トップページgurume
441コメント221KB

★★★ミシュランガイド東京2011掲載店予想スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001食いだおれさん2010/08/12(木) 07:58:36
http://www.michelin.co.jp/Home/Maps-Guide/Red-guide
0002食いだおれさん2010/08/12(木) 15:29:22
ミクニはまたのらない
0003食いだおれさん2010/08/12(木) 20:20:52
神奈川と兵庫の☆☆☆はどこ?
0004食いだおれさん2010/08/12(木) 22:06:13
ミシュランに載ってるフグの店はまともな店が少ない。
本当にフグの処理資格を持って営業してるのか疑問だ!?

「最高級天然とらふくの白」ってなんだよ。
日本国内で食用認可種のフグが約10種類ってなんだよ。

フグの基礎知識がまったく無いジャン!!
こんな事言ってる時点で失格!!

------以下参考リンク----------------

フグの衛生確保について
昭和58年12月2日
http://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/kanren/kanshi/s58_1202-2.html
0005食いだおれさん2010/08/12(木) 22:15:19
当店の使用しているふくはその中で最高と稱せられるとらふくの活白です

「とらふくの活白」ってなんだ!?
0006食いだおれさん2010/08/12(木) 23:30:16
横浜と鎌倉だろ。日陰茶屋とか聘珍楼あたり?
0007食いだおれさん2010/08/18(水) 18:22:17
中華街はサービス×だから無理
0008食いだおれさん2010/08/18(水) 22:41:06
SALONE2007とか?
0009食いだおれさん2010/08/19(木) 15:59:37
>6
日『影』茶屋はLA MAREE DE CHAYAだとしても葉山だから対象外でしょ。
鎌倉だったらどこかねえ、ローストビーフ鎌倉山、檑亭あたりかねえ。
意外と、栄区だけど、九つ井ってのもアリかも。
結局、高尾山みたいなノリで、円覚寺・建長寺っていうオチはナシよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています