トップページgurume
783コメント241KB

埼玉県南部のオススメPART4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001食いだおれさん2006/02/04(土) 21:38:22
さいたま市、川口市、戸田市、蕨市、鳩ヶ谷市・・・
埼玉県南部の美味しいお店について語ろう。

前スレ
埼玉県南部のオススメPART3
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1052265721/

0343食いだおれさん2007/03/02(金) 11:03:54
>>342 イタチやめろ
0344食いだおれさん2007/03/02(金) 11:18:19
>>343キタコレ!こいつが犯人か
0345食いだおれさん2007/03/02(金) 13:45:47
おまえら板違いだわな
0346食いだおれさん2007/03/02(金) 18:24:16
最近はマックのコーヒーがうまいらしいと聞いたのですが
0347食いだおれさん2007/03/02(金) 23:45:44
痛いやつばかりやんけw
0348食いだおれさん2007/03/03(土) 09:55:04
ダミダコリャ!
0349食いだおれさん2007/03/05(月) 09:18:07
クソスレ認定
0350食いだおれさん2007/03/05(月) 22:33:03
【一日一杯中毒日記】
0351食いだおれさん2007/03/05(月) 23:45:42
>>341の自演もひどいなw
0352食いだおれさん2007/03/08(木) 15:05:31
北浦和の二木屋
0353食いだおれさん2007/03/09(金) 12:04:48
大宮の吉野家はおしゃれ
0354食いだおれさん2007/03/11(日) 15:08:21
ペッパーランチおすすめです
0355食いだおれさん2007/03/12(月) 00:21:29
羽生のラーメンショップ
0356食いだおれさん2007/03/12(月) 01:43:18
なんたって
日高だろ!!!
0357食いだおれさん2007/03/12(月) 23:11:07
志木にラーメンチョップってあるよな?
0358食いだおれさん2007/03/13(火) 13:49:13
ラーメンチョップププププ
さすが死期W
0359食いだおれさん2007/03/13(火) 14:08:11
今日はいつもの10倍以上の力で暴れてるみたいだけど何か有ったのか?
0360食いだおれさん2007/03/13(火) 16:45:14
ちゃくし
0361食いだおれさん2007/03/14(水) 02:13:40
>423

なんだこの中途半端なリサイズは。。。
0362食いだおれさん2007/03/14(水) 02:24:48
ありがとう
0363食いだおれさん2007/03/14(水) 07:38:56
ありがとぉ〜♪
0364食いだおれさん2007/03/14(水) 08:21:15
ラーメンショップってどこもネギラーメンが有名なの?
0365食いだおれさん2007/03/14(水) 23:41:18
蕨の大味(タイミー)のスーラータンメンを完食出来る椰子いる?
0366食いだおれさん2007/03/14(水) 23:49:13
そんなにマズイの? スーラーは
0367食いだおれさん2007/03/15(木) 00:41:54
好きな人は好きらしい

俺は大味の坦々麺が好き。

ってゆーか、昼混み過ぎ
0368食いだおれさん2007/03/15(木) 02:10:08
そうだね依存症だね(笑)
0369食いだおれさん2007/03/15(木) 05:24:32
バラン
0370食いだおれさん2007/03/15(木) 09:59:05
タイミーのスーラータンメンは量が多すぎって意味で言いますた
0371食いだおれさん2007/03/15(木) 12:59:07
>>367 タイミー狭いし客入ってても儲けは少ないんだろうな。なんであんなに芸能人のサインとかが貼ってあるのかが不思議だ
0372食いだおれさん2007/03/15(木) 13:02:43
サイン自慢しても味は変わらず
0373食いだおれさん2007/03/15(木) 20:30:23
美味い部類だろ

鳥そば好き

シンプルすぎて物足りないけど
0374食いだおれさん2007/03/15(木) 23:21:23
>>372 大味うまいぞ 普通にうまい
ただグルメ情報とか有名なうまい店って意外と味付けが濃いだけってのが多いよな。
それを芸能人がうまいって宣伝するから繊細な味付けはないがしろにされてしまいがち
0375食いだおれさん2007/03/17(土) 09:24:05
>>734なるほど!とにかく行ってみて自分の舌で確かめてみるよ。
トンクス!
0376食いだおれさん2007/03/17(土) 14:38:28
734は神
0377食いだおれさん2007/03/17(土) 14:53:25
超ロングパスだな。味方にもスルーされそうだぞ。
0378食いだおれさん2007/03/17(土) 16:54:15
それでも>>734なら…
>>734ならきっとなんとか(AA略
0379食いだおれさん2007/03/19(月) 11:48:18
与野の家系ラーメン六角家がつぶれるらしい
0380食いだおれさん2007/03/20(火) 00:09:16
西川口のコシ屋で味噌ラーメン
これ間違いない
0381食いだおれさん2007/03/20(火) 21:15:49
( ;´・_・`)
0382食いだおれさん2007/03/22(木) 21:23:59
横浜ラーメンと横浜家系って別物ですか?
0383食いだおれさん2007/03/23(金) 02:08:40
ここはC級お子様グルメのスレに認定
0384食いだおれさん2007/03/23(金) 13:15:13
キャラの前の安楽低の2カイのカレー屋が気になる
0385食いだおれさん2007/03/23(金) 23:50:04
(´・‿・)
0386食いだおれさん2007/03/28(水) 16:39:40
(´・‿・)
0387食いだおれさん2007/03/29(木) 05:57:13
(´・‿・)
0388食いだおれさん2007/03/29(木) 15:22:16
蕨のよこはま家ってなんちゃって家系になってしまったな
0389食いだおれさん2007/03/29(木) 22:31:38
だってもう別の店だし。
0390食いだおれさん2007/03/30(金) 11:43:19
↑どうゆうこと?
0391食いだおれさん2007/03/31(土) 04:31:54
去年経営者が変わっちゃったの。
0392食いだおれさん2007/04/02(月) 07:42:43
なんちゃっ亭
0393食いだおれさん2007/04/02(月) 12:48:30
ここんとこ大門っていう焼肉屋にはまってる。
キムチの盛り合わせと冷麺とサラダだけで通いつめたい。
0394食いだおれさん2007/04/02(月) 19:25:25
浦和西口駅前のがんこ家ラーメン閉店しちゃったじゃん。。
飲んだ後よく行ってたのに。
今後あの店どうなるの?
誰かマスターか中国人のコから聞いた人いたら情報きぼんぬ。
0395食いだおれさん2007/04/02(月) 20:22:48
きぼんぬ久々聞いたW
0396食いだおれさん2007/04/02(月) 23:09:45
大門は肉が固くてしょんぼりした。
冷麺はうまいのか。冷麺は食べなかったな。
0397食いだおれさん2007/04/03(火) 13:07:46
大門って芝と鳩ヶ谷にあるよな。あそこ地元以外でも有名だよ。混んでて入ったことないが
0398食いだおれさん2007/04/03(火) 15:42:11
蕨にそば屋とパン屋がオープンしたね。
ぱどで見たよ。
0399食いだおれさん2007/04/04(水) 18:24:23
↑情報少なっWW
0400食いだおれさん2007/04/04(水) 23:00:08
W
04013932007/04/06(金) 22:03:55
私は芝の方に通ってる。
サラダがオイリーで、ニンニク効いてて男っぽい味。
でもこのシンプルな味に病みつき。初めて食べたときまじウマー!と言っちゃった。
>>396
セットメニューだと確かに少しショボーンw
あそこはセットメニューと単品(特選上カルビとか)メニューの肉質の差が激しいかも。
ざるつけ麺がウマーだったよ。
0402食いだおれさん2007/04/07(土) 11:52:30
大門ね。肉の質とかってどこの店でも日によってムラがないか?
私は蕨の太閣苑が好きだな。 近くの米沢牛の店は高くてまずかったな。
0403食いだおれさん2007/04/07(土) 15:16:59
この間タイミーいってきた。
確かに量が多いね、相方がラーメンセット+餃子頼んで絶句してたw
0404食いだおれさん2007/04/07(土) 18:30:59
>>401
いや単品で頼んでだめだったんだよ。
402の指摘が当たっててだめな日だったのかもしれないけど。

蕨は春香伝もだめだったなあ。
太閣苑ってどこあたり?ググったけどわからなかった。
04053932007/04/07(土) 18:44:41
>>404
ありゃ、それは気の毒としか…私はいまのところ単品でハズレはなかったなあ。
あと和幸にいってみたい。
0406食いだおれさん2007/04/12(木) 20:20:31
らるっこがつぶれたね。
まあしょーがないか。
オープンしてすぐ店名変わったり
路線変わる店は長続きしないもんなあ。
0407食いだおれさん2007/04/12(木) 20:26:03
とりあえず街路樹は軌道にのったっぽいから一安心。
相変わらず食事が出てくるのは遅いけどw
0408食いだおれさん2007/04/13(金) 02:06:17
街路樹のとなりになにやら新しいお店がオープンしてるね。バーなの?
0409食いだおれさん2007/04/13(金) 13:30:05
らるっこ潰れたんだ。結局一度も食べにいけなかったw
0410ゆう ◆GK.DG5xMSM 2007/04/14(土) 08:48:38
リストラされて店に行けなくなったなあ
0411食いだおれさん2007/04/23(月) 15:57:49
かわいそうに。
でもまた必ずいつか行けるよーになるからがんばれよ!
0412食いだおれさん2007/04/25(水) 19:47:05
肉が食いたいけどゼフィールとグルマンズshinってどっちがお勧め?
0413食いだおれさん2007/04/29(日) 04:40:34
浦和の力で焼き鳥持ち帰りしたけど安くていいね。
タレのみが不満だけど、白モツとかハツとかレバー美味しかったよ。
0414食いだおれさん2007/04/29(日) 14:18:26
力、頼めば塩焼いてくれるよ。
0415食いだおれさん2007/04/29(日) 16:45:47
>>414
そうなんですか!今度頼んでみます。ありがとう。
0416食いだおれさん2007/04/29(日) 21:52:40
最近気付いたけど駅から近くない場所に「大吉」って焼き鳥屋があるんだよ。いろんなところにある。うまいのかな?紅白の看板だわな。
0417食いだおれさん2007/04/30(月) 00:00:35
俺が知ってる大吉は西川口の駅からちょっと離れた所にある。いまもまだあるのかな?
0418食いだおれさん2007/04/30(月) 22:07:52
大吉は天狗とか養老の滝と同じ全国チェーン。
うまいとか言う類の店ではないと思う。
0419食いだおれさん2007/05/01(火) 11:02:53
>>415
焼き場の火を落とした後とか、串の在庫が切れた時は断られる。
むちゃむちゃ混んでる時も、避けたほうが無難。(かなり待つ)
0420食いだおれさん2007/05/01(火) 13:17:31
大吉ってチェーンなのか。盛り場から外れた場所にあるし余程味に自信がある通に人気の店だと思ってたよ
0421食いだおれさん2007/05/01(火) 20:29:56
大吉って確かにチェーン店だけど、良い感じで仕入れは各店長に任せているところが
あるから、店によって味の差はあるよな。

まぁ、近所に大吉しかない!という状況でもない限り、俺は行かないだろうけどな。
0422食いだおれさん2007/05/05(土) 08:25:21
タイミー今日やってるかな。
0423食いだおれさん2007/05/05(土) 15:57:08
【埼玉】「ドーナツに穴が開いてる」と抗議電話数百回→逮捕
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1177973382/
0424食いだおれさん2007/05/13(日) 14:11:07
所沢の伝家ってラーメン屋はうまいよ
0425食いだおれさん2007/05/15(火) 01:38:23
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ヽ,.-、, '  ________  さ い た ま 銘 菓    .┃
┃‐(.゚∀゚)‐<風が語り掛けます   _|_  ┬─ ┬─      .┃
┃ , '`,、',、  二二二二二二二二   .|  .ノフ  ノ口      ┃
┃∩( ゚∀゚),<うまい、うますぎる     食曼  豆頁      ┃
┃ Y  イ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      (株)十万石ふくさや┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
0426食いだおれさん2007/05/15(火) 17:34:34
伝家のラーメンはぬるかった。
ぬるいラーメンは許せん。
そして所沢は南部じゃないぞ。
0427食いだおれさん2007/05/16(水) 13:45:22
お!川口と戸田の間にショッピングモールが出来るんだな。
あとその近くに温泉も出来るのか!
0428食いだおれさん2007/05/16(水) 16:13:31
では埼玉南部で伝家よりコクのあるスープのラーメン屋ってあるか?
0429食いだおれさん2007/05/17(木) 01:48:02
>>427
どこ?
0430食いだおれさん2007/05/18(金) 19:00:13
戸田の喜沢辺りのガストがあるとこら辺だよ。
ララガーデン、七福温泉
0431食いだおれさん2007/05/18(金) 22:00:53
>>430
こっちでもありがとう。
真っ向からアリオにぶつけるつもりかなw
アリオと客層かぶる店が入るならいいなあ。
0432食いだおれさん2007/05/20(日) 00:21:33
ちょ、安田家のあたりジャマイカ!
0433食いだおれさん2007/05/20(日) 00:27:32
つーか安田家の親父が客とそんな話してたわw
0434食いだおれさん2007/05/20(日) 01:32:19
浦和駅近辺のレール下の店が高架工事とかで殆ど廃業に・・
客もたくさん入ってたのに何もいまからでなくても。。許せん!
0435食いだおれさん2007/05/20(日) 12:20:25
浦和の高架下にあった店、あの雰囲気も良かったんだよな。
店自体は結構移転して生き延びているけど。

今は、残った連絡通路より向こう側が廃れないか、心配。
0436食いだおれさん2007/05/21(月) 00:45:02
ラーメン屋は近くに店移転したのはいいが、
激しく味変わった感じするんだけど…
移転直後に行ったけど、タンメン食べてショック…
それと、一人で行きづらい感じになった。

0437食いだおれさん2007/05/21(月) 01:41:44
川口から蕨に移転したプラシャ・ルルーに行った。
常連らしき人がわんさか詰めかけて人気みたいだった。
味はまあ普通だった。
でも飲み物が使い捨て容器(ファーストフードで使う蓋付き)ってのはありえん。
2000円オーバーのランチで使い捨て容器って初めて経験したよ。
0438食いだおれさん2007/05/21(月) 21:00:55
>>437
蕨のどの辺りか、教えてください。
川口時代は存在だけは知っていたんですが、蕨に来ていたとは。
とりあえず検索してみたんだけど、移転後の情報が少ないみたいで。
0439食いだおれさん2007/05/22(火) 00:08:27
>>438
マックスバリュー近くのセブンイレブン付近にある。
TUTAYAが見える範囲。

目印になるものがないから説明しづらい…
0440食いだおれさん2007/05/22(火) 01:42:45
あ、あの民家みたいなところではじめた店か!
開店の日目の前を通ったけど、知り合いらしき人たちが
結構訪れていたみたいだぞ。場所的には営業を
続けていくのは難しそうだねぇ・・・
0441食いだおれさん2007/05/22(火) 11:34:19
塚越ですか?
0442食いだおれさん2007/05/22(火) 20:35:56
>>440
私が行った時も常連らしき人が続々と来てたよ。
あれだけ常連がついてるなら営業は問題ないんじゃないかな。
行くならもうちょっと待った方がいいかも。まだ態勢整ってないみたい。
あの店でホール一人はきついから人手を増やすと思う。
それから行った方が満足できるんじゃないかな。

私はもう行かないかなあ。よく言えば気さく、悪く言えば大ざっぱな味だった。
あの料金ならもうちょっと丁寧さが欲しかった。
あれならラブーシュドリヴィエール?の方がいい。素材もよかったし接客も完璧だった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています