トップページgurume
1002コメント206KB

★所沢周辺のおいしい店★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001食いだおれ2008/10/07(火) 18:29:01
前スレ
★ 所沢周辺のおいしい店 其之弐 ★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1087473262/
0273食いだおれさん2009/09/12(土) 15:29:17
271です。

追加

タイラーメン
 辛い奴
 辛くない奴

冬の場合
タイスキ or タイラーメン

>>272
今は自分で勝手に取りにいけって感じですよ。
0274食いだおれさん2009/09/12(土) 15:32:30
>>272 主食が提供されて、その後バイキングって事ですか?
それ…無理かも。普通のランチセットはなくなったのかな?>>サームピーノーン。

どなたか、緑町のチャイニーズ房『所』の情報教えて下さい。
ネット上のクチコミは良いみたいですね!
ランチ等も評判みたいですが、詳しく教えて下さいm(_ _)m
0275食いだおれさん2009/09/12(土) 16:06:52
>>274
ランチセットは普通にありますが、
定期的にランチバイキングをやります。
ランチバイキング中でもランチセットは注文できますし
最近のランチバイキングは「勝手に取れ」形式です。
0276食いだおれさん2009/09/13(日) 02:12:10
朝までやってて、食べ物おいしいお店ってあります?
おいしいとこはみんな早く閉まってしまうイメージですが…
所沢、秋津、東所沢あたりでお願いします
0277食いだおれさん2009/09/13(日) 11:06:55
餃子市
0278食いだおれさん2009/09/13(日) 17:33:56
>>277
確かに朝までやっていますが、本当に美味しいと思ってますか?
0279食いだおれさん2009/09/13(日) 18:29:35
>>278
日本人向けの料理はおいしくないぞ。
中国人がたのむものを頼め。鍋包肉とか。
0280食いだおれさん2009/09/13(日) 23:47:14
水餃子、豆苗炒め、玉子と何かの炒めてかをよくあちらの人が頼んでる
自分は水餃子、炒飯(ハズレもあり)
0281食いだおれさん2009/09/14(月) 16:33:53
むかしから、『むらやま』が好きです。
緑一番街の『もつや』も気になってます。
0282食いだおれさん2009/09/14(月) 16:51:27
>>278
あなたは何を食べたのですか?
02832762009/09/17(木) 14:59:43
>>277
餃子市って新所沢でしたっけ?
朝までやってるのか…
今度行ってみます!
ありがとうございます
0284食いだおれさん2009/09/18(金) 13:13:41
緑町交差点の踏切と反対側に行くと、もんじゃやお好み焼きの店が遅くまで開いてるよ
0285食いだおれさん2009/09/26(土) 02:59:30
スプラウトのカレーには大量の砂糖が入ってるよ。でもタマネギの甘さって言ってたよ。
店長が言うなって言ってるみたいよww
0286食いだおれさん2009/09/26(土) 11:56:33
>>285
マジレスする。
デタラメ書くな、池沼が!
0287食いだおれさん2009/09/26(土) 12:48:22
カレーなんて普通に砂糖入れて作るだろうに・・・。
0288食いだおれさん2009/09/27(日) 07:08:44
>>287
調味料の範囲でな。
>>285のカキコには悪意が有りすぎる。
0289食いだおれさん2009/09/27(日) 21:49:00
デマなら放っておけば
0290食いだおれさん2009/10/02(金) 16:07:03
泉町の『こぐま』とか言うラーメン屋。小汚いのに休日満席。
何で?
0291食いだおれさん2009/10/02(金) 22:53:16
>>290
うまいから以外になにが知りたい?
0292食いだおれさん2009/10/03(土) 00:19:33
おれもこぐまは気になってた。日曜日はなぜかいつも席が埋まってる。
お客が皆さん友達というか、なにか仲間内の集まりのように
見えるのは気のせいか?
0293食いだおれさん2009/10/03(土) 16:30:37
ラーメン屋ってより、早くから空いてる居酒屋だよな。こぐま。

一度行ったが、チャーシュー文句なく旨い。でも、常連客の出来上がってる雰囲気についていけず。
ラーメン屋より炒めモノ→酒の奴らが多いよね。

入り口で躊躇う。
0294食いだおれさん2009/10/03(土) 22:41:02
自分も食べてみたいんだが、中々あっちに行く機会もなく
通りかかった時は何時も常連らしきで一杯

飲み屋もどきでなく、ラーメンが旨いなら一度食べてみたい
と、思いながら早く半年
0295食いだおれさん2009/10/04(日) 16:24:20
飲酒運転が厳しくなる前、こぐまの前は平気で路駐させて、かなり迷惑だった。
あそこは飲み屋。
0296食いだおれさん2009/10/08(木) 15:28:56
新所沢東口ロータリーにある、麒麟って中華屋さん。どなたか行かれた方居ますか?

ラーメン390円とかで、前に入ってた龍の子より、安い感じですが。美味い?
0297食いだおれさん2009/10/09(金) 02:27:51
餃子市、旨かった。

チューハイジョッキ2杯+餃子2人前+小皿(バンバンジーとかレバーの燻製とか)4皿で、950円だった。
0298食いだおれさん2009/10/09(金) 13:16:51
サンガムはナンがフワフワで、でかくて安くてウマーだよ。かなりオヌヌメ
0299食いだおれさん2009/10/10(土) 20:44:58
ぴあムックのガッツめし
ここで前にうなぎの話題で出た久米川の「はや幸」が載ったよ
気になってたのに、まだ行けないうちに、混んじゃいそうだなぁ
0300食いだおれさん2009/10/11(日) 04:20:43
300
0301食いだおれさん2009/10/12(月) 09:13:49
プロペど真ん中の龍の子って、昼は列ができるね。
お薦めは何でしょうか?
0302食いだおれさん2009/10/12(月) 14:20:22
埼玉トヨペット(株) 所沢支店
埼玉県所沢市大字上新井256-1

こちらにご意見のある方は多いはずです。
直接本社にメールした方が早いかと思います。
https://www.toyota.co.jp/faq/toiawase/situmon.html
0303食いだおれさん2009/10/12(月) 15:45:30
土曜日に、こぐま店頭で女児が本読みながら座ってた。
親は、店内でカンパ〜イ!なんだろうな。可哀想に。
0304食いだおれさん2009/10/19(月) 08:43:39
プロペにタイ料理屋オープンしたよね。
あそこはどうなのかな?
行った人いる?
0305どこで聞いたらいいかわかんないからここで2009/10/20(火) 00:04:07
新所沢か所沢あたりのマックで
朝マックでマックグリドル(メープルのパンにソーセージやら挟まってるやつね)
やってるとこ知らない?

取り扱ってないとこあるのよ…。
0306紅丼 ◆SxkZF2osPY 2009/10/22(木) 12:05:11
>>304
ボアタイ?
満席で座れなかった。
昼は混む。
夜は・・知らん。
0307食いだおれさん2009/10/28(水) 12:06:46
>>306
思ったより席数少ない。
0308食いだおれさん2009/10/30(金) 23:50:30
新所沢で、チェーンでなくて安い居酒屋ある?
0309食いだおれさん2009/11/02(月) 10:13:23
>>308
ぶんぶく、むらやま
0310食いだおれさん2009/11/03(火) 03:34:03
盃横丁の一番星って店、行ったことある人います?
チリトリ鍋のお店らしいんですが…
味のレベルと店の雰囲気教えてください
0311食いだおれさん2009/11/04(水) 22:28:47
>>309 サンクス。
むらやま良いよね〜!俺、そこ好き。ぶんぶく安いのか〜昔からあるよね。行ってみよ。
0312食いだおれさん2009/11/07(土) 04:08:04
餃子市、本格中華すぎ。

パクチーがふんだんに入ってる。

好きな人にはたまらないけど、好きじゃない人は、言って抜いてもらった方が良いと思う。
0313食いだおれさん2009/11/09(月) 16:06:54
>>312
中華なら美原町の店だろ。
名前忘れたけど
0314食いだおれさん2009/11/10(火) 07:48:09
にいしょう わあしょう?
0315食いだおれさん2009/11/10(火) 07:58:21
餃子市は、わしには合わん。
にいしょうわあしょうか、祥龍房に行くことが多いな。
0316食いだおれさん2009/11/10(火) 10:05:35
>>314
そこです。
あくまでも私は中華なら
にいしょう わあしょう
ですね。
0317食いだおれさん2009/11/11(水) 23:29:05
緑町のバーミヤン、ガストになるんだね

Denny's VS ガスト
03183122009/11/12(木) 01:07:31
にいしょう わあしょう、行ってみようかな。

お勧め等、ありますか?
0319食いだおれさん2009/11/12(木) 16:56:31
>>318
黒酢のなんたらかんたらというのが店一押しみたいです。
確かに美味しいです。

あと担々麺も美味しいです。

店員がおすすめをことさら強調しますので
聞いてみるのも良いかもしれませんよ。
0320食いだおれさん2009/11/13(金) 17:06:39
所沢駅周辺で、モツ煮か串焼きがおいしい居酒屋教えて下さい。
0321食いだおれさん2009/11/18(水) 14:10:21
プロペ通りの進んでてんやの手前?地下にある『甑(こしき)』がお勧めです。
座敷に大きなテレビもありゆったりできます。
串揚げもあるので楽しいです☆
0322食いだおれさん2009/11/19(木) 18:46:03
中華たんぽぽっていつ閉店したんだ?
貼り紙の文面見て泣いた
03233122009/11/25(水) 21:45:15
>>319
ありがとうございます。

行ってみました。

餃子市と同じくらい気に入りました。

ありがとうございました。
0324食いだおれさん2009/11/26(木) 00:13:44
上海料理の寒舎に行ってみた

祥龍房と共に、お気に入りにリストIN

都内からの移転かと思ったら、全くの新規開店と言ってた

餃子市、寒舎、祥龍房、にいしょう わあしょうとバラエティーに富んだ中華料理が楽しめるわ
食べ過ぎ注意だな
0325食いだおれさん2009/11/26(木) 08:04:42
寒舎は、
ガテン系の俺には、味が薄いかな。。。
0326食いだおれさん2009/11/26(木) 19:22:56
確かにお上品なあっさり系

濃味ガテン系には物足りないかも
ガテン系は高血圧、高脂血症に気をつけれ

そう言う自分はメタボ
0327選手2009/12/05(土) 23:32:00
東口たんぽぽは8月末くらいに
閉店しました・・・
前日まで普通にやってたんけど。

サグカレーがうまいインドカレー屋は
ないかな
0328食いだおれさん2009/12/06(日) 23:21:09
>>322
たんぽぽの閉店貼紙 kwsk
0329食いだおれさん2009/12/09(水) 13:52:30
Hello サムシング!

南小の近くにある焼肉こーちゃんはどうだい?
気にはなっているんだが、いつも駐車場がガラガラだからビビっちまって行けてないぜ。

行った人の感想を聞かせてくれ。OK?
0330食いだおれさん2009/12/13(日) 00:20:06
埼玉で初のゴーゴーカレーかアルバカレーが出店してほしいな東口なら場所もあるし
この二店は安くて美味いよ、○○イチなんて話しにならないよ
0331食いだおれさん2009/12/15(火) 10:40:21
>>330
ココ○○も関東進出以前から長年食べ慣れていて好きだけど、
最近のゴーゴーカレーの評判も気になっているので、自分も出店希望に一票。
0332食いだおれさん2009/12/18(金) 13:02:36
たんぽぽ、ショック。定食屋だたけど、上品な中華だった。ほんとに中華の料理人。
おじさんどうしてるのかなあ。
0333食いだおれさん2009/12/19(土) 23:48:17
シントコのレンレンの跡、Hobo,s って店になってるね
いつ通っても人がいて結構、流行ってるや
0334貧乏人2009/12/20(日) 14:16:00
新所沢で貧乏人向けの
おいしい焼肉屋を教えて。
×安楽亭
△くろ壁(小手指バイパス)
0335貧乏人2009/12/20(日) 14:33:48
“たんぽぽ”には1回しか行かなかったけど、
閉店は残念です。気に入ってたのにね。

家から近い、安くておいしい祥龍房には、
良く行きます。顔を覚えられてしまった。
八宝菜の定食は特におすすめです。

“にいしょう わあしょう”
“青菜”には
常連客がやかましい事があるので
長いこと行ってないけど
この頃、味はどうですか。

0336貧乏人2009/12/20(日) 14:39:33
しんとこ東口、松葉町の居酒屋“庄屋”が
今月閉店しました。
0337食いだおれさん2009/12/20(日) 17:49:47
>>336
マジで?昔良く仕事帰りに飲みに行ったなー。残念・・・
0338食いだおれさん2009/12/21(月) 19:49:10
>>335
“青菜”
聞いたことないけど、ごのにあるんですか?
03393382009/12/21(月) 19:50:11
間違えた。

>>335
“青菜”
聞いたことないけど、どこにあるんですか?
0340食いだおれさん2009/12/23(水) 22:26:36
金欠時の牛焼肉定食@松屋。

助かる&美味い。
0341貧乏人2009/12/24(木) 10:58:15
青菜は
中新井 伸栄小学校の近くです
0342食いだおれさん2009/12/24(木) 19:09:32
>>341
もしかして貴賓楼のこと?
昔西所沢で青葉という店だったと聞く。
にぃしょうわぁしょうや祥龍房よりも、俺はここの味が好きだな。
駅から遠いので、頻繁には行かないけど。
0343食いだおれさん2009/12/28(月) 01:23:27
新所沢駅周辺で、女一人で入れるような(もしくはテイクアウト可能)お店ってあるんでしょうか?
武銀の交差点のカレー屋さんには今度チャレンジ(テイクアウト)してみようかと…

ついついいつもマックやドトールで済ませてしまいますorz
0344食いだおれさん2009/12/28(月) 08:09:51
どんな店でも女ひとりで入っちゃうよ私。飲み屋以外。
ひとりで入れるメンタリティを鍛えればいいんじゃ?
0345食いだおれさん2009/12/28(月) 12:55:04
>>344に拍手!
03463432009/12/28(月) 18:49:08
>>344 素敵です

どうしてもファーストフード位しか行けない…
修行します
0347食いだおれさん2009/12/29(火) 02:29:37
若いと無理かもしれないけど、婆になるに従い飲み屋も大丈夫になるよ

自分、呑めないけどつまみ系大好きだから

ファーストフードで我慢してるの勿体ないよ
美味しいもんの為なら、頑張って!
0348食いだおれさん2010/01/11(月) 20:28:11
スプラウトはカウンター席ばっかだから一人いいかも。ただカレー出てくるの
遅いから本等あるといいよ。自分よく一人でいきます。ランチだけど。
0349食いだおれさん2010/01/11(月) 22:46:30
東口の右角のブレスコーヒーだって、お一人様向き

カレーならサイノだって、奥さんが優しいよ
0350食いだおれさん2010/01/17(日) 06:37:49
寒舎、ランチにいったけど、美味しいけど自分はちょっとしょっぱかった。
高菜入り炒飯だったせいかも。春巻き半分とスープが付いて¥830。
食後に美味しい中国茶が出てきました。次回はディナーに行きたい。

祥龍房2号店はちょうどいい塩梅で美味しかった。
スープは味が薄かった。副菜の麻婆豆腐は本格的。量はたっぷり。
ドリンクはセルフだけどホットコーヒーがあってうれしかった。日替わりランチ¥680

所沢は中華、カレー、麺類は充実してるね。
0351食いだおれさん2010/01/28(木) 14:09:52
shinpoという新所沢のミニ情報ブックを見て、新所「旬彩愛花」に行ってみました。

実に旨かったです、店主が築地で働いていた経験を生かして、珍しい魚、旨い魚、がたくさんありました。

店主の方針で養殖物は使わず、天然の魚だけを使うそうです、でも安いです。

クジラ鍋(580円)は、質の良いクジラを使っていて旨かったです。

刺身も、各種あり、魚が好きな人にはかなりお勧めです。
0352食いだおれさん2010/01/29(金) 01:01:53

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
0353食いだおれさん2010/01/29(金) 02:04:22
なんだか宣伝のようでry
0354食いだおれさん2010/01/31(日) 22:10:45
東所沢のピアーズ、味は日本人向けに近いけど
塩辛い日本のカレーとは違ってあっさりしてていい。
日替わりを食べたけど量は多いしナンは巨大で少し甘め
30センチの皿からかなりはみ出して45センチくらいある
ただ、私が食べたナンは先が生だった。
サラダのドレッシングがかなり甘いのは何だろう
スープ、ドリンクが付いて780円はお得
余ったナンは持ち帰りにしてもらえる。
かなり満腹感があるのにしんどくないのはいい、また食べたくなる

食べ放題とかで食べ過ぎて夕飯は遠慮したい、ってのがたまにあるが。
0355食いだおれさん2010/02/06(土) 21:20:55
本格カレーなら、所沢駅東口のヒマラヤンダイニングも美味しいよ。
焼き立てのナンがこんなにうまいとは・・。タンドリーチキンもいい味付け。

あとイタリアンのLINもすごく美味しかった〜!!
ヤフーグルメの評価が満点だったんで行ってみたんだけど、サラダ・スープからデザートまですべてうまい。
パンまで自家製だった。
0356食いだおれさん2010/02/09(火) 09:39:13
お金なくて外食できなくなった…
0357食いだおれさん2010/02/09(火) 11:13:37
>>355
あそこは値段を下げてから
値段に見合った味になったとおもう。

ところで本格カレーってなんだ?
0358食いだおれさん2010/02/10(水) 09:56:14
LINは塩辛くてしんどかった
自分で作ったほうがまし。
あと混み具合が一人客には優しくないかも
この辺イタリアンはあまりないよね

カレーは結構増えてて競争率が上がっているからか
レベルが上がってきているのかも。
03593512010/02/11(木) 00:43:05
宣伝じゃないですよw

この店のファンなんで、贔屓目線の書き込みではありますが。

魚好きなら、一度、行ってみればわかります。

あと、shinpoという、飲み屋さん食べ物屋さんを特集したミニブックは、新所住民なら手に入れる価値あると思います。

新所、結構良い店多いです。
0360食いだおれさん2010/02/12(金) 10:04:33
>>359
ではあの店に半年ほど前に魚を期待して数回行ったことのある者として書かせてもらう。

あのお店は魚の種類を欲張りすぎていると思う。
結果、客の入り数からして短期間で捌ききれる訳が無く、冷凍に回ってしまった物も少なくないじゃないか。
たまたま運が悪かったのか真っ当なモノにあたったことがないのたげど、
特に一番酷かったのは〆サバ。冷凍焼けしちゃって生臭くてヒドイものだったぞ。
鮮度を第一にメニューを絞ってくれると嬉しいのだけど、あの状態では魚好きにはオススメ出来ない。
0361食いだおれさん2010/02/12(金) 10:21:47
質問させてください
「マ、メゾン所沢店」って閉店したんでしょうか?雰囲気が好きでたまに行っていたんですが
昨日いったら祭日17時なのに閉まっていたので・・・特に張り紙等は無かったです
カレー好きだったので閉店だと残念だなぁ
0362食いだおれさん2010/02/12(金) 15:54:56
豆蔵になった
03633512010/02/12(金) 23:08:56
>>360
本当に貴方のおっしゃるような状態なら、あそこまで御近所さんに贔屓にされますかね?

それに、これ、明らかに嘘でしょw
>>たまたま運が悪かったのか真っ当なモノにあたったことがないのたげど、

貴方の、お勧めのお店、良かったら教えてください。
0364食いだおれさん2010/02/13(土) 00:26:51
>>363
360ではないですが、1つ疑問というか
本当か?と思うことがあるのですが。

近所に住んでいますがそんなに贔屓にされてますか?
う〜ん、贔屓ってなんだろう?
03653602010/02/13(土) 20:17:36
>>363
う〜ん。。
ご贔屓にされているお店のことを言われてご立腹されるのも判らんでもないです。
ご気分を害されたのであればお許しを。

でも、嘘呼ばわりはちょっと。。
>>360で書いたのは紛れもなく本当の話です。

>>363さんがお店を気に入っておられるのであれば、
お店の方にぜひ、掲示板で>>360の様に書かれていたとお伝えを。
お店の方が本当に魚を大事にされているのであれば、
あの状態の〆サバを提供してしまったこと、そしてそれを残されてしまったこと、
そのことに気づいていないとは思えません。去年の6月の話です。
去年は5月と6月に行ったけど、その時は>>360で書いた状態でした。
その後変わっていれば良いのだけど。。

スレ汚し失礼いたしました>ALL
0366食いだおれさん2010/02/15(月) 21:06:12
>>361,362
めぞん一刻ですか?
0367食いだおれさん2010/02/16(火) 15:41:13
マ・メゾンねぇ・・・
内装の雰囲気は良かったものの不衛生極まりなかった
何度行っても小ちゃいゴ○ちゃんがテーブルの上を走り回ってたし
店員に言うと、慣れた手つきでティッシュで捕まえてたわ
そんなことしてりゃ潰れて当然っちゃ当然だろ
0368食いだおれさん2010/02/18(木) 08:51:56
>>358
low-saltで頼むといい。
所沢は全般的にしょっぱ目の店が多いね。住人の舌に合わせるんだろうけど。

この板でいいのかどうかわからんけど、銚子丸よかったよ。生の魚の新鮮さならいうことない。
0369食いだおれさん2010/02/27(土) 23:35:38
hosyu
03703512010/02/28(日) 01:53:54
>>365

こんなの100%嘘ですよ。
>>真っ当なモノにあたったことがない

大体、なじみにしてる店主にこんな事言うわけないじゃないですか、貴方一体何がいいたいんですか?
貴方、ちゃんと仕事してる人なんですか?
>>>>363さんがお店を気に入っておられるのであれば、
>>お店の方にぜひ、掲示板で>>360の様に書かれていたとお伝えを。

2chだから、良い評価も悪い評価もあっていいですが、常識も根拠も無いような書き込みは止めましょうよ。
0371食いだおれさん2010/02/28(日) 02:25:08
>>370
いやいや、2chってそういうところだから。
リテラシー能力がない奴はみるなと。
結局ここは便所の落書きですから。

まぁおれはその店、知らないけどね。
03723652010/03/04(木) 12:55:41
>>370
ん〜。まぁいいや。
真偽は読んだ皆さんがご判断されるでしょう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています