トップページgurume
1002コメント261KB

バイキング・食べ放題情報43 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001食いだおれさん2017/03/10(金) 20:19:55.57
■前スレ

バイキング・食べ放題情報42
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1476449475/

■過去スレ

バイキング・食べ放題情報31
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1342857278/

バイキング・食べ放題情報32
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1349705056/

バイキング・食べ放題情報33
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1361246055/

バイキング・食べ放題情報32←実質34
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1370326488/

バイキング・食べ放題情報33←実質35
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1384742825/

バイキング・食べ放題情報34←実質36
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1392982699/

食べ放題 バイキング ビュッフェ 情報 35←実質37
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1395230788/

バイキング・食べ放題情報38
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1402033978/

バイキング・食べ放題情報39
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1439483287/

バイキング・食べ放題情報40
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1452694223/

バイキング・食べ放題情報41
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1467276730/
0265食いだおれさん2017/05/05(金) 11:47:25.26
たいこの刺身が旨いって無いわ
スーパーの見切り品の刺身と変わらないレベル
後取り方が下手な客が刺身ボロボロにするしな
0266食いだおれさん2017/05/05(金) 16:38:34.85
神田の店はずいぶん派手に値上げしちゃったけど、質は保ってる?
刺身とか変わらないかな?
0267食いだおれさん2017/05/05(金) 16:44:02.23
>>266
音次郎?
値上げしてからの方が良くなった
0268食いだおれさん2017/05/05(金) 16:54:59.02
どこが?
何が増えた
0269食いだおれさん2017/05/05(金) 17:23:53.44
中身は同じ
でもネットで予約できるようになったのは楽
0270食いだおれさん2017/05/06(土) 01:38:53.53
266だけどレスどうも

そっかーそれなら一度行ってみるかな
酷い店だと値上げしたのに質が低下してたりするからね
0271食いだおれさん2017/05/06(土) 05:30:05.08
音次郎、いくらが出なくなったぞ。

ネットで予約とか要らんよな。
殺伐と40分で食うのに、予約して行く感じじゃないだろ。
0272食いだおれさん2017/05/06(土) 06:18:24.21
予約しない場合は朝並んで整理券貰って
整理券に書いてある時間に行かなきゃいけないんじゃなかったけか?
二度手間
あの辺に学校ある学生か地元民じゃなければ
整理券貰ってからどこかで時間潰さないといけない
0273食いだおれさん2017/05/06(土) 07:00:35.38
安い時は8時半とかに並んで10時に整理券
11時45分に入店ってハードルが高かった
0274食いだおれさん2017/05/06(土) 09:19:50.60
http://ameblo.jp/wongkong76667/entry-12268416871.html
チャーシュー頼んだら、なんとアレが出てきた話(^^;)
0275食いだおれさん2017/05/06(土) 11:36:26.97
大井追っかけ音次郎と関係あるのか?
0276食いだおれさん2017/05/06(土) 19:54:57.02
そこまでするなら池上マムズか魚まるに行った方が良いな
0277食いだおれさん2017/05/06(土) 19:56:27.57
それならたいこに行くべき。
0278食いだおれさん2017/05/07(日) 00:11:06.24
10年くらい前のたいこ茶屋はいくぶんマシだったけど
今のはちょっとなあ・・
0279食いだおれさん2017/05/07(日) 00:30:33.24
博多満月のランチバイキングって、最近どうですか…?
0280食いだおれさん2017/05/07(日) 10:24:04.51
ランチバイキング
ウンチバイキング
うんちバイキング
らんちバイキング
0281食いだおれさん2017/05/07(日) 20:45:08.25
>>280
パエレ先生乙
0282食いだおれさん2017/05/07(日) 21:49:01.14
久しぶりにすみれ見てみたけど
とーりゅはやる気をすっかり失っているな
0283食いだおれさん2017/05/08(月) 00:50:15.88
たいこは、せめてマグロ以外にもう2〜3種類は刺身を置いて欲しいな。
ぐちゃぐちゃのサーモンとか、業務用ネギトロとか、しょぼい小ホタテとか、ヤバい色のタラコとか、は刺身とは言えない。
0284食いだおれさん2017/05/08(月) 14:17:58.31
>>280
お前はこれでも見てろww
http://www.favoru.net/archives/1065359495.html
0285食いだおれさん2017/05/09(火) 02:26:19.40
御苑半生w
0286食いだおれさん2017/05/09(火) 09:14:01.24
鯖が変わったのか
0287食いだおれさん2017/05/12(金) 18:28:01.30
当時はここでの中傷が多かったけど
新宿のラージは少し高めだったけどよかった。
銀座に行ってからは質が落ちて足も遠のいたな。
0288食いだおれさん2017/05/14(日) 08:21:23.35
ニパチを展開する会社
ヨシックス
その会社のグループ企業にや台すしがある
飲み放題が2時間で\2000は高過ぎる
0289食いだおれさん2017/05/14(日) 18:14:00.87
西武池袋線沿線、特にひばりが丘・東久留米の食べ放題情報はお任せください。

0.8.0.−8.7.4.5.−0.7.8.7

早.川.
0290食いだおれさん2017/05/14(日) 21:01:06.84
唐揚げ食べ放題してきたけど、一辺倒の食べ放題は楽しく無かったわ
0291食いだおれさん2017/05/14(日) 21:35:17.72
>>290
どちらのお店ですか…?
0292食いだおれさん2017/05/15(月) 01:10:02.19
からあげだけ食いホ
http://haneto.jp/
0293食いだおれさん2017/05/15(月) 01:14:31.83
東京駅地下街の神戸屋でパンの食べ放題やってたけど
アイテムが少なすぎて920円だったからやめといた
0294食いだおれさん2017/05/15(月) 10:02:53.40
パンの食べ放題、いろいろなとこでやってるな。
原価率低くていいんじゃね?
0295食いだおれさん2017/05/15(月) 12:21:47.11
パン屋は飲食店の中では儲からない方だと聞いた
0296食いだおれさん2017/05/15(月) 20:16:46.63
ほぼすべての食べ物の食べ放題あると思うけど
食べ放題になってない食べ物って何かあるかな?
0297食いだおれさん2017/05/15(月) 20:33:13.28
牛丼食べ放題
聞いたことない
0298食いだおれさん2017/05/15(月) 20:35:50.97
>>297
確かに
そもそも丼ぶりものって食べ放題なさそうかも
0299食いだおれさん2017/05/16(火) 15:40:08.77
>>297
カレーはルーだけだときついが
牛丼やカツ丼は上だけ食べ続けても美味しいからな。
単なるレパートリーの少ない肉食べ放題になっちまう。
>>296
オデン食べ放題とか牛皿とかも和食食べ放題みたいなとこにありそうだしな。
0300食いだおれさん2017/05/16(火) 18:34:54.29
さと 天丼、ネギトロ丼なら食べ放題
前は鰻丼も食べ放題だったよ。
しゃぶしゃぶ&寿司&サラダ&蕎麦とかメイン悩む
0301食いだおれさん2017/05/16(火) 18:59:41.55
丼物だけのバイキングはあんまりないと思うけど、ブッフェ台に刺身並べて海鮮丼とか、
天ぷらやステーキ、ローストビーフといった実演コーナーで丼にしてくれるところ
結構あるんじゃね?
0302食いだおれさん2017/05/16(火) 23:02:45.53
じゃあこの世に食べ放題できないものなんてないのか?
0303食いだおれさん2017/05/16(火) 23:05:14.78
ふぐ
0304食いだおれさん2017/05/17(水) 06:25:21.78
0305食いだおれさん2017/05/17(水) 13:22:07.17
>>303
検索していないけどフグの食べ放題はあったと思うぞ
でもマグロの刺身の食べ放題ってあったっけ?
クタクタになった刺身であればなお最高
とくにテレビのニュース特集によく出るような店が好みだ
0306食いだおれさん2017/05/17(水) 14:43:27.31
河豚の食べ放題って肝臓や卵巣か。
俺はやめとくわw
0307食いだおれさん2017/05/17(水) 14:48:54.36
マグロの刺身とかはどっかにあったな
アンコウ鍋とかちゃんこ鍋はまだ見たことない
0308食いだおれさん2017/05/17(水) 15:20:26.59
>>305
マムズ
0309食いだおれさん2017/05/17(水) 16:01:49.20
>>305
釣りかもしれないがテレビに出た時だけだという評判の悪いたいこ茶屋とか
今やってない北海道では日替わりで無くなったらおしまいの刺身あったな
さがせば和風居酒屋のランチなら惣菜に混ざってなんらかの刺身が出てきそうだが
高いとこなら日帰り温泉に付属とか浜焼き食べ放題の店とか
寿司でいいならたくさんあるけど
0310食いだおれさん2017/05/17(水) 17:52:36.95
>>307
ちゃんこ鍋は江戸沢で時々食べ放題やってなかったっけ
0311食いだおれさん2017/05/17(水) 20:24:52.81
落花生食べ放題なんてなさそうじゃない?
0312食いだおれさん2017/05/17(水) 21:28:49.32
きのこ料理の食べ放題とかあったら行きたい
0313食いだおれさん2017/05/17(水) 22:44:21.27
外食の恐ろしさは、大人しく料理を食べていたら店主を神のように崇拝しない態度を罵られて人間否定をされたり、
店の裏に連行されて顔を変形させられたり、腰や肋骨の骨を折られたりすること。

今までの経験から温和な雰囲気の店主の店かチェーン店にだけ行くことにしている。
食事は命がけだというのをこの数年で更に学んだ。
0314食いだおれさん2017/05/18(木) 01:05:07.50
レバ刺し食べ放題に行きたいです
0315食いだおれさん2017/05/18(木) 03:36:15.99
>>313
20年前の餃子の王将かよw
0316食いだおれさん2017/05/19(金) 00:10:47.44
うちの猫と同伴で入れる食べ放題ないんか@23区
0317食いだおれさん2017/05/19(金) 06:10:53.18
死んでも無い
その猫食ってろ
0318食いだおれさん2017/05/19(金) 14:37:17.43
猫を連れ回すなんて本人(本猫?)はストレスはんぱないだろな
イヤな飼い主に拾われちゃったね
0319食いだおれさん2017/05/20(土) 01:18:29.28
それで思い出したんだが
動物の連れ込みはさすがにまずいと思うけど
猫カフェみたいのはどうなんだろうな。
0320食いだおれさん2017/05/20(土) 09:00:02.11
来るひとは猫好き前提だから気にならないだろうけど、猫のストレス半端ないだろうね
0321食いだおれさん2017/05/20(土) 14:12:10.65
ニャンコとマンコしてみたい
0322食いだおれさん2017/05/22(月) 12:21:26.27
猫の話はもういいよ
インドカレーの食べ放題
0323食いだおれさん2017/05/22(月) 20:01:20.45
みんなの大好きなたいこがまた値上げだってよ
ご時世だからしょうがないんだろうけど
ガッツが一線から退いてからマイナスにしか変化しないな
0324食いだおれさん2017/05/23(火) 11:29:40.48
おれは好きじゃないけどw
6月1日から1300円か
変なコンサルタントが入ったんだろうな
5/26(金)23:00〜テレビ東京・ワールドビジネスサテライトに出るんだってさ
テレビ効果で初めての客が押し寄せるところで値上げか
0325食いだおれさん2017/05/24(水) 07:36:44.68
まぁ、間違ってないと思う。
取れる時に取っておかないと
0326食いだおれさん2017/05/24(水) 19:38:15.65
30すぎると食べ砲台で元が取りにくくなった。
翌日まで胸やけがして頭がモヤモヤする。
今は種類を多く食べるほうに重きをおくようになったな・・。
0327食いだおれさん2017/05/24(水) 22:08:10.81
逆にそうまでしてなんで行くの?
美味しい物を少量食べた方が満足するでしょ
0328食いだおれさん2017/05/25(木) 02:56:28.24
>>326だけど
書いたように、今は少量多品種になった。
0329食いだおれさん2017/05/25(木) 11:51:02.06
たいこ茶屋に行きましょう
0330食いだおれさん2017/05/25(木) 15:18:37.85
スタミナ太郎に行ったよ。
そんだけ
0331食いだおれさん2017/05/25(木) 16:37:42.41
ここはスイパラ汚染が無くて良かった。
0332食いだおれさん2017/05/25(木) 18:15:35.56
>>142を書いた者だけど、ここはBグル板と違って比較的まともな住人が多いから感心する

>>326
わかるわ
食べすぎないように最近はメイン+サラダバーとちょっとした惣菜くらいがちょうどよく感じる
0333食いだおれさん2017/05/25(木) 18:57:57.98
>>331>>332
菓子板Bグル板はスイパラ社員の荒らしで一部スレ住人が可哀想だね
0334食いだおれさん2017/05/25(木) 19:59:19.10
>>332
ここだってたいこ荒らしが強力化したら廃スレになる。
0335食いだおれさん2017/05/26(金) 03:19:19.49
どこがまともだよw
0336食いだおれさん2017/05/26(金) 23:38:18.37
たいこのTV見たけど並ぶの嫌だから微妙

>>333
スイパラ社員って想像以上にヤバイ奴だった
0337食いだおれさん2017/05/27(土) 20:21:39.02
やはりたいこしかない
0338食いだおれさん2017/05/29(月) 03:48:01.25
アホロー、潰れた?
0339食いだおれさん2017/06/01(木) 00:31:04.99
338がアホロー
0340食いだおれさん2017/06/01(木) 02:20:42.76
秘境群馬の前橋にあるめしや本舗が低価格バイキングでは最強、いろんな意味で
0341食いだおれさん2017/06/01(木) 03:04:51.16
マンコ
0342食いだおれさん2017/06/02(金) 19:37:19.95
生肉ばっかり出してたから潰れた
0343食いだおれさん2017/06/04(日) 06:18:28.59
ハローっていう肉と寿司とアイスその他食べ放題の店があった
スタミナ太郎より安いのに旨くて最高だったな、ドリンクバーつけても1200円くらい
最高だったな

その後事業転換で喫茶店に変わったけど一瞬で潰れた
0344食いだおれさん2017/06/04(日) 12:33:15.30
牛角の飲み放題
白ワイン復活してた
堪能コースの食べ放題に
カルビ専用カレーライスが加わった
酒飲みの俺にとってはカレーライスは邪道
0345食いだおれさん2017/06/06(火) 19:11:58.10
カレーの食い放題だよ
0346食いだおれさん2017/06/07(水) 12:08:14.21
ランチで日本酒飲み放題ってないかね・・
0347食いだおれさん2017/06/07(水) 13:24:59.83
さよならトリロー
0348食いだおれさん2017/06/10(土) 00:38:59.24
たいこでっせ
0349食いだおれさん2017/06/13(火) 02:14:59.75
かっぱ
相当良さそうだ
0350食いだおれさん2017/06/13(火) 02:19:36.76
新宿駅東口にもうやんができたって?
0351食いだおれさん2017/06/13(火) 02:44:08.78
出来たが食べ放題はやってねーだろ
0352食いだおれさん2017/06/13(火) 06:48:23.81
もうやんはほうぼうのフードコートやレストラン街に出来たり潰れたりしてるけど
ここの連中が忌み嫌う皿交換不可の店だろ
0353食いだおれさん2017/06/13(火) 19:25:58.43
東口店は食べ放題じゃないよ?
歌舞伎町のコワい場所だけに食べ放題は断念したみたい。
夜10時以降は見かけからしてヤバい奴らがたくさん歩いているから。
他のもうやんはどこでもランチ食べ放題やっている。
皿の交換不可を嫌っているのはとーりゅ氏。
すぐ「皿の交換ができないのは不親切だ」と書かれちゃうw
0354食いだおれさん2017/06/13(火) 21:23:07.22
ステーキガストのカットステーキ食べ放題って混む?
0355食いだおれさん2017/06/13(火) 21:25:41.73
>>354
2時頃行ったら店内ガラガラで他の客は誰もチャレンジしてなかったよ
0356食いだおれさん2017/06/14(水) 03:48:43.92
混む以前にありゃ不味いぞ?

あと皿交換不可はまぁ大目に見るとしても、もうやん の場合は不潔すぎる
あのルーの中に皿から付いた唾液とかいっぱい入ってるだろ
0357食いだおれさん2017/06/14(水) 11:54:55.50
>>353
新宿東口は歌舞伎町だからバイキングしないのではなく、狭いからだよ。
歌舞伎町といえば、梅園という台湾料理の食べ放題が10年位前まであった。
オーダーバイキングは普通だったけど、薬膳ゼリーが好きだった。
0358食いだおれさん2017/06/14(水) 12:27:45.33
>>355
どうも
とりあえず、行ってみる
>>356
www
0359食いだおれさん2017/06/14(水) 13:21:54.73
ステガスよりは値が張るが、どん でもカトステ食べ放題やってるから どん にしたら?
ぜんぜん肉が違う
0360食いだおれさん2017/06/14(水) 18:02:23.47
そりゃ金額が全然違うんだからそれぞれ値段相応だろw
0361食いだおれさん2017/06/14(水) 18:23:23.18
500円くらいじゃねーか?

貧乏人にはそれも大金かな?
さーせん
0362食いだおれさん2017/06/14(水) 19:52:50.92
値段相応と言ってるのに何言ってんだこいつは?
0363食いだおれさん2017/06/14(水) 20:35:11.75
どうでもいい事だからテキトーに受け答えしてやってるのに…

バカはどこまでもバカだから困っちゃう(笑)
0364食いだおれさん2017/06/14(水) 21:01:18.07
>>363
え?テキトー?
それじゃあお前の評価は全くアテにならんな
簡単な計算もできない程度の頭だし
0365食いだおれさん2017/06/14(水) 21:22:04.66
>>360
オマエが全部悪い
このスレ、出禁な
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています