トップページgurume
948コメント204KB

☆秋葉原のおいしいお店☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001食いだおれさん2005/09/04(日) 15:48:15
よろしくね
0404食いだおれさん2007/04/16(月) 04:40:51
んなこたないだろ。
一人で入り電源切ってイアホン外して、さっさと食ったら即出ればいい。普通だよ。
0405食いだおれさん2007/04/16(月) 09:50:08
つーか、グルメ板でワンコインを質問するなよ。
Bグルの範疇だろ?
0406食いだおれさん2007/04/16(月) 10:04:50
なにあのサンボスレ。注文するタイミングぬんぬんとかアフォかと。何様だよあの店w
0407食いだおれさん2007/04/16(月) 11:48:28
>>403,406
ごく普通の一般常識だろ

おまえこそ何様だ
0408食いだおれさん2007/04/17(火) 19:23:54
>>403>>406
注文きたら注文するだけの話だ、簡単だろ?
あすこの兄ちゃんが注文を覚えられないだけの事、
あと他の店より量が多いことと味にバラつきがあること、それに湯のみが少しくさい。
やなら行くな

0409食いだおれさん2007/04/17(火) 19:29:30
>>あすこの兄ちゃんが注文を覚えられない さくら水産みたいにALL中国人かよ
>>湯のみが少しくさい。 わろすww
0410食いだおれさん2007/04/17(火) 19:35:43
秋葉は松屋ですら信じられないくらい低レベルだからなぁ。
一見店員は日本人っぽいんだが、あからさまに中国人バイトの店のが
よっぽどマシだった覚えがある。
0411食いだおれさん2007/04/17(火) 19:41:39
最近アキバだけじゃなく都内のファストフード的な店は外人の店員ばっかり
0412食いだおれさん2007/04/17(火) 20:19:44
おまえらレベルはもう日本人は相手にしないんだよ
0413食いだおれさん2007/04/17(火) 20:27:23
仕方ないんで最近はネットで調べて評判の良い店行ってる。
あの辺は1駅移動すれば2000円程度そこそこ美味いとこあるし(´・ω・`)
0414食いだおれさん2007/04/18(水) 12:31:24
2000円払う気があるなら秋葉原周辺にうまい店が何軒かあるけどな
混むと嫌だからここには書かない
0415食いだおれさん2007/04/18(水) 20:34:58
>>403>>406じゃないけど、行きません。
0416食いだおれさん2007/04/18(水) 22:31:44
あんあ新しいビル郡が出来てるんだからまともな店くらいあるだろ・・・やつらとランチするんだ!!
0417食いだおれさん2007/04/19(木) 00:02:26
>>415食べ残し禁止とか食べ残したら金取られるのかね・・・体調悪かったり、まずかったら残すだろ。
0418食いだおれさん2007/04/19(木) 00:21:13
子供外出しておけとかおかしいだろ
0419食いだおれさん2007/04/19(木) 22:09:10
>>417
ある程度大食いできる胃袋の客が多いってことだよ。
別に残しても文句は言われんが、一生懸命作る店員の気持ちを汲んで、胃袋と相談しつつ完食しようってことだ。

てゆーかサンボ自体Bグルか丼板推奨なんでもうお開き。
0420食いだおれさん2007/04/20(金) 16:13:36
自分の言いたいこと言うだけ言ってから、スレ違いだっていうやつ多いな
0421食いだおれさん2007/04/20(金) 18:10:42
オタクどもに味が分かるとは思えません。にやにやしながらごはん食ってるんでしょ?
0422食いだおれさん2007/05/04(金) 15:11:37
神田/外神田なんて美味い店だらけなんだが、
エロゲのこと意外にアンテナ働かない奴らにゃ、見えないのかな。
0423食いだおれさん2007/05/04(金) 17:30:36
ステーキ屋みたいのがあったと思うんだけど誰か知らない?
0424食いだおれさん2007/05/04(金) 17:36:15
>>423
万世とペッパーランチしかシラネ
0425食いだおれさん2007/05/04(金) 17:59:12
>>422
ヲタクってのは基本的に消え物に金を払わないからな。
平均500円程度の飯が食えるチェーン店ってのが理想。

>>423
ふらんす亭とか?
0426食いだおれさん2007/05/04(金) 18:48:43
>>422
神田はやや距離があるだろ
0427食いだおれさん2007/05/04(金) 19:32:43
やや距離がある?どんだけ貧弱なんだ。慢性橋超えたら外神田じゃないぞ
0428食いだおれさん2007/05/04(金) 19:42:32
万世橋越えたすぐのところに、美味い店が鈴なりで並んでるとでも?w
0429食いだおれさん2007/05/04(金) 22:29:46
とりあえず蕎麦屋と甘味屋はあるな。
0430食いだおれさん2007/05/04(金) 22:55:16
喫茶店もあるし、すし屋もあんこう鍋も鶏すき焼きもあるな。
須田町はとりあえず鈴なりにあるよ。







あ、バカみたいにそんな店まずいとかいう、低レベルの中傷は書かないでね。
何か否定してえらぶろうだなんてガキも丸出しだからね。と、釘を打っておくかw
0431食いだおれさん2007/05/04(金) 23:32:56
つーか美味いってほど美味いのか?
0432食いだおれさん2007/05/04(金) 23:41:14
蕎麦屋は食いに行ったけどガチ
0433食いだおれさん2007/05/04(金) 23:42:47
>喫茶店もあるし、すし屋もあんこう鍋も鶏すき焼き

問題はこっちだな。
0434食いだおれさん2007/05/05(土) 03:49:14
>神田/外神田なんて

神田と付く地名はたくさんあるんだが。
内神田と外神田を比べてるのか。
秋葉原駅周辺と神田駅周辺を比べてるのか。
0435食いだおれさん2007/05/05(土) 09:53:01
何で比べる?
どう考えても神田と外神田エリアにはって意味だろ?
0436食いだおれさん2007/05/05(土) 10:57:55
神田エリアってどこまで含むんだ
0437食いだおれさん2007/05/05(土) 13:16:29
内神田、外神田、神田○○町
0438食いだおれさん2007/05/05(土) 13:56:34
秋葉原の駅から10分くらいまでのとこにしといてくれんかね
0439食いだおれさん2007/05/05(土) 14:11:51
つくばEX乗って10分か・・・どこだっけ?
0440食いだおれさん2007/05/05(土) 15:00:15
アキバから10分圏内だと、隣の神田駅や浅草橋や御茶ノ水まで到達するなあ俺の場合
0441食いだおれさん2007/05/05(土) 15:56:34
そして御茶ノ水を抜けて神保町まで行けばB級の聖地。
0442食いだおれさん2007/05/05(土) 18:01:40
茶水の博多天神でも行っとけw
0443食いだおれさん2007/05/05(土) 18:22:51
神保町ってカレー屋密集度日本一なんだろ?
いい店あるなら、秋葉原からそこまで歩いてもいいんじゃない?
0444食いだおれさん2007/05/05(土) 19:01:12
>>443
カレー屋は多いけど
美味い店は無い。
0445食いだおれさん2007/05/06(日) 02:01:20
神保町のカレーを食い尽くした御仁が現れました!
0446食いだおれさん2007/05/06(日) 02:04:23
それぞれ採点して欲しいね
0447食いだおれさん2007/05/06(日) 02:19:43
テレビに出る店は信用しない。豆知識な
0448食いだおれさん2007/05/06(日) 02:50:16
<神保町
インド料理屋やタイ料理屋なら
そこそこのモンを出す店はある。

カレーショップや定食屋やチェーンの類はどこもダメだけどな。
0449食いだおれさん2007/05/06(日) 07:28:55
>448
じゃあお前は全国の(ry
0450食いだおれさん2007/05/06(日) 11:55:16
秋葉は元々食うとこ少なかった所に
建物が建ってそこにチェーン店が詰め込まれたのが多いから、
別に秋葉じゃなくても良い様な店ばっかなんだよねw
0451食いだおれさん2007/05/06(日) 13:25:33
ヨドバシ行けばいいじゃん。高そうな店いっぱい入ってたよ。
0452食いだおれさん2007/05/06(日) 13:55:49
いいや。高くても値段に見合ってないとこ大杉。
だったらココ壱で充分。
0453食いだおれさん2007/05/06(日) 14:07:58
ココ壱も価格に見合ってるとは思えないが。

ココイチでまずいカレーに変なトッピング乗せるくらいなら
ラホールで極辛食うよ。
0454食いだおれさん2007/05/06(日) 14:27:10
休日ならシャリマールのバイキングだな俺は
0455食いだおれさん2007/05/06(日) 15:25:29
そこでカレキチの出番ですよ。
ただしトッピングメニュー系は除く。
0456食いだおれさん2007/05/06(日) 16:05:49
カツカレーは安いからあり
0457食いだおれさん2007/05/06(日) 16:11:03
秋葉原徒歩10分なら何軒かうまい店あるぞ
1,000円以上かかるところが多いけどな
休日でもヲタの姿が見えない現状が嬉しいから
詳しくは書かない
0458食いだおれさん2007/05/06(日) 16:40:33
>>457
なら最初から書くなよ
0459食いだおれさん2007/05/06(日) 17:17:37
いや、気持ちはわかる(´・ω・`)
0460食いだおれさん2007/05/06(日) 20:59:50
アキバでカレーなら俺はゴーゴー。
好みがわかれるけどね。

>>453
おっちゃんいなくなってからラホール露骨に味落ちたよな。
0461食いだおれさん2007/05/06(日) 22:17:03
神田や御徒町はおっさん向けの店しか知らん。
0462食いだおれさん2007/05/07(月) 05:11:10
ヨドバシでB級グルメ食ってる俺って超イケてるんですけど
0463食いだおれさん2007/05/07(月) 05:30:21
ゴーゴーカレー食うならうちでボンカレー食ったほうがいいよ。
食べにくいフォークで食わされるし人間の食いもんじゃないな。
0464食いだおれさん2007/05/07(月) 06:24:34
素直にトプカ
0465食いだおれさん2007/05/07(月) 18:15:02
ゴーゴーは限りなくC級の味
アキバと言えどあの味は許されんだろ
メジャーなんか完食したら尊敬するよ
0466食いだおれさん2007/05/07(月) 18:22:08
どうしてそんなに必死なの?
0467食いだおれさん2007/05/09(水) 03:19:53
ヨドバシは何処行っても代わり映えしないし、そもそも”高級な”店なんて入ってないでしょ。
0468食いだおれさん2007/05/09(水) 21:18:10
神田須田町にしゃぶしゃぶ食べ放題+カラオケ歌い放題の店がある

大人数でのOFFにはピッタリ
0469食いだおれさん2007/05/09(水) 23:49:07
コスプレ焼肉って行った人いる?
0470食いだおれさん2007/05/10(木) 01:56:02
まだつぶれてないのか
0471食いだおれさん2007/05/10(木) 09:06:33
ok牧場、夕方のチラシ配りの人数増強してるよ
あんな格好で配ってるのを見ると年寄りは心がイタイ
0472食いだおれさん2007/05/17(木) 19:32:29
ペッパーランチがおすすめ
0473食いだおれさん2007/05/18(金) 22:35:52
今日の東京新聞の朝刊で
「秋葉原がカレーの激戦区に」ナンテ特集してたな〜
0474食いだおれさん2007/05/18(金) 23:07:13
店の数だけだよ
チェーンとか除いたらさみしい限り
0475食いだおれさん2007/05/19(土) 09:37:47
神田に比べると激戦区というには寂しい限りだね。

つーか、これからの時期、カレー食ったヲタが汗噴出しながら街歩くのを考えると
もっと冷たくて汗かかないのを流行らせるべきだと思うw
0476食いだおれさん2007/05/24(木) 20:56:40
いや、アキバの電気街に含まない辺りの老舗喫茶店とか、
カレーうまいって評判な店あるし、結構激戦区ではあるよ。
0477食いだおれさん2007/05/24(木) 22:58:49
喫茶店のカレーでインド風って無いからなぁ
0478食いだおれさん2007/05/24(木) 23:08:54
別に激戦地なんて煽られたくもない。
行きつけの店のマターリな空気が変えられたら嫌だ。
0479食いだおれさん2007/05/25(金) 07:34:13
煽ってるわけでも何でもないと思うが
カレーの話は気違いが沸きやすいからスルーでいいよ
0480食いだおれさん2007/06/04(月) 23:31:09
明日秋葉原いくんすけど夜中(10時以降くらい)にやっててお薦めなお店
知りませんか??
0481食いだおれさん2007/06/05(火) 00:40:32
なんで夜中のアキバに用があるの?
0482食いだおれさん2007/06/05(火) 06:22:31
どんな店に行きたいかわからんぞそれじゃ
とりあえず妻恋坂のジョナサンと書いておく
0483食いだおれさん2007/06/05(火) 10:25:11
そもそも秋葉は昼間だってオススメ聞かれたら困るのだが(´・ω・`)
適当な飲み屋で食えばいいんじゃね?
0484食いだおれさん2007/06/06(水) 01:26:42
電気街しか知らないのではお勧めも何もないだろうがねぇ・・・
0485食いだおれさん2007/06/06(水) 08:51:04
24H年中無休のおすすめ
チチブデンキ横
0486食いだおれさん2007/06/08(金) 22:35:06
エロゲ買うのに夜中並ぶんです。
0487食いだおれさん2007/06/09(土) 12:25:10
1日ぐらい食わなくても死なないよ?
0488食いだおれさん2007/06/25(月) 05:23:35
とレーダーを水道橋方向に行って信号渡ったとこにある
中華はどーよ

おかゆだけは及第点のような錯覚してるんだが
0489食いだおれさん2007/06/25(月) 13:08:05
>>488
トレーダー何店あると思ってるんだか
おかゆって言ってるから昌平橋の萬楽だろうけど

ところで改装前の「恐怖の萬楽」に行ったことある奴いるか?
俺は行ったことあるよ
0490食いだおれさん2007/06/25(月) 18:23:50
>>489

お婆さんが亡くなって、
ご主人独りになってからの荒れ方は凄かった
キノボリトカゲのお酒とかいろいろなものを飲ませてくれたっけ
料理自体はなかなかいけたんだけどね

猫臭くって閉口したな
0491食いだおれさん2007/06/25(月) 19:05:31
>>490
やぱりお婆さん亡くなってたのか。
彼女が調理人だったし、店が荒れたはしかたないと思う。
25年物だったか30年物だったかの紹興酒は旨かったなぁ。
ビールのラベルのコレクションとかどうなったんだろ。

ああいう小汚い(を遥かに通り越した)店は結構好きだ。
料理も抜群といってよかったし。
今の店になってから一回行ったけどもういいや。
04924892007/06/26(火) 09:49:45
ゲー、結構いるんでびっくりしたよ

俺が最後に言ったのは婆さん亡くなる直前で店の中が食物屋じゃ無くなってた
中央テーブルの上に大量の薬が山積みで周辺の10センチくらいで食事した
対面には婆さんがボーっと座ってた
爺がラーメン持ってくるときに汁に親指第二関節まで漬かってたが
強烈な猫臭さでそんな事は気にならなかったな

最後にいい思い出が出来ました、ありがとうございました
0493食いだおれさん2007/06/26(火) 11:34:50
ありゃあのばあさん死んだのか・・・・・
ご主人が荒れたって 客に向って出刃で切り殺したとかそういうのですか・・・・
04944892007/06/26(火) 13:26:20
っつたって何年前の話だよ、代替わりして10年弱くらいだよな
今のはあの爺婆の子供なのか
まぁ俺も代替わり後は1回食って「はぁ〜ん」な味でそれっきりだ
0495食いだおれさん2007/06/27(水) 12:58:14
秋葉原で高級な店といえば肉の万世だろう!
あの値段以上は高くてだせない!
0496食いだおれさん2007/06/27(水) 13:13:23
ワシントンホテルの地下に変わるような
アキババイキングどっかにないかな・・・・・

ないとわかるとちょっと不便だ

ヨドバシにいいのあるのかな
0497食いだおれさん2007/06/27(水) 14:02:52
万カツサンド以上を買ったことがない漏いらが来ましたよ
0498食いだおれさん2007/06/27(水) 22:00:36
万世はラーメン以外食ったことありません
0499食いだおれさん2007/07/02(月) 08:58:21
万世は5階で秋葉の町を眺めながら焼肉ランチだろ。
0500食いだおれさん2007/07/02(月) 16:25:15
>>499
いやその状況なら日没直前からのディナーだろ。
0501食いだおれさん2007/07/02(月) 18:41:30
2Fで突っ込んできそうな中央線快速を眺めるのが通ですよ
0502食いだおれさん2007/07/02(月) 19:04:31
萬楽が新装してもう10年になるのか 
浮世の移り変わりは激しいね(´・ω・`)
0503食いだおれさん2007/07/03(火) 01:09:06
万世は金出せばいい肉が出てくるよ。できれば5000円ぐらいは。
特選すきやきとか、霜降りサーロインとかあたりはガチうまい。

夜に萬楽でチャーシュー麺食おうとしたら、居酒屋になってたな。
メニューも変わってるし。二毛作?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています