トップページgurume
1002コメント194KB

西荻の美味しいお店PART7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001食いだおれさん2011/08/29(月) 01:51:18.82
素敵なお店、美味しいお店が多くある西荻窪を大いに語ろう!

■過去スレ 
西荻の美味しいお店
PART6 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1256595947/
PART5 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1230463383/
PART4 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1211378875/
PART3 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1199490328/
PART2 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1166262177/
PART1 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1076484102/

(前身)西荻・荻窪・阿佐ヶ谷で食える店
PART2 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1042435193/
PART1 http://food2.2ch.net/test/read.cgi/gurume/985534725/

■「西荻えき」西荻データベース
http://nishiogieki.jp/
0044食いだおれさん2011/09/27(火) 20:44:37.18
>>43
西荻大全(http://park12.wakwak.com/~tks/)とか見てるとそんな気もしてくる
けど、実際そんないないと思うよ。ちょっと活動している人がいると目立って
沢山いるように見えるだけだと思う。

なんかあるときにヨソから来る人が大半でしょう。
過去にこんなデモ?もありましたがそれほど地元の人はいないと思う。
http://irregularrhythmasylum.blogspot.com/2009/01/blog-post_5871.html
http://www.mkimpo.com/diary/2009/graffiti_demo_09-01-18.html

# 西荻大全さん、最近更新ないけど生きてるのかしら?
0045食いだおれさん2011/09/28(水) 14:13:57.96
>>43
そもそも「プロ市民」なんてバイアスかかりまくりの言葉使って実態を知ることなんてできないだろ。
0046食いだおれさん2011/09/28(水) 14:39:19.97
Wikipediaの記事が良くまとまっている。

プロ市民 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E5%B8%82%E6%B0%91

杉並の事例も載ってた。

>・2005年、東京都杉並区で『新しい歴史教科書』採択にあたり、反対派市民
>団体による抗議行動が行われたが、警察庁は2005年の「治安の回顧と展望」に
>おいて中核派が「『つくる会の教科書採択に反対する杉並親の会』と共闘して、
>市民運動を装いながら、杉並区役所の包囲行動、同区教育委員会への抗議・
>申し入れ、傍聴等に取り組んだ」と伝えた。また公安調査庁の「内外情勢の
>回顧と展望」では、この抗議活動に中核派が教職員組合などに対し、共同行動を
>呼びかけたものとしている。この抗議活動を見た清谷信一は、大型のラウド
>スピーカーや演説内容を用意周到に集まった彼らはまさに「プロ」であった
>と語っている。

あれ? 共産党系の『杉並の教育を考えるみんなの会』については言及せずか。
0047食いだおれさん2011/09/28(水) 22:03:30.67
スレタイとかけ離れた話題を長々と…
0048食いだおれさん2011/09/29(木) 22:30:03.90
>>45
バイアスかかりまくりの人乙
0049食いだおれさん2011/09/30(金) 09:28:22.34
あえて論点をぼかした物言いをして反論をから逃げようとする臆病なひとがいます。
図星を指されるとと同じ手口を何度も繰り返してごまかそうとします。
0050食いだおれさん2011/09/30(金) 15:59:38.80
ってことで西荻バル好きです!
0051食いだおれさん2011/10/01(土) 08:05:12.73
>>49
自己紹介はいいからw
0052食いだおれさん2011/10/02(日) 11:22:24.07
>>51
図星を指されるとと同じ手口を何度も繰り返してごまかそうとします
0053食いだおれさん2011/10/05(水) 09:28:53.62
現代の若いナチュラルナショナリストは、もはや世の中から差別も貧困も一掃されて世の中が均一にならされ、
皆が大学に行くのが当たり前という価値観で育ち、健全すぎるほどに立場の葛藤がなく、「自分は良い子、正しい子」ということをまったく自己懐疑しないことの延長に「自分の国である日本も良い国、正しい国」という感覚があるように思える。
で、真っ直ぐな眼で大真面目に「東亜戦争は侵略戦争ではなかった。中国や韓国や北朝鮮が日本に謝罪を求めるのはおかしいですよね」とか言うわけである。
現代の、一見復古的右翼的な主張をしている若い人々というのは、むしろ足元から実感を持ってわかる歴史がないからこそ、一足飛びに、物語化された「日本が偉大だった時代」に飛びついて、これを不安な自分自身のアイデンティティの拠り所にしようとしてるのだろう。
0054食いだおれさん2011/10/13(木) 21:28:46.54
高井のいか焼きは絶品。
0055食いだおれさん2011/10/16(日) 16:45:40.82
さっき三人灯の前通ったら、10/29にまたデモですって。
0056食いだおれさん2011/10/16(日) 21:49:03.32
デモの告知
http://twitpic.com/7150p9
> 10・29 デモ
> 10/29(土)に、三人灯6周年記念イベントの
> 一環として、デモンストレーションを行います。
> 今回も約2km、40分程の行進になる予定です。
> 意思表示の手段・方法は各自、創意工夫して下さい。
> 自由参加ですが、酔っ払いの方、逮捕されたい方の
> 参加は遠慮願います。
> デモ終了後は、祭が始まります。
> 14:15 集合 14:30出発 三人灯向かいの平和児童遊園
> 三人灯&西荻評議会

祭(?)の告知
http://twitpic.com/714xqx
0057食いだおれさん2011/10/16(日) 22:16:13.28
>>40
>ああ、デモって店はないんだ。

三人灯ってお店の“イベント”だそうですよ。
0058食いだおれさん2011/10/16(日) 22:33:00.39
>>37
>まさか板違いスレ違いの話題もちう出すような低能じゃないよな、キミ

>>1に書いてある「素敵なお店、美味しいお店が多くある西荻窪を大いに語ろう!」が理解できないかな?

このスレ趣旨は「西荻窪にある素敵なお店、美味しいお店を大いに語ろう!」じゃないよ?
0059食いだおれさん2011/10/17(月) 01:32:39.24
>>56
>祭(?)の告知
>http://twitpic.com/714xqx

告知に

>Todays Schedule
>14:30 - Demonstration
>15:30 - LiveStart
>22:00 - Disco

ってあるけど、原発がどうこう叫んだ後のライブってやっぱアコースティックの生音でやんのかな?
ディスコはローソクの灯り点して手回しの蓄音機かなんかかしら?
0060食いだおれさん2011/10/17(月) 07:07:09.08
以上、自演でした
0061食いだおれさん2011/10/17(月) 10:53:52.43
自演か。三人灯クズだな。
0062食いだおれさん2011/10/17(月) 14:10:01.24
まだ懲りないのか三バカ灯
0063食いだおれさん2011/10/17(月) 16:43:57.92
>>59
たまに夜中にライブしてるみたいだね<三人灯

西荻は飲食店で爆音ライブやる店が多いから迷惑だ

0064食いだおれさん2011/10/17(月) 20:41:10.72
>>63
爆音?
0065食いだおれさん2011/10/17(月) 20:42:16.13
>>61
てめえで自演しておいてその言い草だからあきれるわ
0066食いだおれさん2011/10/17(月) 20:47:09.13
自演?せいぜい連投じゃね?「自演」て言葉の意味分かってる?
0067食いだおれさん2011/10/17(月) 20:49:28.57
自演と言えば三人灯
0068食いだおれさん2011/10/17(月) 20:59:59.36
4年前に苦情出てんの見つけたが、日付から判断して2周年祭りでもやってたか。

西荻窪・西荻スレPART135
http://mimizun.com/machi/machi/tokyo/1192058623.html
> 152 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/10/30(火) 01:24:52 ID:ieF3OI/o
> 三人灯、ウルセー。
> 夜中まで大音量で営業するなよ。

> 156 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/10/30(火) 03:13:05 ID:XpZ3eJMc
> 三人灯うるせー!何時まで騒いでんだよ。
> 店の前に駐輪しまくりだし帰りは酔っ払い運転か。全員捕まれ!!
0069食いだおれさん2011/10/18(火) 18:00:53.84
三人灯って何がしたいの?
0070食いだおれさん2011/10/18(火) 19:45:01.94
オルグ
0071食いだおれさん2011/10/18(火) 20:26:00.08
http://blog.livedoor.jp/hida_2005/archives/51767538.html
>2011年10月12日
>一体化
> 29日には「三人灯」の6周年記念として恒例のライブが店内で催されるが、
>それに先立って反原発の地元デモも行われる。何度か紹介した事ではあるが、
>この店は資本と国家に対抗する運動として始められた。一言で言うならコミュ
>ニズムの実践である。どのように資本主義の矛盾を批判しようとも、また今回の
>原発事故のようにそれが悲惨な結果をもたらそうとも、資本の自己増殖運動は
>自動的に止むことはない。それを止めるのは倫理的な介入のみである。また倫
>理を説くだけではなく実践が伴うのは、そのような倫理的主体が成立する場に
>おいてである。資本主義企業内においては、そのことは不可能であるし、国家に
>よる規制を求めることが倫理的主体の成立を示しているというわけでもない。
>何がそのような場であるのか試行錯誤しながら、そのような場の創出の実践の
>連続としての6年間であったわけだが、自分には29日の試みは画期的と思わ
>れる。
> 経済活動において資本の自己増殖を至上命令としないためには、自らがなん
>らかの形で起業して、すなわち主体となって始め根気よく賛同者や支援者を集
>めて、倫理的主体が成立する場を、いわば資本の自己増殖運動内の「真空地帯」を
>確保できなければならない。5周年までは、とにかくその「真空地帯」が押し
>つぶされなかったことを祝うという意味合いが強かった。
>しかし、今年のように8月、9月、そして10月と反原発デモを行っていくため
>には、率直に意見交換できる場が必要であった。思いたっても諸個人が単独で
>デモに参加するのは困難なのである。3.11の震災とそれがもたらした原発
>事故は、「三人灯」が発展させてきた「場」が、地元デモの創出にも有用、
>不可欠であることを開示する結果となった。そうして、このことは、単なる真空
>地帯から、一歩前進して、資本の自己増殖運動を止めるための倫理的な介入へと
>踏み出せたということなのではないだろうか。

やっぱ目的はオルグですな。
0072食いだおれさん2011/10/18(火) 20:28:30.39
そういうの嗅ぎとって
>三人灯って何がしたいの?
なんて言ってんだろ。
なんたるカマトト
0073食いだおれさん2011/10/18(火) 20:32:59.00
> そういうの嗅ぎとって
> >三人灯って何がしたいの?
> なんて言ってんだろ。

お、「以上、自演でした」の人?
0074食いだおれさん2011/10/18(火) 22:14:10.76
>>73
お前は自分の意見に反対する人は一人しかいないとでも思ってるのか?
0075食いだおれさん2011/10/18(火) 22:16:05.18
>>74
え?聞いてるだけじゃんw
0076食いだおれさん2011/10/18(火) 22:17:25.51
>>74
>>72ってなんかの反対意見なの?
0077食いだおれさん2011/10/18(火) 22:20:00.30
「お前は〜する人は一人しかいないとでも思ってるのか? 」って、どう見ても
「以上、自演でした」の人にするべき話だよなあ。
0078食いだおれさん2011/10/18(火) 22:43:35.95
以上、自演でした
0079食いだおれさん2011/10/18(火) 22:51:06.91
>>78
お前は自分の意見に反対する人は一人しかいないとでも思ってるのか?
0080食いだおれさん2011/10/18(火) 22:57:40.76
いい加減三人灯の話はよそでやってもらえないだろうか
0081食いだおれさん2011/10/18(火) 23:00:55.28
>>80
なんで?
「素敵なお店、美味しいお店が多くある西荻窪を大いに語ろう!」のスレで三人灯の話題に何か問題が?
0082食いだおれさん2011/10/19(水) 00:07:16.86
三人灯は特に素敵でも美味しくもないから。
そしてスレの説明より板の所属が優先するから。
0083食いだおれさん2011/10/19(水) 00:14:53.05
>三人灯は特に素敵でも美味しくもないから。

まあ仮に三人灯がそういう店だとしても、>>1書かれてる「素敵なお店、美味しい
お店が多くある」はマクラ言葉みたいなもんでしょ。このスレで素敵なお店や
美味しいお店以外の話しちゃダメってことにはならないんじゃない?
「ピンクの象のいる西荻を語ろう!」ってスレがあったとして、ピンクの象の話
以外しちゃダメってことにはならないよね?
0084食いだおれさん2011/10/19(水) 15:47:05.91
まあ、どいつもこいつも汚い口から臭い言葉吐き出してんな
0085食いだおれさん2011/10/19(水) 16:00:12.95
おじいちゃんお口臭い
0086食いだおれさん2011/10/19(水) 21:25:32.08
初めて八龍ってとこで食ったけどまぁまぁうまいね、ちなみにもやしそば
量はそんなないけど味はよかったとおもう
麺の湯で加減も軽く芯が残る程度に茹でてあって柔すぎずよかった
店内も思ったほど狭くなく、席もそこそこあるし、落ち着いて食えるんで気に入った
台湾丼ってのも気になったし、また行ってみる
0087食いだおれさん2011/10/19(水) 21:26:48.52
>>86
出島のもやしラーメン美味いよ
0088食いだおれさん2011/10/20(木) 17:38:29.66
まじか
出島はまだ食ったことないんで
ちゃんぽんともやし両方食ってみるわ
0089食いだおれさん2011/10/22(土) 13:28:21.09
長崎亭も今月で閉店するから西荻でちゃんぽん食える店は出島だけになっちゃうな
0090食いだおれさん2011/10/22(土) 15:20:59.75
ちゃんぽんは出島があればいい
荻窪にもちゃんぽん亭って店ができたし(移転してきた)
阿佐ヶ谷にも裕とんって店があるし
なにげにちゃんぽんには困らない
0091食いだおれさん2011/10/22(土) 15:25:04.24
>>89
リンガーハット井の頭通り宮前店があるし、その他ちゃんぽんがメニューにあるラーメン屋もあるよ。
0092食いだおれさん2011/10/27(木) 23:01:13.75
>>86
八龍は出前やってるのが助かる
0093食いだおれさん2011/10/28(金) 01:35:00.33
俺のちんぽんも誰かくわえてくれねえかな?
0094食いだおれさん2011/10/28(金) 07:14:52.98
出前があるだろ
0095食いだおれさん2011/10/28(金) 09:55:33.08
>>93
近所に犬とかいるだろ
0096食いだおれさん2011/10/28(金) 23:27:22.70
http://twitter.com/#!/san_nin_to/status/128375494595973120
> 【六周年】10月29日のタイムスケジュールです。 http://twitpic.com/751k40

お店の何周年だかのイベントで、「14:30〜15:10 デモ」ってすげぇ神経してんな。
0097食いだおれさん2011/10/29(土) 14:49:07.33
さっきデモ見掛けた。
40人位? がぞろぞろ歩いてて、先頭のマイク持った奴が「…資本主義を〜」とか言ってた(イマイチよく聞こえない)。
自分の近くで見物してた主婦のグループらしき人達が、「ニートデモですって」とか言ってたのが可笑しかった。
0098食いだおれさん2011/10/30(日) 12:36:16.16
昨夜0時過ぎに三人灯の前通ったけどでっかい音出して大騒ぎしてたわ
あいつら反原発とかってクチだけだな
0099食いだおれさん2011/10/30(日) 14:41:21.81
10.29 西荻窪地元デモ
http://blog.livedoor.jp/hida_2005/archives/51770892.html
0100食いだおれさん2011/11/02(水) 02:13:04.36
駅前の薬局の店員可愛くて通っちゃう
27〜8歳くらいの夜専門?の子
声も顔も可愛いい!
世間話くらいしたい!
0101食いだおれさん2011/11/02(水) 22:31:06.17
何故おいしい店スレに

Dukeの後は、おしゃれカレー屋みたいだね
あしかホテルとか影響でそう
0102食いだおれさん2011/11/05(土) 04:04:48.60
駅前の薬局ってトモス?
あそこ処方箋がおばちゃんから
お兄ちゃんに変わってよくなったわw
おばちゃんいつもイライラしてたw


これだけ(ry
松屋いきなり改装…
0103食いだおれさん2011/11/08(火) 11:47:55.40
>>101
HUGE復活とかだとうれしいんだけど
0104食いだおれさん2011/11/09(水) 16:08:32.57
hugeって どこかに移転したんだっけ?
エビのカレーおいしかった
0105食いだおれさん2011/11/10(木) 21:07:42.08
>>104
移転したって話は聞かないな。うまかったよね。
0106食いだおれさん2011/11/11(金) 16:46:49.29
>>101
へーっカレー屋なんだ。
カレー好きだから歓迎だけど、デュークの復活も願っている。
でも、見込みないのかな…?


0107食いだおれさん2011/11/12(土) 03:08:03.61
久々にキャロット行ったら
店のおばちゃんが顔覚えててくれて胸熱
店ぼろいし量多いけどうまかった
0108食いだおれさん2011/11/12(土) 20:24:09.19
きょうぶたじ初めて行った。旨かったけど、肉もうちょっと欲しかった。ご飯の量はあんな感じでいいな
0109食いだおれさん2011/11/13(日) 14:24:21.37
なにを食ったかわからんから何とも言えんな
カツ丼は値段の割りにボリュームあってよかったけど
0110食いだおれさん2011/11/13(日) 17:08:12.82
しょうが焼。値段と味のバランスは充分満足なのよ。
値段がちょっとくらいあがってもいいからもう少し肉が食いたい。
ご飯の大盛りはあるけど肉の大盛もあれば嬉しい
0111食いだおれさん2011/11/15(火) 01:14:19.90
e+が好きだったなあ
ツタヤもなくなって、あのドレッシングが食べられなくなった

Juaカフェ閉店も残念です
0112食いだおれさん2011/11/15(火) 07:04:30.19
レストランなのに自家製ではないと思われるドレッシングを誉めてる、
ってバカにされてた人かな?
0113食いだおれさん2011/11/15(火) 07:41:52.64
>>112
あのドレッシングどこで買えるの?
0114食いだおれさん2011/11/15(火) 10:47:16.77
うるせーな、自家製じゃないったらないんだよ
0115食いだおれさん2011/11/15(火) 10:49:14.25
え?自家製じゃないの?
0116食いだおれさん2011/11/15(火) 10:51:41.82
自家製だから1週間持たなかったような気がするけど…
0117食いだおれさん2011/11/15(火) 12:44:17.87
>>112
業務用なら買えるんだ
ぜひ製造元教えてくださいー
0118食いだおれさん2011/11/15(火) 14:44:06.90
いやだね。自分で探しな
0119食いだおれさん2011/11/16(水) 12:52:38.01
ヒントくだせい
0120食いだおれさん2011/11/23(水) 00:08:57.96
>>101
ところで何でカレー屋ってわかったの??
関係者さん?
0121食いだおれさん2011/11/23(水) 11:34:03.10
>>120
不動産関係者では?
でも今となってはサジロの3号店だとみんな知ってるでしょ。
0122食いだおれさん2011/11/26(土) 02:05:01.86
te
0123食いだおれさん2011/11/26(土) 22:05:18.07
>>121
サジロって何?
0124食いだおれさん2011/11/26(土) 22:36:11.13
サジロ?
http://www.google.co.jp/search?ie=UTF-8&q=%E3%82%B5%E3%82%B8%E3%83%AD
0125食いだおれさん2011/11/26(土) 23:41:18.49
スタ丼ってどこにオープンするの?
南口徒歩30秒って書いてあったがわからなかった…
0126食いだおれさん2011/11/27(日) 01:43:44.34
マジ!
うれしい
0127食いだおれさん2011/11/27(日) 03:35:25.29
<伝説のすた丼屋> 西荻窪店の求人情報
http://townwork.net/detail/Fh30010s_lac_01_tc_02_sac_52302_rid_11442441_rfn_1_axc_06/
> 住 所 : 東京都杉並区西荻南3-10-5
0128食いだおれさん2011/11/27(日) 03:50:16.22
うわあ、好きだけどこれ以上食べると太る
0129食いだおれさん2011/11/27(日) 03:56:22.99
既にでぶだろ
0130食いだおれさん2011/11/29(火) 02:13:09.37
>>127
> 住 所 : 東京都杉並区西荻南3-10-5

元「つけそば まき野」のとこは今空いてるけど番地が一個違うんだヌーン

http://r.tabelog.com/tokyo/A1319/A131907/13091015/
> 住所 東京都杉並区西荻南3-10-6 スカイビル2F
0131食いだおれさん2011/11/30(水) 23:48:17.97
すた丼いらね〜王将カムバック
0132食いだおれさん2011/12/04(日) 19:00:01.45
牛花の跡地にげんかやって焼肉屋ができた
0133食いだおれさん2011/12/08(木) 14:17:21.11
サカエ通りのジャミングって店があったとこがすた丼屋になるらしい。貼紙がしてあった。
加賀家の向かい辺り。
0134食いだおれさん2011/12/08(木) 18:03:36.78
東蓬飯店でモヤシソバを食った
ここ自体初めてで、どのメニューも量が多いというをブログかなにかで見たことあるけど
量はとくに多い感じはしなかった
モヤシソバって通常トロミつけてるけど、ここのは炒めてスープと合わせただけのものだった
これはこれで悪くないとおもう、味は普通
ただ具材に豚肉のほかにハムが入ってることには驚いたw
全体的に大雑把なかんじもするけど、モヤシソバに700円以上もかかる店があることを考えると
570円で食えるし、許容範囲かな
0135食いだおれさん2011/12/09(金) 20:18:20.70
>>134
ここは麺類の量は普通だけど定食の量がすごい
0136食いだおれさん2011/12/11(日) 00:26:32.26
そうなんだ、じゃぁ定食食わない自分には不向きの店かな
こーゆー店じゃ基本的に、もやしそば、中華丼、五目焼きそばぐらいしか食わないもんで
0137食いだおれさん2011/12/16(金) 23:53:59.33
出島でチャンポン食った
具材はちゃんぽんそのものだが、スープがかなりあっさりしていて
どちらかというとタンメンに近いかんじがした
ボリュームはまぁまぁ、値段は680円とちゃんぽんとしては安いね
でもちょっとオレの好みの味ではなかった
0138食いだおれさん2011/12/17(土) 13:22:55.58
>>137
そんなあなたに味噌ちゃんぽん。
邪道かも知れんが旨いよ。
0139食いだおれさん2011/12/18(日) 03:42:15.12
出島は最初は普通のちゃんぽんと違いすぎて好みじゃなかったけど何回か行ったら好きになった。 そういえば味噌は食ったことないな。
0140食いだおれさん2011/12/21(水) 04:06:46.16
食べログの今年のランキング発表されたけど、はつねがラーメンジャンルで全国6位で、アテスウェイがスイーツ部門で全国1位。
まさにグルメな西荻だな。
0141食いだおれさん2011/12/21(水) 04:09:47.41
そんなもんに投票してる暇人が多い土地ってことだろ
0142食いだおれさん2011/12/21(水) 18:35:03.00
アテスウェイが??
何でだ?
0143食いだおれさん2011/12/21(水) 23:10:26.43
オサレだからだ
西荻はすごいよね
はつね、シタル、キャロット、ポムドテール、坂本屋にしみずやみたいなお店まで評価が高い
どれも不味くはないけど。。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています