☆秋葉原のおいしいお店☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001食いだおれさん
2005/09/04(日) 15:48:150490食いだおれさん
2007/06/25(月) 18:23:50お婆さんが亡くなって、
ご主人独りになってからの荒れ方は凄かった
キノボリトカゲのお酒とかいろいろなものを飲ませてくれたっけ
料理自体はなかなかいけたんだけどね
猫臭くって閉口したな
0491食いだおれさん
2007/06/25(月) 19:05:31やぱりお婆さん亡くなってたのか。
彼女が調理人だったし、店が荒れたはしかたないと思う。
25年物だったか30年物だったかの紹興酒は旨かったなぁ。
ビールのラベルのコレクションとかどうなったんだろ。
ああいう小汚い(を遥かに通り越した)店は結構好きだ。
料理も抜群といってよかったし。
今の店になってから一回行ったけどもういいや。
0492489
2007/06/26(火) 09:49:45俺が最後に言ったのは婆さん亡くなる直前で店の中が食物屋じゃ無くなってた
中央テーブルの上に大量の薬が山積みで周辺の10センチくらいで食事した
対面には婆さんがボーっと座ってた
爺がラーメン持ってくるときに汁に親指第二関節まで漬かってたが
強烈な猫臭さでそんな事は気にならなかったな
最後にいい思い出が出来ました、ありがとうございました
0493食いだおれさん
2007/06/26(火) 11:34:50ご主人が荒れたって 客に向って出刃で切り殺したとかそういうのですか・・・・
0494489
2007/06/26(火) 13:26:20今のはあの爺婆の子供なのか
まぁ俺も代替わり後は1回食って「はぁ〜ん」な味でそれっきりだ
0495食いだおれさん
2007/06/27(水) 12:58:14あの値段以上は高くてだせない!
0496食いだおれさん
2007/06/27(水) 13:13:23アキババイキングどっかにないかな・・・・・
ないとわかるとちょっと不便だ
ヨドバシにいいのあるのかな
0497食いだおれさん
2007/06/27(水) 14:02:520498食いだおれさん
2007/06/27(水) 22:00:360499食いだおれさん
2007/07/02(月) 08:58:210501食いだおれさん
2007/07/02(月) 18:41:300502食いだおれさん
2007/07/02(月) 19:04:31浮世の移り変わりは激しいね(´・ω・`)
0503食いだおれさん
2007/07/03(火) 01:09:06特選すきやきとか、霜降りサーロインとかあたりはガチうまい。
夜に萬楽でチャーシュー麺食おうとしたら、居酒屋になってたな。
メニューも変わってるし。二毛作?
0504489
2007/07/03(火) 09:26:33おじさん店員どうなったかって思ってたらすぐにアソビットになったと思ったら
ドンキですよ、従業員とかどうなったんだろ
0505食いだおれさん
2007/07/03(火) 22:05:110507食いだおれさん
2007/07/15(日) 20:28:360508食いだおれさん
2007/07/15(日) 20:42:180509食いだおれさん
2007/07/15(日) 21:01:540510506
2007/07/16(月) 00:43:210511食いだおれさん
2007/07/21(土) 22:28:04客のひとりがマヨネーズくれと言ったら
厨房の連中が「マヨラーpgr」「唐揚にマヨってw」とでかい声で罵り始めた
聞こえないと思ってやってるんだか客を追い出したいんだか
入り口に近い席にいた自分に丸聞こえだったんだから客全員に聞こえていたはず
割と気に入ってた店だったんだが不愉快すぎてもう行く気にならない
0512食いだおれさん
2007/07/22(日) 00:18:540513食いだおれさん
2007/07/22(日) 15:39:13串揚げにマヨって何処かの地方でデフォなのかも知れないのにね。宮城のトコロテンは甘いらしいし。
0514食いだおれさん
2007/07/24(火) 00:52:070515食いだおれさん
2007/07/25(水) 00:28:320516食いだおれさん
2007/07/25(水) 22:12:109人しか客いないのに30分待たせるってペッパーランチじゃどうなるんだ?
米もありえない不味さで二度と行きません。
0517食いだおれさん
2007/07/25(水) 22:40:40多分その前にもういいと断って店を出る
0518食いだおれさん
2007/07/25(水) 23:43:290519食いだおれさん
2007/08/11(土) 17:50:34なんだ、この店、人が誰も入ってないからヤバイって思ったけど
とりあえず入っちゃったんで肉野菜炒め定食頼んだら
そのあと、日替わりメニューの説明をしだした。(なんじゃこいつ)
んで、肝心の料理だが
肉 : 鳥のから揚げを切ったもの(日替わりの残りか?)
野菜 : チンゲンサイ
だった、
普通は
キャベツ、ネギ、ニラ、もやし、ニンジン、豚肉薄切りetc
に近い具財だろ!!
メニューを、「鳥唐揚チンゲンサイ炒め」
って書いとけよ!!!!
超まずいし、最悪だった。
→食った後、喫茶店でコーヒー飲んで口直ししたよ・・・
0520食いだおれさん
2007/08/18(土) 22:32:150521食いだおれさん
2007/08/19(日) 07:49:310522食いだおれさん
2007/08/19(日) 10:28:03お前はあだちの事を知らなさすぎ
あそこは親父の接客が780円なんだよ
(あだちランチ以外のメニューの材料は全てあだちランチです)
0523食いだおれさん
2007/08/20(月) 10:50:57中華丼を頼んだんだけど、くわいみたいなのが入っていてうまかったよ
0524食いだおれさん
2007/08/20(月) 11:58:59中華丼にくわいはふつーじゃないか?
0525食いだおれさん
2007/09/24(月) 18:59:16ナス嫌いにあんなにナス味噌出しやがって…
揚げ物と玉子焼きだけで何とかご飯山盛り片付けたが、そんなことなら初めから野菜炒めにしとくんだった…
と思ったら>>519を見て安心した
二度とあそこには行かねえ
0526食いだおれさん
2007/10/07(日) 19:27:18http://www2.akibamap.net/picview.php?img=img1/0912_asyl_05.jpg
メガマック2個食える人はどーぞ!
0527食いだおれさん
2007/10/07(日) 19:48:49ttp://blog.livedoor.jp/akibabot/archives/50911103.html
0528食いだおれさん
2007/10/12(金) 23:03:19またはかんだ食堂で定食+単品おかず
0529食いだおれさん
2007/10/17(水) 22:39:370530食いだおれさん
2007/10/18(木) 10:51:520531食いだおれさん
2007/10/19(金) 00:06:510533食いだおれさん
2007/10/22(月) 16:02:17マヨももらってだくだくにかけてしまって食後に必ず後悔する
(生姜焼きでもマヨだくだくにしてしまいますが)
0534食いだおれさん
2007/10/22(月) 19:59:01茄子味噌炒めが一番普通にうまいな。
0535食いだおれさん
2007/10/23(火) 22:35:470536食いだおれさん
2007/10/23(火) 23:36:180537食いだおれさん
2007/10/24(水) 01:19:310538食いだおれさん
2007/10/24(水) 03:54:59夜の雰囲気は知らない。
0539食いだおれさん
2007/10/24(水) 22:04:25あそこの煮こごりなんかは一度食ってみる価値あるよ。
0540食いだおれさん
2007/10/28(日) 09:41:57とりあえずしょうが焼き定食は二度と頼まない。
0541食いだおれさん
2007/10/28(日) 09:54:41アンチ?
0542食いだおれさん
2007/10/28(日) 11:25:420543食いだおれさん
2007/10/28(日) 11:28:230544食いだおれさん
2007/10/29(月) 09:57:47てか、全部のメニューが普通だぞ
他は店=汚い、接客=ばばあ慇懃、値段=今となっては安くもない
0545食いだおれさん
2007/10/29(月) 10:25:52http://news.ameba.jp/hl/2007/10/8089.html
0546食いだおれさん
2007/10/29(月) 10:56:23俺個人の正直な感想が不味いだってだけ。店の感じとか接客は関係ない。
ただ、友達も同僚も俺の料理美味いって言ってくれるから、俺の味覚がおかしいわけでもないと思う。好みもあるから絶対の自信があるわけではないけど。
0547食いだおれさん
2007/10/29(月) 17:17:170548食いだおれさん
2007/10/29(月) 20:44:40手前の料理がうめえんなら外食なんてしなけりゃいいじゃんか・・。
自分ちで作れる暇もなくて手間かけれないから、俺ら外で食うンだよ。
0549食いだおれさん
2007/10/29(月) 22:24:37言ってることが無茶苦茶だなwww
かんだ食堂で唐揚げ食ったけど格別旨くも不味くもなく普通だった。
正直言って、秋葉原になかったら二度と行かないレベル。
0550食いだおれさん
2007/10/29(月) 22:27:370551食いだおれさん
2007/10/29(月) 22:57:03スキッパーも悪くないけど、タバコがね。
0552食いだおれさん
2007/10/30(火) 07:35:050553食いだおれさん
2007/10/30(火) 20:54:42オレの経験だと90%以上が関係者の自作自演。
店主自らシコシコパソコンに向かっていたことも何件か発覚している。
飲食店の場合、禁句はリアルに「マズイ」って書かれる事だろうな。
実際の客の感想がネガティブだとせっかくの宣伝活動が逆効果になる。
こういうスレに関して言わしてもらえば真面目にレスしてる奴がバカ。
スルーするか、適当におちょくってればいいんだよ。
0554食いだおれさん
2007/10/30(火) 23:24:51サンボやかんだ食堂で感動してしまうのだと思う。
0556食いだおれさん
2007/10/31(水) 06:59:40鈍感になる傾向はあると思うな。
0560食いだおれさん
2007/11/08(木) 21:05:000561食いだおれさん
2007/11/17(土) 14:06:54何だあのパサパサのハンバーグわ
コンビニのハンバーグ弁当より酷い
豚汁に具が思ったよりあったのは良かったが
0562食いだおれさん
2007/11/19(月) 01:37:040563食いだおれさん
2007/12/15(土) 04:33:2910年以上通ってるがやっぱりアキバは何時になっても食い物に困るよなぁ
10年たってもあまり質は変わらんラーメン、カレーは激戦区になってきてるけどそれほどいいのも無いし
ラオックス裏に出来た黒船は平均より上くらいだし
新しくできた?刀削麺の店は値段の割に旨かった、やや日本人向けの味にしてあるけど好み別れるかな
三水は割引券貰った時だけ、書泉前のラーメンはまぁまぁ
ただ上野方向まであるけば山頭火、一風堂があるしそっちのほうが旨いかもしれない
食べ放題もアメ横周辺の方が期待できる
UDXのバーガーも値段正気か?1、2000円も出すならまともなもん食える値段だぞ?
カレーなら両隣の駅まで行ってエチオピアとかデリーの方がいいよな?
アキバで金が無いときは、はなまるうどんかカレキチ、三水で、(半額券使用)。
金がある時は御茶ノ水か上野辺りで食ってる俺が言ってみました ゲーマーズで貰える地図見ると店は以外にたくさんあるよナァ
0564食いだおれさん
2007/12/15(土) 07:11:020565食いだおれさん
2007/12/15(土) 09:52:55量もいいし
0566食いだおれさん
2007/12/15(土) 10:00:33たまに行くけど、おばちゃんたちも客の顔覚えてくれるし、
たまにクリームコロッケのおまけとかもあったりして、
個人的にけっこうお気に入りの店ですw
0567食いだおれさん
2007/12/15(土) 16:08:410570食いだおれさん
2007/12/24(月) 04:54:48ここの上海焼きそばが果てしなく旨い
0571食いだおれさん
2007/12/24(月) 15:03:55昼混んでるけど。
0574食いだおれさん
2008/01/04(金) 17:32:00レストラン ラ・ステラ(イタリアン)は雰囲気が良くてデートにも使えそうなお店だよ。
0575食いだおれさん
2008/01/04(金) 22:27:500576574
2008/01/05(土) 22:58:34イタリア人店長ののりも良くて、楽しいよ。
デートにおすすめ。
ディナーで8,000円〜/1人
0577食いだおれさん
2008/01/06(日) 00:19:30秋葉人の予算じゃない
0578食いだおれさん
2008/01/06(日) 00:28:01いつ見てもけっこう人が入ってるように見えるが。オレンジの看板の店。
0579食いだおれさん
2008/01/06(日) 08:56:34知りたいの。
0580食いだおれさん
2008/01/06(日) 09:18:270581食いだおれさん
2008/01/06(日) 15:44:370582食いだおれさん
2008/01/06(日) 15:47:450583食いだおれさん
2008/01/06(日) 16:25:50まぁ、俺も高いと思うわ。
0584食いだおれさん
2008/01/06(日) 16:48:310585食いだおれさん
2008/01/06(日) 17:25:35菜是利矢かよWW
ちょっとは社会の基準を知ったほうがいいぞ
0586食いだおれさん
2008/01/06(日) 18:12:000587食いだおれさん
2008/01/07(月) 14:54:02それが美味しいかどうかは自分にはよくわかんねぇけどw。
とりあえず秋葉原デパートが、今流行りのエキナカみたいな
便利な駅ビルになることをきぼんぬ!!!
0588食いだおれさん
2008/01/08(火) 08:00:27一般的な店もあったら便利だけど、その土地の空気感というかそういうのがなくなっていくのはさびしいなあ。
やっぱりその土地らしさみたいなのは失って欲しくない。
その定義が難しいところだけど。
0589食いだおれさん
2008/01/09(水) 23:32:33しかしよくもまあ小汚い連中が集まってくるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています