ドリルを語るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0792投球者:名無しさん
2007/03/09(金) 19:27:09ID:INamb3Km薬指のラテラルが1インチ以上というのは、フィンガーグリップなども
かなり斜めにカットすることになるでしょうし、また、手の平もボール表面から
斜めに離れているとおもいますし、うまくないでしょうね。
>>791さんの意見のように、ややショートスパンにしてラテラルをいれ、
バーティカルをフォワード方向へ修正するのも一案かと思います。
別の方法として、長めのスパンでサムにレフト1/8くらい入れ、抜けの悪くなるのを
カバーするため、バーティカルを3/16程度リバース方向へ修正する手もあります。
サムをレフト方向へ振ると、カップからサムを開放するとよく抜けますが、
スペアの時など曲がりを殺すために、ブロークンぎみにして投げると引っかかりますね。
私もサムの関節は非常に硬く、ほとんど可動しません。
現在ショートスパンで、ライト1/2、フォワード1/2と極端に入れてますが、
快適です。挟み角度55度理論からみると、かなり極端なフォワードですが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています