しさん
2005/12/19(月) 05:15:02ID:aDQs5M5qスロット
麻雀
etc.
0279投球者:名無しさん
2005/12/19(月) 10:07:13ID:7jSf1pRb参考:ゴルフ 片山晋呉 \134,075,280
桁が違います。
0280投球者:名無しさん
2005/12/20(火) 15:27:25ID:G7WyVWTpみんな副業はなにかしらしてますよ、あとは社員プロ。
シフトが終われば大会開催地区のパチンコ屋はプロで盛り上がります(笑)
予選落ちしてパチンコで儲かったなんて話は数えたらキリがありませんよ、情けないです。
0281投球者:名無しさん
2005/12/23(金) 11:16:11ID:FjW96Y0k0282投球者:名無しさん
2005/12/23(金) 23:04:48ID:sTYRLiBS0283投球者:名無しさん
2005/12/23(金) 23:19:33ID:tImj/lcm0284投球者:名無しさん
2005/12/24(土) 20:08:51ID:s7/7cQEY稼ぎたいなら中小企業にでも勤めた方がまだマシ
大企業や公務員なら文句なしに上だろう。
分かるか?ボウリングは稼ぐもんじゃないんだ。好きじゃなかったら続かないんだ。
0285投球者:名無しさん
2005/12/24(土) 20:24:30ID:MZ+92FDdそういうモノがないと、結局センターで働きながらプロをやっていくしかないので、センターの給料なんてたかが知れているので、極貧な生活になる。
0286投球者:名無しさん
2005/12/24(土) 20:42:18ID:oPRKh/TTもちろん賞金以外に収入はあるだろうが、一部の上位以外はお呼ばれのプロチャレも
ないだろうから、ボウリング以外の副業がないと生きていけないな。
若手女子なら旦那や彼氏にぶら下がるという手もあるが、マンコや肌が廃れてくると、
それも厳しい。
0287投球者:名無しさん
2005/12/27(火) 18:26:55ID:UieCWekGだせえwwwwwwwwwwwwwwww
0288投球者:名無しさん
2005/12/30(金) 02:41:52ID:2qkHEMfP年に何回かプロトーナメントがあり、
一誌とはいえ専門誌があるぶんだけ
他のマイナースポーツよりもマシなのかもしれん。
0289投球者:名無しさん
2005/12/30(金) 02:55:44ID:XP8mPMdb他のプロスポーツとは比較するのもおこがましいくらいだし
正直プロはなくとも五輪で目立つチャンスがある、アマスポーツにも負けてると思う
まあ、カバディとかくらいか?勝てそうなのは
0290投球者:名無しさん
2006/01/05(木) 01:39:50ID:vqKnafelいろオニ カーリング セーリング 釣り やきぅ カバディ 遊戯王カード
沢山あるあぞ
0291投球者:名無しさん
2006/01/05(木) 12:32:50ID:DjJhgLDZ0292投球者:名無しさん
2006/01/06(金) 08:09:53ID:bSdRgU2Y0293投球者:名無しさん
2006/01/06(金) 18:30:26ID:7EoxDT470295投球者:名無しさん
2006/01/07(土) 02:18:09ID:LmqV8cGQ分からずひたすらサッカーマンセーして野球とか他スポーツを攻撃して
電波飛ばしてるからサカ豚なんだろ
0296投球者:名無しさん
2006/01/10(火) 03:28:05ID:zuKkbGWfhttp://www.movie-revolution.com/1/kobetsu.php
0297投球者:名無しさん
2006/01/22(日) 14:31:34ID:gnwWkQL80298投球者:名無しさん
2006/02/06(月) 00:02:01ID:PtqwrQBw試合などで上の順位にいけなくても、ボウリング場でコーチ(?)みたいなことをしてれば
普通の会社員よりは収入いいよって言われたんですけど・・・本当ですか?
ここ見てて、不安になってきました・・・
0299投球者:名無しさん
2006/02/06(月) 00:50:38ID:w8HEM30Hやけど、センターの所属でいろいろ仕事してれば軽く時給1000円
越えみたいよ・・・
0300投球者:名無しさん
2006/02/06(月) 04:18:17ID:IvGrh6EN彼氏がボウリングの世界で生きていくなら
悪いことは言わないから早く別れなさい!
0301投球者:名無しさん
2006/02/06(月) 06:13:38ID:2qQR0aiYそれは「ただの従業員」よりも、プロ資格に対する手当てが多いって程度。
所属か専属かで条件が大きく違うのでなんとも言い難い。
因みにラウンドワンのプロは時給2000円のバイトだとか。
0302投球者:名無しさん
2006/02/06(月) 22:55:17ID:VdgGvdpL0303投球者:名無しさん
2006/02/06(月) 23:11:22ID:PtqwrQBw私は彼とは将来結婚したいなぁとまで考えてたんですけど・・・厳しいですかね。
反対はしてみたけどダメそうです( -_-)
>>301
プロなのにバイトとかってありえるんですか?
なんか益々不安です・・・
0304投球者:名無しさん
2006/02/07(火) 11:05:58ID:d17sAgJj夢のある男なのになぁ
かわいそうに
0306投球者:名無しさん
2006/02/07(火) 14:25:26ID:62MnoNdbプロライセンスにも毎年更新料かかるし。
試合移動するにも交通費宿泊費自腹。
ライセンス取るもの金金金。
なんでなぜこうも金をむしり取る世界なんてあるのですか訳わからに 涙
俺もプロになりたい夢を持つ一人。 プロテスト受けられる様なレベルじゃないけどな。
0307投球者:名無しさん
2006/02/07(火) 15:48:04ID:jM5yMIzn「従業員」だとトーナメントのために「欠勤」する必要があるでしょ。
しかも休めるかどうかも判らないし。
バイトなら休みも取りやすいし、クビにもしやすいから雇いやすい。
まぁ、オトナの事情ってとこですかね。
でも、これが全てじゃないので良い方法があると思います。
0308投球者:名無しさん
2006/02/08(水) 13:41:13ID:6WgSKkDT307さんがおっしゃるような「オトナの事情」というのもあまりわかってないと思います。
しかも彼はお金に関して危機感がなさすぎるので。。
プロテストの参加料も3月までに用意できるかわからないみたいだし。
でも、プロになるというのはもう決意したというので
私も反対はしないようにするけど、ここで書かれてる事は話しておこうと思います。
0309投球者:名無しさん
2006/02/08(水) 19:36:33ID:/CDJ0ov3練習する環境が整っているプロは極一部ですよ。
プロの世界が厳しいのは当たり前だけど、ボウリングはリターンが期待できない現状だね。
0310投球者:名無しさん
2006/02/09(木) 10:09:13ID:xAO54baK0311投球者:名無しさん
2006/02/10(金) 10:36:06ID:OhQdyCOv0312投球者:名無しさん
2006/02/10(金) 17:35:12ID:EID16h7I0313投球者:名無しさん
2006/02/10(金) 17:51:23ID:qbnSBIjl今年から合格基準もあがったしプロのトーナメントでベストアマになるより
難しいと思うよ。だいたいテスト受ければ自分の本当の実力がよくわかるよ
それでも、プロになりたいっていうなら応援してあげれば。
彼氏が何年ボウリングやっていてアベレージがどれくらいかわからないから
なんとも言えないけど。。はっきり言ってテストは運じゃ受からないから
120%受かる自身がないとね。。。。
0314投球者:名無しさん
2006/02/11(土) 00:35:09ID:9b+ES9tX0315投球者:名無しさん
2006/02/11(土) 02:13:25ID:bLQs220d価値観がクワガタ虫
0316投球者:名無しさん
2006/02/12(日) 12:34:21ID:ULR4hcpf0317投球者:名無しさん
2006/02/13(月) 01:57:18ID:4YfBRIEfプロテストを受けるには在籍5年以上のプロ2人の推薦が必要なんだから
少なくとも実力はあるはずでしょ。
プロボウラーの収入はトッププロじゃない限り厳しいのが現状。
トーナメントプロじゃなくてセンターで教室とかプロチャレとかだけやってる
プロは一番大事なのは実力よりも人柄。もちろん実力があればお客は集まる
けどそれは昔からボウリングをしているマイボウラーばかり。新しいお客を
獲得してリピーターにするのはセンターのプロの人柄だと思う。普通のお客は
プロってだけで食いつくから実力は二の次。
ちなみにプロテスト申請は今日から。
0318投球者:名無しさん
2006/02/14(火) 12:15:16ID:kePZdOucまさかと思うけど、受験申請は2月末までに10万円送るんですよ。
受かったからといって、今の仕事を辞めなければならないわけじゃないから、今の生活のままプロとしての仕事を探していく事も可能だと思います。
ま、なんにせよ、受かってからのハナシですね。
0319308
2006/02/14(火) 15:32:27ID:J9EEMWTc>>318
今、彼は学生で、進級せず3月には学校をやめると言っています。
テストに落ちたら、フリーターになってしまいます。
お金は用意できたのかわかりません。たぶん期限までにはなんとかすると思うのですが・・・
0320投球者:名無しさん
2006/02/14(火) 15:49:22ID:MF9ghR+Vちなみに何処の人なの?
プロで「くえる」って事はよっぽどの実力や名声がないと難しいよ。元ナショナルでも路頭に迷う人だっているんだし
貯金あるなら いいけど なってからだって支出多いし 超天才ボウラーでないならプロで稼ぐというよりセンターに勤務させて頂いて 「くっていく」が妥当じゃないかな〜
花咲くまで 地道にコツコツがよいかと。
0321投球者:名無しさん
2006/02/14(火) 16:18:15ID:PCSRYNhYまぁ100億ぐらいの貯金なり大丈夫だけどな
0322投球者:名無しさん
2006/02/14(火) 16:23:14ID:MF9ghR+V屁理屈いわないの。
0323投球者:名無しさん
2006/02/14(火) 16:44:23ID:OTgWOzqr>今、彼は学生で、進級せず3月には学校をやめると言っています。
付き合い続けてゆくゆく結婚する気があるなら絶対止めろ
競技ボウラーのコア層はどんどん高齢化しているし、プロ機構なんてあと10年
もつかどうか分からないんだから。特に男子。
スポーツバカが体壊したら何の取柄もない単なるバカだぞ。
何十年も五体満足でプロトーナメントで一家養える補償なんかどこにもない。
そんなことも分からず学校を中退なんて言い出すのは愚かにもほどがある。
0324投球者:名無しさん
2006/02/14(火) 17:11:04ID:yxSoi0k4食っていけるんだよ
0325投球者:名無しさん
2006/02/14(火) 19:42:32ID:MF9ghR+V0326投球者:名無しさん
2006/02/14(火) 20:07:47ID:IdoGwfZ8親は、どう思っているのか?・・とマジレス。
それにしても、学生って若さで将来の結婚相手を決めてる
ってスゲーな。感心。
0327投球者:名無しさん
2006/02/14(火) 23:18:48ID:G6KXH97N0328実際
2006/02/15(水) 01:39:11ID:6HRvUq7k0329投球者:名無しさん
2006/02/15(水) 12:33:29ID:Kv7LZkCeでも夢があっていいじゃない。
だいたい、プロテストなんて1回落ちたらおしまいな訳でもなし。
8回受けてようやくって人もいるし。
そいつにやる気があるなら自分でなんとかするだろうよ。
他人(2ちゃんねらー)がとやかくいう問題じゃないよw
彼女としては心配だろうね。>>308
まぁ広い心で見てあげたら。
テスト受けられるって事は、プロ2人の推薦受けられるって事だし
それ自体すごいと思うよ。
学校はやめる必要ないとは思うけどね。
0330投球者:名無しさん
2006/02/15(水) 15:15:44ID:cY8fcspzhttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1137834006/l50
0331投球者:名無しさん
2006/02/15(水) 18:51:48ID:eQDfWNca学校&勉強中心に生活してると、やはりボウリングをする時間はほとんどなくなってしまいます。
それで最初は反対してた親をどうにか説得して学校をやめる事は認めてもらったそうです。
しかし、親から、今年のテストに受からなかったらプロになるという夢は諦めて
別の仕事を探して就職しなさい、と言われなんと彼もそれを約束してしまったのです。
なんかもう彼がよくわかんないです
0332投球者:名無しさん
2006/02/15(水) 22:03:33ID:tX5EjTEc邪魔しない か 別れる
まぁ別の言葉で言うと、どんな事があってもひたすら彼氏を支えていくか、
互いの為に別々の道を行くかってとこだろう。
厳しいかもしれないが。これからの331の人生も大事にしたほうがいい。とマジレス。
んで、プロボウラーってマジで食っていけんの〜?と再び聞いてみた
0333投球者:名無しさん
2006/02/16(木) 12:27:38ID:OWLMeIgj学校(大学院?)卒業してからプロテスト受けたっていいじゃないか
ボウリング界なんてプロや関連会社みんな中卒高卒体育大中退ばっかりなんだから
高学歴者は貴重な人材だ。ニッチの存在として「食っていく」場も潜在的には
彼らより多いと考えられるのだが。
>>331の好きになった男だから、ただ単に忙しい現状から逃避したいがために
プロになるとぬかすような人間ではないのだろうが、万が一親をも説き伏せて
退学しようとする意志の源泉がそんなものなんだとしたら、あまりにもつまらん。
杞憂だといいのだが>>331のためにもそうではないんだということを確認して
おいた方がいい
0334投球者:名無しさん
2006/02/16(木) 15:07:58ID:JFTUZJPDなんかかわいそうだけど、学校辞めてまでテスト受けるんだが、1度だめなら諦めるって、
そんな程度のやる気なら、プロテストにも受からないだろうね。彼女が、本当にかわいそうになってきた。
0335投球者:名無しさん
2006/02/16(木) 20:37:22ID:S9+YSkdNプロボウラーの師匠がいるのか?
もしいれば、その師匠にも問題(責任)あり
0336投球者:名無しさん
2006/02/19(日) 04:09:26ID:HAGpp9mUバカにするやつは氏んでくれと思う
大したこと内、実は
0337投球者:名無しさん
2006/02/21(火) 17:11:21ID:3RT+Hl/8ゼミが難しすぎて着いていけないのか?
そうでなければまずは卒業じゃないかな?
それくらい両立できないようじゃ…
0338投球者:名無しさん
2006/02/22(水) 09:30:49ID:81CynDz8最終的に、やはり学校は辞めるが、テストは受かるまで何回も挑戦するということになりました。
でも、もう一緒にはいられないと告げました。彼もそれを理解してくれました。
彼女という立場からではどうしても応援はできなかったけれど、今は彼に頑張ってほしいです。
ずっと悩んでいたのですが、皆さんのアドバイスのお陰でやっと答えを出すことができました。
ありがとうございます!
0339投球者:名無しさん
2006/02/22(水) 16:13:45ID:T/+qByvP0340投球者:名無しさん
2006/02/22(水) 18:51:32ID:xL5DTued書きこみありがとう
結果が出たことに追打ちするのは無粋とはわかってんだけど、できたら
彼のこと、ボウリングのこと、嫌いにならないでいてほしいな
| ∧ ∧
| (Д-;),ヘ_∧
| | ヽ,);´Д`) >>339
| | ( つヽ_ ズルズル
| し`ヽ,)ヽ ⌒ ̄))===
""""""""""""""""""""""
0341投球者:名無しさん
2006/02/23(木) 15:24:48ID:g9pE98+Uプロボウラーになればとりあえず食って行けます。
0342投球者:名無しさん
2006/02/23(木) 21:12:56ID:0Os1NpgO∧_∧
<ヽ `∀´> ∧_∧
/ \ ( )何が「追い討ちします。」だキムチ野郎
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ 氏ねよ \| ( )
| ヽ \/ ヽ. 1人でやってろバカ
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
0343投球者:名無しさん
2006/02/25(土) 17:50:31ID:QfrfO8C4@ 104.4億円 ゴルフ タイガー・ウッズ (米)
A 72.0億円 F1 ミハエル・シューマッハ(独)
B 45.6億円 ボクシング オスカー・デラホーヤ (米)
C 45.0億円 アメフト マイケル・ヴィック (米)
D 40.0億円 バスケ シャキール・オニール (米)
E 49.6億円 バスケ マイケル・ジョーダン (米)
F 39.0億円 サッカー デビッド・ベッカム (英)
G 34.5億円 バスケ コービー・ブライアント (米)
H 33.6億円 自転車 ランス・アームストロング (米)
I 33.6億円 オートバイ バレンティーノ・ロッシ (伊)
J 33.0億円 野球 アレックス・ロドリゲス (米)
K 32.1億円 ゴルフ フィル・ミケルソン (米)
L 31.4億円 テニス アンドレ・アガシ (米)
M 30.6億円 野球 デレク・ジーター(米)
N 29.0億円 野球 マニー・ラミレス (ドミニカ)
O 28.0億円 ナスカー ジェフ・ゴードン (米)
P 27.8億円 アメフト ウォルター・ジョーンズ (米)
Q 27.6億円 サッカー ロナウド (ブラジル)
R 27.4億円 バスケ レブロン・ジェームズ (米)
S 27.3億円 アメフト マット・ハッセルベック (米)
http://www.nichols.edu/Library/2006SPORTS.pdf#search='mls%20cup%200.8%20rating%20abc%202005'
あれ? ボウリングは?
0344投球者:名無しさん
2006/03/12(日) 21:54:32ID:dDV6sRg1に混ざって女子プロが5人も入ってたね!女子ゴルフの樋口なんか賞金獲得
1位の150万円でなんと100位にも登場してない・・・
0345投球者:名無しさん
2006/04/12(水) 09:19:54ID:DloidmIZ0346投球者:名無しさん
2006/04/12(水) 18:52:53ID:cv5CzWHAトーナメントも少ないし賞金が安すぎる
0347投球者:名無しさん
2006/04/13(木) 00:14:59ID:NY7xyAMK0348投球者:名無しさん
2006/04/18(火) 15:26:59ID:VQQQ95pY0349投球者:名無しさん
2006/04/18(火) 23:50:49ID:VQQQ95pY0350投球者:名無しさん
2006/04/19(水) 09:38:58ID:6385SGnJ0351投球者:名無しさん
2006/04/19(水) 12:31:58ID:pjFai8590352投球者:名無しさん
2006/04/19(水) 15:31:00ID:Kzd3cYfi年に一度の試験だから高そー
0353投球者:名無しさん
2006/04/19(水) 23:57:11ID:Kzd3cYfi0354投球者:名無しさん
2006/04/22(土) 03:48:46ID:rJ+pJyQrプロなんてそんなもんだよ。
0355投球者:名無しさん
2006/04/30(日) 23:08:05ID:12TvHVom実力が無い奴ほど醜いほど金に汚い。
0356投球者:名無しさん
2006/05/02(火) 00:15:08ID:I1eeb3wS0357投球者:名無しさん
2006/05/04(木) 22:00:09ID:/btIFIY0プロ某ラー、そんな人種ですよ。
0358投球者:名無しさん
2006/05/11(木) 16:03:23ID:0tNcPMR70359投球者:名無しさん
2006/05/11(木) 16:23:31ID:QTBtUZl/0360投球者:名無しさん
2006/05/12(金) 00:06:49ID:81skhzP5プロより上手いアマ、イパーイいる。
0361投球者:名無しさん
2006/05/13(土) 03:25:21ID:YQ15bgcoアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0362投球者:名無しさん
2006/07/06(木) 02:23:17ID:Dfs1AUCq0363投球者:名無しさん
2006/07/06(木) 06:53:47ID:Ga66Iz+30365投球者:名無しさん
2006/07/06(木) 15:25:32ID:TjuVop8e女になれば食っていけるらしい。
0366投球者:名無しさん
2006/07/07(金) 00:57:51ID:CC7c+6tf0367投球者:名無しさん
2006/07/07(金) 03:30:24ID:dxFthxgd0368投球者:名無しさん
2006/07/07(金) 14:15:18ID:rQV3h+6f0369投球者:名無しさん
2006/07/08(土) 15:37:42ID:Uzrsq2E70370投球者:名無しさん
2006/09/24(日) 06:23:35ID:niTW59ZJ0371投球者:名無しさん
2006/09/25(月) 00:20:02ID:DK7ccoHf0372投球者:名無しさん
2006/09/25(月) 00:38:51ID:ctHA1t+m0373投球者:名無しさん
2006/09/25(月) 04:42:26ID:fCdc+kwm自分が真剣に取り組めることに全力で取り組みましょう!!
0374投球者:名無しさん
2006/10/02(月) 14:22:37ID:/VKFwGlMここのランキング一覧見れば獲得金額載ってる
かなりシビアな世界だねぇ
0375投球者:名無しさん
2006/10/08(日) 20:56:40ID:paiBnjrT0376投球者:名無しさん
2006/10/08(日) 22:03:18ID:F2qZKu/y女子より男子が稼ぎ悪いじゃん。
0377投球者:名無しさん
2006/10/15(日) 13:59:27ID:euGA1Z1q0378投球者:名無しさん
2006/10/15(日) 20:24:16ID:CUzsmy+J0379投球者:名無しさん
2006/10/16(月) 08:02:58ID:SAqHQ+5b0380投球者:名無しさん
2006/10/26(木) 22:30:43ID:0p8e9rFOまぁ賞金でなくアッチの話ってことなら判るが
でもネタが無いねェ
0381投球者:名無しさん
2006/10/28(土) 17:26:25ID:FQDIWG29給与明細見せて下さい。
0382投球者:名無しさん
2006/10/30(月) 20:55:55ID:t+PhHsfT0383投球者:名無しさん
2006/10/31(火) 10:23:09ID:DXZXc/H00384投球者:名無しさん
2006/10/31(火) 11:07:30ID:9CwRa+hkってナニを食っていく話題ですか??
0385投球者:名無しさん
2006/10/31(火) 12:36:37ID:8rAbkE5S0386投球者:名無しさん
2006/10/31(火) 14:57:44ID:puqUyTta0387投球者:名無しさん
2007/03/22(木) 12:47:28ID:TyBRU3R9「プロボウラー」という看板では生活できます。
すべては、個人ではなく商品価値があるかどうかだけが重要なので
価値を見出して、それを看てくれるセンターがあれば安心ですね。
0388投球者:名無しさん
2007/03/22(木) 13:59:48ID:k6DZD0iEトーナメント以外の営業もプロ活動。
センターを見出だすのも騙眩暈かすのもプロ活動。
0389投球者:名無しさん
2007/03/23(金) 12:31:19ID:U95T/FbT0390投球者:名無しさん
2007/03/23(金) 13:18:24ID:T0pWOGW540代くらいの女子プロは男好きも多いです。
男好きというか、誰かしら男がいないと一人じゃダメってのが多いです。
勿論全員ではないです。
0391投球者:名無しさん
2007/03/23(金) 14:23:31ID:HPzb6O8M0392投球者:名無しさん
2007/03/23(金) 14:55:16ID:U95T/FbTなるほど、で、子供もプロボーラーと
0393投球者:名無しさん
2007/03/23(金) 17:53:54ID:TnV7UYAN0394投球者:名無しさん
2007/03/30(金) 11:52:27ID:2xPZ9DPlアマを馬鹿にするプロも食べていけません。
変にプライドが高いプロも食べていけません。
好き嫌いが激しいプロも食べていけません。
オカズは残らず食べましょう。
0395投球者:名無しさん
2007/03/31(土) 21:25:07ID:gVMeOPeUだってデブプロ異様に多いよ
0396投球者:名無しさん
2007/04/01(日) 17:53:27ID:t6sGVoyp0397投球者:名無しさん
2007/04/02(月) 17:22:52ID:CNdriSqQ0398投球者:名無しさん
2007/04/15(日) 06:44:06ID:ADu4hJTd噂のプロショップを拝見してきました。
看板もなく、見逃すところでした。
どうやら開業間もないようで、道路沿いの看板には
「寿司処 誠 舟○店」と書いてありました。
0399投球者:名無しさん
2007/04/18(水) 14:17:37ID:cVW8/QDx安定した副業を持ってるか詐欺紛いの営業で素人を騙してるローカルプロが残って
いるだけで、それも無いプロはフリーター同然だよな!
0400投球者:名無しさん
2007/04/18(水) 14:38:50ID:rEtwYyUw0401投球者:名無しさん
2007/04/22(日) 16:08:45ID:b9scA4Mi自分のショップが持ちたかっただけとは
思えんが・・・
0402投球者:名無しさん
2007/04/22(日) 21:49:43ID:DX09L6s3ボウリング場の閉鎖著しいですよね。特に首都圏とか。だから
プロボウラーって景気悪いと思います。
20年後とかどうなっちゃうのですか?
0403投球者:名無しさん
2007/04/22(日) 21:54:17ID:D9jaDA0i今からなったら野垂れ死に。
0404投球者:名無しさん
2007/04/22(日) 22:10:12ID:DX09L6s3でも転職するならどこですか
0405投球者:名無しさん
2007/04/22(日) 22:19:53ID:D9jaDA0i0406投球者:名無しさん
2007/04/22(日) 22:38:06ID:DX09L6s30407投球者:名無しさん
2007/05/12(土) 05:19:30ID:L5qB9wfpになれればまずまずじゃないかな?それとあとは本人の努力次第。試合には出なくても
いろんなとこで投げたり客と掛けたり細々と営業すれば普通のサラリーマンよりちょい良い
ぐらいの収入にはなるよ。おれの身近なプロがそうだから。
0408投球者:名無しさん
2007/05/14(月) 18:52:17ID:LATXaJAc0409投球者:名無しさん
2007/05/15(火) 08:18:33ID:D8/Z8gSX0410投球者:名無しさん
2007/05/18(金) 17:06:48ID:lX/xDPth性懲りも無く騙しのプロやなあ!
0411投球者:名無しさん
2007/05/18(金) 19:51:05ID:tOpkI4dF0412投球者:名無しさん
2007/05/18(金) 19:58:34ID:mGrw6GI50413投球者:名無しさん
2007/05/18(金) 20:06:30ID:s0owrw9lセンタ−に所属して給与もらうか、リ−グやチャレンジマッチをやって僅かな
収入を得るか、プロショップをやるか。最後は賞金ね。
全日本などの全国大会も良いけどもっと地域限定の小さなプロアマ大会をすればいい。
レ−ンのオイルなんて透明だから幾ら難しいといっても分かりづらいし、壊す競技だから
ストライクが続けば、顔が怖くなるだろ。金まで払ってみるほどの価値はないな。
後はホウリングなんて真後ろからみないとダメだろ。横から見てもボ−ルの動きも分からないし
おもしろくもない。と言うことは入場者が限定されるな。まあ遊戯レジャ−だな。
0414投球者:名無しさん
2007/06/07(木) 10:44:28ID:foN1Wael0415投球者:名無しさん
2007/06/07(木) 11:15:53ID:Us4c9e/80416投球者:名無しさん
2007/06/07(木) 21:49:14ID:gijEfFla0417投球者:名無しさん
2007/06/07(木) 23:31:43ID:3mxPhidH0418投球者:名無しさん
2007/06/08(金) 18:03:10ID:vHts+PAS0419投球者:名無しさん
2007/06/08(金) 19:00:58ID:vHts+PAS0420投球者:名無しさん
2007/06/09(土) 17:03:53ID:KGTZDVvj0421投球者:名無しさん
2007/06/09(土) 17:24:08ID:KGTZDVvj0422投球者:名無しさん
2007/06/10(日) 13:34:16ID:aj3CmDS00423投球者:名無しさん
2007/06/10(日) 14:15:03ID:f+NklEMA0424投球者:名無しさん
2007/06/11(月) 17:04:12ID:wRZVYsja0425投球者:名無しさん
2007/08/02(木) 10:12:47ID:AZRP7NBs0426投球者:名無しさん
2007/08/21(火) 23:44:36ID:3ylSdB0Yまあそうなったら日本のプロは一人もいなくなるか。
プロサーファーは2000万稼ぐ人がいるそうだ。
そのほとんどがスポンサー料だ。
つまりグッズが売れればプロが儲かる。
競技ボウリング人口を増やせばプロも食っていける。
0427投球者:名無しさん
2008/01/25(金) 17:31:22ID:Tyu8GlKo対してプロボウラーときたら…勲とかどんくらい貰ってると思う?
0428投球者:名無しさん
2008/01/25(金) 21:48:12ID:S+zxT/XNんだろう?
野球やゴルフとかでは、本場のアメリカで自分を試そうとする気概のある奴いるが、
なぜボウリングではそのような根性のある奴が出てこないんだ?
PBAに行っても勝てないから行くだけ無駄だってか?
それなら何故勝てるように実力を上げないんだ?
なんだかんだ言っても、ブースカ文句だけ言ってるヘタレばかりなんだろ。
0429投球者:名無しさん
2008/01/25(金) 22:11:01ID:KMpgXt+b0430投球者:名無しさん
2008/01/25(金) 22:35:18ID:0b9pcUJL0431投球者:名無しさん
2008/01/26(土) 17:55:28ID:F8TLmcKp0432投球者:名無しさん
2008/01/26(土) 20:51:25ID:M8EZe39bいずれにしろボウリング界では考えられない程の高額。
0433投球者:名無しさん
2008/01/27(日) 23:59:48ID:FrhJFw36野茂がメジャー行く以前は日本のプロ野球選手がメジャーなんかで
通用するとは思ってなかったじゃない。
それと同じように、実際に行ってみると意外と通用したりして。
0434投球者:名無しさん
2008/01/28(月) 20:25:41ID:Sl2dbd83今度は大手家電メーカーの松下電器産業と5年、6億円(推定)で所属契約を結び、28日
発表された。今年10月から世界ブランドの「パナソニック」に社名を変更する同社。
世界の舞台・マスターズで優勝を目指し、今後の大きな成長が期待される石川に、新時代の
戦略イメージを重ねたようだ。
ヨネックスと併せて12億円/5年。 ボウリング界には真似のできないお話。
パナソニック様、ボウリング界にも愛(哀)の手を!
0435投球者:名無しさん
2008/01/28(月) 20:31:03ID:XdEcZj3w0437投球者:名無しさん
2008/01/29(火) 08:20:13ID:a/4kmr6d0438おおじ
2008/01/29(火) 10:12:24ID:d8WzpqSkでも、その前にプロボウラーのレベルを上げないと相手して貰えないね!
0439投球者:名無しさん
2008/01/30(水) 08:32:26ID:T/ubNDQo0440投球者:名無しさん
2008/01/30(水) 09:33:29ID:aaXDdJYF0441投球者:名無しさん
2008/01/30(水) 14:04:58ID:aaXDdJYF0442投球者:名無しさん
2008/01/30(水) 16:50:15ID:7sj4i+d6集めた金の使い道が問題だな…何に使われてるか知りたい!
0443投球者:名無しさん
2008/01/30(水) 18:09:39ID:KWkOLidCPBAと親睦を深めると称してラスベガスで豪遊。
0444投球者:名無しさん
2008/01/31(木) 00:39:05ID:e2lkwmBy0445投球者:名無しさん
2008/01/31(木) 04:13:53ID:ueXCXIJf0446投球者:名無しさん
2008/01/31(木) 21:31:49ID:IMbwzcT80447投球者:名無しさん
2008/02/01(金) 00:53:50ID:MB89+22D本業を別に持っていて、趣味の延長でプロになればいいじゃん。
プロになればゲーム代やボール代は経費として落とせるだろ。
試合で大阪や博多に行っても、その交通費や宿泊代は経費で落とせるだろ。
旅行に行って、その費用を経費で落とせるなんていいじゃない。
しかもゲーム代やボール代が経費で落とせるなんて最高だよ。
新発売のボールが出る度に買うよ。
今自分で商売をやっているから、試合の賞金で食っていこうなんて思ってない。
ましてやどっかのセンターに安い給料で勤める必要も無い。
毎年確定申告の時期になると、ゲーム代やボール代が経費で落とせたらと思って
いたんだよ。
実は内緒だけど、ボールや用品代はこっそり経費で落としていたけどね。
税務署の査察入らなければバレないよ。
0448投球者:名無しさん
2008/02/01(金) 01:30:32ID:moSTzUAS広告宣伝費で用品も遠征費もOK
ゲーム代はもともと要らないだろ
0449投球者:名無しさん
2008/02/01(金) 01:39:15ID:MB89+22Dん?
なぜ?
俺はまだプロになってないけど、プロになればゲーム代やボール代が
経費として堂々と落とせるからプロになりたいなと思っている。
0450投球者:名無しさん
2008/02/01(金) 02:04:29ID:YpLp0Pv80451投球者:名無しさん
2008/02/01(金) 07:34:58ID:BKgPnntWしかし「経費」とはいうが、課税対象から控除されるってだけで、
結局はある程度は自分の財布。まったくのタダ、って訳じゃないでしょ。
0452投球者:名無しさん
2008/02/01(金) 10:00:03ID:MB89+22Dまたまたご冗談を。
プロになったら、本当にそんな特典があるの?
本当だとしたら、なぜみんなプロにならないの?
プロの年会費って確か7万だったよね。
俺の年間ゲーム代は7万なんてもんじゃないよ。
7万で連盟加盟のセンターなら何処でも投げ放題なら、プロにならなきゃ損じゃない。
何度も言うけど、試合に勝ってその賞金で生活していこうとするから辛いんだよ。
ちゃんとした収入を得られる職業を別に持っていれば問題無いだろ。
よし、俄然やる気が出てきた。
ゲーム代タダの為に、ボールを経費で買う為にプロボウラーになろう。
>しかし「経費」とはいうが、課税対象から控除されるってだけで
もう何年も自分で確定申告してるから、それくらいはわかるよ。
お金を使ってるのには変わらないからね。
経費で落とせるからってジャンジャン買い物していたら本末転倒だよ。
0453投球者:名無しさん
2008/02/01(金) 13:05:00ID:DMZuIjVO0454投球者:名無しさん
2008/02/01(金) 14:27:15ID:moSTzUASセンターなんか通さずに業者から直接買えよ
0455投球者:名無しさん
2008/02/01(金) 16:50:59ID:T2jaAj9Wたとえば俺が会員になってるセンターで一生懸命練習してプロになった
とする。
それまではゲーム代をせっせと落としていたが、プロになったとたん
俺からは1円も落ちなくなる。
せいぜいジュース代くらいなもんだ。
タダだからといって毎日行ってたら、そのうち出入り禁止になってしまいそう。
せめてピンセッター動かす電気代くらい払って下さいと言われそう。
0456投球者:名無しさん
2008/02/01(金) 17:21:14ID:h6QirBZP0457投球者:名無しさん
2008/02/02(土) 10:46:30ID:5Rn9SZG10458投球者:名無しさん
2008/02/02(土) 16:03:10ID:vkst8hR80459投球者:名無しさん
2008/02/02(土) 17:18:18ID:XYnW5UyV男子はいいけど女子はどうすんだろう。
オバサンの女子プロなんか見たって面白くともなんともないしね。
結婚してればいいけど、40や50になってもまだ独身の女子プロ。
センターとも契約更新されず、行くところもなく、オバサンだから風俗で
働くこともできず。
他のスポーツみたいに、後進の指導でコーチなんて道もないしね。
国民年金だろうから、貰える額も微々たるもん。
人ごとながら、考えただけでもゾッとするね。
0460投球者:名無しさん
2008/02/02(土) 17:46:05ID:BP4lZx6H0461投球者:名無しさん
2008/02/04(月) 23:50:27ID:TQ8wlkPS458は世間知らずなのか?
457はかなりの数の経営者が素人だから成り立つ理論だね
0462投球者:名無しさん
2008/02/24(日) 01:35:58ID:KAdjixBY0463投球者:名無しさん
2008/03/07(金) 15:15:43ID:rBWlNig30464投球者:名無しさん
2008/03/07(金) 21:17:09ID:3c3nofen契約プロ以外はタダでは投げさせね〜ケド。文句あっか?社長にも確認済。
某チェーン
0465投球者:名無しさん
2008/03/09(日) 08:04:44ID:OWu18rcp言っていた。
うらやましいと思った。
10ゲーム投げても千円で済むんだよな。
それを聞いてプロボウラーになろうと決心した。
0466投球者:名無しさん
2008/03/09(日) 12:38:53ID:pJ+3h88V成功しても年収どんだけ〜稼げるのよ
大卒〜東証1部企業で〜新興国に係わりの企業〜30代になれば1千万
年収は確保できる〜組合もあるし〜簡単に年収下がらない〜40代〜
管理職でいそがしくなれば〜年収1500万円〜部下10人程度〜
家庭の家ローンメドがたつ〜50代部長コースで年収2000万円〜
65歳定年で退職金5000万円
厚生年金も満額月額30万円
安定的だけれど、コー言う人生も???
やっぱプロボウラーだな(笑い)
0467投球者:名無しさん
2008/03/09(日) 12:55:03ID:E7eyNl+Z今の時代、大学出てもそこまでは稼げないよ。
30代で500万稼ぐのも簡単じゃない。
けどプロボウラーよりは安定させらるけどね。
0468投球者:名無しさん
2008/03/09(日) 13:57:21ID:WDcxpX+Vゲーム代タダ、もしくは100円で投げられる特典だと思えばいい。
それかラウンドワンで時給1500円で働ける特典。
0469投球者:名無しさん
2008/03/09(日) 15:45:12ID:sJ9FoMpF奴なんているのかな?
0470投球者:名無しさん
2008/03/09(日) 16:19:37ID:ePwJn8Od0471投球者:名無しさん
2008/03/09(日) 17:14:17ID:gDr4x/Fi0472投球者:名無しさん
2008/03/09(日) 23:33:10ID:9Schu0gv0473投球者:名無しさん
2008/03/11(火) 00:40:13ID:EiwPw/BIライセンス取得はただの自己満足に過ぎず、先行き何の役にも立ちません。
スポーツ選手で求められるのは健康と体力、プロとしてなら実績と人気度!あと人間の品格です。
お客を呼べない、呼ばない…ただ投げるだけのプロボウラーならセンター側にとって、これほど邪魔な存在はないでしょう。
0474投球者:名無しさん
2008/03/11(火) 14:21:22ID:BZQMcGkpその登録を抹消したとしても、一度試験に合格したということで再受験
しなくてもまた登録出来る。
プロボウラーのライセンスはどうなんだろう?
一度登録抹消したら、また再度受験しないといけないのかな?
0475投球者:名無しさん
2008/03/11(火) 21:07:10ID:06gRraw5http://www.youtube.com/watch?v=cB2lYJKXMR0
また大阪人か・・・・・
0476投球者:名無しさん
2008/03/11(火) 22:26:03ID:ZyJSGN2m彼女のボウリングをまじまじと1試合を通じて見学しよう!
果たして優勝に値するか。
スポンサーの金や入場料がそっちに流れていったのを想像できるか。
真に強いものが勝つ環境作りを推進しよう!
0477投球者:名無しさん
2008/03/12(水) 04:49:54ID:oVJ85YhZプロのライセンスを失効した場合は、JPBAへ再取得金を払えば
受験免除で再登録出来ますよ。
0478投球者:名無しさん
2008/03/12(水) 12:41:38ID:E1jVl64L一度やめて再受験してる人もいるが、あれはどういう事?
0479投球者:名無しさん
2008/03/13(木) 01:00:04ID:0qu0u5Rz禿げしく同意ですな。
>>476
結局 お前は何が言いたいの?負けた腹いせにしか聞こえないなw
>真に強いものが勝つ環境作りを推進しよう! ← なんだコレは?
マジ恥ずかしくない? ってか お前のこと気の毒に思うよw
0480投球者:名無しさん
2008/03/13(木) 01:32:09ID:TGvRqA7b>>154
まずは貴方様がPBAに行って1勝してね!
偉そうな事を言うのは そ・れ・か・ら Yo
>>156
お前さ〜 他人の欠点とか言ってて楽しいか?
0481投球者:名無しさん
2008/03/13(木) 04:50:11ID:ZIZBpvSt0482投球者:名無しさん
2008/03/13(木) 13:43:28ID:0eMBNtP5お金が作れなければ再受験するしかありませんね。
0483投球者:名無しさん
2008/03/13(木) 15:20:21ID:ZIZBpvSt選手生命を脅かす、大怪我や病気を患っても辞めない…美しく素晴らしいヒューマニズムだ!
0484投球者:名無しさん
2008/03/13(木) 15:31:50ID:5fumLHTq明らかに公序良俗に反しているので、裁判やれば勝てるぞ。
0485投球者:名無しさん
2008/03/13(木) 22:10:40ID:NHEmfEO50486投球者:名無しさん
2008/03/14(金) 10:10:44ID:/ibmzYlf0487投球者:名無しさん
2008/03/14(金) 12:47:39ID:P7fM7JjD0488ken
2008/03/14(金) 14:27:26ID:yHxdqleFでも、その人には20代の若い愛人が
いつも周りについている。
なぜ? どうして?
おじさんでも
若い女の子にモテる方法は
http://good124.com/pass/00003.html
から。
0489投球者:名無しさん
2008/03/14(金) 18:45:31ID:/ibmzYlf0490投球者:名無しさん
2008/03/15(土) 14:04:25ID:sMswKFWJかつてのようなボウリングブームが来るのをひたすら待っているだけ。
0491投球者:名無しさん
2008/03/15(土) 20:39:19ID:AYxvakh20492投球者:名無しさん
2008/03/16(日) 03:30:52ID:IltlnKux0493投球者:名無しさん
2008/03/19(水) 22:46:13ID:2rC7p9ah0494投球者:名無しさん
2008/03/19(水) 23:44:53ID:5BR/ZSwBこれなら可能性はある。
0495投球者:名無しさん
2008/03/25(火) 12:27:03ID:YlFuxZaCたまには大会に出るかと申込シートのぞいたらいっぱいだった。
そこの専属ではない掛け持ち?のHプロ(男30ちょい前位)の
チャレンジなのだが、いつもはそれほどでもない。
そばにいた専属プロが「Hプロ、今月で辞めるんですよ。よかったら
○○さんも出てあげて下さいよ」と言われた。
聞けばHプロのおやじさんが病気になり、治療代とか稼がなければ
ならず、センター掛け持ちの収入ではおっつかないので、タクシーの
運ちゃんになるとの事だった。専属プロが最後に「私はまだ専属だから
給料が出るけど、掛け持ちは・・・。でもHプロは若いころに2種免とって
いたからラッキーでしたね。」と寂しげに笑った。
普通の勤め人なら、あと数年で定年、という年齢で食っていくために
転職せざるを得ない・・・Hプロには少しは世話になっていたけど、なんか
哀れを感じて結局チャレンジには出なかった・・・
0496495
2008/03/25(火) 12:28:48ID:YlFuxZaCHプロ(男30ちょい前位)は間違い、ゴメン
Hプロは60ちょい前のおじさんです。
0497ストーム
2008/03/26(水) 05:54:19ID:KjiFTNlJ0499投球者:名無しさん
2008/03/26(水) 11:26:04ID:jhpTU+360500投球者:名無しさん
2008/03/26(水) 12:57:16ID:v+LsrK/w0501投球者:名無しさん
2008/03/29(土) 00:25:49ID:tZSoUGsR0502投球者:名無しさん
2008/03/29(土) 18:20:38ID:Rji/D6Gx人気があるうちが華だ!
0503投球者:名無しさん
2008/03/29(土) 18:55:29ID:fRdAVHOU露出だよ
0504投球者:名無しさん
2008/03/30(日) 12:26:36ID:MTeqR1eM0505投球者:名無しさん
2008/04/02(水) 08:37:45ID:nuLqtT/z楽だよ(笑) 午前、午後、適当に魅せて、適当に花を持たせる
たまに勘違いされてるけどイベント(商売)だから… お客様見てゲーム内容を調整する感じです
0506投球者:名無しさん
2009/02/07(土) 14:43:00ID:/OrP1jfk皆さんの声を結集して、日本固有の領土の返還を、一日も早く実現させましょう。
●詳しくは内閣府 北方対策本部HPまで●
http://www8.cao.go.jp/hoppo/index.html
返還要求運動の歩み
http://www.hoppou.go.jp/gakusyu/reclaim/index6.html
0507投球者:名無しさん
2009/02/22(日) 13:13:43ID:+MaIr1lZ皆さんの声を結集して、韓国の不法占拠を一日も早く止めさせ、日本固有の領土を取り戻しましょう。
我が国固有の領土である竹島の返還には、皆さんの関心と理解が必要です。
ご存じですか?竹島のこと
東島(女島) 西島(男島)
◆下記HPもご覧下さい◆
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/takeshima/index.html
http://www.pref.shimane.lg.jp/soumu/web-takeshima/
http://www.town.okinoshima.shimane.jp/takeshima/index.html
http://www.takeshima-wo-mamorukai.com/
0508投球者:名無しさん
2009/03/28(土) 13:22:09ID:kVKNoxJf0509投球者:名無しさん
2009/04/18(土) 12:49:29ID:YpBc4+wK借金を踏み倒したって話は聞いたことあるけど
0510投球者:名無しさん
2009/04/18(土) 14:44:57ID:pyIFFzCp0511投球者:名無しさん
2009/04/19(日) 08:22:06ID:SU6GvNyF後は努力次第だと神奈川西支部の某プロ談
0512投球者:名無しさん
2009/06/07(日) 13:56:23ID:fwzHpvr60513投球者:名無しさん
2009/06/07(日) 22:25:52ID:51DI/+730514投球者:名無しさん
2009/06/07(日) 23:29:31ID:FU3vUBqc0515投球者:名無しさん
2009/06/08(月) 23:50:38ID:j3wVJAuOツアーって言うほど試合数ないし、賞金500万なんてランキングトップ5レベルだろ。
0516投球者:名無しさん
2009/06/09(火) 08:58:49ID:C0dLG+x/多分、賞金以外にも収入源が複数あると思われます。
●トーナメントの賞金
●プロチャレンジなどの収入
●スポンサー契約料(優勝したらボールの宣伝になりさらにアップ?)
●所属センターからの給料
●本やDVDなどの印税
●インストラクターでの収入
●TV出演や講演料など
●ファンからの贈り物
●ボウリング場経営などによる収入
:
才能があれば、そうとう貰えそうな気もします。
0517投球者:名無しさん
2009/06/09(火) 10:00:32ID:hiYE6NcQ●トーナメントの賞金 ←年に何人勝てる?
●プロチャレンジなどの収入←センター契約の一環でつ
●スポンサー契約料←勝てない、人気ないと契約すら無理でつ そもそもボウリングのスポンサーって…
●所属センターからの給料←実質これ
●本やDVDなどの印税←誰が買う?
●インストラクターでの収入←センター契約以下
●TV出演や講演料など…どれだけ出てる?
●ファンからの贈り物←横流し? オタク心くすぐる女性プロの方でつね
●ボウリング場経営などによる収入←経営者ならはなからプロとしての収入なんぞ…
日本だと肩書きとして「プロ」は沢山いても、結局は食えないプロを量産してるんじゃない?
アメリカに乗り込んで勝ちまくって、日本人ブーム作る位のプロ出たらそのうち変わるかもね(´・ω・`)
0518投球者:名無しさん
2009/06/13(土) 03:17:33ID:ef+XDAVBボウリング関連のみで年収が500万越えてるプロは稀です。
特に男子Pは厳しい。センター勤務の給料のみで350程度が大半、
乗ってる車見りゃ一目りょう然。
知ってるPの副業例 ゴルフ場で草刈り。土建屋。派遣事務。幼稚園勤務。
ケータイ販売(バイト)。
0520投球者:名無しさん
2009/07/07(火) 22:53:19ID:tZ2EAkaY【プロスポーツ選手ステータス】
サッカー・野球・ゴルフ・レスリング・テニス・卓球・スケート・水泳>>>>>
(越えられない壁)>>>>>ボウリングwwwww
糞プロボウラーなんか全員、要らないでしょ?
全員アマチュア化すればぁ?wwwwwwwwwwwwww
0521投球者:名無しさん
2009/07/07(火) 23:37:07ID:IvDL/9qp0522投球者:名無しさん
2009/07/08(水) 00:13:41ID:PDZWUC9jどうせ自分はろくなもんじゃないんだろ
0523投球者:名無しさん
2009/07/08(水) 01:17:29ID:D65sjhIl0524投球者:名無しさん
2009/07/08(水) 09:22:02ID:NtFxXlUV0525投球者:名無しさん
2009/09/27(日) 19:35:35ID:EyHCdv6G0526投球者:名無しさん
2009/10/02(金) 05:00:20ID:QomtJoyK所詮サラリーマンだな
0527投球者:名無しさん
2009/12/30(水) 13:44:05ID:jSEOS+b20528投球者:名無しさん
2009/12/31(木) 21:27:46ID:+hMM0/ZDはっきり言って食えねーよ
プロが言ってんだから間違いない、今一番注目なんて山本だって食えてねえ
JBPAの登録料が1年間7万円、試合数は??賞金は??みんなでJPBAの役員の給料
払って養ってるだけだって知らなかったのか?中山律子が頼み込んでやっともらった
スポンサーだって、中山律子が他の会社のCM出たもんで機嫌を損ねて裁判
ざたになりそうだぜ、
0529投球者:名無しさん
2010/01/28(木) 17:12:19ID:lOSW1a0o0530投球者:名無しさん
2010/01/28(木) 21:07:32ID:lCMX9eGk0531投球者:名無しさん
2010/01/30(土) 09:06:01ID:2kD6fKiI金の無いヤツはプライドだけじゃ生きて行けねぇよ!
0532投球者:名無しさん
2010/01/31(日) 17:16:51ID:Pv568pVk0533投球者:名無しさん
2010/03/01(月) 03:40:50ID:gtc2EVU9はいって何だよ。さっきから何度も。何がはいなんだよ。
出来もしねえ奴が軽々しくはいなんて言うんじゃねえよ。
だから申し訳ありませんじゃねえだろうよ。何が申し訳ねえんだよ。
本当に反省してんのかよ。
本当に今なら出来んのかよ。
口先だけの謝罪をするんじゃねえよ。
いい加減な気持ちでやってるんだったら今すぐ帰れお前。
0534投球者:名無しさん
2010/03/08(月) 20:04:54ID:C4xRq28n大晦日に5本ぐらいボウリング番組やってた
芸能人ボウリング大会とかもあった
大会も毎週あった
人気プロはどれだけ稼いだことか
0535投球者:名無しさん
2010/03/09(火) 16:18:34ID:tRjHZaJr0537投球者:名無しさん
2010/04/02(金) 00:57:19ID:hoJ5UM3o法律で定められた労働者の正当な権利
0538投球者:名無しさん
2010/04/02(金) 08:00:02ID:5x6+Wcri減り続けるボウリング場
一人が出られる年間公式トーナメント数=一桁?
トーナメント+遠征費用>獲得賞金
年間プロライセンス料
巡業、アマチュア相手の小遣い稼ぎくらいではね…それでも、お誘いがあればまだ良い方か?
0539投球者:名無しさん
2010/04/02(金) 09:37:30ID:jFZglUrh山下なんかは成績はいまいちだが
魅せる要素持ってるからチャレンジはひっぱりダコ。
プロとはどういう事か考えないとな
0540投球者:名無しさん
2010/04/04(日) 00:15:00ID:LG5VVlbDだから観てる方も、やがては飽きてくる。
プロボウラーも食っていくためには、馬鹿にならないとな…
0542投球者:名無しさん
2010/04/06(火) 23:58:29ID:GCkwqK5iいい車に乗っていますよ
稼げてる?
0543投球者:名無しさん
2010/04/11(日) 23:16:31ID:783hqolsストライク取れないならプロやめちまえ。
0544投球者:名無しさん
2010/04/12(月) 01:39:28ID:9nSB7akc0545投球者:名無しさん
2010/04/12(月) 19:02:08ID:o4QkTfGD0546投球者:名無しさん
2010/04/14(水) 14:16:02ID:WwJsobinそれ以外は一般社会人より能力は低い
トーナメント会場周りのパチンコ屋に集まるのは異常だよ、他のスポーツではありえない光景
0547投球者:名無しさん
2010/04/19(月) 20:14:39ID:0LNgrJaNそれが本業ってプロも多い(´・ω・`)
0548投球者:名無しさん
2010/04/19(月) 22:13:59ID:bJloA03Gどのくらいいるのでしょうか?
ほとんどの人が赤字なのでは?
0549投球者:名無しさん
2010/04/19(月) 23:28:03ID:Fhvgw6tnでもトーナメントに出ないと、賞金を稼ぐチャンスもない。
問題は賞金の底上げをすることを協会ができていないこと。
その上、分裂してどちらかしか参加できない状況では
余計無理。
0550投球者:名無しさん
2010/04/21(水) 10:30:17ID:e+bbj3Ej0551投球者:名無しさん
2010/12/19(日) 21:00:47ID:NN9Emy4iプロボクサーとプロボウラーのどっちが下なんだろう?
0552投球者:名無しさん
2010/12/19(日) 21:07:30ID:hZ0oT8xQボウリングはプロとしてはビリヤードと争うくらい底辺。
奇しくも両団体ともJPBA。w
0553投球者:名無しさん
2010/12/19(日) 23:27:17ID:lLB1Z8TVプライドだけ口ばっかりのプロボウリング
0554投球者:名無しさん
2010/12/19(日) 23:44:41ID:yB6qFPTSまぁ ボクシングで人並み以上稼げる人は一握りなのは間違いないけど
0555投球者:名無しさん
2010/12/20(月) 02:49:39ID:qmICoDdGこの人馬鹿様
ましな人間になりな。
0556投球者:名無しさん
2010/12/20(月) 10:49:58ID:6jdGisZv0558名無しのボウラー
2010/12/20(月) 12:49:31ID:C6OrS3C7いまじゃ、得体のしれない社団法人にかろうじて守られている程度。
彼らだって慈善事業として支えているようなことを言っているので、いつ離れたって可笑しくない。
プロのトーナメントがシャバでマーケティング的な魅力を完全に失っている状況では、
プロが稼げる場が限られていくことは必至だし、プロチャレだって人気のあるプロであればまだいいようなものの、
わけのわからんプロには見向きもせず。地元にいるスーパーアマの方が慕われる。
今後もトーナメント減に反比例して毎年プロだけが増殖していく状況がうまれる。
せびられた上納金は毎年理事たちの懐に入っていく。
トーナメントにしても賞金の少なさから、交通費を考えてあえて出ずせっせと地元のプロショップやチャレンジで稼ぐ輩多数。
トーナメントと同じ日にプロチャレがある現状。
小さいパイを奪いあう状況はこれからも続く。
裏賞金ランキングを作ったらおもろいかも、表のはプー状態だから。
プロの存在にメリットがあるのはボウリング場くらいで、客寄せパンダとしての役割が期待されているのみ、
その役目を一握りのPリーガー達にさせている現状だから、
大半のプロがまともに喰っていけるわけがない。
自分がガキの頃(30年位前)は全日本のTV決勝は毎年生中継していたし、
他のトーナメントの決勝も時々生中継していた。
その頃から比べると状況は年々悪化している。
0559投球者:名無しさん
2010/12/20(月) 12:53:28ID:t3+DTkF20560投球者:名無しさん
2010/12/20(月) 18:39:16ID:pz1ff7/7どれだけもらってるのか気になる。
0561投球者:名無しさん
2010/12/20(月) 18:54:34ID:zO4m5fr5それブラス賞金、チャレンジ代一回10万位が稼げる。この2人に宣伝させて、女子の次期会長斉藤も押さえて
いるから正に盤石の布石。性能テストを受け持たせているのが男子プロのあいつ。
あと男子で押さえるのは次期会長候補だったら塚原か。しかしこれも抑えてるよね。で試合は川添で勝たせるという構図だな。
次期契約の準所属は給与はないがボールをタダでわけてやるよ。姫路などだな。
川添なんかもそうだ。まあかく地区のプロ協会の地区の大御所なんかもこのレベルにいれてやるぜ。
九州は柴田、中国はーー、関西はーー関東はーー中部ーー。まあここに書かなくてもわかるだろ。
営業はこの息のかかった支部長を通じて松永、川添、姫路、吉田等々を行かせる。
金額もビンはねもこちらがランキングにあわせてきめる。
で金をすいとるのはお前らアマのボウラーからだよ。なんか文句あるか。
うちのオイルでうちのボールを使わせてるんだよ。お前らにも。あたり前だろ。
とまあ私がトップならこう考えるね。
0562投球者:名無しさん
2010/12/20(月) 19:17:07ID:s8JKo8Yr>九州は柴田、中国はーー、関西はーー関東はーー中部ーー。
>まあここに書かなくてもわかるだろ。
はっきり書いてくれよ。
すまんが適度な位置で改行してくれ。読点も打ってくれ。
ブラスとかビンとか入力ミスするのは何故。
半島の人は語頭の濁音をうまく発音できず半濁音
になっちゃうようだけど。
0563投球者:名無しさん
2010/12/20(月) 19:30:21ID:zO4m5fr5この業界で金と権力をいかに手に入れる可だよ。一つはボウリング場を持ち、それもチェーン店で
プロを所属させ試合も行う。スポンサーにもなる。尚かつアマの県連、ジュニアの試合会場だの8人チーム戦
など。二つは道具を支配する。ボールとオイル。次にレーンやメカ。ボールとオイルは絶対だな。
ボールだけだとオイルメーカーの下に屈する事になり、いつも打てないオイル作られそのオイルの打てるボール開発が
必要になり後手後手になる。両方押さえれば自分で以前のボールの打てないオイルを開発して同時にそのオイルを打てる
ボールを販売できる。所属プロだけにね。これでいつも自分の所属のプロだけが上位だ。
一般のプロやアマに渡ったときには試合はとうに終わっている。永遠に勝てないよ。
次にこのプロ協会の支配構図をおさえる。今の理事等はほっといて次期政権を考え、そこに投資をする。
プロが多すぎて日本の地区をブロックにしてくれたおかげで簡単に支配できるのよ。
0564投球者:名無しさん
2010/12/20(月) 19:40:34ID:zO4m5fr5いる。要するにネズミ講の構図だよ。新人は支部長を通さないと勝手な行動は出来ないはず。営業もその地区に入って
やるとなると、勝手にプロ個人がやれば、外の縄張りに勝手に入ってなに営業してやがるーとなるだろ。
だからこの支部長が力を持つ。私的なボウリングサークルが他の地区のプロをよんでやろうとしても出来ない構図だよ。
うちに話が通っていないとなる。横やりも入る。代表的なのがそのよそ者のチャレプロにうちの地区のプロも入れろとなる。
理事選挙なんかも無記名の一切投票じゃない。立候補すらプロの推薦がいるだろ。となると益々支部長が顔をきかす。
ここを押さえるわけよ。どうするかといえば金だよ。センターの支配人にするとか、ボールをタダでくれてやるとか。
0565投球者:名無しさん
2010/12/20(月) 19:57:37ID:t3+DTkF20566投球者:名無しさん
2010/12/20(月) 20:03:46ID:zO4m5fr5まだ未発表のボールを投げさせて優勝させ、そのあと売りまくって回収と利益金をだす。
テレビ決勝でパーフェクトなんか良い宣伝になる。100万で出来るなら安い門だ。常に上位だけボール提供をするんだからいつも
試合が宣伝になる。あとは政治家にーーーー工作。簡単な構図だな。
だからこの頃やたらと決勝パーフェクトが多いだろ。あれはインパクトがほしいんだよ。
しかしこの出来レースは一方で必ず衰退するわけさ。レコード大賞と同じでファンが望んでいるのは公平な試合だから。
よって試合なんかはみんな同じ一つのボールでとかオイルメーカーを別に関係のない会社でとか移動を公平にとかあるけど
それやるとメーカーが協賛しないから出来ない。歌と同じでプロダクション枠があるのと同じ。
まあ新人プロは上のプロに気に入れられましょうね。生活したいなら。
メーカーに気を使いましょう。打てるボールがほしいならばね。
ボウリングの歴史に優勝等で名前を残したいならお金がいります。
アマはプロのしもべ。さっさと金をだせよ。たまに声をかけてやるよ。県連でも足になりな。
いいレーンをやるぜ。だってプロの推薦がないとプロにはなれないぜ。練習場所を安く提供してやってるのを
忘れたか。ーーーと。いやならこの協会から出て行けよ。それか違うプロ団体をつくれよ。
とこうなるわけだ。みんな頼むからあたしを協会のトップにしてくれよ。
改革するからさ。もっとひどいヒトラーの組織の要にね。あつはっはつ。
0567投球者:名無しさん
2010/12/21(火) 01:44:52ID:8SaLsR8nごく稀に普通に可愛いのもいるけど、大抵は変なユニフォーム、変なヘアスタイル、変なメイク。
何かのコスプレかと思うような珍妙な格好が多過ぎ。
あと昭和のヤンキーかよ?みたいなガラの悪そうなのも多過ぎ。
0568投球者:名無しさん
2010/12/21(火) 07:22:06ID:htcBrIqbあの手この手を尽くしてるのに、
韓国人にあっさり勝たれてるのが笑える。
あとラウンドワンの1人勝ちで、
場協会加盟のボウリング場が次々と潰れてるのも笑える。
さようなら。
0569投球者:名無しさん
2011/03/02(水) 22:59:51.78ID:ySBMksFh0570投球者:名無しさん
2011/05/01(日) 16:56:59.16ID:djGQwB8J0571投球者:名無しさん
2011/05/01(日) 20:23:27.86ID:l9DBcytq女子プロは地方で男を喰ってますw
0572投球者:名無しさん
2011/05/02(月) 07:42:00.35ID:Oe05BMYQ地方のファンを摘み食いしてるのは本当です。
0573投球者:名無しさん
2011/05/02(月) 22:14:07.65ID:RnGRfgtY0574投球者:名無しさん
2011/05/03(火) 05:51:57.87ID:4zjpuQiA0575投球者:名無しさん
2011/06/08(水) 16:14:12.34ID:d4RCMIzh0576投球者:名無しさん
2011/06/08(水) 16:26:36.81ID:79FDAYinプライドだけは人一倍です。
0577投球者:名無しさん
2011/06/08(水) 16:35:57.75ID:PKYnKqBJプライドのないプロっているの?務まるの?
0578投球者:名無しさん
2011/06/08(水) 17:48:14.75ID:Wp//2Lbf0579投球者:名無しさん
2011/06/08(水) 19:53:44.83ID:v/r/D4pu0581投球者:名無しさん
2011/06/16(木) 09:59:14.46ID:0jXV4t8f0582投球者:名無しさん
2011/07/02(土) 07:46:26.09ID:+pQEMzkgパイは少なくなる一方
上の人間にも問題があるも戒める存在がいないのか改善される気配ナシ
これって某 9 X 9 の81マスのボードゲームとそっくりな状況だな
0583投球者:名無しさん
2011/07/12(火) 15:27:01.98ID:eNUoqdfo0584投球者:名無しさん
2011/09/01(木) 22:33:34.85ID:edZyQZIQ0585投球者:名無しさん
2011/09/01(木) 23:26:20.03ID:VYjxvasPあの体型がスポーツとは掛け離れたイメージ、マイナーな競技になる原因にもなってると思うんですが。気持ち悪いよ。
0586投球者:名無しさん
2011/09/08(木) 23:52:49.00ID:byzvDR3M0587投球者:名無しさん
2011/09/09(金) 00:49:08.74ID:0vsGfJkL0588投球者:名無しさん
2011/09/10(土) 10:33:41.59ID:IFltw9mcまだ若いしそこそこ決勝とか残ってたりしてたんですが
とんと最近みかけません
最初にドリルしてくれた人なんで気になります
0589投球者:名無しさん
2011/09/10(土) 11:09:35.83ID:BCAKrXMh0590投球者:名無しさん
2011/09/10(土) 13:18:43.36ID:IFltw9mc本当ですか?
家業ってなんなんですか?
奥さんはパスポートで働いてましたよね
0591投球者:名無しさん
2011/09/19(月) 00:23:20.54ID:v2UgR8Wh笑わせんなよ、デタラメもいいとこ・・
センター勤務の男子プロは、いいとこ300万だろ?
給料+賞金、ではなく
給料−大会参加経費だからな・・・
会社持ちで経費・年会費が出る人なんてほんの一部
給料月25万ボーナス5万、経費引いて年収300万、
これが現実
まあそれでも実家暮らし・共働き等でなんとか
飢え死にしないではいられるわけで・・・
食ってはいけてるのかな??
0592投球者:名無しさん
2011/09/19(月) 00:25:46.62ID:xhsgY0V6バイトと一緒じゃかなわん
0593投球者:名無しさん
2011/09/19(月) 16:28:20.84ID:TvCyFxlg0594投球者:名無しさん
2011/09/20(火) 17:26:45.30ID:cfY5dKzzプロテスト合格して1100円になった・・
0595投球者:名無しさん
2011/09/20(火) 17:42:57.10ID:GTbRi/XE好きじゃなきゃ出来んでしょ
0596投球者:名無しさん
2011/09/25(日) 03:02:03.79ID:9EM43Al2好きでもできん・・・
17万に手当てがついて20万として240万
ボーナスは寸志で10万として
年収250万・・・・底辺の底辺だなプロボウラーッちゅうのは
JPBAは一回アンケートとったらいいのに
「あなたの年収いくら?」って・・役員連中のみが稼いでる
不健全な団体だということが一目瞭然になるだろう。
0597投球者:名無しさん
2011/09/25(日) 03:27:35.33ID:32K3iwOL0598投球者:名無しさん
2011/09/25(日) 03:28:41.46ID:32K3iwOL0599投球者:名無しさん
2011/09/25(日) 07:00:53.82ID:axRaINeJプロならスポンサー獲得じゃないですか…
0601投球者:名無しさん
2011/09/25(日) 12:14:40.66ID:HRDw4gBt0603投球者:名無しさん
2011/09/25(日) 17:40:14.42ID:9EM43Al2あれを見て買う人いるのかな?
むしろ逆効果だよね、文章になんの前振りもなく唐突に宣伝・宣伝また宣伝。
これがうざくてLBOの人のブログは見なくなりました。
0604投球者:名無しさん
2011/10/03(月) 16:36:35.10ID:w3hKeQf/レディース新人戦で所属 西京運輸 って。
副業プロボウラーってことなんですかね…?
0605投球者:名無しさん
2011/10/03(月) 17:27:41.99ID:T9BTPBIv0606投球者:名無しさん
2011/10/05(水) 11:39:25.66ID:KARS7PEJ0607投球者:名無しさん
2011/10/06(木) 23:58:17.82ID:PK/9mMmqせっかく手に入れたおこずかい(程度の賞金)なのに
JPBAが勝手に決めて、5%寄付されちゃうそうです......
寄付ッちゅうのは本人の意思だから寄付であって
これは単に控除された残りが賞金というだけ
0608投球者:名無しさん
2011/10/07(金) 14:36:03.67ID:JNv2Z+mh遠くから来た人は上位に入らないと赤字だろう
それで5%取られたら痛いでしょうね
せめて12位までとかにすればいいのに
0609投球者:名無しさん
2011/10/18(火) 00:31:12.49ID:Cq+JsmGe懐痛めずに善人ズラですか・・・・・
プロ棒ラーの皆さんはむしろ寄付を受けたいような生活レベルの人ばかりですよ!
ごく一部のチャレンジ行脚の女子Pと副業成功P棒ラーを除いて・・・
0610投球者:名無しさん
2011/10/18(火) 00:59:09.07ID:waI6xVb00611投球者:名無しさん
2011/10/18(火) 04:58:27.07ID:GzqcEhuX0612投球者:名無しさん
2011/10/18(火) 16:03:08.09ID:6XHR+fCWこれですか?
http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140104/14026523/dtlrvwlst/925524/
0613投球者:名無しさん
2011/10/18(火) 17:17:46.70ID:PEmuKMee0614投球者:名無しさん
2011/10/23(日) 23:41:58.23ID:7Gl6aMfr2年前に一回行ったけど
料理作りながらくわえたばこでした。
もう行くことはないだろう・・・・
暇だったんで2005年〜のプロテスト合格者の
リストJPBAのHPで見てたんだが
プロ棒ラーとしての、5年生存率は3〜4割だね。
半分以上は辞めている、もしくはメインが異業種・・
名前をちょくちょく聞くのは2割くらいかな?
というわけで、大多数が食っていけないことが判明しました。
0615投球者:名無しさん
2011/10/24(月) 00:35:53.63ID:76odofSu0616投球者:名無しさん
2011/10/24(月) 11:51:21.13ID:IvE2Cucj0617投球者:名無しさん
2011/10/29(土) 21:43:01.91ID:FCh2RI+70618投球者:名無しさん
2011/11/11(金) 19:01:29.39ID:uG5CQLg2「私、職業はプロボウラーです」
って言えるのはどこまでなんだろ
A 賞金だけでも生活できる(超理想)
B 賞金+ボウリング関連の収入で食ってる
C 賞金ゼロでボウリング関連の収入で食ってる
D 賞金ゼロで異業種の収入で食ってる
0619投球者:名無しさん
2011/11/11(金) 20:07:42.14ID:n2wtDU150621投球者:名無しさん
2011/11/11(金) 22:15:56.17ID:1/WkQvbGCM出演とかスポンサー収入はボウリング関連にしていいのか微妙
0623投球者:名無しさん
2011/11/12(土) 01:50:33.69ID:AxbXH63B0624投球者:名無しさん
2011/11/12(土) 02:57:25.36ID:8i7X2VLq他の団体の方が賞金が良いわけだから仕方がないにしても、。。。
0625投球者:名無しさん
2011/11/12(土) 20:43:38.90ID:mF301dLPAなんて実在するかも疑わしい。
Bが最高峰じゃね?
0626投球者:名無しさん
2011/11/12(土) 21:21:29.53ID:TSRA/ZkQやろうと思えば賞金だけで食えそうなのは
0627投球者:名無しさん
2011/11/13(日) 00:01:55.58ID:+Lmi/+dHJPBAで同レベルかそれ以上はどれだけ居る事やら
0628投球者:名無しさん
2011/11/13(日) 07:33:24.01ID:P82xlmm11〜2名程度みたいだ
0629投球者:名無しさん
2011/11/13(日) 08:54:28.40ID:peD36/wD特に地方のプロ達。
全試合エントリーしたら、おおざっぱに100万程かかるはず。
0630投球者:名無しさん
2011/11/13(日) 09:01:19.34ID:peD36/wD現時点で免れてるのは、男子は川添と益田の二名だな。
賞金だけが収入ならだが。
0631投球者:名無しさん
2011/11/13(日) 09:06:45.91ID:WDhm6lAbAまあ我慢してBかな
CとDはボウリング場の従業員やアルバイト
0632投球者:名無しさん
2011/11/13(日) 11:01:42.27ID:lHAMVwF/0633投球者:名無しさん
2011/11/13(日) 11:35:20.38ID:TdPOTAaK歴代はそういう方々ばかりですw
0634投球者:名無しさん
2011/11/13(日) 13:59:53.58ID:Grx1ZpJS0635投球者:名無しさん
2011/11/13(日) 16:57:18.11ID:Nm28Y/eY三人勧誘すると、問屋に昇格します。
0636投球者:名無しさん
2011/11/13(日) 20:37:24.77ID:TdPOTAaK特典として、ワッペンの縁も金色になるらしいですよw
0637投球者:名無しさん
2011/11/20(日) 17:14:51.57ID:ytjU1p490638投球者:名無しさん
2011/11/20(日) 17:25:23.35ID:vAs+fiQN0639投球者:名無しさん
2011/11/20(日) 21:39:28.11ID:ZSyzzBTh交通費宿泊別で。しかしこれも近年客が来なくなってきているね。
結局原因は
1.プロチャレといいながらプロが先にオイルを知っていて打てるボールを用意している。
2.先に練習して身体を温めている。
3.商品がせこい。安物ばかり。近くの公民館のバザーゃ不要品ばかり。だから
包装がしていない。
4.レーンは抽選といいながら仲良しグループはいつも同じボックスに入る
5.所属プロが外しか投げられずいつもそのラインを投げた者が上位にいる
6.特定の人間とばかり話している。
0640投球者:名無しさん
2011/11/20(日) 22:05:30.69ID:vAs+fiQN君の言う通りです。
いつもの常連だけが集まってよそ者が来れば白い目で見るからね。
それにプロボウラーになれなれしく肩に手を回して写メを撮ってるスケベな爺やキモオタばかりだからタチが悪いよ。
0641投球者:名無しさん
2011/11/23(水) 17:18:30.19ID:S3d5tQwfおれのホームも
余所からプロ呼ぶと、金券ではなく洗剤とかになる・・・
3500円で4G、47人参加で優勝した時の商品が
日新オイリオサラダオイル(2500円位・・・)だった時は
ショックだったよw
ちなみに2位は謎のクッション、3位はタオル・・・
場所は横浜市内ね・・
0642投球者:名無しさん
2011/11/25(金) 22:26:09.98ID:OHjINM2D■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています