パスタ料理ってぼったくりだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001食いだおれさん
2014/09/09(火) 18:54:01.25うどん、そば→ちゃんと立場わきまえて、そんなぼったくってないからまぁ良し
パスタ→適当なソースを適当なパスタにからめて1.5~2K。しかも絡めてる奴が毛先で遊んでてチャラい。時計や指輪つけてる。
高いww不快ww不衛生www
0002食いだおれさん
2014/09/12(金) 13:46:09.690003食いだおれさん
2014/09/12(金) 14:04:42.81http://hello.2ch.net/test/read.cgi/juice/1272700634/
0004食いだおれさん
2014/09/13(土) 16:29:46.980005食いだおれさん
2014/09/14(日) 20:21:31.41カサッと乗った程度のざるそばに1200円とか払えんのか?あ?
てめえの知ってるそば屋は富士そばクラスのチェーン店だろうが!
そんな奴がパスタ語ろうとか思ってんじゃねえよ!おら!
0006食いだおれさん
2014/09/18(木) 00:50:42.68ぺペロンチーノなんかはボッタクリ感があるがシンプル故に繊細な調整の奥深さもある
高価な店は食材も良いものを使っているから高くなる
手間に対して納得いかないなら材料の価値だと思っとけ
0007食いだおれさん
2014/10/10(金) 23:52:34.47でも、納得せざるを得ない旨さ。
ランチに行列ができるのも頷ける。
0008食いだおれさん
2014/10/16(木) 00:19:46.550009食いだおれさん
2014/10/16(木) 05:34:18.390010食いだおれさん
2014/10/21(火) 23:31:16.720011食いだおれさん
2014/10/23(木) 20:10:40.34,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^! 餃子の王将、とうとう全品値上げ!!!! インポガーのおっさん(笑)はイカ臭いから(笑)来るな!!!!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | イェ〜イwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
0012食いだおれさん
2014/12/02(火) 02:27:09.08そしてパスタは手間とクオリティ自分で作るのは割に合わない
0013食いだおれさん
2014/12/04(木) 04:20:06.560014食いだおれさん
2014/12/09(火) 22:10:21.910015食いだおれさん
2014/12/10(水) 01:15:09.10自分で作ってるから、なお更そう思う。素材を考慮に入れてもだ。
素材にこだわってるラーメン屋でも、二千円はしないわな。
いろいろ原因があると思うよ。
一つは、女性客が多くて回転が悪くなるからだろう。
ラーメンそばうどんと違って、一種のスープで済まない手間の問題もあるかも知れない。
単純に、舶来、しかもイタリアだからイメージ的に高級って理由もあるかもね。
0016食いだおれさん
2014/12/10(水) 01:19:24.91ちっと高いとは思いつつ納得はしていたな。
一々茹で立てを提供するから回転が悪い、だから行列になる。
でも、その辺は人気のつけ麺屋でも同じで、値段はさらに高い。
やはり、あれだけ多種類の味付けを作るとなると、仕入れや手間も大変だろう。
つけ麺なら、一種類のスープ仕込むだけで済むもんね。
あと、テナント料もあるだろうけどさ。
0017食いだおれさん
2014/12/30(火) 06:26:43.08http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1419863103/
????
【ぼったくり居酒屋】新宿・風物語に凸、店員「店長は不在」→ぐるなび広報も逃亡→警察が調査開始 [転載禁止]??2ch.net [373518844]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1419870157/
????
0018食いだおれさん
2015/08/12(水) 08:11:09.280019食いだおれさん
2015/11/11(水) 12:27:35.090020食いだおれさん
2015/12/07(月) 15:53:58.470021食いだおれさん
2016/01/17(日) 18:46:41.51もともとヨーロッパの外食は高いし
お前行ったことないだろw
イタリアw
マズいショッパイパスタが、一皿15〜20ユーロは取られるからな
水だって500mlで5ユーロは取られるぞ
0022食いだおれさん
2016/01/17(日) 22:13:45.37おまえこそどこ行ってきたんだよ
平均的な店でせいぜい10euro前後だし(材料によるが)
水なんて2〜3euroが普通だよ
あれか、ローマの観光地の日本語メニュー出してるような
ところか?
0023食いだおれさん
2016/01/18(月) 05:33:01.29俺はスペイン語ペラペラだよ
イタリアなんぞ年中行くわ
0024食いだおれさん
2016/04/03(日) 19:12:59.750025食いだおれさん
2016/04/20(水) 05:43:33.420026食いだおれさん
2016/04/30(土) 16:55:31.75ランチタイムは全部セットで750円とかあるしね 外人なのにぼってない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています