トップページgurume
1002コメント206KB

★所沢周辺のおいしい店★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001食いだおれ2008/10/07(火) 18:29:01
前スレ
★ 所沢周辺のおいしい店 其之弐 ★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1087473262/
0002食いだおれ2008/10/07(火) 18:31:20
スレが消えていたので立てました。
所沢界隈で、美味しい蕎麦屋はありますか?
ネットで見ると、狭山翁が良さそうですが?
0003食いだおれさん2008/10/07(火) 21:18:25
ブロンソンのつけ麺は旨いよ
0004食いだおれさん2008/10/08(水) 07:53:47
不論損の板でやってくれ
0005食いだおれさん2008/10/09(木) 10:12:22
>>2
おっと。新スレ立て乙です。
スレタイに「其之参」があれば良かったけど、なにはともあれ乙です。

蕎麦屋なら新所沢の椿屋、なかなかがいい仕事してるよ。
田舎蕎麦のもりがウマーです。
000652008/10/09(木) 10:13:37
連投すまそ。
×椿屋、なかなかがいい仕事してるよ
○椿屋がなかなかいい仕事してるよ
0007食いだおれさん2008/10/09(木) 11:10:56
>>5
>>6
2です。
踏切近くの店だね。
ありがと。今度行ってみる。
0008食いだおれさん2008/10/14(火) 19:47:51
・過去スレ
★ 所沢周辺のおいしい店 其之弐 ★
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1087473262/
★ 所沢周辺のおいしい店 ★
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1002560230/
0009食いだおれさん2008/10/24(金) 22:12:59
東口のヒマラヤンダイニングと西口のクシュだとどっちがおすすめですかね?
0010食いだおれさん2008/10/29(水) 01:43:41
私も椿屋おいしいと思います。
お勧めです。
0011食いだおれさん2008/10/29(水) 01:52:55
所沢周辺のおいしいパン屋さん、教えて下さい。
パン屋板が無くて…
0012食いだおれさん2008/10/29(水) 09:03:13
>>11
そうですね。パン板ないですねぇ〜(^^;
所沢駅近辺は私的にはオススメなお店はないです。
しいていうなら西武地下にあるパン屋さんでしょうか。
どうしてもおいしいパンが食べたい時は西武立川の方まで遠出します。
秩父にもそこそこのお店がありますが、両方とも遠いですね〜(^^;;
参考にならなくてスミマセン
0013食いだおれさん2008/10/29(水) 12:01:07
普段スーパーで売っているパンを食べているので、あまり参考にはならないけど。
時々気分を変えて、狭山ヶ丘自宅近くにあるロコパンやどんぐりで買っています。
ロコパンのパンは飾り気のないパンですが、風味が良いです。
http://www.ne.jp/asahi/loko/pan/
近所にお住まいであれば、試してみては。
お口にあえば良いのですが。
0014食いだおれさん2008/10/29(水) 17:14:39
>>11です。>>12>>13サンクスです。
所沢周辺の美味しいパン屋さんorケーキ屋さんの情報等を
交換していきたいですね。
0015食いだおれさん2008/10/30(木) 20:35:24
パン屋なら東所沢のベルテコが美味しいと聞くよ。
個人的には東村山のラウンドハウスがお気に入り。
前にテレ東のテレビチャンピオンにも出たはず?
0016食いだおれさん2008/11/01(土) 15:57:49
>>15
ラウンドハウスって最寄りは新秋津駅の?
最近、いつも閉まっている。
0017食いだおれさん2008/11/03(月) 16:59:55
>>16
最近閉まってますか? 東久留米にも姉妹店がある筈です。
0018食いだおれさん2008/11/06(木) 00:23:27
東口ならぎょうざの満州が旨いよ
0019食いだおれさん2008/11/07(金) 12:59:31
うなぎは新妻だな
0020食いだおれさん2008/11/16(日) 18:37:28
>>11
東口の中にあるアンテンドゥは普通においしいよ。
西口の神戸屋、西武のルノートルと比較して。
0021食いだおれさん2008/11/25(火) 21:49:18
>>111
新所沢駅から少し所沢方面に行ったところに
無添加のパン屋さんがある。
名前は忘れたけど、小さな子連れがよく買ってる
そこのパン美味しかった。
0022食いだおれさん2008/11/25(火) 21:56:09
>>11です、スミマセン

>>9
クシュしか行ったことないけど、好きだよ美味しい。
ナンが大きくて添加物で発酵させてなくてちゃんとしてる


プロペでクーポン配ってるところはマズい。
紅茶のカップが十何年うちで使っているものと同じでびっくり。
0023食いだおれさん2008/11/28(金) 12:09:48
所沢周辺で、ソース焼きそばの美味しい店知りませんか?
0024食いだおれさん2008/12/14(日) 10:56:57
test
0025食いだおれさん2008/12/30(火) 20:59:40
>>23
秋津になっちゃうけど郵便局通りの竹辰

>>11
やっぱり秋津で新秋津すぐそばのサントアンが好き
安くて素朴なパン
0026食いだおれさん2008/12/31(水) 14:24:11
>>25
情報ありがとうございます。
ちょっと遠いけど今度行ってみます。
0027食いだおれさん2008/12/31(水) 14:25:14
>>23でした。
0028食いだおれさん2008/12/31(水) 21:14:09
盃横丁のさくらってインスタントラーメン屋、何時の間になくなってたの??
0029食いだおれさん2009/01/09(金) 11:17:53
>>20
Antendo@東口のパンを食べた。
なんじゃありゃ。。。スカスカの生地。。。
あれがうまいって、普段何食ってんだって感じ。あり得ない。
0030食いだおれさん2009/01/09(金) 18:04:22
>>14
ケーキ屋といえばファルマン通りのムッシュMか
新秋津のロートンヌが好きだったけど、年のせいか
両方ともあのクリームの重たさがちょっとツラくなってきた
0031食いだおれさん2009/01/10(土) 13:57:53
>>29
で、おまえが美味いと思っているパン屋はどこよ?
0032食いだおれさん2009/01/10(土) 17:51:56
>>31
知らないやつに「おまい」呼ばわりするようなヤツには教えないp
0033食いだおれさん2009/01/11(日) 23:10:55
>>32
まぁ、機嫌直して教えてくれや。
0034食いだおれさん2009/01/17(土) 05:32:17
所沢駅前で夜フラっと行ける定食屋さんって無いかね?
まつや、吉ギュー以外で。
0035食いだおれさん2009/01/17(土) 14:28:13
松屋、吉野家って定食屋だったのか
003634です。2009/01/18(日) 02:12:45
ご飯とみそ汁とおかずが1〜2品あればとりあえずo.kなんですが。
0037食いだおれさん2009/01/21(水) 19:22:56
超亀レスだが
>11
あんた、板違いのラーメン板にまでカキコしてたでしょw?
ぶーらんじぇ駒井って書いておいてあげたんだけど
気がつかなかったかな?
0038食いだおれさん2009/01/21(水) 21:42:45
>>37
亀レスにもほどがある!っていうくらい亀レスだなw
ネットでちょぃと見たところハード系のパンがおいしいみたいなんだけど
重い?軽い?
パンを持ったときの重さの話だけど、それって個人的には結構ポイント。
少しの生地で膨らませただけのパン(=軽い)は趣味じゃないんだよね・・・

0039食いだおれさん2009/01/23(金) 02:21:42
>>37
亀田って呼んでやるよ。
0040食いだおれさん2009/01/24(土) 03:05:52
新店情報よろ。
0041食いだおれさん2009/01/24(土) 17:26:33
友人でも知人でもないのに、「しく」のわずか2文字を略すような
ゆとりバカに教えてやる情報なんてねーよ。
0042食いだおれさん2009/01/24(土) 17:42:14
>>41
よぅブラザー、カタいコト言うなって。
0043食いだおれさん2009/02/01(日) 18:32:15
所沢stビルの獅子がバーミヤン化しているな。
0044食いだおれさん2009/02/04(水) 01:38:04
西村修平氏、創価学会カルト信者を追及する!
http://jp.youtube.com/watch?v=v8sYeA0G6S8
0045食いだおれさん2009/02/04(水) 02:04:44
>>44
死んでよし。
0046食いだおれさん2009/02/05(木) 08:28:32
新所沢の南京亭、今リニューアル工事しているな
再開は16日頃だったかな
0047食いだおれさん2009/02/11(水) 11:26:37
うまいカレーが食いたい。
所沢に"本物"は有るのか?
0048食いだおれさん2009/02/16(月) 10:56:11
所沢駅前と相模大野駅前ってどっちが都会?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1234747787/
0049食いだおれさん2009/02/20(金) 20:56:25
本物のカレーってどんななん?
0050食いだおれさん2009/02/22(日) 09:35:25
>>49
要するにウマいカレーってコトなんじゃねーの?
新所沢のスプラウトなんかどうよ?
0051食いだおれさん2009/02/23(月) 11:43:37
「欧風」「インド風」「日本風」「タイ風」のどのカレーの「本物」を求めているか判らんとね。
スプラウトにはマイナス1票。
0052食いだおれさん2009/03/10(火) 13:24:52
sage
0053食いだおれさん2009/03/15(日) 10:36:41
イルキャンティ(所沢西高近く)ってトコ行ったんだけど、なかなかいい店じゃん。
0054食いだおれさん2009/03/18(水) 00:13:51
新所沢から花園の西友に向かうあたりにできた
大地の恵みとかって居酒屋どうなのかな?
詳細知ってる奴いれば教えてくれない?

>>53
イルキャンティの超巨乳姉ちゃんまだいた?
慎重150ぐらいでFカップ以上あったよなぁ
0055食いだおれさん2009/03/23(月) 23:03:22
西所沢の蟹谷に久し振りに行ったら学割サービスがなくなってた
10年くらい前はやってたんだけどなあ
今大学院行き直してるから学生証見せようと思ったのに残念
0056食いだおれさん2009/03/24(火) 13:15:11
〉53
イルキャンティー、ワインの瓶に入ったドレッシングが美味しいね
店の雰囲気も良いしね


〉54
多分いるよ
茶髪で肩にかかるくらいで軽めの髪でしょ

おれも一目見て凄い巨乳と思ったwww
0057食いだおれさん2009/03/24(火) 21:38:16
とりあえずあげときますね。
0058食いだおれさん2009/03/25(水) 02:10:06
まるいの田舎うどんが美味しい。
ボリュームがかなりあるので男性でもタダだからと
大盛にすると大変な事になるよ。

0059食いだおれさん2009/03/26(木) 00:40:27
>>58
それは俺に対する挑戦状か?
0060食いだおれさん2009/03/26(木) 07:55:42
>58
まるい、大盛知らんかった‥‥
今度行ってみるか

うどんは少し所沢方面に行った右側のたつみ屋に行ってた
結構美味しいよ。


〉59
大食いに自信有りそうだね〜

ラーメン板にも出てたけど狭山ヶ丘のニュー中村って中華屋、
味もそこそこ美味しいし、普通盛りでも量が多い。大盛にすると凄いよ

ぜひ、挑戦してみて
0061食いだおれさん2009/03/26(木) 12:42:36
>>60
よし、食うゼ。
週末に挑戦する。
0062食いだおれさん2009/03/28(土) 00:15:57
>>60たつみ屋今度行ってみるよ

まるいっていくつかあるけど小手指店?の
茅葺き古い民家のところが
一番ボリュームあり&美味しくてオススメ
006360ですが‥‥2009/03/31(火) 21:37:33
小手指中ちかくの藁葺き屋根まるいに行ってみた。

キノコ汁熱盛りうどん、大盛りを注文。

うどんは2玉から2玉半くらいかな。

キノコ汁が大きいどんぶりに並々と
キノコ類、ナス、油揚、豚肉などがタプーリ

量的にはかなり有るね〜

一応、汁まで完食して来ました


一言で感想
美味しかったから、次はざるうどんの大盛りを食べたい。


また行こ!
0064食いだおれさん2009/04/03(金) 04:45:30
まるい、ずっと前は所沢の踏切近くにあったよね
なくなって、寂しいなって思ってた…どこかに移転したのかな?
久しぶりに、スターレーンの方の店まで行っみるかな〜
駅から歩くと結構あるよな
0065食いだおれさん2009/04/03(金) 04:55:35
カレーなら、新所沢のデニーズとバーミヤンと天狗のある交差点んとこに新しい店できたよ
去年の夏かな?
「マハラジャ」、高田馬場の姉妹店
タンドリーチキンもナンも旨かった
0066食いだおれさん2009/04/10(金) 23:45:40
>>63完食すごいね〜
自分は時々食べ残しを包んでもらうよw
天ぷらうどんすごく美味しい

所沢駅の店はなくなったかわりに
狭山湖の方の日本城型ホテルだった建物が
改装されてオープンしたんだよ
なんかちょっと複雑…
0067食いだおれさん2009/04/13(月) 11:41:52
ちょっと古い話だけど「散歩の達人」の2009年2月号で武蔵野うどん特集。
ttp://www.kotsu.co.jp/magazine/sanpo/tachiyomi/200902.html
東村山はもちろん、入間や狭山のお店も紹介されているのに所沢のお店はスルー。
寂しいなぁ。おい。
0068食いだおれさん2009/04/15(水) 20:33:49
>66
ホテルってラブホ?
狭山湖、多摩湖周辺のラブホは結構行ったけど、知らなかった‥‥

スターレーンの前のマルイも同じ店かな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています