トップページgurume
1002コメント251KB

荻窪の美味しいお店 7品目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001食いだおれさん2011/05/21(土) 00:51:54.11
あなたの美味しいと思うお薦めのお店を紹介して下さい
美味しいと思うポイントやお店の雰囲気などの情報もお待ちしてま〜す

※テンプレは>>1-10あたりを参照
 味の良し悪しに関わらず、スレで話題にあがった店は載せてあります

【過去スレ】
荻窪の美味しいお店
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1039594153/
荻窪の美味しいお店 2
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1076477976/
荻窪の美味しいお店 3杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1120828366/
荻窪の美味しいお店 4品目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1145689951/
荻窪の美味しいお店 5品目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1183832859/
荻窪の美味しいお店 6品目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1232197043/

過去スレのミラーは下の変換機でさがしてください
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.12
http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/
0433食いだおれさん2012/03/06(火) 03:43:35.40
>>432
なんでわざわざ店名変えたのかね?
0434食いだおれさん2012/03/06(火) 09:51:13.77
教会病院の前のうどん屋はいつ開店するんだろう?
0435食いだおれさん2012/03/08(木) 13:33:25.19
くら寿司オープンしたけど、行った人いたらレポよろ。
0436食いだおれさん2012/03/08(木) 21:08:40.76
くら寿司行ってきた。
500円チケット貰ってたから普段なら行かないオープン直後に行った。

チケット使いたいんだけどっつったら、
俺が聞いてる時も他にも同じこと聞いてた奴がいたから、
きっとすっげー大勢同じこと聞いてきてるんだろうな、
悪びれずめんどくさそうに今88円フェアだから使えんとか言いすてられたわwwww
つか88円つって言われても、500円に比べると全然得じゃねえしwwwwww
喰った後に聞いてもwwwwwww
詐欺かよwwwwwwww

オープン直後って本部からのヘルプが来てるもんだと思うが
そういうのなかったっぽく、めちゃくちゃぐだぐだ。
バイトリーダーっぽい奴がまず使えん。
受付もホールも不慣れなバイトで、それも恐らくほぼ全員が接客業初心者。
オープン直後だから予想はしてたが想像以上に酷くて入店から食って出る迄イライラし通しだったわ。

しばらく行かねえほうがいいかも。
0437食いだおれさん2012/03/08(木) 23:56:10.54
あそこら辺て、ブルジョアの連中も多いし、そんな家族の子供達がバイト来てたら、そりゃパニックになるだろうな。
しかも客層はドキュン多いし。車で遠征してくるだろうから、とんでもない客とかいそうだよな。
0438食いだおれさん2012/03/09(金) 00:54:50.04
バイト家族乙なのか?
本人乙なのか?
0439食いだおれさん2012/03/09(金) 01:42:01.64
ブルジョアの御子息御令嬢が家の近所の回転寿司でアルバイトてw
0440食いだおれさん2012/03/09(金) 02:51:09.62
近所のコンビニで結構近くのボンボン、嬢ちゃんがバイトしているよ。
コンビニだからかも試練が高校生あたりの最初のバイト先として近場なら親も安心なんだろうな。
0441食いだおれさん2012/03/09(金) 10:12:50.85
本天沼に住んでた暁星に通って上智行った従兄弟も、初めてのバイトはロータリーのケンタだったし。
興味本位で気軽に初めてのバイトとして飲食選ぶ学生もいるだろ。嫌なら辞めればいい、という感じで。
0442食いだおれさん2012/03/09(金) 10:53:47.32
本天沼がブルジョアかどうかは別としてw
結論としては、
バス利用か地元民じゃなけりゃあ行かないような辺鄙なところだから
使えないバイトしか集まらなかったってことか
0443食いだおれさん2012/03/09(金) 11:27:25.75
くら寿司どこに出来たの?
0444食いだおれさん2012/03/09(金) 11:49:18.42
ここは「荻窪の美味しいお店 7品目」なのでくら寿司はスレ違いです
0445食いだおれさん2012/03/09(金) 12:42:12.09
善福寺方面、井草八幡近く。
サミットとコジマ電気の隣の以前ジョナサンがあった場所。
ジョナサン取り壊して新しくできた。
0446食いだおれさん2012/03/10(土) 21:29:54.44
教会通りのスター餃子はリニューアルの度に店主も替わるんだな。
前の鉄板皿で出してくれるほうが美味かったような気がする。
0447食いだおれさん2012/03/11(日) 13:33:37.86
紅虎キッチン、揚げ餃子と汁なし担々麺が美味しかったです。
あと、焼き餃子は普通に美味しい。
有名タンメン屋の隣だけど、こっちもアリだと思います。
0448食いだおれさん2012/03/19(月) 15:34:16.60
>>417
丸長の炒飯もうまいよ。ちょっと独特だけど。
0449食いだおれさん2012/03/23(金) 01:38:34.07
ハッカテイ? おいしいかったです!
タロさん、またいきましょうね!!
0450sage2012/03/29(木) 14:31:13.12
誰か以前あった【もんし】って居酒屋しりませんか?
0451食いだおれさん2012/03/29(木) 20:44:56.52
>>450
新中野に本店があるよ。
0452食いだおれさん2012/04/03(火) 07:46:51.67
>>447
タンメン屋なんてあったっけ?
0453食いだおれさん2012/04/06(金) 23:32:11.04
>>452
春木屋のことうぃタンメン屋と間違えたか?↓
http://ameblo.jp/nakajima-kiwa/entry-11176860424.html

ご存じ際コーポレーション系のチェーン展開企業。
今日行って、紅坦坦麺を食った。辛いだけで美味くないし具も量も少ない。
厨房の2人はいらっしゃいませも、ありがとうございました もない。
あのあたりは、まあまあ盛りが多くて愛想の良い店が多いので、あれでは
撤退も時間の問題だよ。 
0454食いだおれさん2012/04/07(土) 01:50:45.76
際コーポレーションなんてまだあったのか。
俺の中では不動産のKENコーポレーションと一緒で、
バブル残滓ってイメージだけど……
0455食いだおれさん2012/04/07(土) 10:28:53.16
KENコーポレーションは未だ絶好調だよ。

紅虎系の他の系列店に行ったら
厨房・店員が全員非日本人だったよ。
荻窪のは日本人いるのかね?
0456食いだおれさん2012/04/09(月) 22:15:02.72
657:食いだおれさん :2012/04/09(月) 22:02:29.50
ある店舗への口コミで一人だけ不自然なまでに参考票が多いレビュアーがいたらそいつの口コミは信用しない。

なぜならレビュアー同士馴れ合いで、誰かがアップした記事に対しその店に行ったことないにもかかわらず参考票を入れるというのがあるからだ。
行為の理由は単なる馴れ合いコミュニケーションであったりもするだろうが、
参考票が多いレビュアーのレビュー程その店の評価に影響力があるということから、票を受ける側には自己顕示欲の満足に加えヤラセやサクラとしての実益があるという実態がある。
単なる馴れ合いでも、顕示欲の満足が目的でも、ヤラセやサクラの為であっても、
このような投票は相互に利益(票)を得られなければ投票者本人にとって無益であるから、
こうした参考票の投票はレビュアー同士の相互的な関係つまり票のギブアンドテイクが前提で成立していると考えられる。
つまり不正に票を獲得しているレビュアーは不正に投票をしているレビュアーである。
当然生じるヤラセやサクラの可能性も含め、不正に票をやり取りするレビュアーとそのレビューには信頼が置けないと考えるべきだろう。
0457食いだおれさん2012/04/20(金) 04:25:56.40
富士食堂って、潰れたの?
それとも、ただ改装中なだけ?
0458食いだおれさん2012/04/20(金) 13:58:23.85
>>457
移転
0459食いだおれさん2012/04/21(土) 05:57:43.86
ありがとう
移転先もまた荻窪だったらいいな〜
0460食いだおれさん2012/04/23(月) 22:51:59.63
>>459
すぐ裏だよ。鳥ぎんの脇。今日見たら看板出てた。
0461食いだおれさん2012/05/06(日) 10:34:44.80
チャオチャオに行ってきた。
早いうちに潰れそうだ。
0462食いだおれさん2012/05/07(月) 19:21:37.92
>>451 ありございます!
0463食いだおれさん2012/05/10(木) 00:05:54.65
教会通りのネパール料理屋「KENTA」は、店員も性格いいし味も悪くないんだが、本質的な部分がちょっと。
なんでネパール料理屋なのに、ハイボールの黄色い提灯が下がってるんだよ?
些細な事だけど、それだけで、もう入る気をなくす。
0464食いだおれさん2012/05/10(木) 00:17:08.77
え?w
0465食いだおれさん2012/05/10(木) 00:21:52.14
そんな些細なことは気になって、店名は気にならないのかw
0466食いだおれさん2012/05/10(木) 08:23:13.46
あの店名は息子の名前だそうだ。夫婦ともネパール人だが、
日本が好きだから子どもにはあの名前を付けたらしい。
店主が言ってた。
0467食いだおれさん2012/05/10(木) 08:38:42.16
酷いな。
味もいい。店員もいい。恐らく値段も高くないはずなのに・・・

>>463が本質的なクレーマー体質なのはわかった
0468食いだおれさん2012/05/10(木) 09:06:22.64
ごめん、書き方が悪かったかもしれん。
そうじゃなく、応援したからこそ、提灯みたいなことはやめた方がいいと思ってるだけ。
店主によれば、アドバイスしてる日本人がいるらしく、なんでもその人のいうとおりにしちゃうからぶれてしまう。
だけど467のいうとおり味も店員も値段もいいから、
アドバイザーの意見に左右されないでほしいと思ってるのよ。
0469食いだおれさん2012/05/10(木) 09:20:44.69
自分の主観が全て正しいと思ってる?
ネパール料理店では、酒はネパールのものしか出したらダメとか?
ネパール料理店だから、店先はネパール風のもの以外だしたらダメとか?w

応援したいからこそ(キリッ
っていうけど、ここ(便所の落書き)に書いても意味がないし、
店にとってマイナスイメージのステマにしかならないと思うけどね。
自分じゃ直接言えないけど、誰かが店主にあんたの気持を伝えてくれる。とか都合いいこと考えて書きこんだってことだろ。
一番達の悪い客だよなあ。
0470食いだおれさん2012/05/10(木) 23:15:09.03
達の悪いからどうした
0471食いだおれさん2012/05/10(木) 23:47:12.93
「一番達」ってなにかと思った。
0472食いだおれさん2012/05/11(金) 06:57:09.36
>>467>>469の書込みが一番達が悪いな
0473食いだおれさん2012/05/13(日) 22:37:57.51
関係者じゃないの?
感じ悪いよね。
0474食いだおれさん2012/05/13(日) 22:59:25.88
駅近くのサルバトーレが雰囲気良くてよかったよ!
一回行ってみー!
0475食いだおれさん2012/05/15(火) 02:47:43.59
駅、近いって言えるんだろうか。
改装してbarっぽくなってた。
0476食いだおれさん2012/05/16(水) 10:20:55.67
餃子の満州って気の強そうなチビの姉ちゃんってまだ働いてる?
去年の夏休みに使った時、新人らしきバイトを大声でなじりまくってて
そういうの見るの嫌だからそれっきりなんだよね

料理自体は安くて悪くないから、変なのいなければ使いたいんだけど
0477食いだおれさん2012/05/16(水) 20:18:21.34
もういないよ













ってここで言われたら信じるの?
0478食いだおれさん2012/05/16(水) 23:28:55.32
富士食堂、明日から営業再開だそうです。
0479食いだおれさん2012/05/16(水) 23:41:44.57
ベジタリアン向けのインド料理屋意外とうまかった。
0480食いだおれさん2012/05/16(水) 23:54:51.08
477の暗いやり口にゲンナリ。
それって言わなくてもどうでもいいことだよな。
人を嫌な気持ちにさせるだけだぜ。
0481食いだおれさん2012/05/16(水) 23:59:30.87
んなこといっても毎日通ってる奴でもないといなくなったかどうか分かんねーだろ
誰かがいなくなったって言って実は勘違いだったらどうなんのとか
まあ別に476がこのスレで騙されようが真実を教えてもらえようが俺はどっちでもいいけど
0482食いだおれさん2012/05/17(木) 00:01:33.69
>>480
店の名前出して特定の店員を「変なの」やら「チビ」やら個人攻撃するのは
暗いやり口じゃないのかい?
0483食いだおれさん2012/05/20(日) 16:20:33.45
店舗とは違うけど、新しく出来たインテグラルタワーのセブンいいね。
イートインコーナーがあってしかもスペース広かったし。
珍しかったのが、産直野菜をダンボール箱床に置いた状態で何種類も売ってた事。
セブンでそういうの珍しい。
0484食いだおれさん2012/05/20(日) 18:24:55.73
>>483
いや今、東京では殆どの店舗で展開しているよ > 産直野菜の販売
週一回とか週二回だけど。
0485食いだおれさん2012/05/21(月) 04:14:17.89
>>484
そうなの?!
0486食いだおれさん2012/05/22(火) 00:14:54.65
北口住民だがうちの近くの数軒のセブンでは見たことないな。
0487食いだおれさん2012/05/22(火) 00:49:41.51
ローソンと勘違いしてないか?
0488食いだおれさん2012/05/22(火) 00:56:53.44
自分の見聞していることが世界の全てと思ってるだけじゃないかな。
0489食いだおれさん2012/05/22(火) 06:57:47.77
> いや今、東京では殆どの店舗で展開しているよ > 産直野菜の販売

とまで言うんだから、それなりの根拠があるじゃないの?
0490食いだおれさん2012/05/22(火) 07:56:44.85
ならば、その根拠をお示し頂きたいところだな。
0491食いだおれさん2012/05/22(火) 20:15:22.18
スレチに食らいつくだぼはぜだらけだな。
0492食いだおれさん2012/05/28(月) 00:38:05.00
まったく改善されない(されるはずがない)
いなずまカフェのダメッぷりについて。
0493食いだおれさん2012/05/30(水) 00:04:09.78
改善されたら行きたいの?
そこまでダメだしするなら、行かなきゃいいし、無視すればいいように思うのに
なんでしつこくけなしてるんだろう

って書くと、中の人乙って言われるんだろうけどさ
0494食いだおれさん2012/05/30(水) 06:04:45.18
教会通りの飲食店は一部除いて値段設定が強気すぎてなあ
どの店も想像した値段より100円以上高い
普通のラーメン750円(具と量がショボい)は流石にびびった
0495食いだおれさん2012/05/30(水) 10:52:53.68
高くてうまい店も嫌だけど高くてまずい店の、もっと嫌だから値段も安い方がいい
0496食いだおれさん2012/05/30(水) 16:10:59.40
>>494
自分の想像が世の常識からずれているとは思わないのね。
0497食いだおれさん2012/05/31(木) 00:52:19.17
>>495
日本語でお願いします
0498食いだおれさん2012/05/31(木) 03:03:37.08
>>495
Please write in Japanese.
0499食いだおれさん2012/05/31(木) 05:50:14.70
高くてうまい店も嫌だけど、
高くてまずい店はもっと嫌。
まずいんだったら値段が安い方がいい。
0500食いだおれさん2012/05/31(木) 09:16:07.24
ゆとり世代かなあ・・・可哀そうに。
0501食いだおれさん2012/05/31(木) 10:05:19.25
要は値段が高いのが嫌なんだろ?
うまいのが嫌なんじゃないんだろ?

書くとしたら
旨くても値段が高いと嫌だけど
不味くて値段が高い店はもっと嫌。
同じ不味いんだったら値段が安い店がいい。
と思うがね。
0502食いだおれさん2012/05/31(木) 19:01:11.29
値段が安い店が良い、の一言で済みそうだ。
0503食いだおれさん2012/05/31(木) 21:16:33.88
>>502
ナイス!
0504食いだおれさん2012/05/31(木) 23:45:20.37
四季の家?っていう協会通りの焼き肉や。

道路沿いの屋根のない敷地内(むしろ少しはみ出している)に、冷蔵庫置いたりと
乱雑に道路を私物化してなんだかなー。と思っていたが
今日その冷蔵庫から肉を取り出して、密封パックはされているけど
肉を無造作に道路にじか置きしてたのをみて引いた・・・。
衛生的に大丈夫なのかね?
0505食いだおれさん2012/06/01(金) 00:04:01.70
>>504
あんたはこれを知らんのか
ttp://getnews.jp/archives/15966
0506食いだおれさん2012/06/01(金) 07:24:17.14
その程度で引いてたら外食なんかできんよ。
0507食いだおれさん2012/06/01(金) 10:26:41.81
そうだね。
不特定多数の目が入るところで、そうだってことは
店内の店員以外の目に入らない所じゃどんなことが行われているかw
0508食いだおれさん2012/06/04(月) 11:53:45.47
久々に本村庵で食べたが、店員のオバちゃん達が相変わらず偉そうだな。
あいつらが別にすごい訳じゃないのに。
あと、連れが卵とじそば注文したんだが、そばがベチャベチャで不味い。
せいろで十分だな。
0509食いだおれさん2012/06/04(月) 21:19:37.44
食わなきゃいいじゃん
俺はそんな店絶対に行かない
0510食いだおれさん2012/06/05(火) 07:48:34.48
俺は本むら庵の対応で嫌な気分になったことはないなあ。
まったく問題なく、むしろきちんとしていて心地よいと感じるが。
0511食いだおれさん2012/06/05(火) 16:00:01.47
荻窪の場所はらーめんが有名と思っていたのでけれどおそばもおいしいお店があるなんて、いいと思う
0512食いだおれさん2012/06/06(水) 14:49:22.21
むしろラーメンはうまくない
0513食いだおれさん2012/06/06(水) 17:01:32.33
大勢の客を捌かなければならない繁盛店独特の感じはあるかな。
でもトータルではまともな方だと思うけどね。

そこでは掛け蕎麦系のもの頼んだこと無いけど。そばの質的に合わないように
思えるね。
0514食いだおれさん2012/06/06(水) 21:38:08.48
グルメ情報じゃなくて古事記情報になってしまうけど、マックで、プレミアムアイスコーヒーの試飲キャンペやってて、午後にセガミドラッグの前あたりで無料で配ってるよ。
週末だけかと思ったら平日もやってた。今週ぐらいはずっとやってるかも。Sサイズだけど十分飲めるよ。
0515食いだおれさん2012/06/06(水) 21:44:16.05
あったあった
あれマックだったのね
0516食いだおれさん2012/06/08(金) 10:02:08.05
荻窪高校の南側にある「NORTH SHIP ばる」って店、行った人いる?
0517食いだおれさん2012/06/09(土) 00:59:13.10
北口のSガストの外タレ店員
たまにタメ口で気持ちが萎えるのは俺だけか?
0518食いだおれさん2012/06/09(土) 01:50:07.27
「俺だけか?」と聞く奴は絶対に自分だけだとは思っていない
0519食いだおれさん2012/06/09(土) 14:15:16.74
外タレ?
0520食いだおれさん2012/06/09(土) 14:44:56.01
害タレ?
0521食いだおれさん2012/06/10(日) 09:50:05.27
外タレがSガストで働く街、荻窪。
0522食いだおれさん2012/06/10(日) 23:27:04.92
ばるはいい店だよ。アヒージョもコカもバーニャもウマい。
のの字閉店キツイ・・・もっと足運べば良かった。
0523食いだおれさん2012/06/12(火) 13:34:31.02
あの「いらっしゃいませ…」「ありがとうございました…」のフォントが妖怪っぽくて怖いところか。
0524食いだおれさん2012/06/13(水) 12:53:42.59
南口にコメダ珈琲が出来る話はどうなったの?
0525食いだおれさん2012/06/13(水) 14:53:28.93
あゆみブックスの2Fって書いてあったね。いつできんのかな。
0526食いだおれさん2012/06/13(水) 22:04:33.70
昔ビッグワンって焼き肉屋だったとこか?
0527食いだおれさん2012/06/14(木) 23:43:20.70
イナズマカフェぐぐったらキャッシュ引っかかったんだけど
食べログとかって店側が口コミ消せるの?
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:aCt7Nbx626AJ:r.tabelog.com/tokyo/A1319/A131906/13115545/dtlrvwlst/4192687/+%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%82%BA%E3%83%9E%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7&cd=28&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&client=firefox-a
0528食いだおれさん2012/06/15(金) 09:03:59.68
点心園の餃子が好き
0529食いだおれさん2012/06/15(金) 18:11:42.01
タウンセブンのはなやってラーメン屋いったことある人はいないか
チャーハンがおいしかった
0530食いだおれさん2012/06/16(土) 08:49:47.74
タウンセブンのラーメン屋はうまいって書き込みが定期的にあるから興味あるが、
すごく入りにくいんだよな。
入口の場所がわかりにくいってことじゃなくて、入りにくい雰囲気。
0531食いだおれさん2012/06/16(土) 08:54:52.22
阿佐ヶ谷街スレに誤爆されたっぽい書き込みで、北口の回転すしの接客が酷くなったとあった。
あの値段の回転すしに接客なんて求める方が・・・wと思っていたが、
行ってみた。酷かった。
特にカウンター内の爺。態度が銀座一流店の頑固寿司や並み。なんだあの老害はw
ちょっと前の店員全員外国人の時の方がマシだ。

以下阿佐ヶ谷街スレからの転載
>荻窪北口の回転すしやのレベルが落ちたと思うんですが、他の方は普通に使われているのでしょうか?
>すしのレベルは相変わらず値段の割に良いのですが、接客のレベルがひどすぎました。

>会計タイミングが他の客と被った際に誤ってレジで他の客の会計を自分に提示して平気な顔。
>今回は金額が違いすぎたので自分が気づいたのですが、普通に払っていたらそれで終わりですな。
>しかも、自分の会計時にへらへらと笑っていて少し文句を言っても、言葉だけ謝ってきたものの
>全く反省の色がない。

>荻窪ではそれなりに老舗のお店だから安心だと思っていましたが、非常にがっかりです。
0532食いだおれさん2012/06/17(日) 14:06:09.70
>>528
どこですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています