7-10同好会
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/30 21:19ID:svra7AUB自分は取ってないのでこれで去りますorz
0002洋次 ◆JzSUUQIv6o
04/07/30 21:28ID:2URdmu9d0003名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/31 05:32ID:ZR7YpG1F計算上
0004名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/31 12:04ID:SbC4glBPなんで?
根拠は?
0005名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/31 13:03ID:gEzIFoYF0006(@v@
04/07/31 15:27ID:pMUT/kYg0007名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/31 16:10ID:h3dfo8Oo0008名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/01 01:11ID:MeOTvj6Lボールの重さ、ピンの重さと反発係数、デッキまでの距離
ボールとピンのあたる角度とかから
計算すると35キロと出ます
00095
04/08/01 02:55ID:+LRMfAJm10ピン狙って外に失投したら良い所行って
キックバックで7ピンに当たっただけだ
8は知ったかぶりの似非物理学者さんですか?
0010名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/01 22:30ID:W8jqfZQV球が凄まじい勢いでレーンに戻って取った事があるんですが
反則ですか?
0011(@v@
04/08/01 22:36ID:qKcvt4dj0012名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/02 01:22ID:F5DiEZzv今だいたい950回位なのにたいして
JPBA公認7−10メイドってたしかまだ50回位しかないんでしょ?
ってことはもし7−10とれたらパーフェクト出すより
凄いってことなんじゃないですか?
0013名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/02 01:32ID:oG+xMwYu0014名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/02 05:04ID:ARp9ed/t>>10
一度、ガターに落ちた辞典で、「ミス」です
001514
04/08/02 05:05ID:ARp9ed/t逝ってくる(AA略)
0016名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/02 09:44ID:sHHB4MVw0017名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/02 13:25ID:VxTUJEKRたまに取れるよ
0018名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/02 22:29ID:Uhlnj9oWたまに??
2つ投げるなら9割がた取らないと。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/02 23:45ID:TqQZuB6E0020名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/06 17:50ID:HW4jwqsg0021名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/07 12:10ID:LcrlMnOfその後、金落としたり、つまずいて転んだり悪い事ばかりおきた。
0022六手ボウルに逝きます
04/08/17 07:54ID:SbR5Qf2K1-7-10ってどうやったら残るの?1-7や1-10でもなかなか出ないけど。
さらにそれをとるのは神を超える(言い杉)
0023名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/18 07:15ID:lE7yUVVeストレートなら取れないけど球動かせる人は案外1-7-10取れるもんだよ
5-7-10に比べたら断然楽
0024名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/25 08:53ID:hp5GUldB0025電脳プリオン
04/09/12 19:56:34ID:n5ZZVknU0026名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/22 21:29:34ID:Xo56YhDtこのスレにレスですか
0027名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/23 05:08:48ID:IWjINrR90028名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/23 05:14:41ID:iyT8Fcfd取ったのは何度か見たことあるけど。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/08 18:47:54ID:+U+RwuZ0どうか教えて、律子さん
003029
04/10/09 01:39:57ID:vPidARON● ○ ○ ●
○ ○ ○
○ ○
○
のことでしょ?
ちがってたら教えて、律子さん。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/09 06:16:38ID:v/qyky8iこうだよ
0032名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/14 19:31:50ID:6SFVuueGそれ2投目でも取れてないし!
0033名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/15 17:57:28ID:J587a8Fjってかそう簡単に取れないし。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/17 02:37:07ID:JGkujFNP0035名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/10 04:28:06ID:FviplsdY0036名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/21 15:13:05ID:ZLszCxPK0037名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/22 14:52:30ID:KYPxfKHqプロがデモンストレーションでセブテンやるじゃないですか
0038マイラー
04/11/27 19:09:06ID:QtWeQgeK0039名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/28 13:44:07ID:AjFp0/ds0040名無しさん@お腹いっぱい
05/02/09 15:12:59ID:JTskjxTp0041名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/17 11:50:01ID:B9D2ZcZ/0042名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/20 00:17:37ID:srS8QmPr0043名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/21(月) 13:15:10ID:fG1jCLbD0045名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 22:29:47ID:XLBRVTFZ0046投球者:名無しさん
2005/08/04(木) 10:44:23ID:OWU/iwGU0047投球者:名無しさん
2005/09/20(火) 22:27:43ID:oNwXUma8(難しいピン配置を何投で倒せるかというゲーム)
7・8・9・10を一投でカバーしたことはある。
0048投球者:名無しさん
2005/10/14(金) 17:50:33ID:G8nYE7zj0049投球者:名無しさん
2005/10/14(金) 20:06:03ID:aEeWDGnN0050投球者:名無しさん
2005/12/09(金) 11:44:14ID:LQ/A1clI0051投球者:名無しさん
2006/01/19(木) 11:15:06ID:wLH9JbfA0052投球者:名無しさん
2006/01/19(木) 11:45:26ID:ZAjM7oRk俺、300はあるけど、7−10は取ったこと無い。
10ピンカバーの時に、7ピンの位置に10ピンが飛んでいく事は良くある。
俺、球速27キロ程度だけど・・・
0053投球者:名無しさん
2006/01/19(木) 13:15:07ID:tBuoYqfM(゚、 。 7 入会希望なんですが・・・。
l、~ ヽ
じじと )ノ
0054投球者:名無しさん
2006/01/23(月) 22:26:06ID:5iYSQrEAピンは横の壁に当たりキックバックで反対側へ。
こんな取り方なんですかね。やるとしたら。
◎ ◎
↑
●
0055投球者:名無しさん
2006/02/17(金) 16:30:09ID:YGmY2bE30056投球者:名無しさん
2006/03/01(水) 17:04:01ID:bWn+f0lc0057投球者:名無しさん
2006/03/01(水) 18:40:02ID:kwao9w7uバカ
0058投球者:名無しさん
2006/03/06(月) 03:04:35ID:FocNjky80059投球者:名無しさん
2006/06/04(日) 16:37:40ID:2E/QjNeV(゚、 。 7 可愛いなコリャ
l、~ ヽ
じじと )ノ
0060投球者:名無しさん
2006/06/04(日) 17:39:49ID:AAwV2uxU0061投球者:名無しさん
2006/06/04(日) 18:00:03ID:j1YyPR3l0062投球者:名無しさん
2006/07/09(日) 16:45:38ID:18dJC2pa0063投球者:名無しさん
2006/08/17(木) 17:55:30ID:XJ0yv16e0064投球者:名無しさん
2006/08/17(木) 18:07:51ID:xkBxwpuE0065投球者:名無しさん
2006/08/24(木) 17:02:20ID:mBo96MmM( ^ω^)まぐれじゃなきゃとれないお
0066投球者:名無しさん
2006/08/24(木) 17:08:43ID:keaclMyJ0067投球者:名無しさん
2006/08/24(木) 18:01:13ID:wlUFht5dそのレーンキックバック強すぎ
0068投球者:名無しさん
2006/08/25(金) 05:31:45ID:Vx9NsW3M0069投球者:名無しさん
2006/11/06(月) 00:41:11ID:daLOWLlI0070投球者:名無しさん
2006/11/10(金) 21:42:57ID:7pUdG5T70071投球者:名無しさん
2006/11/11(土) 13:39:26ID:pAKw/n/b0072投球者:名無しさん
2006/11/12(日) 17:01:03ID:6R0SK6mK0073投球者:名無しさん
2006/12/04(月) 04:16:21ID:K/uMea2T0074投球者:名無しさん
2006/12/04(月) 18:29:16ID:6dVcOIax0075投球者:名無しさん
2007/01/18(木) 20:37:54ID:vBzVmxxjビッグフォーも。
0076投球者:名無しさん
2007/01/18(木) 21:21:39ID:VD5zCICu取った俺が来ました。
スレ違いみたいなので、俺はこれで去ります。
0077投球者:名無しさん
2007/06/17(日) 15:28:16ID:jNRx8rg10078投球者:名無しさん
2007/06/21(木) 14:39:57ID:0/pZQ0wTヤケクソ気味に7狙ったら取れた。
スペアボールよりピン飛び良いボール使ったほうが取れそうな気が
0079投球者:名無しさん
2007/08/10(金) 10:54:12ID:KOUrFoNO0080投球者:名無しさん
2007/08/10(金) 16:16:02ID:oQXkV6lx0081投球者:名無しさん
2007/08/20(月) 22:15:54ID:7I2Gk+3f10ピン正面から直撃して奥でもう一回ボールがピンに当たって左に飛んで手前に倒れるという。
0082投球者:名無しさん
2008/02/04(月) 16:10:53ID:jLm5m2/y0083投球者:名無しさん
2008/02/09(土) 14:19:40ID:47urM6WYおもいっきり回して7ピン手前で落ちて、ピンが跳ね返ったw
そん時のスコアは最悪だけどスネークアイを取ったスコアは大事に保管
してあるwww
7ピンキックバックでとった人はあまり居ないですかねぇ・・?
てか、コレ自体無理ポ
0084投球者:名無しさん
2008/02/09(土) 14:28:30ID:47urM6WYhttp://jp.youtube.com/watch?v=6UAvUDyWjmg
http://jp.youtube.com/watch?v=gPllVnruRAc
てかさっき俺が書いたのって本当ならとったって言わないよなw
溝に落ちて這い上がったのはもう落ちたことになるルールらしいからw
0085投球者:名無しさん
2008/02/18(月) 21:52:26ID:ZfVhczbH0086投球者:名無しさん
2008/02/18(月) 21:57:40ID:JyzqAjMl10ピン目掛けてぶっ込めば10回に1回くらいとれるんでないの?
0087投球者:名無しさん
2008/03/14(金) 22:23:52ID:j//9/fQ00088投球者:名無しさん
2008/03/23(日) 19:23:27ID:rQmkj8qW0089投球者:名無しさん
2008/10/19(日) 11:18:55ID:4GzWOHOU0090投球者:名無しさん
2008/10/19(日) 12:31:52ID:KIA3q8lT40キロくらいの直球で。
オーディンとAMFでキックバック強いセンターだけど。
ブランズウィックは厳しいな…
0091投球者:名無しさん
2008/12/26(金) 12:57:49ID:pYltiCKD0092投球者:名無しさん
2008/12/26(金) 19:03:01ID:3N7Y4Mde0093投球者:名無しさん
2009/01/02(金) 05:49:51ID:FHdm4yxjすごいロフト投球になって駄目だったけど、その後の10ピンカバーでは
ピンが飛びまくって7ピンの方まで行ってたから、素直にアレやってれば取れてたのにって思った。
本人もそう思ったろうね。
0094投球者:名無しさん
2009/02/11(水) 00:56:01ID:4nmgyvWq0095投球者:名無しさん
2009/02/21(土) 18:13:34ID:/A5+iyF99-10だけなら取れるけどとりあえず投げてアプローチを背中にベンチ
に戻ったら歓声上がったからピン見たら7ピン倒れてた。
0096投球者:名無しさん
2009/02/21(土) 19:25:35ID:3da6nQmW7-10先日初めて取れました。
何気に10番を狙ったら、跳ね返って9番の辺りから転がってくれました。
あんな事もあるんですね。
0097あ
2009/07/07(火) 21:26:59ID:+0QXoIAe0098投球者:名無しさん
2009/08/19(水) 18:45:40ID:xcO8u/X40099投球者:名無しさん
2010/11/22(月) 20:07:44ID:NX7JzbMm0100投球者:名無しさん
2011/02/07(月) 00:28:45ID:GozUydzj北方領土はかけがえのない日本の領土です。
四島の返還を願う国民一人ひとりの強い意思が、返還実現に向けた大きな力になります。
皆さんの声を結集して、日本固有の領土の返還を、一日も早く実現させましょう。
●詳しくは内閣府 北方対策本部HPまで●
http://www8.cao.go.jp/hoppo/index.html
返還要求運動の歩み
http://www.hoppou.go.jp/gakusyu/reclaim/index6.html
0103投球者:名無しさん
2011/09/08(木) 22:02:09.00ID:lLDHsWY6達成者しか書き込めないからスレが伸びないのか
0104投球者:名無しさん
2011/09/08(木) 22:13:32.02ID:vGAS1egF■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています