トップページgurume
1002コメント257KB

ランチパスポート総合 Part.2 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001食いだおれさん2016/03/15(火) 22:41:15.62
ランチパスポートの総合スレです

※前スレ
ランチパスポート総合
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1408533523/
0189食いだおれさん2016/05/21(土) 01:25:03.14
神戸は 在日の街 裏ルートで いろいろ安く
公務員は ドケチ 在日は ガメツイ
観光客は コロッケ1ケ マズイブタマンに行列
どこが お洒落やねん
ヤクザの巣だらけ( ^o^)ノ
0190食いだおれさん2016/05/21(土) 09:09:40.71
そんなこと言ったら大阪なんかそれに加えてナマポゴミクズの塊
0191食いだおれさん2016/05/21(土) 22:43:56.38
ホント ランパスとグルーポンは
切羽詰まった店の最後の賭なんだなぁ(>_<)
0192食いだおれさん2016/05/21(土) 23:04:07.34
たまに出版社の口車に乗ったのか優良店とかも出てる
0193食いだおれさん2016/05/22(日) 01:11:57.55
芦屋とか東灘は金銀のどっちよ?
0194食いだおれさん2016/05/22(日) 07:04:47.10
新規の客を開拓したいんだろうけど…

ランパス使う程ランチで外食してるなら行きつけの店とか既に持ってる筈だし
そういう客がランパス使ったとして通常料金の時にリピーターになるとは思えんのよね

次のランパスに時に来るかもしれんけどw
0195食いだおれさん2016/05/22(日) 07:34:35.94
普段行く場所から一駅はなれたところに安い中華屋と軽食屋を開拓できた
ランパス以外で行くのはそのニ店舗だけだな
両方600円のランチがあるので。

ランチが900円からの店なんていかんわ。900→500のときはお得だが。
0196食いだおれさん2016/05/22(日) 23:21:15.58
ランパスは新規の店の開拓には成るけど
開拓した段階で目的達成
再訪しないよな 
よっぽどいい店ならともかく 開拓→常連なんて普通ないわ
0197食いだおれさん2016/05/22(日) 23:39:56.50
行きたいと思うこともあるけど、通常価格が高くて躊躇する
安くても遠かったり
近くて安い店が開拓できたらきっと行く
0198食いだおれさん2016/05/23(月) 00:57:40.17
ランパス掲載店がよく言うことは「夜の集客に繋げられない」だそうだが
当たり前だろ
500円だからって安いランチを食べに来た客が夜来るかよ

めっちゃ雰囲気が気に入ったとか料理が旨かったっていう以外は
0199食いだおれさん2016/05/23(月) 12:37:02.20
晩は酒飲むから立地も影響するわ
70点でもタクシーじゃなきゃいけないところよりは、60点でも近所や電車で行きやすいところに行く
0200食いだおれさん2016/05/23(月) 15:06:14.76
タクシーでしか行けないってどんな田舎よ?
首都圏や関西圏でそんな所掲載するか?
0201食いだおれさん2016/05/23(月) 17:37:07.51
夏に500M以上歩くのイヤだし・・・
各停しか停まらんが駅直結マンションに住んでからそんな生活のメタボです
0202食いだおれさん2016/05/23(月) 17:57:52.00
3ヶ月、自分なりにかなり頑張ってランパス使って40回(それも半分は3回フルに行ってw)。
かぶりナシで70箇所とか行ってる人はどういうことになってるんだ・・・
0203食いだおれさん2016/05/23(月) 18:14:48.46
ランパスはスタンプラリーだと思った方が楽しめる

1冊目の1周目はだけど
0204食いだおれさん2016/05/23(月) 23:29:38.29
>>202
一日に複数箇所行けば簡単
但し無職 学生 主婦 外回りの営業とか そういう人しか難しいだろうけど

>>203
そうそう
二回目はダブリには行きたくないしね
おまけにメニューまで同じだと 
よっぽど得なランチでもない限り行こうと思わない
0205食いだおれさん2016/05/23(月) 23:48:02.72
リタイアした団塊世代とかのランパス巡り結構多そう
2軒行っても千円だし
0206食いだおれさん2016/05/23(月) 23:58:05.68
一人で使ってる人の方が少数派なんだよな
安くなるとかは二の次で、付き合いのツールとして使ってる
0207食いだおれさん2016/05/24(火) 07:31:31.24
俺個人としては晩はともかく
昼までみんなでぞろぞろと同じ店にいうのは好きじゃないなぁ
0208食いだおれさん2016/05/24(火) 09:18:29.09
神戸銀、出石そばだけで四回使いました。
0209食いだおれさん2016/05/24(火) 17:41:35.87
一回だけ載せたことあって、まあ、いろいろ勉強になったな
2度3度と来てくれたお客さんも多かったけど、2冊買ったのか一週間で6回来てそれっきりだったお客さんとかいたのが印象に残ってる
毎回お味噌汁とご飯三回くらいお代わりしてくださって食後もゆっくりコーヒー飲んでおられた
0210食いだおれさん2016/05/24(火) 19:09:47.59
注文取りに来た店員が自分より若そうな場合、恥ずかしくてランパス出せなくて普通に注文してるわ
オバチャンや爺さんなら平気なんだが
0211食いだおれさん2016/05/25(水) 14:13:57.26
今来てるラーメン屋は同じ値段のメニューが2つある
違いは具が多いか、大盛にできるか


自分はもちろん具が少ない普通盛りです。
0212食いだおれさん2016/05/25(水) 14:59:34.85
まあ、実は麺の方が単価低いんだけどなと、実は店側狙い通りで裏で乞食扱い笑いされるタイプかw
0213食いだおれさん2016/05/25(水) 18:46:46.19
>>212
どっちかじゃなくて両方ありか両方なしだからね
0214食いだおれさん2016/05/26(木) 00:58:15.73
夜は鉄板居酒屋みたいな店でランチ1000円でもそれなりに食えるなと思ったけど
ランパス掲載1度でやめた時点で何だか冷めて2度と行く気にならない・・とかあるなw
3ヶ月周期ってのが微妙なとこで編集とか印刷から流通までの時間考えると
ランパスの効果とか目に見えて継続するか考えるというより最初から継続する気がないけど
人集めだけはしたいって魂胆が見え隠れするから
0215食いだおれさん2016/05/26(木) 01:46:23.62
ランパス利用者って
おいしいいい店を探しているのではなく
単に500円でいいランチが食べたいだけ

それでリピータになるというのは
そのランチがランパス価格でなくてもいいランチだと思えるときだけだろ
おまけに
継続してランパスにずっと載せてる店だと
期間内にもう三回使ってしまったからといって
それをランパス適用外の定価で食べようなんて奴はまずいない
0216食いだおれさん2016/05/26(木) 08:17:30.06
700円の定食をおかわりありでやってる中華だけは3回使ってから今も月に一回くらい行ってるわ
たべろぐでも3.3の評価で20人くらい投稿してるしなんでランパスに載せたのかも良くわからん
メインストリートから一本入るからわかりやすい場所じゃないが、12時には多少待ちもできてる
0217食いだおれさん2016/05/26(木) 12:24:48.25
>>198
ランパスは矢継ぎ早に出すから、せっかく気に入った店があってもいかんのよ。年に1度出せばランパスで気に入った店をりぴるんだが
0218食いだおれさん2016/05/26(木) 19:18:21.74
矢継ぎ早に出さないと新規客増やせないし、矢継ぎ早に出すとリピーター来ないし難しいなw
0219食いだおれさん2016/05/26(木) 22:55:49.01
出して休んでを繰り返すのが一番いい
0220食いだおれさん2016/05/27(金) 17:37:10.24
2ヶ月くらい週2でランパス使ってたら後半飽きて一月ちょっとまったく使わなかったわ
ジュース飲むの我慢してランチに800円出しても食いたい店で食ったほうがいいな
0221食いだおれさん2016/05/28(土) 11:21:34.20
うちの県のランパス、途切れずに発売してたけどついに終了したみたいや
0222食いだおれさん2016/05/28(土) 12:05:36.47
うちの県で誰がどこの県て分かるだよ?
0223食いだおれさん2016/05/28(土) 12:07:11.86
聞いたこともないイタリアンとか中華やアジア系の店だらけになったら末期症状
0224食いだおれさん2016/05/28(土) 17:54:44.32
粉モノ系+ご飯の定食みたいなのばかりになったら末期
ラーメン、お好み焼き、ナン、パスタ、適当なそば・うどん
0225食いだおれさん2016/05/28(土) 18:02:52.44
末期の人間しか利用しないから問題あるまい。
0226食いだおれさん2016/05/28(土) 20:27:01.80
喫茶店ばっかり載ってても使いようがない
0227食いだおれさん2016/05/29(日) 13:10:06.63
>>209
2冊買わなくても
糞揚げダイニング
「ふる」は期間中何回でも使えるらしいよ
気にいった客だけw
0228食いだおれさん2016/05/30(月) 20:50:41.59
間違いが多すぎじゃね?
0229食いだおれさん2016/05/31(火) 09:56:43.18
神戸版 絶好調閉店中

【東版・閉店のお知らせ】
■CAF&Eacute; DE GIRAFE 三宮駅前店 (P32)
5/29をもちまして閉店致しましたとのご連絡がありました。
皆様には大変ご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ございません。
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
0230食いだおれさん2016/05/31(火) 14:48:03.90
関西なんかどうでもいい
0231食いだおれさん2016/05/31(火) 22:34:03.22
>>221 愛知県の西三河版も止まった
0232食いだおれさん2016/06/01(水) 17:44:05.53
常連の店に行ったら今度ランパスに参加するって教えてくれた
うーん、ランパスも使うけど普段行ってるところが参加するのはちょっと微妙・・・ぶっちゃけ、使いにくいし。
自分勝手な話だがw
0233食いだおれさん2016/06/01(水) 19:32:02.62
うちの店の周りも
クソな店が ランパスやって
閉店パターン
最後のオナニーだね
500円 コジキに 商売なんて
ランパス人気の 在日の街 神戸
0234食いだおれさん2016/06/02(木) 02:13:54.71
まあ、基本誰も困らないからいいんじゃない?
つぶれるような店はズルズル続けるよりも決断する良い機会になるでしょう
0235食いだおれさん2016/06/02(木) 08:36:26.87
そうそう、その一時的なおこぼれを乞食が割安で恵んでもらってるのに何を文句言う資格があるのかと
0236食いだおれさん2016/06/02(木) 08:54:41.67
CREPE DE GIRAFE 三宮駅前店って特別やろ
今年4月29日にオープンしたばかりなのに
5月29日でもう閉店って・・・・
0237食いだおれさん2016/06/03(金) 09:37:38.92
フランチャイズっぽいから金かなんかでもめたんだろう
0238食いだおれさん2016/06/04(土) 01:20:51.99
今度のランチパスポート阪神版は
尼崎 西宮限定 
伊丹甲子園はなくなる

地域を限定した方がええわな
店数はほぼ同じやけど
それは1000円のプレミアムランチ12店を入れて誤魔化すようだ
0239食いだおれさん2016/06/04(土) 06:27:33.91
甲子園も普通に西宮だからあのへんの店があってもくっつければいいわな
尼崎なんかそうしてるんだし
0240食いだおれさん2016/06/04(土) 13:25:29.36
神戸は閉店しすぎてちょっと引くレベル
0241食いだおれさん2016/06/04(土) 18:55:24.03
初掲載の店に行ってみたらマズくて突っ込み所沢山あるんだけど
店の人が親切で慣れないランパス客に一生懸命対応してて叩く気になれんわ
0242食いだおれさん2016/06/04(土) 20:33:42.71
だな
結果じゃなく努力が報われる社会じゃないと生きるには辛すぎる
0243食いだおれさん2016/06/04(土) 22:25:04.76
ここのスレの人たちは、あーだこーだ言っても店名を晒さないから優しいよね。
0244食いだおれさん2016/06/05(日) 01:01:46.18
掲載店数が増えていってるようにむりやり見せるためには地域を増やすしかない
でも増えた地域で販売しようとしてもその地区で掲載されている店の数が少ないと
買ってくれない
0245食いだおれさん2016/06/05(日) 01:55:00.16
土日NGの店が多くて困る…
0246食いだおれさん2016/06/05(日) 09:00:51.05
土日なんか普通は行かない、職場仲間とランチで使う
0247食いだおれさん2016/06/05(日) 09:29:57.84
平日に使えるのは主婦とかニートだけだな
0248食いだおれさん2016/06/05(日) 09:54:26.00
独りランチが基本か?恥ずかしい奴だな
0249食いだおれさん2016/06/05(日) 12:19:27.21
アジア系のランパスメニューは最近ますます露骨にトッピング削ってきてるな
隣の席が本見せて頼んだらいつもと違うのが出てきた
あいつら日本なめすぎだと思う
0250食いだおれさん2016/06/05(日) 14:18:11.82
ランパスがあった頃に行った店に行ってきた
通常メニューも安くて良さそうだとは思ってたんだよな
ちょっと遠いんだけど
0251食いだおれさん2016/06/05(日) 23:04:28.66
「ブログに載せていいですかー?」って言いながら注文すればいい
0252食いだおれさん2016/06/06(月) 00:38:03.04
ランパスあるある

もともと500円のメニューにドリンクか小鉢をつけて無理やり700円以上にみせる

780円が500円ということになっているが
ランパス利用者は大盛やおかわりが不可 ランチについているはずのドリンクがなし
0253食いだおれさん2016/06/06(月) 22:15:20.93
初めて買ったランパスも残り10日くらいだわ
20回くらい使ったけど、あと二箇所くらい気になるところがあるからなんとか行ってみたい
0254食いだおれさん2016/06/06(月) 22:45:54.64
>>252
一番安いメニューが780円のインドカレー(ナンおかわり無料、ドリンク・サラダ付)のお店で
おかわり・ドリンクなしが540円で食べられるからいいやって程度に思ってる
おかわりしないし
0255食いだおれさん2016/06/07(火) 04:46:18.92
それって、系列店のインドカレー屋じゃん
0256食いだおれさん2016/06/07(火) 18:19:53.19
阪神、500円ランチ67店って随分しょぼくなるな・・・
0257食いだおれさん2016/06/07(火) 21:32:31.06
利用者のレベルに比例するんだよ
0258食いだおれさん2016/06/07(火) 22:25:00.39
阪神版のVOL.1は阪神尼崎や阪急塚口駅前の店も多かったのに・・・

今や駅から遠いところや
伊丹や甲子園口まで地域を拡大して店数だけをキープしていた
今度の版で塚口 尼崎駅前が増えるなら全体として店数が減ってもかまわないな
0259食いだおれさん2016/06/08(水) 09:49:31.97
塚口とか今でも十分あるやん
西宮のほうをもっと充実させて欲しいわ
阪急夙川とか全然やぞ
0260食いだおれさん2016/06/10(金) 22:36:44.90
新大阪・十三版でるって言ってたのに
出さねえのかよ
あの辺りならすぐ掲載店集まるだろ
0261食いだおれさん2016/06/10(金) 23:51:17.22
店の間で広がってるランパスの評判知ったら躊躇するだろ
0262食いだおれさん2016/06/10(金) 23:55:23.54
折角のハイソなお客様が物乞い軍団に一掃されてしまう
0263食いだおれさん2016/06/11(土) 00:29:46.12
十三なんて
元々ゲスの極みな町
阪急沿線とは思えないほど

客もゲスな奴しかいないだろ
0264食いだおれさん2016/06/11(土) 01:00:35.92
十三は阪急的にはすげー重要
個人的には十三ミュージック(過去)
0265食いだおれさん2016/06/11(土) 18:25:54.91
初めて買ってみたけどなんだかんだで使うの忘れててあと一週間なのに二度行っただけだわw
もう一回くらい行けば元取れるか・・・
0266食いだおれさん2016/06/11(土) 18:32:31.36
自分は毎回5回ほど使うかな
10回20回といくのは1割もいないでしょ
0267食いだおれさん2016/06/11(土) 22:54:18.33
秋葉原のメイドカフェがランパス参加しててワロタ
700円→500円になるとおまじないしてくれなくなるのかなw
0268食いだおれさん2016/06/11(土) 23:29:15.14
メイドカフェってそんなに安いものなのか
0269食いだおれさん2016/06/11(土) 23:54:50.04
美味しくな〜れ♪
0270食いだおれさん2016/06/11(土) 23:57:19.16
一番縁のなさそうな店がワンコイン参入とか我が目を疑ったわ
ニャン2塩焼きそば(上海風塩焼きそば)だとよw
サラリーマンがワンコイン求めてスーツ姿であの店入ってくのはシュールだな

ttps://twitter.com/cafemailish/status/740388110010359808
0271食いだおれさん2016/06/12(日) 23:42:17.40
俺は平均四〇回使ってるぞ
0272食いだおれさん2016/06/13(月) 17:48:44.62
スマホのアプリとかにしてくれんかな
本は意外とかさばるし結構重い
スーツのポケットに入れて邪魔にならないサイズならいいけど
0273食いだおれさん2016/06/13(月) 18:12:41.60
>>272
アプリになってるが
0274食いだおれさん2016/06/13(月) 22:15:22.43
アプリにしたせいで減ってしまう客の方が多いだろうな
0275食いだおれさん2016/06/14(火) 04:12:12.43
アプリのスタンプはちゃんと機能するのかね
SMS認証までさせといて面倒くさい割に雑な仕組みだから
使ってないのに消費したとかトラブルあるのはやだなあ
0276食いだおれさん2016/06/14(火) 23:39:59.72
アプリになった段階で
パスポートではなくなるな
0277食いだおれさん2016/06/15(水) 00:02:28.04
もともとパスポートではない
0278食いだおれさん2016/06/15(水) 07:29:34.34
乞食御用達の割引券
0279食いだおれさん2016/06/16(木) 10:48:06.30
18日発売の、明日にはFGできそうだけど微妙ってウワサだから買うかわからんなぁ
知り合いの中華屋は頼まれて載せるっていってたが
0280食いだおれさん2016/06/16(木) 13:12:12.21
700円のランチだったら5回行かないと元取れないから
3回までしか使えないランパス導入は常連を馬鹿にしてるとしか思えない
0281食いだおれさん2016/06/16(木) 16:20:01.59
は?何で同じ所に行く必要あんのよ?乞食さん
0282食いだおれさん2016/06/16(木) 21:47:57.90
次から次へと掲載店を食い荒らすイナゴですか
0283食いだおれさん2016/06/17(金) 09:22:31.20
さあ今日は阪神版の販売開始だな
どうなっていることやら
0284食いだおれさん2016/06/17(金) 17:31:05.69
夙川のへんの住民としては行きやすい店自体は多少増えたが質は・・・
つーか、ケーキとかいらんし
0285食いだおれさん2016/06/17(金) 17:51:16.65
1000円のほうで西宮の人気店が出てたのでさっそく予約した
オレが昼過ぎに予約した時点で最後ですって言われたわ
みんなフライングゲットしすぎだろw
0286食いだおれさん2016/06/17(金) 22:28:36.23
本が発売日の前日に書店に並ぶのは
都市部では当たり前
フライングゲットっていうほどではない

今回の阪神版
やっぱり「まいどおおきに食堂」が復活しなかった・・・残念

よくも悪くも「またここのこのメニュー・・」って感じ
vol.5にして既に・・・代わり映えのしない感は否めないな
0287食いだおれさん2016/06/17(金) 23:23:02.68
おおきにはランパスなしでもそこそこの量食えるのに載せるメリットあるのかよw
0288食いだおれさん2016/06/17(金) 23:31:58.29
マジで目新しさはなくなったな
・気がよくて編集に頼まれたら断れない店
・ランパス用のメニューを出す店
・もともと原価率の低い店

新店で試しに行こうと思ったのは3か4くらいだわw
0289食いだおれさん2016/06/18(土) 00:23:19.16
阪神版のまいどおおきに尼崎食堂って1000円分自由に注文してそれで500円 
めちゃよかったな
そもそも普通に売ってるメニューで自由に組めるから好きなものを食べられるし
飯は1回注文したらあとは無料でおわかりもできるし
量を誤魔化すランパス詐欺にもならない
まあ確かに普通に流行っている店がなぜランパスに載せたんだという疑問は生じるがな

それにしても
名前は伏せるけど最初からずっと掲載されているあの店ってなんなんだ?
およそ飲食店とは思えない狭くて小汚い空間 椅子はアレだし
こんなところに押し込めて食べさせるの?って感じ
それでいてやけに偉そうな店主
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています