トップページgurume
1002コメント206KB

★所沢周辺のおいしい店★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001食いだおれ2008/10/07(火) 18:29:01
前スレ
★ 所沢周辺のおいしい店 其之弐 ★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1087473262/
0117食いだおれさん2009/05/12(火) 03:10:34
南京亭のオススメ教えて下さい
いつも行列してるから今度行ってみたいので
0118食いだおれさん2009/05/12(火) 03:26:16
>>117
南京亭が行列?そんな店ではないはず…とりあえずチャーハンセット、焼肉丼セットを頼んどけ
二個ギョーザ付きでね。
0119食いだおれさん2009/05/12(火) 11:05:47
>>117
週末のランチの時間帯などには確かに待つこともあるけど、それ以外はだいたい待つことは無いね。
0120食いだおれさん2009/05/13(水) 04:02:34
GWの時良く店前通ったら凄い行列でしたよ
0121食いだおれさん2009/05/14(木) 18:58:15
B級グルメの南京スレに行ってヤレよ

0122食いだおれさん2009/05/16(土) 08:20:08
南京亭の焼肉丼だけはガチでうまいよ!

定食ではキクラゲと卵炒め
0123食いだおれさん2009/05/17(日) 10:42:06
餃子は美味しいのかな?
0124食いだおれさん2009/05/17(日) 10:50:11
ただでかいだけ
0125食いだおれさん2009/05/19(火) 13:14:55
上野昇龍に似てるよね餃子
0126食いだおれさん2009/05/21(木) 03:10:02
ハイ南京亭ネタ終了
0127食いだおれさん2009/05/22(金) 02:33:55
なら新しいネタ投下しろよ
0128食いだおれさん2009/05/22(金) 18:11:53
んじゃ、ぎょうざの満州
0129食いだおれさん2009/05/22(金) 18:19:56
Wは食い過ぎだよね
0130食いだおれさん2009/05/23(土) 09:12:58
マンシューはうまい!
0131食いだおれさん2009/05/23(土) 12:05:33
ちょっと前にここで話題になってた「にいしょうわぁしょう」今さら行った。

ランチの坦々麺と麻婆丼のセットはボリュームもあるし味も凄く美味しかった。
行くまでは半信半疑だったけど

まだ行ったことない人は一度行く価値あり!

ちなみに関係者とかじゃないから

0132食いだおれさん2009/05/23(土) 15:24:25
西武ドーム獅子の担々麺はガチ!
0133食いだおれさん2009/05/23(土) 15:31:01
ガチ不味いと言いたいんですね、わかります
0134食いだおれさん2009/05/25(月) 11:54:32
>>133
食ったのかよ?
0135食いだおれさん2009/05/25(月) 13:07:16
「ガチ」としか書いてねーからじゃね?
0136食いだおれさん2009/05/29(金) 11:55:51
西武ドーム獅子の担々麺は790円です。
0137食いだおれさん2009/06/01(月) 02:48:14
獅子の五目焼きそば(柔らかい麺)に
お酢をかけて食べると美味しいよ〜
0138食いだおれさん2009/06/01(月) 21:05:29
にいしょうわぁしょうのセットメニューは確かにお値打ちだと思う
0139食いだおれさん2009/06/06(土) 15:45:26
プロペのはんこ屋曲がった路地のとこ
Chinese Dining 龍の子 が出来てた
四川ラーメン 龍の子と、離宮の系列
龍の子が離宮と一緒なの初めて知ったわ

焼餃子、うまかった。水餃子の方がモチモチ感が合ってそうだから、次回は水餃子
麻婆丼もイケたよ。何種類かあるから楽しめそうだ
隣で酸ラー湯麺食べてるのも旨そうだた

テーブル席が2階で、厨房か見える1階ドアからあがるから料理人とご対面〜

自分は獅子より使う機会が増えそう

ゲーセンの間を入った路地にある円いちゃぶ台の2階屋の?月って居酒屋
行った人いたら感想きぼんです
0140食いだおれさん2009/06/09(火) 13:45:25
ステーションの獅子に行くよりは安上がりだな。
つうか獅子高くね?
0141食いだおれさん2009/06/10(水) 03:10:26
獅子高いよね
獅子行くなら西武の小チ坊行くかなあ

竜の子近々行ってみる
0142食いだおれさん2009/06/10(水) 18:24:20
>>141
胃ったらレポよろ!
自分、青菜炒めとかの類を次回チャレンジしてみる、春巻も…
豆乳麻婆丼も気になった
0143食いだおれさん2009/06/11(木) 16:48:40
Chinese Dining 龍の子って、新所沢駅前にあったのが移転したんだよね
調理人は同じ人だった
自宅近くなので時々利用していたけど、所沢だと行きにくいな
0144食いだおれさん2009/06/11(木) 19:09:53
そうなんだ?新所沢に最近越して来たから知らなかったよ
駅東口のロータリーの八百屋の2階
「麒麟」も離宮の分系みたいだお
蘭の鉢の贈り主が離宮だた
0145食いだおれさん2009/06/11(木) 19:41:50
龍の子のあとに麒麟が入ったんだ
今度麒麟入ってみっか
0146食いだおれさん2009/06/11(木) 20:12:08
麒麟は離宮と関係無いんじゃね?
新所撤退って聞いたぜ、離宮関係者から。
0147食いだおれさん2009/06/11(木) 20:43:10
「中国酒家 麒麟」だた
龍の子の跡の居抜きなのかな? だから、離宮から蘭の鉢かもな
離宮の料理人が独立したのかと思たがな
味は悪くないぞ

ちなみに今日木曜の曜日サービス
餃子\190 お持ち帰り歓迎
生ビ 割引 値段忘れた

デッキの焼鳥ダイニングの炎家ってどう?
なんか21日に、離れ みのる とかがサンクス先にオープンらすい
そんなに儲かってんの?

大桝って店が、超オヌヌメらしいから行きたいんだが、酒呑めなから二の足踏んどる
0148食いだおれさん2009/06/12(金) 10:00:40
麒麟、離宮からの蘭の鉢があったので店員に「関係あるの?って」聞いてみたたけど、
離宮とは全く関係ないってさ。
0149食いだおれさん2009/06/12(金) 12:28:47
単に前の店舗からの祝い鉢ってことだったのか
自分の勘違いですまん

レバニラ食べたけど、あっさり系で自分的には○
ギトギトなレバニラは好かんから
紅華飯店に次はチャレンジ
0150食いだおれさん2009/06/12(金) 21:11:21
ゲーセンとこ入った路地の2階家って、円らくって名前だた
○ちゃぶ台のダイニングバーで焼き物
ちょい高そう
酒呑まないから行きにくいな
0151食いだおれさん2009/06/13(土) 00:04:11
>>150
どこのゲーセンよ?
見当もつかん。
0152食いだおれさん2009/06/14(日) 18:55:12
>>161
ごめん、プロペのサンプラザ先のセガのゲーセンを右に入った路地奥
食べログにあったわ、すまんm(._.)m
評判よさ気なんで今度行ってみる、金ある時にw

新所沢の「大桝」、過去ROMで見て気になってたんで行ってみた
ベタ褒めてた住人さん、に感謝!
胃袋帖にカキコ済、店主が長生きするの願うわ

鳥好きなんだけど、次は何処に行けばいいでしょうかね?
0153食いだおれさん2009/06/21(日) 16:56:31
新所沢、カレーのスプラウトの通りに「博多水炊き 花りん」て店が出来てました

各うどんスランチが\1500〜(実質コース)
サラダ・小皿・茶碗蒸し・小鉢(ミニ鮪ご飯)・メインうどん・グラス入ミニデザート・プレートミニデザート・ドリンク
どれも良い味でした
一品ずつボリュームはあまりありませんが、最後は結構お腹一杯でした

5月に新規開店と言う話でしたが、奥様達に知られたらランチは混みそうです
お店の方のサービスも非常に良くて、夜にまた行きたいと思わせる内容でした
0154紅丼 ◆SxkZF2osPY 2009/06/21(日) 18:22:10
流石家の後釜か。
駐車場が1台しか無いし、立地条件は?だな。
0155食いだおれさん2009/06/22(月) 10:57:08
「花りん」は、同じく新所沢にある「新日本料理 楓」の系列。
つまりはルミアンという新所沢の小財閥の系統。
0156食いだおれさん2009/06/22(月) 12:14:15
質問させて。
新日本料理 楓って、新所沢と所沢にあるよね。
以前噂で、
 新所沢の料理人が所沢に移って開店
 系列店ではない
と聞いたことがあるけど、真実はどうなの?
紛らわしくてしょうがない。

0157食いだおれさん2009/06/22(月) 12:44:25
>>155
「楓」ね
ルミアン系列ならファッソンやカルチャー族の奥様達のクチコミで、今に繁盛するだろうね
あんな所になんで?の理由がわかったわ
夜は滅多に行けないだろうが、ランチなら使えそうだし「うどん」は嬉しい

土日に「新岸」前を通ったら混んでたな
0158食いだおれさん2009/06/22(月) 13:19:09
>>156

新所沢の「新日本料理 楓」
http://r.gnavi.co.jp/b331400/
「所沢市日吉町にございます、新日本料理 楓 KAEDEとは姉妹店ではございません。
 お間違いないようにご注意願います。」との記述

所沢の「新日本料理 楓」
http://r.gnavi.co.jp/e102901/
「新所沢にございます新日本料理 楓とお間違えがございませんよう
 ご注意くださいませ。」との記述
0159食いだおれさん2009/06/22(月) 18:16:22
@お間違いないようにご注意願います。
Aお間違えがございませんようご注意くださいませ。

さあ、どっち?
0160食いだおれさん2009/06/22(月) 21:01:09
同じ店名にして、お互い間違えるなと言っても
生臭い話がありそうだな
0161食いだおれさん2009/06/22(月) 23:04:01
バッグのキタムラとK2
とんかつのまい泉と井泉
みたいな話?
0162食いだおれさん2009/06/24(水) 20:42:06
おいしい親子丼が食べたい。
0163食いだおれさん2009/06/24(水) 20:50:56
>>162
オレも。あとカツ丼とか・・・・・
0164食いだおれさん2009/06/25(木) 13:33:11
親子丼ならプロペの鳥良じゃどうかな?
0165バンビ2009/06/26(金) 03:11:04
スカイライズタワーのしたにあるやまやって言う居酒屋のマスターが作る料理は
どれもおいしいです。
とんかつ、からあげ、稲庭うどんが自分のお気に入りです。
いってみる価値ありですよ。
0166食いだおれさん2009/06/26(金) 03:22:17
お気に入りw
0167食いだおれさん2009/06/26(金) 12:47:29
鳥が旨〜な、新所沢の大枡は親子丼あったかな?
0168食いだおれさん2009/06/26(金) 18:36:16
から揚げなら、西武裏、元車輌工場の横、三角店舗の鳥肉屋
ひなから揚げが旨い
0169食いだおれさん2009/06/27(土) 08:21:02
>>164
ピンで行っても大丈夫ですか?
4人テーブルしか無い店って行きづらいですよね?
0170食いだおれさん2009/06/28(日) 00:13:47
二人席があんじゃない
0171食いだおれさん2009/06/28(日) 00:35:31
新所沢、イイダの裏の踏切近く、蕎麦屋の椿屋
蕎麦屋だからだしが良いので親子丼も美味い
ただ、小親子丼で\530だったかな
蕎麦を食べたり、飲み、一品料理にプラスして食べる用に小になってる
飲みつまみ用の一品料理もイケる
馬刺し\850 うまうまです

お願いすれば、大親子丼も作ってくれそう
ご主人はいい仕事してると、上の方にもあるし自分も胴衣

一茶庵と椿屋があって嬉しい
今度は、椿屋のうどんも食べてみる
0172食いだおれさん2009/06/30(火) 09:10:48
>>171
椿屋の蕎麦アイスだけはNGですよ。
0173食いだおれさん2009/06/30(火) 18:50:28
そうか?
蕎麦アイスってあんなもんだろ
確かに、あれを山盛りは食えないが
柳屋定食だかを、いつもつい頼んじまう
0174食いだおれさん2009/07/01(水) 07:44:15
椿屋定食
0175食いだおれさん2009/07/01(水) 16:05:24
>>174
ウマいんか?
0176食いだおれさん2009/07/01(水) 22:47:24
>>175
定食と言う名の蕎麦につける、サービスセット
蕎麦豆腐とだし巻き玉子の一口突き出しと、しばらく置くとねばる↑でNGだされた蕎麦アイスのセットだよ
三品盛合わせの椿屋なんとか?ってのもある
酒や蕎麦焼酎のツマミさね
0177食いだおれさん2009/07/07(火) 08:39:23
>>77
亀ですまん。仲間いたーー!たんぽぽ、うまいよね!あそこランチなくなったの?

中華好きなんで、Qタローさんのサイトにある萬福飯店も気になる。
0178食いだおれさん2009/07/07(火) 20:32:44
>>177
Qタロー(爆)
彼は未だ健在なんすか?
ラーメンの食い過ぎで身体を壊していないといいのですが…
0179食いだおれさん2009/07/07(火) 20:57:46
全員マンコを見せろ。
0180食いだおれさん2009/07/08(水) 14:54:02
>>177
萬福飯店の麻辣刀削麺、「マー」っ辛さが効いていてなかなかウマーですた。
汁が服に飛んだり汗をかいても良いように、この時期は黒いTシャツで行くのがオススメ。
汗ふきタオル必須。

あと火鍋もあって鍋に2種類のスープが仕切りで分かれているのだけど、
赤いほうのスープが多分この麻辣刀削麺と同じスープだったよ。
ただ火鍋は具材が別注文なので旨いのを良いことに調子乗って頼んだら
結構な額になってしまった。。orz
0181食いだおれさん2009/07/08(水) 19:07:07
マンコの美味しいお店を探してます。
0182食いだおれさん2009/07/08(水) 22:28:29
黒Tシャツは、汗が乾くと塩跡が付いていることあるので注意喚起

味噌ラーメンも好きだが、スーラー湯麺も今マイブーム(死語)
中華屋メヌーでちょいスレチだが
0183食いだおれさん2009/07/08(水) 22:30:14
わぉ、ラーメン板と間違えた
0184食いだおれさん2009/07/09(木) 07:47:11
>>180
リポ、d
自分もこの間行って来た。刀削麺、熱かったけどおいしかった、具材も豪華。
ちょっとしょっぱめかな。量はたっぷりだね。
他の中華も食べたいと思った。ランチの定食500円はお得な感じ。
0185食いだおれさん2009/07/09(木) 21:25:49
マンコを舐めたいのですが店を探してます。
0186食いだおれさん2009/07/12(日) 13:43:04
ラー板にレポってた・・・orz
0187食いだおれさん2009/07/13(月) 19:41:53
読んだお♪
0188食いだおれさん2009/07/14(火) 19:47:19
どもです♭
0189食いだおれさん2009/07/15(水) 18:20:09
つばさ
0190食いだおれさん2009/07/16(木) 19:01:18
椿屋三点盛り
∴そばがき天(紫蘇巻・海苔巻)
∴さしみこんにゃく(青のり?)
∴だし巻き玉子

満足でした!
馬刺し \850 は馬〜ですた

裏口を入口と間違えそうになった
道側は裏勝手口なんね
0191食いだおれさん2009/07/18(土) 17:37:50
萬福飯店いてきた
海鮮刀削麺、旨〜でした。具、量たっぷりで麺はほうとうですね
餃子も喰いたいとメヌーを悩んでたら、麺や飯類には何でも\300で餃子3個と杏仁豆腐のセットOKとのこと
腹一杯になりますた

麺は涼麺が各種登場していて、美味しそうでした
本格四川坦々刀削麺麺 NEW \880
汁なし涼坦々麺 \850
オリジナルマーラー涼拌刀削麺 \880
次回が楽しみ
0192食いだおれさん2009/07/19(日) 18:13:03
すっごく美味しいウナギ屋さんをご存知の方いらっしゃいますか?
引っ越してばかりで・・・。 教えてください。
0193食いだおれさん2009/07/19(日) 19:04:40
引越してばかりなら、次はどこ?

新妻だろ、所沢なら
0194食いだおれさん2009/07/19(日) 19:23:32
引越しばっかりしてるって意味じゃなくて、
引越ししてすぐなんでって意味だろw
0195食いだおれさん2009/07/20(月) 13:38:26
引越したばかりで、のタイプミスと知りつつ突っ込んでみた

で、土用の丑の日に鰻は食べたか?
自分はファミマのうなぎにぎり
前日土曜に天狗のミニ鰻丼にざるうどんセット
今日は、帰りに西武で閉店セールの半額を狙うw
0196食いだおれさん2009/07/22(水) 20:50:41
で、>>192 は鰻は食べたのか?
0197食いだおれさん2009/07/23(木) 00:28:05
>>196
結局、食べられないままです。
0198食いだおれさん2009/07/23(木) 00:33:17
>>197
こっそりメールくれれば、教えてやれたのに…
0199食いだおれさん2009/07/23(木) 00:57:09
>>198
ここで教えて欲しかったぁ〜。。。
0200食いだおれさん2009/07/23(木) 11:17:45
新妻は捌きたてでは無く割とすぐ出てくる。味はしょっぱめ。

同じく新所沢の希文は、奥さんの自慢がウザくて論外。
こっちもすぐ出てくる。

結局「すっごく美味しい」という鰻屋さんは見つからず仕舞。
0201食いだおれさん2009/07/24(金) 08:37:26
>>200
教えてくれてありがと。
でも、結局ないのかぁ〜。
しかも、その2軒って、ちょっと良さそうだったのに・・・残念。
0202食いだおれさん2009/07/24(金) 11:42:20
訂正。

希文ですぐ出てきたのは白焼きのほうで、蒲焼きは20分ちょっとかかったかも。
なのでいちおう蒲焼きは捌きたてだったみたい。
0203食いだおれさん2009/07/24(金) 13:04:22
じゃあ、「すっごく」は美味しくないけど「まあまあ」オススメって感じなの?
希文ってとこに行ってみよっかな♪
0204食いだおれさん2009/07/24(金) 13:43:33
>>203
自分は味も合わなかったけど、口コミではお好みの方も居られるようで、
あとはご自身でお試しあれ。
0205食いだおれさん2009/07/24(金) 14:45:57
>>204
ありがと。そーしてみます!
0206食いだおれさん2009/07/25(土) 12:45:38
捌きたては今どきはなかなか当たらないな
たいていは、まとめて捌いとくからな
魚屋の蒲焼きの方が捌きたてだな
蒲焼きは焼くのに20分はかかると、どこの店でも言うね

自分はさらっとした甘辛が好きなんだが、中々好みはない
とびっきり美味い店は、新所沢にはないけど、「新妻」は一応良いし「新岸」も良いよ
東口にも鰻の店あったみたいな気ガス?
0207食いだおれさん2009/07/25(土) 14:47:14
>>206
捌くところから始めるまともな鰻屋なら、
注文してから供されるまで40分くらいはかかるよな
0208食いだおれさん2009/07/25(土) 17:24:36
ニパチってどうえすか?
0209食いだおれさん2009/07/26(日) 12:28:10
なんかウナギが食いたくなったな。
0210食いだおれさん2009/07/26(日) 14:37:25

0211食いだおれさん2009/07/26(日) 14:38:32

プリンスホテル
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1221939861/

女を優遇した結果、衰退してしまった企業・業界
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1246824048/
0212プリンスホテル2009/07/26(日) 15:03:50
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1221939861/

「西武グループは元々、衛生に関して常識はずれなことをやる体質があるのだよ。
私の父が若いころは、西武鉄道は
都民の糞尿(つまりウンコとションベンな)を運んでいたらしい。
それだけなら大した問題ではないが、そのウンコを運ぶ大腸菌満載の貨車の屋根で
野菜も運ぼうとするのが西武鉄道なのさ。
こういう精神を持った企業グループが衛生面に細心の注意を払うわけないだろ。

西武の車両の黄色は
ウンコの色(カレー食ったときのやつ)・・・かもしれない」

「衛生面もだが倫理面に関しても常識はずれなことをしている。
後藤政権下の今も変わっていない。
寧ろ、堤天皇が治めていた時より悪化している。
プリンスホテルの寿司屋で食中毒事件を起こしたしな。
メインの鉄道には大麻吸引の運転手や痴漢事件を起こした社員がいる」
0213食いだおれさん2009/07/26(日) 18:43:05

0214食いだおれさん2009/07/26(日) 22:56:29
新岸行ってきた
タレはさらっと系で甘目
蒲焼き定食 \2650 (一本焼、肝吸い、煮物、ご飯、お新香、果物、コーヒー付)
美味しくいただきました
煮物定食(時価)とかあるんだな、甘目だけど
天ぷら付きうどんは前回食べて、イケた
年配さん連れさんたちは、こぞって刺身定食喰ってたから、旨いんだろうな
次回に挑戦
0215食いだおれさん2009/07/26(日) 23:00:15
うぉ、年配さん連れさん達になってた orz
0216食いだおれさん2009/07/26(日) 23:53:53
>>214
所沢じゃないけど、久米川のはや幸もタレが同じような系統かな。
じっちゃんとばっちゃんがやってるから、のんびりしてるし店はおせじにもキレイとは言えないし接客もソレナリだけど、俺はこっちの方が好き。
0217食いだおれさん2009/07/27(月) 08:11:02
>>216
久米川のはや幸か…どこいら辺かな?
久米川で駅から歩けるなら行ってみたいし、じっちゃんばっちゃんのやってるのにポイント1
店は清潔ならぼろくても気にしない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています