トップページgurume
1002コメント257KB

ランチパスポート総合 Part.2 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001食いだおれさん2016/03/15(火) 22:41:15.62
ランチパスポートの総合スレです

※前スレ
ランチパスポート総合
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1408533523/
0605食いだおれさん2016/12/16(金) 00:21:42.76
阪神版のラーメン特集って
いつも載せてる店を集めただけじゃん
0606食いだおれさん2016/12/16(金) 00:25:47.31
>>601

塚口の「焼肉りっち」
これまで6号連続で掲載されていたのに
初めて消えたな
全体的に見栄えがしないわな
0607食いだおれさん2016/12/16(金) 01:41:24.71
関西のランパスは
来年発売される
大阪北版と南版に期待
梅田版と中央区版がこけたので
これが失敗すると大阪からランパスが消える
0608食いだおれさん2016/12/16(金) 08:22:46.19
>>606
りっちは尼崎食本っていう別の似たような本に、同じような内容で載ってたわw
0609食いだおれさん2016/12/16(金) 09:57:18.29
そうそう
尼崎駅前の「好運」も名前が変わったけど
ランパスでは消えてそっちの名前のほうで「食本」には出てた
0610食いだおれさん2016/12/16(金) 23:47:36.63
どこかで見た名前だと思ったら京都にあった異端のラーメン屋か! 一度だけ行ったことあるわ
0611食いだおれさん2016/12/17(土) 01:27:53.00
ふれんち ラぁ麺 ガスパール?
0612食いだおれさん2016/12/17(土) 21:38:22.23
>>489
最初から値段はわかってるのに
万札出すか?
今は、両替手数料かかるのに
0613食いだおれさん2016/12/18(日) 13:15:36.73
ランチパスポートやったんだけど
日祝日は、やるもんじゃないわ
終わったら無茶ひま
今までの常連さんも来ないし

色々勉強させて頂きました。
0614食いだおれさん2016/12/18(日) 13:17:29.83
バランスを考えて
曜日を決めないといけないね
0615食いだおれさん2016/12/18(日) 14:07:07.96
通貨は臨時通貨法によって同じ通貨を20枚を超える支払いは拒否できるけど、高額紙幣での支払いは拒めないからなあ。
0616食いだおれさん2016/12/18(日) 17:38:45.92
>>613
ウチも何度かやってたし、編集さんに頼まれてまたやる予定だけど学習したのは、
・チェーンさんは知らんけど個人店は平日のみにしたほうがいい
・お客さんの気を引けるような看板メニューは出さずに次のメニュー(それでも他所と差別化できる内容)で勝負したほうがいい
・いい意味でランチの激戦タイムにも手を抜けるような煮込み系とかのほうがいい
・ライスの大盛りとかのとかのさほどコストがかからないのは出来るようにしたほうブログとかでの評価がよくなる

って思いました。まあ、新客獲得率は利用者の1-2割でバイトさんたちの受けは悪いけどw。
ちなみにバイトさんと嫁には自腹でランパスを買ってあげてます。
0617食いだおれさん2016/12/18(日) 19:17:31.79
関西の話題ばかりだけど、
東京だと池袋とか新宿とかアキバとか面白くなってるよ。

池袋はワンコイン2冊体制で狭いエリアで200件近くあるよ。
0618食いだおれさん2016/12/18(日) 22:50:02.26
ランパス用のちょっと落ちるメニューじゃないとね

主力を500円にしてしまうと
定価払うのがばかばかしくなって
常連が来なくなるからな
0619食いだおれさん2016/12/19(月) 17:08:06.62
日替わり・お代わりあり800円のをランパス向けにご飯・味噌汁お代わりなし・コーヒーなし700円→500円でやってるわ
予定外なのは常連さんも700円の方を頼む人が増えたことw
年配のお客さん多いしお代わりとかするのは比較的若い人くらいだったしなー
0620食いだおれさん2016/12/20(火) 20:10:01.94
>>604 税込でも500円か、抜きでの500円か
0621食いだおれさん2016/12/20(火) 20:16:07.96
5%の頃は税抜きでの表示は違法だったのにな
0622食いだおれさん2016/12/20(火) 20:36:37.76
いつも30回くらい使うから40円も違ったらランパス本買えるじゃん
税込500円の地域でよかったわ
0623食いだおれさん2016/12/21(水) 23:03:43.59
ランチパスポート神戸版より
■旨火(P70)【読者様にお願い】
元町の旨火様につきまして、読者様にご連絡がございます。
@同店はランチタイムに備え付けのキムチが食べ放題なのですが、そのキムチを、
専用の箸を置いているにもかかわらず、直箸で食べられる方がいらっしゃるそうです。
そうなると捨てざるを得ず、このまま続くと大きな損失につながるとお声を頂いております。
必ず専用の箸を使って、キムチを召し上がって頂くよう、ご協力をお願いいたします。

A同店は大変人気が集まっており、毎日、限定数の20食は12:30頃には出尽くしてしまう
とのことです。それ以降にご来店されたお客様には肉をさらに切ってからご提供を頂いているようです。
これらは新鮮さと料理の質に配慮した上でのご提供でございますので、どうしても多少の時間がかかる旨、
ご了承を頂けますと幸いです。

B一万円で支払いをされる方が多いとお声を頂いております。通常のお店様でも同様ですが、
お店様のお釣りには限りがございます。ランチパスポートを利用される場合は、
現金500円もしくは1000円でのご協力をお願いいたします。
Cランチパスポートは必ず来店時(=着席する前)に、スタッフまで開いて見せて頂くよう、お願いいたします。
以上、お手数をおかけいたしますが、
何卒ご理解・ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
0624食いだおれさん2016/12/21(水) 23:52:03.52
普通の客は万札でもいいんだよな
ランパス民ごときは小銭を使えと
0625食いだおれさん2016/12/22(木) 03:27:59.45
ランパス民ほど
「私はお金がないわけじゃなんですよ」と言い訳したから
万札を使いたがるんだな
0626食いだおれさん2016/12/22(木) 14:10:48.41
ランパス民の民度が分かる微笑ましいエピソードだなぁ
0627食いだおれさん2016/12/23(金) 18:37:08.81
ランパス民というより客層だろ?
都市部だとコンビニATMでも行列になってんじゃん
お前らいちいち両替ボタン押して給料引き出してるか?
財布に万札しかないとこからスタートするんだからどこかで
お釣もらうしかないだろ?
0628食いだおれさん2016/12/23(金) 18:44:35.36
ATMを使わない客層ってどんなのだ?
0629食いだおれさん2016/12/24(土) 07:43:57.15
>>627
いや だからさぁ
普通の店で使えばいいじゃんか

なぜ
なるべくおつりがいらないように 5千円札や一万円札で払うなと書いてる
ランパスで
使うよ?
0630食いだおれさん2016/12/24(土) 08:15:27.95
ランパス民の来るような店は普通の店じゃないからな
0631食いだおれさん2016/12/24(土) 08:19:53.45
前金、食券制にして万札を出した客はコンビニで細かくして並び直させたら
そういうのはいなくなる。
 
 
0632食いだおれさん2016/12/24(土) 08:47:20.44
向かいの店のランパス民が両替に来ることがバレて、
コンビニでも万札お断りされるだけだな
0633食いだおれさん2016/12/24(土) 09:08:26.93
サイフに金があったらガンガン使っちゃうからATMで毎日2000円ずつ下ろしてるわ
ランパスで500円でランチして仕事帰りに1500までで立ち飲みしてかえる
1万あったら飲むときが大きくなって5000円とか使っちゃうw
0634食いだおれさん2016/12/24(土) 14:27:02.20
俺はランパス用に500円玉10枚くらいは持ち歩いているぞ
0635食いだおれさん2016/12/25(日) 00:45:31.46
ここで一句

クリスマス
やっぱりランパス
乞食民
0636食いだおれさん2016/12/25(日) 06:39:55.36
クリスマスイブは日没から始まるので、ランチはまだイブではない
0637食いだおれさん2016/12/25(日) 12:43:21.59
クリスマスイブも終わったし、安心してランパス使えるわ
お好み焼き食ってきたけど日曜の昼やのに30分くらいオレしかいなかったぞ。大丈夫か、この店
0638食いだおれさん2016/12/25(日) 23:24:21.16
知り合いのチェーンのオーナーが、掲載ギリギリまで市場の原価をみてどっちのメニューを出すか決めるって取り決めだったのに言ったほうと逆の写真を出されたっておってたわw
0639食いだおれさん2016/12/26(月) 04:29:33.99
アプリのほうは全国じゃなくて一部地域しか使えないみたいだが
携帯認証をして近くに使える店がなかったら嫌なんで
掲載店がわかるところない?
0640食いだおれさん2016/12/26(月) 06:27:07.00
本も一部でしか使えないよ
0641食いだおれさん2016/12/27(火) 22:58:34.64
ランパスの天王寺版見たら
本が1月10日までしか使用できないのに

年末年始使用不可期間にこじつけて
既に1月10日まで使えない店が・・・・
0642食いだおれさん2016/12/30(金) 04:45:08.31
ランパスを使われたくないなら
そもそも掲載するなって話だな
0643食いだおれさん2017/01/06(金) 06:49:20.62
>>639
課金したくないはともかく認証したくないじゃアプリなんて殆ど使えんだろうに

東京愛媛高知広島だけ
本買ってないから掲載店の比較はできない
見るだけなら課金不要
課金は県単位だから外回りとかで23区内全域で使いたい人は冊子よりも良いんじゃない?程度
06446432017/01/06(金) 12:44:38.89
せっかくインストしたからアプリ版使ってきたよ@神保町

利用者初めてだったらしくお店のおばちゃんの動きが一瞬止まった
スタンプ型のリーダーをスマホの画面に当てるらしいんだけどうまく反応しなくて試行錯誤
空いてる時間に行ったからよかったけど混んでるときは大変かもね

月ごとにスタンプリセットされるようだから行く店決まってるなら本より安上がり
でもよく行く定食屋が入ってない
本買ってないから掲載やめたのかアプリ未対応なのかは知らないけど
課金する前によく見たほうがいいよ
0645食いだおれさん2017/01/08(日) 15:37:21.70
11日発売の大阪みなみ版
見た感じ結構よかったよ

天王寺近辺の店はあいもかわらずではあったけど・・・
0646食いだおれさん2017/01/10(火) 10:49:33.73
天王寺周辺は
たち重、ガンジス、アジアンテーブル、きっしゃん、古潭辺りが残ってれば
それでいいわ
0647食いだおれさん2017/01/10(火) 21:52:56.12
ミナミ版
良かったところ
前回のオルケスタ含め新規で1000円ビュッフェ食べ放題店が増えた
個人的に近所なので針中野、駒川中野駅付近が新たに追加されたのが嬉しい

不満なところ
メイン簿ボリューム凄くてデザート、ザーサイ、スープも食べ放題、500円店で最もコスパ良かったフウリンカクが消えた
フレッシュネスが2店舗あるのはいいが、鶴橋上本町エリアが存在するのに谷9店は何故ないのかと
0648食いだおれさん2017/01/11(水) 01:13:55.33
大阪ミナミ版
中央区版を吸収して本町 堀江までって話だったが
実際には
ほぼ難波より南だけだな
0649食いだおれさん2017/01/11(水) 01:29:32.26
神戸アプリ版(暫定)
発売日 2017年2月15日
http://lunchpassport.com/books/dtl.php?id=1273

謎だ
0650食いだおれさん2017/01/16(月) 14:58:54.11
ミナミ版
今回初掲載の某所に行ってみた
注文時にランチパスポートでと言ったら
それは何ですか?と帰ってきた
本を見せたら、そういえば2か月くらい前に写真撮ってもらった記憶有りますね
だって、やる気あるのかと思った
でも味とボリュームは良かった
0651食いだおれさん2017/01/16(月) 18:14:46.12
>>650
どこか情報ないんかぁい
0652食いだおれさん2017/01/16(月) 19:51:23.46
>>651
どこかとは?
0653食いだおれさん2017/01/17(火) 00:42:24.07
その味もボリュームもいい店は何て店?って事でしょ
0654食いだおれさん2017/01/17(火) 19:15:22.07
>>650

それは俺が「大阪中央区版」出た時の体験と同じや
オオバコの店でアルバイトの店員が知らなかったのはまだしも
小さな店で店主?すらシステムを知らなかったことに辟易としたわ
俺が「スタンプをここに押す」ことまで説明したんやから
0655食いだおれさん2017/01/17(火) 22:57:59.75
https://goo.gl/B312wJ
この記事本当。。?
知りたくなかったー。。
0656食いだおれさん2017/01/17(火) 22:58:35.42
https://goo.gl/B312wJ
この記事本当。。?
知りたくなかったー。。
0657食いだおれさん2017/01/18(水) 03:17:13.72
大阪ミナミ版
ほぼ難波と天王寺やん
本町どころか心斎橋もほとんどなし

あとは20日発売の
大阪北版 これがどれくらい充実しているか
前の北版である梅田版は2号で消滅したからなぁ
0658食いだおれさん2017/01/18(水) 21:00:56.70
1月半経ったけど6回しか使ってない
もう飽きてるな
0659食いだおれさん2017/01/18(水) 21:06:26.94
まあ大阪は500円ランチの店が多いからなぁ
本を買ってまでとは思わない
0660食いだおれさん2017/01/19(木) 01:12:28.78
ランチパスポート神戸版
■Hamburg(P32)
現在ランチタイムのピーク時に「今ランチパスポートありますか?」と電話が立て続けにきている状況です。
お昼のピーク時に電話がかかってしまうと、お店のオペレーションに大きく影響が出てしまいますので
よっぽどのことがない限りは、極力ピーク時の電話は控えて頂きますよう、ご協力お願い申し上げます。
※ ランチパスポートのメニューは、前日までの予約のお客様で20食完売していることが多々あります。

アホだろ数量制限して予約制なんかにしたら
電話がかかってくるに決まってるだろ
行っても品切れかもしれないのに

まして「予約で完売していることが多々」
なんだったら問い合わせるじゃんか
0661食いだおれさん2017/01/19(木) 10:52:36.40
我が地域も神戸同様1000円ランチの波が来たわ
無事に衰退の一途。カレーと麺類ばかりになってあとは廃刊を待つばかり
>>660
昼電話掛けても出ません
の一言で良さそう。ここまでゴチャゴチャ書かないといけないものか
0662食いだおれさん2017/01/19(木) 18:57:12.20
前日に予約してくれと言ってるんだから、そうするのが無難
予約して500円て
カードでの支払いもokかしら
0663食いだおれさん2017/01/19(木) 19:51:47.64
要は
予約もできますが
そのための電話は昼にはかけないでくださいってことだな
0664食いだおれさん2017/01/20(金) 01:36:26.69
https://goo.gl/Okcj1o
この記事本当?
本当だったらショックだわ。。
0665食いだおれさん2017/01/21(土) 01:18:16.81
大阪北版大丈夫か?
発売されたというのに・・・
0666食いだおれさん2017/01/23(月) 00:48:24.09
京都版出すらしい
0667食いだおれさん2017/01/23(月) 01:03:35.30
京都府版
日本海沿岸の店とかある
0668食いだおれさん2017/01/23(月) 14:02:47.76
「ランチパスポート 大阪キタ版」の充実度にはビックリ
これは買わない手はないわ
0669食いだおれさん2017/01/23(月) 18:47:04.36
北版って梅田まで片道280円いるような人でも買う価値ある?
0670食いだおれさん2017/01/23(月) 21:14:44.27
大阪市内に住む人間なら
絶対に買って損する内容じゃないでしょ
0671食いだおれさん2017/01/23(月) 21:24:18.71
>>670
片道280円なら交通費合わせて1000円いるんだけどな
それならランパスのお得感ないし近所でいいわってならないか
0672食いだおれさん2017/01/24(火) 03:46:19.00
そんに少食なの

ランパスって普通は食べ歩きするんじゃないの?
一日で周辺何店か回る
俺は丼でも3店は食える
0673食いだおれさん2017/01/24(火) 15:53:59.93
>>672
デブ乙
0674食いだおれさん2017/01/24(火) 19:07:27.42
ランパスってその辺のおばはんでも
「今日はこの後どこに行く?」ってランパス見ながら相談してるぞ
0675食いだおれさん2017/01/24(火) 19:12:34.54
今日は難波行ったので試しにミナミ版持って3店はしごチャレンジ
ファシーノ→トークン→八風
と行った
最後きつくて八風はライス抜きにしてもらったわ
数店舗行くやつはアホだな
0676食いだおれさん2017/01/24(火) 23:25:55.71
>>675
自己卑下乙
0677食いだおれさん2017/01/25(水) 00:12:15.89
神田のランパスに載ってる赤兵衛って店の豚汁定食が
写真だけ見るとご飯、豚汁、唐揚げ1個というかなり貧相な感じで
900円→500円ってなってるけど元値高くない?
それともそれだけ満足度高いのかね
0678食いだおれさん2017/01/25(水) 01:23:53.24
関西しか見てないけどさ
ランチパスポートのFacebookって
「いいね」の数が多いんだな 閉店情報にまでいいねだもん
もちろんそれ自体は無意味だと思うけど
みんなの関心があるのはわかる
わりと発売前からいいねがあったように思うんだわ

それに対して
ランパス大阪キタ版ってっさ
発売されでも今だにほぼ無反応なんだな
大丈夫かいな?
また次の号で発売中止じゃないのか?
0679食いだおれさん2017/01/25(水) 22:21:14.33
まあ出すことは公式ページで告知があっただけで
事前の情報が全くなし
宣伝べたすぎるわね
0680食いだおれさん2017/01/31(火) 18:05:27.14
ラーメンパスポートとどちらが人気あるの?
0681食いだおれさん2017/02/01(水) 00:52:15.42
新橋の唐揚げでおなじみの店の雰囲気がどんどん悪くなってる。
1000円札で払おうとしたら「次からはぴったりでお願いしますね」と言われたり、従業員同士の仲が悪いのがすごい伝わるし、気分悪くしたいときに行く店No.1だ。
BGMのユーミンが寒々しさを加速させる。
0682食いだおれさん2017/02/01(水) 01:30:20.49
次からは税込み500円でお願いしますね
0683食いだおれさん2017/02/02(木) 07:59:36.29
>>681
あの唐揚げ、食えたものじゃないですね。
明らかにランパス用の二重価格ですし。
0684食いだおれさん2017/02/02(木) 08:15:40.65
一休レストランってどこもかしこも二重価格でうんざりしたけど
ランパスもそういうのあるんだ
0685食いだおれさん2017/02/02(木) 09:46:46.26
>>666
4月10日発売予定
0686食いだおれさん2017/02/02(木) 13:12:56.00
>>683
変なマヨネーズとかケチャップとかブリブリかけてるけど、あれがうまいと思って提供してんなら残念味蕾の持ち主としか言いようがないですね。
そんなんだから+α出してまで通常メニューは食べたいと思わないですね。
0687食いだおれさん2017/02/04(土) 01:23:14.18
せっかくランパスもって食べに行ったのに
「今日は節分メニューだけで ランパスはなし」の張り紙
急な休みじゃないんだから
ちゃんとランパスのFacebookで告知しておけよ
0688食いだおれさん2017/02/05(日) 14:28:22.35
日曜もやってるランパスのところにいったら・・・

2店連続で臨時休業(´・ω・`)
0689食いだおれさん2017/02/05(日) 16:04:41.25
それはランパス関係ないな
0690食いだおれさん2017/02/06(月) 07:04:46.38
西三河版、またヤバイ。

当初3/1に販売予定と現在の号に掲載も、販売一覧に載ってない
0691食いだおれさん2017/02/06(月) 17:26:17.28
みんな露骨だなぁ

ランパス神戸版の駅前某店
いつもは人が並ぶくらい多いのに
今回のメニューがアレなせいで客がいない
0692食いだおれさん2017/02/08(水) 01:14:49.06
ああ
三宮駅前のあの店ね
0693食いだおれさん2017/02/11(土) 20:51:38.11
渋谷ほ無事にVol.11が出たね
0694食いだおれさん2017/02/11(土) 21:54:51.10
西三河のVol.11はきっと出ないな
0695食いだおれさん2017/02/17(金) 23:40:47.85
ランパス利用者はごはんのお替りはできませんて
せこいと思うんだが
おかわりぐらいさせてもそんなに経費に響くのかい?
ワンコインランチってそこまでぎりぎりでやってるのかなぁ?
0696食いだおれさん2017/02/18(土) 00:31:57.82
ランパス民の分際でお替わりしようとは不届き千万
0697食いだおれさん2017/02/18(土) 01:32:51.64
>>695
知らないみたいだから説明するけど、お米はタダじゃないんだよ。
0698食いだおれさん2017/02/18(土) 04:21:29.55
一膳の米代っていくらよ
ケチくさいこと言わない方が
次回の来店につながると思うけどな
0699食いだおれさん2017/02/18(土) 08:00:53.50
国産米で一膳30-50円
中国米なら10円程度
昼からお代わりするようじゃ、メタボ決定だな。
人がお代わりする金額を肩代わりするくらいなら、一膳でいいから
うまい米を出す店の方が俺は好きだ。  
 
 
 
0700食いだおれさん2017/02/18(土) 08:23:02.92
茶碗一杯150gとして、米に換算して68g
米10kgで3000円として、一杯20円くらい

炭水化物は安さが売りだからな
0701食いだおれさん2017/02/18(土) 19:14:55.36
https://goo.gl/rVe719
ちょっと、これはショックだわ。。
0702食いだおれさん2017/02/19(日) 21:33:59.84
おかわりをしてもしなくても
「おかわり自由ですよ」って言われる方が気持ちはいいわな

おかわりを頼んでもいないのに
注文んした時に「ランパスの人はお替りは別料金です」って言われるのは気分が悪いぞ
0703食いだおれさん2017/02/19(日) 22:06:56.13
ランパスに参加する程度の知能の店主なんだから推して知るべし
0704食いだおれさん2017/02/20(月) 00:21:58.22
聞いてもないのに「あ、ランパスの方は食後の籤引きできませんからっ!」っていわれた。
「三回使ってありがとうございます。次回のには載ってませんが出来たら来てください!。っていわれた。
隣の食後にずっと喋ってる女性グループの皿はそのままなのに自分の皿は食べ終わったとたんすぐに下げられた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています