トップページgurume
1002コメント251KB

荻窪の美味しいお店 7品目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001食いだおれさん2011/05/21(土) 00:51:54.11
あなたの美味しいと思うお薦めのお店を紹介して下さい
美味しいと思うポイントやお店の雰囲気などの情報もお待ちしてま〜す

※テンプレは>>1-10あたりを参照
 味の良し悪しに関わらず、スレで話題にあがった店は載せてあります

【過去スレ】
荻窪の美味しいお店
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1039594153/
荻窪の美味しいお店 2
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1076477976/
荻窪の美味しいお店 3杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1120828366/
荻窪の美味しいお店 4品目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1145689951/
荻窪の美味しいお店 5品目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1183832859/
荻窪の美味しいお店 6品目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1232197043/

過去スレのミラーは下の変換機でさがしてください
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.12
http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/
0152食いだおれさん2011/07/19(火) 23:33:31.24
>>149 >>150
ド素人w
0153食いだおれさん2011/07/19(火) 23:35:24.30
まい泉が旨いとか…悪質な冗談はやめてほしい
0154食いだおれさん2011/07/19(火) 23:42:31.42
オレは和幸がおいしいと思う
0155食いだおれさん2011/07/19(火) 23:52:18.11
和幸行ってみたが衣が多くしかも油をジットリ含んでいてきつかった
揚げる人がまだ不慣れなのかもしれないがあれじゃちょっとお値段に合わない
接客は丁寧だったけど
0156食いだおれさん2011/07/20(水) 00:25:50.94
丸福の跡にできた冬雪というとんかつ屋がおいしいそうだ
0157食いだおれさん2011/07/20(水) 00:32:10.24
>>156
もうちょいクワシク
0158食いだおれさん2011/07/20(水) 00:37:11.39
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1306154675/75
0159食いだおれさん2011/07/20(水) 12:41:33.44
うわ。すごく入ってみたい。
丸よし大打撃かなー。

まい泉は苦手だ。
ただ、カツサンドは「そういう食べ物」だと思えばおいしい。
0160 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 2011/07/20(水) 16:14:39.51
>>151
また安斉の看板が出てるんだよ
で黒板に21日(丑の日)は持ち帰りでお願いしますって書いてある
0161食いだおれさん2011/07/21(木) 15:40:15.51
>>143
安斎、今日から営業再開だけど、テイクアウトのみ。
工事終わったら、中でも食べられるようになるって。
0162食いだおれさん2011/07/21(木) 23:11:47.11
八幡通りのスリーエイト向かいの中華屋、まずかったーー
日高屋のほうがましなくらい。
0163食いだおれさん2011/07/22(金) 03:03:12.33
新しく出来たところ?開店したばかりなのでもう少し様子を見るかな。

そういえばその場所に以前あった広島つけ麺の店も開店してから
何ヶ月かたってから食べに行ったのに、
素人臭いところが抜けてない感じでがっかりした記憶が。
0164食いだおれさん2011/07/23(土) 00:21:34.24
>>162
メニューはどんな感じ?食券制なんだよね?
0165食いだおれさん2011/07/23(土) 16:31:13.48
聞いておきながらツレと中華屋行ってきたw

そんなに酷いはずはないだろう、と高をくくっていたが、
ラーメンのスープは何の変哲もない市販の鳥ガラ、
麺もいたって普通の玉子麺。これでどうしろとw

炒飯もただしょっぱいだけだしなぁ。定食類はちょっと違うのか?

近場に定食屋がないから超期待していたんだが、
これならちと歩いて里に行ってしまうな。

真面目そうな若者だったから、なんとか頑張ってほしいが、
何をウリにするのか明確にした方がいいよなぁ。人生難しす。
0166 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 2011/07/23(土) 18:11:00.73
>>161
今日買ってきた
明日から通常営業だって
0167食いだおれさん2011/07/23(土) 20:34:15.28
>>161>>166
まーじーでーー!超嬉しい!

でも今魚耕でうなぎ買って来ちったorz
0168食いだおれさん2011/07/23(土) 22:01:47.59
>>164
ラーメン450円、タンメン600円
きくらげ卵炒め定食700円、あと定食いくつか
マーボー丼650円、あと丼物いくつか
チャーハン650円
値段は全て大体こんなもんだった程度で正確ではないです。
全体的に出てくるものの割に価格設定高杉

マーボー丼の豆腐が冷たいしw
チャーハンは卵とご飯が見事に独立した濃い醤油味のヤキメシ
付いてくるスープがなんかへンに甘い、きっとラーメンもこの味なんだろうなという感じ

>>165
ね?www
0169食いだおれさん2011/07/23(土) 22:45:56.85
ピエモンテいってみたいなぁ
0170食いだおれさん2011/07/23(土) 23:10:19.67
やってるのか?
0171食いだおれさん2011/07/24(日) 18:29:44.59
ちょっと離れるけどクイーンズイセタン向かいの八荻家ってラーメン屋がすごくうまい
0172食いだおれさん2011/07/24(日) 21:21:13.53
>>171
店員乙
0173食いだおれさん2011/07/25(月) 08:17:07.59
>>156-158
こういう悪質なデマは本当にやめてほしい
この2日間、血眼になって探したけどそんなとんかつ屋は存在しなかった
ていうか丸福ふつうにやってるし
本当に許せない
0174名無しさん2011/07/25(月) 08:44:35.07
>>173
その程度のことで大袈裟な(苦笑)
0175食いだおれさん2011/07/25(月) 10:11:09.67
>>173
西荻のシタルに逝って癒されてこい
0176食いだおれさん2011/07/25(月) 12:38:42.23
>>171
しょうゆとんこつおいしい
0177食いだおれさん2011/07/25(月) 13:27:05.90
>>173
たしか丸福は2店あったはず
0178食いだおれさん2011/07/25(月) 21:08:40.49
でも青梅街道の丸福は、いまカレーとか出す喫茶店だよね?
やっぱデマなのかな。
何の意味があってそういう嘘つくのかわかんないけど…
0179食いだおれさん2011/07/26(火) 07:39:46.05
そんなウソつくメリットもないだろうからなんか丸福と別の店勘違いしてんじゃないの。いずれ食べログ辺りに載るかもよ。
0180食いだおれさん2011/07/26(火) 21:35:15.15
だるまかリーハウスつぶれた?
0181食いだおれさん2011/07/26(火) 23:02:04.74
えっ?
さっき前を通ったけど気付かなかった。
また通ったらよく見てみるよ。
0182食いだおれさん2011/07/27(水) 20:52:38.94
うーん、店が無くなってるね > だるまカリーハウス
0183食いだおれさん2011/07/27(水) 20:58:55.87
>>182
マジかー
3月11日に家にいるのが怖くてそこで時間潰してたんだよな残念だ
0184食いだおれさん2011/07/30(土) 12:06:20.50
カレーのおいしい店を教えてくださいな
0185名無しさん2011/07/30(土) 12:24:47.07
>>184
南口のナタラジが好き
0186食いだおれさん2011/07/30(土) 14:45:20.04
ナタラジは本格的インド料理でおいしいけどちょい高いね
あと肉がないのが…
0187食いだおれさん2011/07/30(土) 16:55:50.34
タマーム行ってやってくれ。
昼はまだしも夜は結構暇そうなときが多い。
0188食いだおれさん2011/07/30(土) 17:19:11.94
夜は客が少なすぎて初めてだと入りづらいよ
0189食いだおれさん2011/07/30(土) 19:25:22.83
玉ー無って、なんか雰囲気暗いというか固いというか
どうもくつろげないのはなぜだろう。
0190食いだおれさん2011/08/01(月) 01:07:52.54
408 東京都名無区 [sage] 2011/07/31(日) 12:45:56 ID:8hF/XXfQ Be:
和幸でとんかつ食べた
お子様半額フェアで安く済んだ
子連れにはありがたいね
0191食いだおれさん2011/08/02(火) 20:42:33.21
>>184
なんでスパイスがでないか、不思議だ。

安斎、うまいか?おれには高くて、味は1500円くらいだった。
あれで1万オーバーとかぼったでしょ。
川勢のほうがまだましかも。
0192食いだおれさん2011/08/02(火) 20:53:54.32
安斎で1万使うとはやるな。
鰻の是非はともかく、あそこで長居する気はしない。
0193食いだおれさん2011/08/02(火) 21:33:48.34
スパイスは塩っぱいし似非インドだし
0194食いだおれさん2011/08/08(月) 21:44:47.98
フジTV生中継放送事故!
亡くなった、元横浜FMの松田さんのお通夜で
女子アナが満面の笑み。

http://www.youtube.com/watch?v=FI0uiRmNoSM
0195食いだおれさん2011/08/10(水) 08:29:34.31
>>184
そりゃあトマトだろ!
0196食いだおれさん2011/08/10(水) 12:27:19.88
トマトかよ
あんなモッサリしたカレーのどこがいいんだ?
高いし
0197食いだおれさん2011/08/10(水) 12:53:10.35
夏休み特集 教会どーり 怒りの連作

おい!ヤシロ食堂!
 高価いんだよ
0198食いだおれさん2011/08/10(水) 12:55:20.57
夏休み特集 教会どーり 怒りの連作 ……規制で連作できず

二葉
 しょっぱい 水で薄めたよ
0199食いだおれさん2011/08/10(水) 12:57:55.37
夏休み特集 教会どーり 怒りの連作 ……規制で連作できず

ちゃぶ久
 夜は居酒屋になって
 ママがオヤジといちゃいちゃ
 入りにくさ倍増
 掃除しろ
 しょっぱい
0200食いだおれさん2011/08/10(水) 13:01:49.26
夏休み特集 教会どーり 怒りの連作

スイッチ
 パスタとカレー自慢のツイッター
 デザートまで喰わせといて
 コーヒーうち置いてないんですよ
 常連らしきはウーロン茶でケーキ喰ってた
 アホか
0201食いだおれさん2011/08/10(水) 13:06:09.26
夏休み特集 教会どーり 怒りの連作

イナズマ
 店でいい顔してもキャバクラの前で態度悪過ぎ
 メンがわれてるんだよ
 とおくであそんでくれ
0202食いだおれさん2011/08/10(水) 13:09:34.01
夏休み特集 教会どーり 怒りの連作

おい、スター餃子
 うるさいよ

今日はここまで さらば
0203食いだおれさん2011/08/10(水) 13:18:18.40
やっぱ暑いとキチガイが増えるな。
0204食いだおれさん2011/08/10(水) 13:41:37.68
そう怒るなって
0205食いだおれさん2011/08/10(水) 14:22:05.37
スター餃子ってまだあったっけ?
0206食いだおれさん2011/08/10(水) 14:26:11.39
しかし、ちゃぶ久とイナズマカフェはよく持ってるよね。
どう考えても赤字だと思うんだが、違うのか?

教会通りのミステリーw
0207食いだおれさん2011/08/10(水) 15:19:27.86
スター餃子はカレー屋になったんじゃないの?
0208食いだおれさん2011/08/10(水) 15:38:45.12
確か、復活していたような→スター餃子
0209食いだおれさん2011/08/11(木) 15:46:32.94
ちゃぶ うまいぜ
おれ 濃味好
0210食いだおれさん2011/08/11(木) 20:36:21.76
>>196
まあ、好きなんだからいいだろw
たまーに食べるだけだから特に高いと思わないしな。
それから、モッサリしてなくて安いと感じる店の情報出しとけよな。
基本だろ?
0211名無しさん2011/08/11(木) 22:50:13.81
ちゃぶは素人が作る味だな。金とれるレベルじゃない。
あのオバサン、湿っぽくて苦手だし。
0212食いだおれさん2011/08/12(金) 00:00:13.30
南北対決 うまいのはどっち?
とりこ vs スター餃子
0213食いだおれさん2011/08/12(金) 02:08:29.45
いま駅前のM屋で10年ぶりくらいにカレ牛食った。
昔はうまかったんだがなぁ。
カレーのレシピが変わったらしく残念な味。
カウンターの上も微妙に汚いし、人生最後のM屋にするつもり。
さようなら、M屋。
とブログには書いておいた。
0214食いだおれさん2011/08/12(金) 07:59:24.66
>>210
馬鹿ほど基本とか常識とか言うものだ
0215食いだおれさん2011/08/13(土) 22:19:26.55
>>214
まあ、馬鹿って言われたら…その通りですよw
一行で片付けようとしてるのは、いろんな力が足りないのかなと感じますが。プラス寂しい方なのかな?

196さんは、とある意見を否定したのだから、まずはそれに代わるお店を提示すればいいんだよね。
できないのであればゴメンナサイすればいい。

まあ、できないだろうからカワイソウだなとは思っているけれど。
0216食いだおれさん2011/08/14(日) 01:16:16.89
>>215
ウダウダ恨みがましいなあ
おまえの方がカワイソウだよ
0217食いだおれさん2011/08/14(日) 17:00:26.30
松屋に限らず、この価格帯の店は値下げ圧力の方が強い。
味を求めるなら金を出すしかない。
0218食いだおれさん2011/08/14(日) 19:27:17.41
マジ話。
以前、ステーキ亭でテイクアウト頼んだ。
使えなそうな女店員だったがご飯大盛り無料だが大盛りにするかと
意外と気のきいたことを聞いてくれたので、大盛りで頼んだ。

家に帰ってさて食べようと思ったら
ご飯が詰め込まれすぎててカチカチで、割りばしが折れた。
使えなそうじゃなく使えない奴だった。
0219食いだおれさん2011/08/15(月) 00:33:26.37
店員も大概だけど折れるほど割り箸を刺すのもどうかと思うよ。
0220食いだおれさん2011/08/15(月) 00:51:25.23
店からもらったわりばしを使った
食べようと刺したら普通に折れたわけだが
0221食いだおれさん2011/08/15(月) 01:51:40.91
でも量は大サービスだったんでしょ。
0222食いだおれさん2011/08/15(月) 08:26:12.80
やっぱ暑いとオカシイ奴がわくな。
0223食いだおれさん2011/08/15(月) 11:02:52.19
大盛でも箸がささらない程(喰えない程)カチンコチンに詰めるのはまずいだろw
0224食いだおれさん2011/08/15(月) 12:05:34.76
でも普通は箸が折れる前に気づいて、肉をご飯に乗せて脂を含ませたりしてほぐすとおもうけど…
0225食いだおれさん2011/08/15(月) 12:42:06.26
卵が先か鶏が先かになってきてるwwwwwwwwww

 カチコチで箸がささらない程
→(客が悪い)気づく前にほぐせ
→(店が悪い)カチコチにする程飯を詰めるな
→(客が悪い)大盛注文したのが悪い
→(店が悪い)ステーキ亭でテイクアウト頼むな
→ステーキ亭に行くな

になりそうだなwww
0226食いだおれさん2011/08/15(月) 16:13:14.31
たまに信じられないほど柔い割り箸がある。

0227食いだおれさん2011/08/19(金) 12:38:26.22
杉並公会堂の横にあるパスタ・アマーレが好きだ。
いつもランチしか食べないんだが誰かディナーで食べたことある?
0228食いだおれさん2011/08/19(金) 16:37:11.56
そこって、地元に人に昔から美味しい店として有名なんだってね。
0229食いだおれさん2011/08/20(土) 20:27:06.78
ぶたやの食べログ明らかにサクラ使ってやがって腹立つ
0230食いだおれさん2011/08/20(土) 21:10:51.93
ねーねー、明日のお昼なんにする?
0231食いだおれさん2011/08/20(土) 21:38:17.02
>>230
お前の好きな物でいいよ(はぁと
0232食いだおれさん2011/08/21(日) 05:52:35.04
富士食堂 最高!
最初は入るのに若干の勇気がいる店構えだったけど、
最初に鶏のから揚げ頼んでみて驚きの味とボリューム。
液晶テレビ下に貼ってある今日のオススメ定食類も
粗びきウインナー定食以外はどれも最高の味と量でした。
(↑ポークビッツみたいな小さいウインナーは地雷でした。)
0233食いだおれさん2011/08/21(日) 12:06:10.78
>>229
どこらへん?
ぶたやも豚やも、貶める口コミが多くてw
特にサクラがいるってかんじしなかった。
0234食いだおれさん2011/08/21(日) 12:36:58.03
>>232
ご飯がいつもベチョべチョだから行かなくなった。
今はそうでもない?
0235食いだおれさん2011/08/21(日) 16:24:30.93
>>233
別に気にしないで行ってみたら?
たかだか千円もしない料理を口コミ鵜呑みして行かないのはナンセンスでしょ。
個人の好みで左右される口コミなんて、話半分にしておかないと人生損するよ。
0236食いだおれさん2011/08/21(日) 19:10:29.82
>>235
話の流れを読んでる?

どちらも絶賛する口コミが少なかった(≒貶める口コミが多い)んで、
単純にどれをサクラの書き込みと思ったのか知りたいと思っただけだ。

どっちも行ったことがあるが
ただサクラの書き込みがとあったのでどこれがサクラと思ったのか気になったので
聞いてみてるだけ。
個人的にはどちらのブタヤも、(豚やや奥さん。ぶたやは主人が)TVや雑誌のマスコミ使いがうまい店で
実際の評価とTVや雑誌や口コミの評価とが剥離してると認識してる。
0237食いだおれさん2011/08/21(日) 22:33:12.83
うまくてやすけりゃそれでいい
0238食いだおれさん2011/08/22(月) 22:41:51.38
>>235はバカでダッチョ
0239食いだおれさん2011/08/23(火) 01:03:44.31
自己紹介乙
0240食いだおれさん2011/08/23(火) 01:09:18.15
>>239
だまれ雑魚
0241食いだおれさん2011/08/23(火) 01:53:29.74
>>240
自己紹介乙
0242食いだおれさん2011/08/23(火) 22:29:46.76
>>241
だまれゲソ
0243食いだおれさん2011/08/25(木) 12:40:03.17
>>234
あそこはベチョチョがデフォなのか?
一度入ったことあるが、ご飯炊くときの水の量間違ったんだろなーと思って
仕方なく我慢して食ったが…
0244食いだおれさん2011/08/26(金) 19:16:22.76
十一って店じまいしたの?
入れるか電話で聞いてから行こうとしたら繋がらない。
0245食いだおれさん2011/09/03(土) 17:37:50.24
亀屋って和菓子屋でカフェオレ大福買おうとしたら
ひどくつっけんどんな態度で「ありません」とつっぱねられたわ

一見お断りなら入り口に書いておけよ
0246食いだおれさん2011/09/04(日) 12:40:06.95
北口の東家のウナギ、旨いね。

あの地雷風の出で立ちに、どうも入る気が起こらなかったがw、
中は綺麗に掃除されてるし、臭みのないウナギも良い。
地元民だけ知ってる感じなのかな?
0247食いだおれさん2011/09/04(日) 16:58:26.17
>>245
朝鮮人には見えない字で書いてあるよ
0248食いだおれさん2011/09/05(月) 02:49:43.78
ぼんフライが潰れて携帯ショップになっていた…
確かに肝心の串揚げがいまいちだったからなあ。
韓国煮は好きだったが。
0249食いだおれさん2011/09/05(月) 12:17:29.40
油きつかったもんな。
くし揚げだからあぶらぶらは当たり前なんだけど、酸化がしてるときの嫌な感じ。
0250食いだおれさん2011/09/05(月) 16:06:51.10
質問なんですが、友達2人でゆっくり飲んだり食べたりしながら2〜3時間ぐらいすごせるような
お店を荻窪で探してるんですが、おすすめはありますか?
0251名無しさん2011/09/05(月) 23:01:03.46
>>250
何系かにもよるけど、教会通りのホープ軒横の路地を入って左の「東京三猿」と、
右側(はす向かい)のいずみ家はオススメ。
どっちもカジュアルな和食だけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています