☆秋葉原のおいしいお店☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001食いだおれさん
2005/09/04(日) 15:48:150002食いだおれさん
2005/09/04(日) 15:50:350003食いだおれさん
2005/09/04(日) 16:27:490004さくらたん ◆VCSAKURAe.
2005/09/04(日) 16:44:36ほんの10年前くらいまでは飯食うのにも困ったもんなのに
0005食いだおれさん
2005/09/04(日) 22:28:51http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/997502530/
0006食いだおれさん
2005/09/05(月) 00:49:49ところなんだ。
秋葉原というより、アキバな情報が欲しい
0007食いだおれさん
2005/09/05(月) 00:56:100008食いだおれさん
2005/09/05(月) 01:00:28自作PC板で再三スレ消されて運営で暴れてる連中を連れて来い
0009食いだおれさん
2005/09/05(月) 01:49:32ビルの二階にある『百呑み』
グラスビール、おちょうし、チューハイ、ハイボール、
ウイスキー、デンキブランが全て百円!
マグロブツ、タコブツ、ポテトサラダ、おしんこ、塩辛、
板わさ、串カツ、煮込み、焼又、鯖味噌、肉ジャガ、等
もこれまた百円。
立ち呑みでいつも満バイ
0010食いだおれさん
2005/09/05(月) 02:08:20あのお好み焼き、テレビでアキバ名物と紹介されてた
もんで、期待して食べたら、、、、
あと食券制のラーメン屋、完全に時代から取り残され
た味だったよ。
まぁ、でもあれが正統派のアキバの味なんだろうな。
再開発でシャッターが降りたままの店舗を沢山みかけ
るけど、ああいう店は是非生き残って欲しいな。
0011食いだおれさん
2005/09/05(月) 02:50:32石丸ゲームワンがある通りのガード下には食い物屋がちらほらある。
反対側の昭和通りまで足を伸ばせば食い物屋いっぱい。
0012食いだおれさん
2005/09/05(月) 04:13:53○五くらいじゃね?
0013食いだおれさん
2005/09/05(月) 10:18:400014食いだおれさん
2005/09/05(月) 11:02:120015食いだおれさん
2005/09/05(月) 12:11:180016食いだおれさん
2005/09/05(月) 18:10:320017食いだおれさん
2005/09/05(月) 18:14:030018マンセー
2005/09/05(月) 21:45:250019食いだおれさん
2005/09/05(月) 22:00:420020食いだおれさん
2005/09/07(水) 00:39:100021食いだおれさん
2005/09/07(水) 00:47:49普通にB級では結構評判いいんだがな。昭和通り、阿うんのラーメンもね。
0022食いだおれさん
2005/09/07(水) 01:48:59秋葉原は電気街であって
グルメを求める場所ではない
0023食いだおれさん
2005/09/07(水) 02:02:05ヲタクは味覚障害。
秋葉原で美味いものを提供しても無駄。
味が濃くて脂っこくてボリュームがありさえすればいい。
安ければ直義。
0024食いだおれさん
2005/09/08(木) 17:25:46やっぱ需要がなさ過ぎたのか。
0025食いだおれさん
2005/09/08(木) 23:09:37今だと並でいくらですか?
0026食いだおれさん
2005/09/13(火) 15:54:280027食いだおれさん
2005/09/14(水) 01:21:34ヲタが普段食っているものに比べれば、秋葉のメシも十分グルメ
0028食いだおれさん
2005/09/14(水) 20:47:28普段の飯はいいもの食ってる率高いぞ。
0029食いだおれさん
2005/09/16(金) 15:57:210030食いだおれさん
2005/09/16(金) 17:22:270031食いだおれさん
2005/09/16(金) 18:26:410032食いだおれさん
2005/09/16(金) 18:30:170033食いだおれさん
2005/09/16(金) 23:24:360034食いだおれさん
2005/09/20(火) 01:24:28数ヶ月の間に何十店舗も増えたわけだがw
こんなに需要あるのか?
こんな街って極めて特異じゃない?
食べ物屋ばっかいっぱいあってもなー
ヨドバシアキバのレストラン街はいまんとこチェーン店が多いな
際グループとか
なんか都内でも類を見ない飲食店の
激戦区になって料理のレベルがあがる事期待してしまうが
いまんとこダメっぽい・・・
なんとなくだがインターネットのせいで
食べ物屋情報が一気に一般化したせいで
ヲタの多い秋葉原に店を出すことは
業者にとって試金石としての役割とかも期待されているような気がする
0035食いだおれさん
2005/09/20(火) 02:01:260036食いだおれさん
2005/09/20(火) 03:00:150037食いだおれさん
2005/09/23(金) 10:45:540038食いだおれさん
2005/09/23(金) 14:43:010039食いだおれさん
2005/09/23(金) 17:58:260040食いだおれさん
2005/09/24(土) 01:01:530041食いだおれさん
2005/09/24(土) 02:56:510042食いだおれさん
2005/09/24(土) 14:07:05Thanks!場所とかも教えてもらえませんか?
0043食いだおれさん
2005/09/24(土) 17:13:480044食いだおれさん
2005/09/24(土) 18:03:140045食いだおれさん
2005/09/24(土) 20:11:05うん、やっぱり秋葉はEUCで語らないとダメだよな。
>竺執写酌でおいしい雫射酌失酌邪実爵のお店ってある??
0046食いだおれさん
2005/09/24(土) 21:45:350047食いだおれさん
2005/09/24(土) 23:19:12あそこは神のような店だったのだが…
0048食いだおれさん
2005/09/25(日) 00:54:320049食いだおれさん
2005/09/25(日) 08:01:480050食いだおれさん
2005/09/25(日) 08:43:41高かったけどそれなりに満足できたよ。
高級ハンバーガー好き♪
0051食いだおれさん
2005/09/27(火) 15:41:150052食いだおれさん
2005/09/28(水) 22:29:490053食いだおれさん
2005/09/29(木) 20:22:50腹が減ったらサンボにするか、ゴーゴー行くか、足のばして
ゆで太郎まで行くか松屋か吉野家か…でいいんだ。
長年ここが勤務地だが、今更こ綺麗にされてもなぁ、って思う。
0054食いだおれさん
2005/09/29(木) 23:22:190055食いだおれさん
2005/10/01(土) 00:20:590057食いだおれさん
2005/10/03(月) 17:10:380058食いだおれさん
2005/10/05(水) 23:04:59平成十七年九月十六日(金)をもちまして、営業を休止することといたしました。
0059食いだおれさん
2005/10/06(木) 22:29:49最近は丸五に逝ってる。
シンプルな定食スタイルがたまらん。
0060食いだおれさん
2005/10/06(木) 23:15:29■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています