勉強になるイタリア料理店や地域業が知りたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆FvlHo9xi4I
2008/06/28(土) 03:41:38開店に先立ち、自分のイメージのセンスアップを図る為に、
いろいろなお店を見て回りたいと思っています。
イタリア料理なのですが、調理に携わっている方はもちろん、意識的に料理を楽しむことができる皆さんに
味はもちろん個性的な料理や店構え、内装、接客など、見るべきところがあるようなお店を
紹介していただけないでしょうか?
また、各土地の名産食材などの製造工場(漁港や農園など)で、勉強になるという場所の情報も知りたいです。
個人的には、辞めた後、少し日数をかけて大阪から東北にかけて、縦断しようと思っていますが、
そのエリアに限らず、全国的な地域で、ココは!というところを皆さんの情報交換として活用できればと思います。
よろしくお願いします。
0270食いだおれさん
2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN0271食いだおれさん
2013/11/10(日) 19:59:20.47今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ age
(・∀・∩)(∩・∀・) age
(つ 丿 ( ⊂) age
( ヽノ ヽ/ ) age
し(_) (_)J
0272食いだおれさん
2014/06/14(土) 10:27:45.84腕いいらしいな
0273食いだおれさん
2014/08/24(日) 13:19:02.86「これは絶対許してはいけない」
グルメ板で出回ってる飲食店を批判するコピペ、ヤバすぎだろ
最強にウソくせえステマのコピペ wwwwwwwwww
2ちゃんねる名物やな。
板ではとても有名な荒らしで、その殆どがスクリプトで自動的に行われている という。
もともとは2ちゃんねる上のデマに気をつけようということ。
意味不明な妄想で勝手好き放題喚いては 毎回毎回一方 的にコピペばかりを貼って勝利宣言をしている。
こんなAAA級キチガイは、2chでも かなり珍しいケースじゃないのか?
リアルではうっかり近付くと相当危険なタイプだ。
0274食いだおれさん
2015/01/22(木) 22:50:23.07たまに夫婦で行くけどおすすめメニューは結構なんでも美味しいよ
ここはギュンギュンした味
ギュンギュン ギュンギュンしてる
また行きたい
0275食いだおれさん
2015/10/28(水) 19:19:58.660276食いだおれさん
2015/12/04(金) 11:24:15.36トリノとパレルモで3年づつの方がいい
0277食いだおれさん
2016/02/04(木) 02:29:49.790278食いだおれさん
2016/06/18(土) 03:22:10.93入るべし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています