熱海の美味いお店教えて!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001食いだおれさん
2008/08/16(土) 00:08:29和食から洋食までおいしいお店教えて下さい!
0050食いだおれさん
2009/01/15(木) 14:28:380051食いだおれさん
2009/01/15(木) 14:59:160052食いだおれさん
2009/01/18(日) 23:28:24ファミレスで食べたほうが普通にうまいぞ?
0053食いだおれさん
2009/01/18(日) 23:46:290054食いだおれさん
2009/01/24(土) 12:28:31南大門良いよね!後焼肉屋はスミが美味しいよ
0056食いだおれさん
2009/02/09(月) 20:16:050057食いだおれさん
2009/02/22(日) 17:20:360058食いだおれさん
2009/03/02(月) 18:07:16磯やとこばやしどっちが味、鮮度、店雰囲気、価格はまとも?似たような感じで迷う。
0059食いだおれさん
2009/03/17(火) 22:40:45磯也とこばやしは経営者が一緒。
磯也の方が値段が安くメニューも豊富。
こばやしは磯也より、やや高級志向というところかな・・・
0060食いだおれさん
2009/03/20(金) 00:33:110061食いだおれさん
2009/04/19(日) 09:17:210062食いだおれさん
2009/04/19(日) 16:13:51磯也に言ってきました。
1,800円の刺身盛り定食を食べたが、鯵は生きていたし、そば、煮物、漬物等副食も多く、なかなか良かった。
駅隣接の2F,中2Fの食堂街の中では一番混んでいたように思えた。
0063食いだおれさん
2009/04/19(日) 16:15:330064食いだおれさん
2009/04/19(日) 17:56:52レポ乙
006558.60
2009/04/26(日) 05:48:37混んでたし、蕎麦定食頼んだけどボリュームもあって美味しかったし
なにより忙しい店の割りには店員さんの愛想も良くて本当良かった
熱海の飲食店って何か愛想悪くて嫌なイメージあったからW商店街の干物屋近くの蕎麦屋より、磯や良かったよオススメ
0066食いだおれさん
2009/04/26(日) 20:32:17最近の事情をご存知の方いらっしゃいますか?
0069食いだおれさん
2009/05/08(金) 10:08:27うちの従業員は2ちゃんねるなぞ知らんわタコ!
0070食いだおれさん
2009/05/08(金) 13:59:29何を食べても美味しい。
0071食いだおれさん
2009/05/08(金) 14:17:46オムライスが美味。
まあ熱海までわざわざ食べに来るほどではないが。
0072食いだおれさん
2009/05/11(月) 14:39:410073食いだおれさん
2009/05/18(月) 19:55:410074食いだおれさん
2009/06/03(水) 22:17:23化粧臭い婆がウザくて、接客が最低で不衛生な「さ〇〇う」は順番待ちしているのに、「山木茶屋」は何で空いているんだろう?
連れが食べたビーフシチューもウマーだった。
あじな丼は、もうちょっと量があればいいんだけどな。
0075食いだおれさん
2009/06/03(水) 23:51:06半年位前の事なので、店名とかは忘れてしまったが…
駅から歩いて行ける距離にあったと思うけど、地元では有名なのかね
あと、テレ東の旅番組(いい旅夢気分かな)で、寿司屋も紹介されてた
カウンターのみで、4〜6人でいっぱいになるような小さな店だったなぁ
これも店名は覚えていない…
0076食いだおれさん
2009/06/04(木) 13:30:45洋食屋さんはスコットかな。
行列してたり、デミグラス売り切れで他メニューになったりとか、
地元かわからないけど、リピーターが多そうな感じだった。
デミグラスものは甘さ控えめな大人味で、あとグラタン美味しかったよ。
味から見るとやや値段が高めだけど、食事の進み具合で料理をサーブする感じで接客は良かった。
ただ、店内にぎゅうづめにテーブルが配置されてて、
ざわざわした雰囲気が自分にはちょっと合わなかったかも。
0077食いだおれさん
2009/06/14(日) 13:07:39常春:海の見えるレストラン&喫茶
八重よし:お好み焼き
サンマリノ:ピザ・パスタ
宝亭:カレーライス
のり平:バー
とん太:串焼き
春香亭:中華
0078食いだおれさん
2009/06/22(月) 00:53:19※2往復熱海駅まで延長運行されます
(時刻表)
熱海行
高 崎0712→熱 海1037 9100Y
高 崎1218→熱 海1536 9150Y
熱海発
熱 海1045→高 崎1400 9620E
熱 海1544→高 崎1907 9670E
運行日・・・7月25・26日、8月1・2・8・9・15・16日、9月19〜23日
都心から乗り換えなしで1時間半
運賃1890円、+750円でグリーン車利用可能
新幹線よりずっと快適です
0079食いだおれさん
2009/06/30(火) 21:57:01今度、9100Yで新宿から行ってみようっと
0080食いだおれさん
2009/07/06(月) 14:21:09@ステーキハウスはまだ
A割烹 竜田
Bイタエイアンレストラン MON
どんな店か情報求む
0081食いだおれさん
2009/07/06(月) 14:23:56誤 イタエイアンレストラン
正 イタリアンレストラン
0083食いだおれさん
2009/07/20(月) 11:11:370084食いだおれさん
2009/07/20(月) 22:48:08無い!
と思います。
関西ってひつまぶしとかそういう奴?
0086食いだおれさん
2009/07/22(水) 12:48:31なんで行列してるのか謎です。グルメ文化人気取りの○きもと康が絶賛してたのを
信じて一度目は自分の舌がおかしいと、もう一回行って、やっぱりこの店、
いうほどの店じゃないと思いました。
熱海でリピートしてるのは、渚町のア・ラ・プラージュ。でも、何度も行くと、
メニューに代わり映えがなくて、選ぶのに困っちゃう。美味しいんですけどね。
お鮨でおすすめは美旨(みよし)。握りもしっかり仕事してありますが、その前の
お料理がなかなか粋です。
0087食いだおれさん
2009/07/23(木) 19:49:42だったらさらに無い!
0088食いだおれさん
2009/07/24(金) 16:24:08腹開きで出来れば頭付きがあったらなと思って。
熱海なら東京よりは西だから、どうかなと思ったんです。
私も壱番の餃子はオススメできない!
全然普通の餃子だし、店員は態度悪いしお皿は欠けてるし。
橋田壽賀子、昔ぴったんこカンカンで干物屋さん(名前忘れた)の飲食店紹介してたな。
行ったら並んでてやめたけど
0089食いだおれさん
2009/07/24(金) 18:29:49トンネル越えると青色のネギを用いるそば屋が多い
0090食いだおれさん
2009/07/26(日) 22:06:12干物屋の飲食店といえば釜つるではないか?
釜つる系列は、天ぷら屋もあるけど、両店とも値段は高め。
0091食いだおれさん
2009/07/27(月) 19:14:32麻婆豆腐好きだったんだけどなぁ・・・
0092食いだおれさん
2009/07/29(水) 09:57:44腹開きなら確か天竜川を境にしてたような…
前にテレビでやってたな。
0093食いだおれさん
2009/08/09(日) 16:08:05初代は銀圓亭で修行した一流のシェフで
彼が作るビーフシチューは絶品だったけどね。。
ステーキハウスはまだも似たようなもん。。昔は良かった。。という感じ
熱海でオススメできるのはア・ラ・プラージュ、テール・エ・メール、MON
カフェドシュマン、クレール、喜撰、幸華、秘苑、葵、こばやし
あと林福の跡地にできた焼き鳥屋もうまい
0094食いだおれさん
2009/08/14(金) 00:32:060095食いだおれさん
2009/08/14(金) 22:18:26ありますか?
0096食いだおれさん
2009/08/19(水) 13:53:04熱海でオススメできる焼き肉屋は南海苑と秘苑だけど
秘苑の場合は前日までに予約が必要
混んでいる時間じゃなければ一人でも問題ないと思います。
0097食いだおれさん
2009/08/24(月) 21:35:44場所も駅前商店街の通りでわかりやすかったし、
とても美味しかったです。ちなみに夢ちらしを食べました。
今度熱海に行く時も是非食べに行きたいです!
0098食いだおれさん
2009/08/31(月) 16:07:200100食いだおれさん
2009/09/02(水) 14:53:52突撃してみます
0101食いだおれさん
2009/09/13(日) 21:01:530102食いだおれさん
2009/09/21(月) 04:27:50熱海花火大会に併せて、レディースプランで宿泊してまいりました。
駅までは、高級車がお迎えしてくれます。
車に入ると冷たいおしぼりとお水をさっと出してくださいます。
宿では、スタッフがお出迎えして、チェックインもお部屋してくれます。
レディースプランのため、アメニティなどのプレゼント付きで、飲み物もランクアップされて用意されており、種類も多く、ほとんど飲み放題状態です。
お部屋に露天風呂も付いていますが、宿の露天風呂もあります。
部屋に露天風呂があるせいか、空いていてのんびり過ごせます。
ポカリやコーヒー牛乳も用意されていて、心憎いサービスです。
アメニティは、備え付けの他に、リストがあり希望のものを持ってきてくださいます。
ペニンシュラ東京のときにも感じましたが、バレーボックスだと、乱れていてもあわてなくていいのもいいですね。
DVDも無料で好きなものをレンタルできるシステムになっていて至れりつくせりです。
食事は、評判のよい鉄板焼きをいただきました。
宿で鉄板が食べられるところは、あまり聞いたことがなかったのですが、やっぱり目の前で調理してくれたのを食べるのは美味しくないわけがないですよね。
手際の良さ、手さばきのよさ、トークの気配りなどいいですね。
この日は、花火大会のため17時30分からの食事でした。
花火大会の会場は、歩いて20分くらい(下駄で歩いて行ったので)
宿で空気クッションをもらい(これが、宿泊者専用の客席のパスポート代わり)
20時前に宿を出発 着く頃には、丁度花火が始まります。
宿泊者専用席だからなのか、それほど混雑せずに目の前に大輪の花火を堪能できます。
花火とセットで行くと、宿へのお得感が増すと思います。
朝食は、和食をいただきました。
おくどさんで炊いたご飯ということで、欲張っておかわりしちゃいました。
私は、もう少し歴史がある宿のほうが好きだけど、サービスが気持ちよく、また来たいと思える宿になりました。
一緒に行った友人は、とても感激していて思い出に残るいい旅行になりました。
0103食いだおれさん
2009/09/27(日) 05:54:300104食いだおれさん
2009/10/09(金) 20:33:58魚は鮮度、コストパフォーマンスともに素晴らしいけど、囲炉裏焼きのネタの味は普通だね。。
でも店で働いてるオジさんの接客は素晴らしいね!
あとこのお店とは関係ないけど、熱海駅構内で売っているシュークリームおいしいよ
0105食いだおれさん
2009/10/17(土) 22:43:270106食いだおれさん
2009/10/19(月) 17:50:240107食いだおれさん
2009/10/20(火) 21:21:34咲見町に最近できた讃岐うどん屋もずっと休んでいる。
0108食いだおれさん
2009/10/27(火) 05:13:180109食いだおれさん
2009/10/27(火) 22:45:59何故?
0110食いだおれさん
2009/10/28(水) 04:12:150111食いだおれさん
2009/11/06(金) 08:01:31それはどうかな?
まだ、2店舗大家と話しがつかなくて裁判になっている。
他のテナントも再入居の確約貰えずに僅かな立ち退き料で出て行くらしい。
本当バカな奴らだよなw
うめやは他のテナントと違って定期借家法で結んだから直ぐ出た。
止めたんだがね。
0112食いだおれさん
2009/11/08(日) 21:52:48讃岐うどん屋はつぶれていていつのまにか麦とろ屋になていた
0113食いだおれさん
2009/11/09(月) 12:12:45一度、行ってみたけど、何か方向性に迷っているように感じたし。。
狭い店内に二人がけのテーブル席3つとかさー
オープンキッチンにしてカウンター席、券売機を導入すれば一人でもやっていけたと思うよ
市役所近くの稲庭うどん屋も心配だなー
0114食いだおれさん
2009/11/25(水) 19:43:290115食いだおれさん
2009/12/10(木) 10:59:230116食いだおれさん
2009/12/31(木) 00:44:38熱海でつけ麺がある店は珍しい。
0117食いだおれさん
2010/01/27(水) 20:22:140118食いだおれさん
2010/02/04(木) 01:09:47まずくないし
うまいけど 人に勧めるほどか?
0119食いだおれさん
2010/02/24(水) 12:16:58知らなかった。初めて見た。
0120食いだおれさん
2010/03/01(月) 01:40:02スコットはまあ普通の味じゃないすかね。値段はいい値段になりますが。
熱海だから淘汰されずに残っているんじゃないすかね。
東京なら例えば資生堂で食べればいいですし。
0121食いだおれさん
2010/03/01(月) 11:07:580122食いだおれさん
2010/04/18(日) 21:38:55なぜか磯也だけは営業している。
0123食いだおれさん
2010/06/06(日) 20:51:26磯也も閉店したようだ。
0125食いだおれさん
2010/06/10(木) 21:07:510126食いだおれさん
2010/06/12(土) 20:47:38ついに磯也も閉まったか・・・
ビルの完成は3年後だって
磯也、新しいビルにまた帰ってくるらしいぞ
0127食いだおれさん
2010/07/25(日) 20:37:16中華か洋食の美味しい店を教えてください。
0128食いだおれさん
2010/07/29(木) 22:33:26壱番も結構行列している。
0129食いだおれさん
2010/09/11(土) 22:07:230131食いだおれさん
2010/09/19(日) 03:27:04海鮮ものでおいしくてお安い地元の方が行くようなお店を教えてください!
0132食いだおれさん
2010/09/23(木) 16:07:500133食いだおれ
2010/09/23(木) 17:13:49駅前のバス乗って行きたいのだが
運転手に宿泊者だけ乗っていいって言われた
0134食いだおれさん
2010/09/23(木) 20:54:560135食いだおれさん
2010/09/25(土) 10:14:280136食いだおれさん
2010/10/01(金) 21:36:51熱海第一ビルB1
0137食いだおれさん
2010/10/08(金) 06:41:301フロアーの面積は広くなく、客席は何だか息が詰まる感じ。
予約個室座敷でコースを取ったとしても、ロケーションなどの点で、
料金や長い歴史に見合った風格は、感じられないのではと思う。
0138食いだおれさん
2010/10/08(金) 06:42:52時代遅れの池沼君。
0139食いだおれさん
2010/10/08(金) 06:43:59北浜:阿み彦=北浜店(地焼き)☆☆
阿倍野:双葉(地焼き)☆☆☆☆
肥後橋:だい富(蒸し)☆☆
淀屋橋:現長(蒸し)=廃業☆
なにわ橋:志津可(蒸し)☆☆☆
我孫子前:えとう(蒸し)☆
0140食いだおれさん
2010/10/11(月) 19:12:28寿司なら、すし勘、北沢倶楽部、ほーむらん寿司あたりかな
0141食いだおれさん
2010/10/11(月) 22:07:120142食いだおれさん
2010/10/13(水) 21:21:01美旨ってどこにあるのですか?
0143食いだおれさん
2010/10/31(日) 11:19:220144食いだおれさん
2010/12/05(日) 09:03:100145食いだおれさん
2010/12/27(月) 00:54:5110ポイントで高級リゾートホテルの格安宿泊券をいただけるそうですが、
これってどこのホテルなんでしょう?
なんだか怪しげで気になってます。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください!
0146食いだおれさん
2010/12/27(月) 15:34:36確かニューフジヤだった
0147食いだおれさん
2010/12/28(火) 00:21:49レスありがとうございます。
あたみ屋の佇まいとご主人のキャラとで、もっと怪しい所かと想像していたんですが、
意外と普通で逆にビックリしました。
0149食いだおれさん
2011/03/16(水) 05:15:41.75今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ age
(・∀・∩)(∩・∀・) age
(つ 丿 ( ⊂) age
( ヽノ ヽ/ ) age
し(_) (_)J
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています