宅配・出前
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
NGNGもっといろんなものがあったらと思っているけど、
ピザ・寿司以外はどう?
0002名無しさん
NGNG0003名無しさん
NGNG0004名無しさん
NGNGカレー作るのが面倒ならレトルトくらい常備してるし
パスタは出前の麺類の定めで伸び伸び。悲しくなる。
ブイトーニの冷凍パスタ食ってた方がましだった…。
最近宅配お好み焼きのチラシが入っていたけど、
怖くて頼む気がおきない…宅配頼むのなんて
俺は数ヶ月に一度あるかないかだし。
0005名無しさん
NGNGうちも配達エリアに入ってるみたいだけど。
ファミレスの食い物が冷めるとまずそうで、。。
0006名無しさん
NGNG0007名無しさん
NGNG500円くらい多く払うことになるけど。
0008名無しさん
NGNGドミノピザはおいしくなかった。
0009名無しさん
NGNGスパゲティの出前をはじめた人のテレビ以前見た。
800円くらいしたけど。そんなに出してのびのび食べるかな?
冷凍のスパゲティって、結構美味しいよね。200円くらいで。
あの宅配スパゲティの人、今どうなってるのか気になる。
0010名無しさん
NGNGそこそこ口あたりがよければ「結構いいじゃん」となる、
それだけの事じゃないかと思うが。
宅配の中華は○海エクスプレスってのを食べたことがあるけど、
すごくまずい。口直しに横浜の中華街へ行きたくなる。
おかずだけ頼んで家でごはんを炊いて待っているのが
おそらく正しい使い方だと思う。
けど、ごはんを炊く余裕があったら宅配なんか頼まないよ。
それから、宅配弁当ってーの?和食っぽい感じの。
あれも○膳ってとこに何回か頼んだことあるけど、
魚系は生臭くて全滅。鶏もだめだったかな。
弁当にしてはむちゃくちゃ高いんだけど。割に合わない。
0011名無しさん
NGNGエクスプレスのあんかけ吐きそうになるよ
期待はしてなかったかど
不味いを通り越してなんだか悲しい
0012>10
NGNG500円から600円が配達費になってるって聞いたことあります。
まずいわけです。
0013Yamane-D
NGNG中でなにやってんだか(笑)
#マシーンが握ってるかな、、
0014名無しさん
NGNGたぶん、10さんが言ってるところです。
まあ、あそこはおいしくないですね。揚げ物以外は全部冷凍で
あっためるだけ。カレーもレトルトで、大盛りの注文があった
ら、ご飯だけ大盛り。米はよく研いでないから臭い。
ほっかほっか亭等で半額以下で買ったほうがいいのにって思っ
てました。
ちなみにそこはケ○タッキーがやってる弁当屋です。
あと、ファン○ースってとこはご飯も冷凍だった。
0015Yamane-D
NGNG逆に、ご飯、冷凍のほうが安定していて良かったりして、、
近所の弁当屋、丼モノでご飯がブロックになってたときなんて最悪。
#おはぎの中身に親子丼ってかんじかな、極端に言うと
0016名無しさん
NGNG0017>7
NGNG明日から「お買い物ネット」なるものが
始まりますけど、今日前日だからってチラシが入ってた。
それを見てびっくり!!
夜中の12時まで生鮮食品からなんでも配達してくれるのは
いいんだけどさあ・・・値段がどうしてこんなに高いの????
配達料も一回500円だしさ〜、結構楽しみにしてたのに
これじゃあ・・って感じ。
スーパーで普通200gの黒豚ロースは3〜400円じゃん
それがなんと980円だってさ〜〜〜びっくり!!
まあどうしても仕方が無い時は便利なのかなあ・・。
どお?ネットでつながるからみなさんの意見は?
http://www.okaimono-net.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています