トップページgutter
1001コメント354KB

ドリルを語るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。04/10/13 23:47:05ID:9T26MEE7
とりあえず無かったので立てました。
スパン、ブリッジ、ピッチetc...ドリルの事なら何でもどうぞ!
0002名無しさん@お腹いっぱい。04/10/14 13:29:44ID:T08/qD6R
今、>>1が死んだ。
これほどのスレッドを立てる才能がありながら、>>1は死んでしまった。
分かっているのか?殺したのはお前達だ。
こんなに才気溢れる、将来性豊かな、ゆくゆくは日本が誇る世界の巨匠に
なったであろう>>1を、お前達はつまらん煽りや叩きで殺したのだ。
恥じるがいい。悔いるがいい。悲しむがいい。嘆くがいい。
お前達を俺は恨む。>>1を殺したという理由から、この板の住人を、2ch
住人を、ひろゆきを、日本人を、人類全てを。
>>1よ。あなたのことは忘れない。
あなたを殺した奴等にはいずれ俺がきっちり復讐してやる。
安らかに眠るがいい、>>1よ。
あなたの立てたスレッドは来年から歴史の教科書に載るそうだ。
>>1を殺した者共よ。俺が怖ければ、>>1の死を踏み越える覚悟でここを
超えるスレッドを立ててみろ。それが素晴らしい物であったら素直に賞賛
してやろう。暖かいレスもつけてやろう。sageも晒しも俺はするまい。
だが、ここの>>1を殺した罰によって俺はお前を倒す。それに変わりはない。
無闇に叩きや煽りやコピペをした夜は、お前の背後に俺が出る
0003名無しさん@お腹いっぱい。04/10/14 14:08:15ID:wGioJbdi
1インチフォワードやリバースのできるドリルマシンを置いてるセンターまたはショップを知らんかね?
0004名無しさん@お腹いっぱい。04/10/14 21:29:14ID:c0gkyGK6
しらんがな
0005名無しさん@お腹いっぱい。04/10/14 21:37:31ID:Xi9TBGl9
>1インチフォワードやリバースのできるドリルマシン
1インチリバースであけたこともあるけどできないマシンもあるの?
2,3件廻ればすぐ見つかると思うよ。
0006名無しさん@お腹いっぱい。04/10/14 22:12:27ID:StRL5esu
1インチリバースってスパンが7インチくらいあるの?
0007名無しさん@お腹いっぱい。04/10/14 22:36:29ID:Xi9TBGl9
実験用にフィンガーを1インチリバースであけてみたんだ。
スパンは普通だよ。
0008名無しさん@お腹いっぱい。04/10/14 23:41:14ID:XkxMPVg8
リバース1インチってどんな感じになるの?
すげ〜握力いりそうだが・・・
0009名無しさん@お腹いっぱい。04/10/14 23:51:03ID:crOKkqzt
>>7
フィンガーは穴が小さいから無理がききやすい。
0010名無しさん@お腹いっぱい。04/10/14 23:58:17ID:Xi9TBGl9
カバーボールで回転を抜くためにやったんだけどそれほど違和感なかった。
効果も思ったほどなかったけど。
握力はサムでほとんど決まるんじゃないかと思う。
0011名無しさん@お腹いっぱい。04/10/15 01:03:04ID:UnJspflO
リバース1インチなんて、よほど手がでかい人でない限り、サム抜けが最悪なやつが発想する逃げじゃん。
で、だいたい握りこんで更に抜けが悪くなるんだわなw
0012名無しさん@お腹いっぱい。04/10/15 03:07:50ID:i5N7crS2
ブリッジ3/16でホール31/32のフィンガーを平行0にするためには
ラテラルのリバース何インチ入れればいいの?
0013名無しさん@お腹いっぱい。04/10/15 04:24:05ID:bH0khLwF
R1inでも抜けない香具師は抜けない
逆にFで抜ける可能性あり
0014名無しさん@お腹いっぱい。04/10/15 07:15:18ID:fBTkmFnc
>>11は頭でっかちで自分の尺度でしか物を図れないアフォ。
0015名無しさん@お腹いっぱい。04/10/15 10:10:08ID:aTQl8+wA
>>12
1/4
0016名無しさん@お腹いっぱい。04/10/15 10:26:34ID:A8lUYLl/
>>12
9/16
ラテラルの場合普通リバースとは言わないけど
0017名無しさん@お腹いっぱい。04/10/15 18:19:19ID:UrlFv3e9
1+1/4のキリとかで、キリが切れないとか、
ジグのボールの固定が甘いマシンだと
キリが暴れる可能性はあるな。

ところで昔AMFのマシンで横あけ式のがあったけど、
誰か使ったことある人いる?
使い勝手どうなのかな?
0018名無しさん@お腹いっぱい。04/10/28 01:42:27ID:R7bqb098
頭が弱いので質問です。

PinからPAPが3と3/8の場合、グリップセンターからPAPは何インチ?
0019名無しさん@お腹いっぱい。04/10/28 03:36:41ID:x+fy73kq
そりゃ、あなたのPAP調べて
グリップセンターから計ればいいじゃない
個人的な質問すぎますよ
0020名無しさん@お腹いっぱい。04/10/28 18:26:24ID:YuijwQ1W
>>12
スパンゲージが手元になくて気になったからカキコしてしまいまちた。
こんどセンターで図ってもらいまつ。

すんません
00212004/10/28 18:28:11ID:YuijwQ1W
上げてしまった

さげ
0022名無しさん@お腹いっぱい。04/11/03 02:02:21ID:w71QovNr
キリってなんだ?ドリルだろ普通w
0023名無しさん@お腹いっぱい。04/11/03 21:59:41ID:ohVAl3tL
>>22
ドリルの刃のことキリって呼ばないか?
0024名無しさん@お腹いっぱい。04/11/04 01:19:45ID:Q0ry3i3Y
呼ぶよ
よって>>22は恥ずかしい
0025名無しさん@お腹いっぱい。04/11/06 01:54:35ID:WVr+uBkZ
俺はドリルはドリルとしか呼ばないな〜・・・周りでもキリって呼んでるのは聞いたこと無い
ttp://www.nachi-fujikoshi.co.jp/tool/drill/
キリって言うとこっちが頭に浮かぶよ
ttp://www.diy-town.co.jp/tool/hand_kiri.html
0026名無しさん@お腹いっぱい。04/11/06 07:50:15ID:lrYg2XuR
ほんとしつこくて寒いな・・・。
漏れの周りでは半数くらい言うかな
ビッツという人もいる
0027名無しさん@お腹いっぱい。04/11/06 09:14:38ID:fy6Xpjzp
ボールを回しやすいサムのドリルの仕方を御教授ください。

当方、カップリストは保てて なんちゃってローダウンで投げてます。
0028名無しさん@お腹いっぱい。04/11/06 21:03:40ID:NnIM657q
スパンを短めにしてサムをフォワード気味にする。
以前から一部ドリラーや回し系では知られてたが
最近BM誌に載った事で増えてきた。
0029名無しさん@お腹いっぱい。04/11/07 00:14:07ID:vQXPpTjF
>>25
http://www.cypress.ne.jp/f-morita/tool/etc/
0030名無しさん@お腹いっぱい。04/11/07 00:50:23ID:zIgX0uGo
ボウリング初心者です
マイボール買ったのですが、中指と親指の間隔がどうも狭いんです。
こういった場合ってどうにか調節できるのでしょうか?
それとも空けてしまったらおしまいでしょうか
0031名無しさん@お腹いっぱい。04/11/07 01:14:56ID:vQXPpTjF
>>30
結論。
あけてしまったらおしまい。
と言うか、穴を埋めて開け直します。
買ったところで相談してみてください。
0032名無しさん@お腹いっぱい。04/11/07 01:18:41ID:UkCBuc72
>>30
穴埋めて開けなおすしかないかな・・・それより、穴開ける時ちゃんとメジャーしなかったの?
0033名無しさん@お腹いっぱい。04/11/07 02:00:32ID:cAXTPeac
>>29
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%AD%A4%EA&kind=jn&mode=0&base=1&row=4
00343004/11/07 03:03:53ID:zIgX0uGo
>>31
>>32
どうもです
実を言うと私の友人の話なんです。初心者二人で勇んで買いに行ったんで、
店員の言うまま作ってもらったんです。
私はしっくりきてるんですが、友人は投げずらいらしく。
凹んでたので何とか救済できないものかと思いお聞きいたしました。
難しいですな

0035なーなー氏04/11/07 09:27:08ID:rPywAEU3
>>30 
いや難しくないよ〜開けてもらったドリラーに相談して、
埋めて(プラグ)また開け直す(ドリル)だけ。
埋めるための素材が固まるのを待つから、一週間ぐらいかかるけど、
穴1一つなら1000〜1500円ぐらいでしょう。
作ったばかりなら、交渉次第で只になるのでは?

「すいません〜、この前作ってもらったボール、
中指のスパンが短い気がするんですけど。。
もう一度メジャー確認して下さい…プラグドリルした方が良いですか?
で、やっぱりそういうのって作ったばかりでも正規の料金なんですか?」

って聞くだけ、最初のボールが合わないなんてよくあること!
0036名無しさん@お腹いっぱい。04/11/07 13:11:10ID:roRP8aGQ
>>30
本当にスパンが短いのか今一度確かめる必要がありそうです。
フィンガーが正しい状態でサムを根元まで入れ掌に余裕がありますか。
初心者(マイボールに慣れてない人)は持った時の安定感から長めを好みます。
ドリラーの中には初心者に意識的に長いスパンにしています。
そのまま慣れてしまうと回転の少ないボウラーの出来上がりです。
0037名無しさん@お腹いっぱい。04/11/11 02:26:55ID:YzGHMln+
常にインサートテープ(ABSの細いヤツ)3枚重ね貼り
…もしかしてこのサムホール、デカ杉?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています