トップページgurume
1002コメント163KB

熱海の美味いお店教えて!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001食いだおれさん2008/08/16(土) 00:08:29
八月の終わりに熱海行きます
和食から洋食までおいしいお店教えて下さい!
0002食いだおれさん2008/08/16(土) 00:10:58
ちなみに焼肉屋さんはどうですかね?
ひょうたん屋、秘苑、南海苑、食道園を考えてます!
0003食いだおれさん2008/08/16(土) 03:13:33
http://plaza.rakuten.co.jp/akiyamaharuka/diary/200610110000/
中華ですけど壱番
0004食いだおれさん2008/08/18(月) 19:02:06
>>2
SUMIって店も美味しいですよ
0005食いだおれさん2008/08/18(月) 21:46:28
>>4
スミさんはうまいですよねえ

和食なら柴竹ってところがお勧め。手頃な値段でおいしいです。
0006食いだおれさん2008/08/27(水) 11:59:01
蓬莱旅館の食事は評判よいみたいですよ。
値段がすごいですけど。
0007食いだおれさん2008/08/28(木) 17:32:14
熱海の村上春樹スポットをめぐる
http://www.excite.co.jp/News/bit/00051076060315.html

カフェドシュマン美味しかったです。
0008食いだおれさん2008/08/28(木) 22:52:31
ラーメンはどうですか?
飲んだ後の締めに考えてるのですが
石川屋、駅近くの何とか本舗とか考えてます 
教えて下さい
0009食いだおれさん2008/08/30(土) 23:19:49
0010食いだおれさん2008/08/31(日) 20:32:06
>>8
駅前は「雨風本舗」。
幸華、銀座の一番軒あたりも締めラーメンにいいかも。
他に夜だけやっているラーメン屋もいくつかあります。
0011食いだおれさん2008/09/01(月) 00:13:20
ありがとう!
ちなみにお勧めを順位で教えて・・なんて貰えませんか?
0012食いだおれさん2008/09/02(火) 20:51:05
>>11
好みの問題なので順位は難しいが・・・
@幸華、海王
A石川屋、大一楼
B雨風本舗、一番軒
といったところでしょうか。
ちなみに、わんたんやは行列ができる人気店ですが、
夜遅くまでやっていないので、締めラーメンは無理でしょう。
0013食いだおれさん2008/09/04(木) 11:51:45
本格的なとんこつラーメンでもいいのなら
林福は21時までやってるよー駅前じゃないけど。。

http://www.shofuku.jp/map.html
0014食いだおれさん2008/09/04(木) 20:56:27
教えて下さってありがとうございます!
参考になりました
0015食いだおれさん2008/09/06(土) 02:10:06
魚介のおいしいお店を教えてください。
お寿司屋さんでもいいです。
リーズナブルでおいしいとこありますか?
0016食いだおれさん2008/09/07(日) 00:25:42
寿司屋なら
すし勘
ほーむらん寿司
北沢倶楽部
あたりかな。

すし勘は、土日昼は結構行列しています。


0017食いだおれさん2008/09/07(日) 03:36:26
>>16
ほーむらん寿司美味しかったよ。
カウンターで握ってもらったけど、お皿で出てくるのが難といえば難だが。
仕事は丁寧な感じ。
0018食いだおれさん2008/09/07(日) 10:28:52
中華の壱番は最悪でした。おすすめできない。
0019食いだおれさん2008/09/07(日) 14:29:47
>>15
リーズナブルな寿司を求めるなら、
駅前商店街の磯丸が良い。

0020食いだおれさん2008/09/07(日) 22:48:55
>>19
素人さんの店だ。寿司飯も自分とこじゃなくて、湯河原の銀しゃりに委託している。仲見世の磯丸じゃ、素人の女の子に冷凍の鮪を卸させようとして出刃で指切って大騒ぎさ。
0021食いだおれさん2008/09/08(月) 21:41:43
>>15
天匠おすすめ
>>18
壱番は餃子が名物だね
鮑のクリーム煮みたいな高級なのはイマイチだけど
酢豚とか八宝菜とか庶民的なメニューはうまいと思うよ

駅前で魚介か
雰囲気と接客を重視するなら「こばやし」http://r.gnavi.co.jp/n083100/
↑を気にしないなら祇園   「祇園」 http://www.i-younet.ne.jp/~izu-gion/


0022食いだおれさん2008/09/09(火) 03:32:22
>>16-21
みんな、ありがと
今日から2泊で熱海に行ってきます♪
0023食いだおれさん2008/09/15(月) 12:47:41
駅前の商店街にあるパン屋のパンうまいね
あと銀座町にあるナチュラルの豆パンもおすすめ
0024食いだおれさん2008/09/15(月) 16:45:16
和食で葵って店まだありますか?
0025食いだおれさん2008/09/15(月) 22:21:51
>>24
あるよ
0026食いだおれさん2008/09/21(日) 02:54:35
ちょっとまえにとん一行った
小食なもんでフルセットの定食ってあんまり食べられないんだけど
ペロリとたいらげてしまった
あんなにうまい定食食ったの久しぶりだ
0027食いだおれさん2008/09/23(火) 18:22:07
熱海の温泉スレで蕎麦屋教えて〜と質問してたからリンクしといた。

僕の熱海でオススメな蕎麦屋は泉八と利休庵
0028食いだおれさん2008/09/23(火) 18:41:22
ほてい屋は蒸しパンなんざどうでもいいから他のパン復活してくれ
サンドイッチ・あんぱん・カレーパンどれも大好物だったんだよ・・
0029食いだおれさん2008/09/26(金) 15:40:37
焼鳥 杉山 串焼き かきえもん わんたんや 浪花亭
上カツ丼 熱海に行くと必ず行きます!
0030食いだおれさん2008/10/05(日) 21:04:24
善作に行ってみた
メニューも豊富だしオススメできる店だね

あと海王に久しぶりに行ったら改装したのね
長いカウンター席と区切られた席(それぞれの区切りに液晶テレビ設置)になってた
子連れの人にオススメ
0031食いだおれさん2008/10/05(日) 21:28:11
>>30
レポ乙です。
善作は気になる店なので、機会があれば行ってみます。
0032食いだおれさん2008/10/06(月) 18:27:52
きときと、というお店はどうですか?美味しいのかしら。
0033食いだおれさん2008/10/10(金) 11:56:31
>>32
美味しいですよ きときと丼 2000円

隣にある天匠 http://www.tensho-net.com/ の漁師丼 1980円と比較している方がいたので
食べ比べてみましたが、どっちもネタが新鮮で美味しかったのですが
蓋をして運ばれてくるきときと丼のほうがパカっとした時にインパクトがありました。

0034302008/10/14(火) 19:22:34
渚町の「木むらそば店」に行ってきました。
天ざる(1300円)を注文しましたが天ぷら、蕎麦ともに美味しかったです。
唯一の不満は塩がテーブルにもなかったことが残念です。(塩で天ぷらを食べるのが好きなので)

次は中央町にある「むさし乃‎」に行ってみます。
0035食いだおれさん2008/10/18(土) 13:41:33
>>27さんに熱海の蕎麦屋を紹介してもらった者です
多賀、利休庵、善作、泉八を候補に行ったのですが、多賀は第三水曜は店休でした
木曜が店休というのは調べていたのですが…
利休庵、善作も電話が通じずに断念
駅前の平和通りを抜けた所にある「長舟」で、ざる蕎麦、鴨せいろを食べました
コシが強く冷たく締められた蕎麦はなかなか旨かったです
蕎麦の香りも強く、薬味のネギも水々しくて満足でした
こちらは、もり、ざる等の冷たい蕎麦(つゆも冷たく)が美味しいと思います
熱海は蕎麦のレベルが高いんじゃないでしょうか
水曜は店休が多いようです
機会があれば他の店にも行ってみたいですね。
0036食いだおれさん2008/10/18(土) 13:51:06
追記
もりそば(680円)、ざるそば(720円?)で、量は多くも少なくもなく
大盛りは+150円で、かき揚げは一般的な物のようです
桜エビのかき揚げを楽しみにしてたので、ちょいと残念
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています