和歌山の美味しいお店
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001食いだおれさん
2011/04/26(火) 23:33:16.88飲食店、カフェ、レストラン、バーなど、どんなジャンルでも構いません!
0507食いだおれさん
2011/09/18(日) 18:42:02.17いらっしゃいませも言わない 注文も聞かない 久しぶりに行ったけどこんな天狗な店だったか?
それともお一人様はお断りなだけか
0508食いだおれさん
2011/09/22(木) 17:35:14.87天ぷら屋ってなんか敷居が高そうで気軽に入れん。
0509食いだおれさん
2011/09/22(木) 23:35:33.02小麦粉を溶いてくぐらせ、油で揚げたものをいう。
多分食べたことぐらいはあるだろう?
0510食いだおれさん
2011/09/23(金) 00:05:17.19日本語って理解でけへんの?
「天ぷらのこと知らない」なんて書いてないけど。
多分勉強したことはあるだろう?
0511食いだおれさん
2011/09/23(金) 01:19:55.77パソコン工房の前というと、道路を挟んだ向かいだと
「湧禅(ゆうぜん)」かな?
記憶が間違っていなかったら、3500円のコースがあるよ。
0513食いだおれさん
2011/09/23(金) 02:36:02.37>>511だが、レスありがと。
ご存知だったらスマソだが、天ぷら専門店なら和歌山市民会館前の
「天蔵」はいかがかな?
食べ過ぎると湧禅の3500円セットを上回るかもしれないが、
岩牡蠣やなまこなど季節ものがある。
私的には、酒を飲みながら天ぷらを堪能するなら天蔵がいい。
0514食いだおれさん
2011/09/23(金) 11:40:32.35三重にはある
0515食いだおれさん
2011/09/23(金) 13:39:22.84食器とか 面倒な時は洗わんし 水かけるだけやれ
0516食いだおれさん
2011/09/23(金) 14:02:31.160519食いだおれさん
2011/09/29(木) 17:37:47.120520食いだおれさん
2011/09/30(金) 22:02:22.26大丈夫?
嘘なら業務威力妨害で訴えられれも仕方ない書き込みだぞ・・・
0522食いだおれさん
2011/10/01(土) 08:51:01.54おまい、園部の伝説のカレー屋知らねぇのかよ!w
0524食いだおれさん
2011/10/01(土) 20:01:54.800525食いだおれさん
2011/10/04(火) 21:28:43.87味はまぁまぁで、ボリュームは少し足らない感じ。
以前、郷土料理を出してた名残なのか値段は高め。
で、店内がとにかく五月蝿い!!
店員全員の声がデカすぎて、落ち着いて食事が出来なかったよ(-"-;)
たぶん、もう行く事はないだろう…。
0526食いだおれさん
2011/10/05(水) 23:19:03.65その店はどこにあんの?
0527食いだおれさん
2011/10/09(日) 16:22:01.02この前の出張は結局無難な王将にいった
0528食いだおれさん
2011/10/09(日) 17:00:01.93韓国風焼きそば特にうまい!
0529食いだおれさん
2011/10/09(日) 19:54:08.97王将はCPはいいと思うけど美味くは無いよ
>>525
銀杏は以前の店しか行った事はないが
居酒屋っぽいから落ち着いて食事からは程遠い
駅前で客層がいい店を探しているのなら
同じように居酒屋っぽくてもぎんか銀平の方がいいんじゃないかな
あとグルメサイトは昔は美味しかったけど
今は味が落ちちゃった店とかわからないし
20代前半の美味いと30代後半の美味いが違いすぎて困るよね
0530食いだおれさん
2011/10/10(月) 00:40:14.46おそらくJR和歌山駅前からけやき通りを5分くらい歩いたところ
最近移転してリニューアルオープンした
0532食いだおれさん
2011/10/12(水) 07:11:38.620533食いだおれさん
2011/10/12(水) 11:50:18.59王将なんて餌だよ。
それを「無難」と言うキミが「いいところ」があるだのないだのと
語ること自体が恥ずかしいと知ったほうが良いよ。
0534食いだおれさん
2011/10/12(水) 18:13:22.410535食いだおれさん
2011/10/12(水) 18:43:02.10どんだけ浮世離れしてんだw
普段食ってるもの教えろ
0536食いだおれさん
2011/10/12(水) 23:20:11.95誰か知ってたら教えてくれよ。
0537食いだおれさん
2011/10/13(木) 10:19:12.42王将が無難とか、>>533が浮世離れしてるとか、
例えばポテチのBBQ味が美味しいとか、
ファーストフード店のハンバーガーのパテが美味しいと感じるとか
そう言う人は舌が麻痺してるんだよ。
頼むから「どこが美味い」とか投稿しないでくれ。
アガラみたいに「人の嗜好は万別」なんてバカなこと言わないでね。
グルメログとかでの、そんな奴の言を信じて酷い目に遭った者より。
0538食いだおれさん
2011/10/13(木) 11:11:10.43うまいところの一つも出さないで否定だけしても、何の意味もない。
味は値段との対比なんだから、「王将行くくらいなら○○のほうがマシ」位言わないと、
誰もお前の意見を正論だとは見なさない。お前の舌も麻痺してる可能性は否めないままだ。
0539食いだおれさん
2011/10/13(木) 11:28:54.75王将は店舗によって結構ブレがあるよな すごくうまいとは思わないけれど不味いと感じた事はない
というか本当にうまい中華って食べたことがない
0540食いだおれさん
2011/10/15(土) 09:03:54.92いきなり回転寿司を奨める書き込みが数件。
そんなレベルの低い奴らに美味しい店を教えても・・・w
0541食いだおれさん
2011/10/15(土) 12:28:20.79まぁどちらでもなくただの冷やかしなんだろうけどな
0543食いだおれさん
2011/10/15(土) 23:11:56.50http://guntech.exblog.jp/
0544食いだおれさん
2011/10/20(木) 00:45:30.09興味がないので買ってもいないが、今回からはこれまでの京都、大阪、神戸に加えて
奈良が掲載されているそうだ。
いよいよ和歌山が取り残されたな。
0545食いだおれさん
2011/10/20(木) 05:54:26.66和歌山県民ならミシュランガイドに和歌山が載るなんて、
最初から無いと感じてるのが普通だが?
0546食いだおれさん
2011/10/20(木) 11:23:02.930547食いだおれさん
2011/10/20(木) 14:01:42.67あんなもん、るるぶよりひどいやんけw
0548食いだおれさん
2011/10/20(木) 17:41:36.45え?るるぶよりひどいの?あれより?
0549食いだおれさん
2011/11/12(土) 00:17:37.86皆さんお勧めの タコ焼き屋ある?
0550食いだおれさん
2011/11/12(土) 00:34:22.58それはだな、和歌山だからだよ。
るるぶだって限界あるってwww
だからるるぶより悪いってよりも、もうね和歌山特集とか和歌山の地方紙でもないかがり目くそ鼻くそ
和歌山は地元民の口コミか地元紙以外信用ならねぇ(最善の場合な)
0552食いだおれさん
2011/11/12(土) 21:55:07.05お前、蓬莱のまわし者やろwww
0554あぼーん
NGNG0555食いだおれさん
2011/11/17(木) 08:24:47.12三重と和歌山なんでいがみ合ってんのよ?しょーもない…
いや、そう見せかけてるって感じか…
自分は和歌山は三重以上に好きですよ。年に一回は行きます。
ステーキひのきにまた行きたいもんです。
0556食いだおれさん
2011/11/17(木) 09:15:06.61近くて遠い県、それが和歌山
自分も和歌山ラーメンが好きで年に二、三回、一泊2日で高速つかって出かけていた
白浜の温泉もいいよな
0557食いだおれさん
2011/11/17(木) 12:21:23.24いがみ合う以前に日頃の付き合い自体がないな。
俺も三重県は観光で何回か行っただけで
伊勢の神宮、鳥羽水族館、伊賀の忍者、亀山の関宿くらいしか行った事ないけど
イメージ的には凄い良いところ。
0558食いだおれさん
2011/11/17(木) 13:57:13.74そうだよな
ナガシマスパーランド、鈴鹿サーキットもあるしな
なばなの里も綺麗だよ
松阪牛もあるしな
伊勢神宮、おかげ横丁は異常な混み方だけどね
平日でも人多いし
0559食いだおれさん
2011/11/19(土) 01:10:47.16あと、経済圏としては東海に含まれるからじゃないのかな。
暇なときには、名古屋から伊勢新道、勝浦から和歌山市というルートで帰省することもあって
道々いろいろつまみぐいしてるから個人的には親しみがある。
0561食いだおれさん
2011/11/19(土) 09:09:45.48早くて楽なのは、新名神〜第二京阪〜近畿道〜阪和道
遠いけど、流れの平均スピードが段違い。
0562食いだおれさん
2011/11/19(土) 19:15:01.02だから、暇なときだと・・・
0563食いだおれさん
2011/11/21(月) 11:59:58.44ラーメン:正善
中華:延
焼肉:千ちゃん
ケーキ屋:リヨン
パン:ケーワン
居酒屋:芳文
ピザ:SOBO
パスタ:マーシー
こんなとこです。
明日、定休日じゃなかったら
焼肉参番館行ってくるのでまた報告します
0564食いだおれさん
2011/11/22(火) 00:32:28.04まぁググってまで行く気はないので。
0566食いだおれさん
2011/11/23(水) 20:42:14.43参番館どうでした。
久しく行っていないんで、
最近どうなんでしょ?
0567 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
2011/12/24(土) 21:44:33.39一般公開されない場所へ招待されて、
国賓級のおもてなしがほどこされました。
0568食いだおれさん
2011/12/31(土) 11:48:47.88肉自体は他にいい店もあるけど、あの味噌ダレと飯の相性、大ジョッキの頼もしさは他に代えがたいなぁ。
0569食いだおれさん
2012/01/05(木) 10:37:20.680570食いだおれさん
2012/01/19(木) 23:25:35.470571食いだおれさん
2012/01/25(水) 23:25:03.44御坊市の炭焼亭が素敵だと思うんですが、ご存じの方いますか。
0573食いだおれさん
2012/01/26(木) 20:15:02.700574食いだおれさん
2012/01/26(木) 23:47:01.00>>573
昨日仕事中の昼飯に、知らずにたまたま入ってみたらこれが当たりでした。
食べたのはステーキ丼?だった。
コーンスープ、中華スープもおかわりOKなのがいいですね。
御坊方面に仕事に行くのが月一なんですが、来月から昼飯が楽しみだ。
0575食いだおれさん
2012/02/20(月) 23:44:31.000576食いだおれさん
2012/03/01(木) 23:56:29.54代えがきかない味
ニコッと笑うではないかぁ!!
ぜひとも感じて下さい!
宜しくね。
0577食いだおれさん
2012/03/11(日) 19:29:29.150578食いだおれさん
2012/03/11(日) 20:07:44.00(あと、するすのサンドイッチ)
あの店のチャーハンとかに玉は美味しかった。
東京に引越しして長い年月が経過するが、同じ味に出会えない。
0580食いだおれさん
2012/03/13(火) 00:22:39.93来来軒はもうとっくに潰れました。
すーるすは最近廃業しました。
>>579
来来軒は、一時はチェーン店?ってほど支店がありました。
あなたの言う神前の他に、アロチ、太田、美園、畑屋敷
三葛、高松。。。川向こうにも有ったかな?
和歌山がどうでもいいのに、ここは覗くんですねw
0581食いだおれさん
2012/03/13(火) 14:10:20.190582食いだおれさん
2012/03/13(火) 19:20:46.69来々軒はアロチが一番最後まで残ってたんだっけ?
王将とかには勝てないわな… おれは好きだったけど
0583食いだおれさん
2012/03/21(水) 01:32:36.25いやみったらしく「もうどうでもいい」なんて言いながら
未練がましくここを覗く奴に、何をフォローしてるんだ?
って言うか、こいつも元和歌山市民だろうが。 バカか?
0584食いだおれさん
2012/03/21(水) 08:04:35.800585食いだおれさん
2012/03/21(水) 17:02:51.65子供の頃よく連れて行ってもらったけどな、今となっては美味かったのか不味かったのかわからんが。
和歌山市周辺で食べログの上位の中華はだいたい行ったけど個人的には好きな味無かった、お勧めあったら教えて欲しい、泉南の大元は好き。
和歌山って、飯に高い金使うと損した気になる、とにかく接客がどこもクソ
六三園がんこ、アイーダ、オテルドヨシノは損した気にならんかった。
岩出?のクッチーナスタジオーネとかいうとこは安い値段安い材料だけど好きな味だったな、店クソボロかったけどww
看板のタイル剥げてるの直す金も無いのかとw
0586食いだおれさん
2012/03/21(水) 20:05:04.4820年位前な気がする
中華なら六十谷の李華園がうまいよ
ただ中華は好みが本当にわかれるしなー
がんこは建物からして良い所で食べてる気になるわな 味は普通だけど
0588食いだおれさん
2012/03/26(月) 22:03:34.420589食いだおれさん
2012/03/29(木) 19:58:04.53以前は営業マンのおっさんがランチくったり、近所の爺さんが茶飲みに来る
どこにでもよくある喫茶店だったのに。
2号店まで出してるし・・・・
0591食いだおれさん
2012/04/04(水) 00:28:49.560592食いだおれさん
2012/04/04(水) 02:35:38.31元は平家の郷ってチェーンのFCだったが、
ノウハウ習得したのでさっさと脱退して自分でやり始めた。
中身は平家の郷と全く同じ。
http://www.heikenosato.jp/
0593食いだおれさん
2012/05/02(水) 04:13:12.790595食いだおれさん
2012/05/03(木) 04:34:14.92成味寿司 御坊・・・ではなく内原駅前、値段も安くけっこう美味しいと知る人ぞ知る店。
大敬寿司 場所は日高病院裏、御坊で1番の寿司屋であることは間違いない、寿司だけじゃないけど。
かしはら 粉モン、うどんそば、丼モノ等置いてるまあ普通の食堂、どれもまあまあ美味い。
個人的にはヤマシタでせち焼き食べるならこっちで食べるほうが好きかな。
とんかつ1番 まあとんかつ食うならここ、とんかつ屋自体少ないけど。
ランチ時なら千円前後で食べれるが人が超多い。
花紋 御坊で割烹系で名前真っ先にあげるならここかな、ランチも千円前後で少し前からやりはじめた
ささ木 花紋と頂点を争う割烹ならここ、もちろんどちらも少々値段はする。
日高飯店 オカサダ楽器の横にある中華屋、御坊では1番美味しいんじゃなかろうか。
業務用スーパーと同じ店舗にある上海も美味しいが、そちらは複数人で行くのは厳しい。
川常 うなぎUMEEEEEEEE
0597食いだおれさん
2012/05/03(木) 22:00:51.230598食いだおれさん
2012/05/24(木) 19:34:11.590599食いだおれさん
2012/05/24(木) 21:19:14.11そのせつはお世話になりました。
また、平日5日ほど出張で同じところに泊まることになりました(指定なんで)。
以前聞いたときから、食の事情に変化はありませんでしょうか?
ありましたらお教えください。
また、今回は接待もあって、夜で女性のいるアルコールを出すお店の紹介できましたらお願います。
女性のいるお店につきましては、お客様に失礼をしない、かつ、キャバクラのようなフランクなところがよいと考えています。
お酒に関しては和歌山の夜に詳しい方よろしくお願いします。
私個人は一人で出張したときはみその?のこじんまりしたBarのようなワイン屋が好きです。
0602食いだおれさん
2012/05/25(金) 08:48:58.19三八波は行きましたよ。
他は仕事の都合で時間がなく簡単にすませたんです。
お客様に合わせて行動したり時間がしばられたりするのでなかなか思うようにはいきませんが、
時間に余裕があったりお客様に聞かれたりしたときのために質問させてもらってます。
0603食いだおれさん
2012/05/25(金) 10:53:25.19和歌山毒物カレー事件の日、中国・インドで
http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/0203/36/247B.html
大洪水が起き、大災害になっていた。
0604食いだおれさん
2012/05/25(金) 14:12:06.48平成生まれは知らんやろなあ。
和歌山の端っこの山の上で起きた大事件やね。
事件も最悪やったけどテレビとかの取材も最悪やったわな。
マスミとマスコミのせいで園部住民は疲れきってたわ。
0605食いだおれさん
2012/05/26(土) 16:23:18.22じゃぁ、一軒だけ。
アロチと言う地区(和歌山駅から徒歩5分)が和歌山の歓楽街。
ルナシスと言う一番新しくて豪華そうなビル。
ここの5階の「イルマーレ」。
ほとんどの店が時間制なのに対して、ここは時間無制限。
ボトルをキープしてれば1人6000円。
女の子のドリンク代は別に必要だけど、
店の雰囲気からすれば、CPはかなりいいと思うよ。
女の子が可愛いかどうかは・・・好みによるから。。。ねw
予約必須です。
0606食いだおれさん
2012/05/26(土) 21:50:46.65■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています