トップページgurume
1002コメント228KB

餃子の美味い店2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001食いだおれさんNGNG
過去ログ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/gurume/972172163/

今はなき、船橋海神のホワイト餃子で食べたヤツが最高に美味いと思ってます。
0561食いだおれさん2008/03/04(火) 22:02:03
>>560
テメエは二度と来なくていいよ。
豚の餌でも喰ってろや。
0562食いだおれさん2008/03/05(水) 13:34:16
非常に判りやすい関係者乙
0563食いだおれさん2008/03/05(水) 22:55:00
ジャンボ餃子といえば戸越の千徳を外してはイケナイ。
0564食いだおれさん2008/03/05(水) 23:42:05
もう20年くらい前に食べたけどデカイだけで不味かった
店員の態度も悪かったし、あの店は二度と行こうと思わないな
0565食いだおれさん2008/03/06(木) 00:42:16
近所に満金餃子という地元の有名店があるんだけど
大して美味くないし、その日に食べるメニューを最初に
決めて一回で注文しなければならない(追加オーダーできない)
という謎のシステムを採用している。こんなふざけた店が
なんでいつも満員なのか理解できん
0566食いだおれさん2008/03/06(木) 02:39:43
>>564
テメエは二度と来なくていいよ。
豚の餌でも喰ってろや。
0567食いだおれさん2008/03/06(木) 03:35:39
↑ついでにお前も来なくなると嬉しいんだけどね。
0568食いだおれさん2008/03/06(木) 06:44:26
566は面白いと思ってるんだろうな。
哀れなり
0569食いだおれさん2008/03/06(木) 14:37:48
非常に判りやすい関係者乙
0570食いだおれさん2008/03/07(金) 18:11:26
ジャンボ餃子の情報求む
0571食いだおれさん2008/03/08(土) 06:20:20
だから戸越の千徳に行けって言ってんだろ
0572食いだおれさん2008/03/09(日) 20:58:19
芝公園のグランドホテル前に
ニイハオができてる。ニイハオにしては綺麗。
0573食いだおれさん2008/04/01(火) 09:39:57
「ぎょうざの満洲」と「満北亭のマンシュウぎょうざ」を混同してる奴が多いが
味は全然違う。でかくて美味いのは満北亭のほう。
0574食いだおれさん2008/04/01(火) 15:05:19
週刊現代 [ 2008年04月12日号]
あなたのサプリメントは中国産−原材料産地表示義務なしに隠された実態
『原材料産地の表示義務なし』 米国では鉛や砒素の混入事例も

http://www.imgup.org/iup584779.png
http://online.wgen.jp/
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG7/20080331/22/
0575食いだおれさん2008/04/12(土) 23:01:16
腸粉と蒸餃のあるお店教えてください〜
無性に食べたくて仕方ない。
0576 ◆iidbsljpYA 2008/04/13(日) 00:11:38
じなんぼう@飯田橋
→エビニラ餃子

ニイハオ@蒲田
→水餃子

高砂@江戸川区東小松川二丁目
→かなりニンニク使用。半端なく臭う。

独一処餃子@葛西 
→水餃子
0577食いだおれさん2008/04/14(月) 12:17:57
豊島区南大塚にある龍興刀削面舗の鉄鍋餃子。蒲田の羽根つきを上回る。
http://gourmet.yahoo.co.jp/0000989180/0002992541/ktop/
0578食いだおれさん2008/04/15(火) 12:28:16
↑これだけ見てもクリックしないどころか業者乙としか思わないわたしは2ちゃん脳なんでしょうか
0579食いだおれさん2008/06/29(日) 02:20:09
age
0580食いだおれさん2008/06/29(日) 03:11:56
衣笠『五龍』
0581食いだおれさん2008/06/29(日) 04:20:08
野毛のいつも混んでる屋台みたいな店のギョウザ
不味かった
0582食いだおれさん2008/06/29(日) 18:49:04
餃子ってグルメなの?
0583食いだおれさん2008/06/29(日) 19:03:12
めたみどほすうめえ
0584食いだおれさん2008/07/02(水) 16:14:13
>>582
少なくとも、君がいままで見てきたものは違う
0585食いだおれさん2008/07/27(日) 21:38:15
age
0586食いだおれさん2008/08/04(月) 00:07:06
餃子の王将が一番うまい
0587食いだおれさん2008/08/04(月) 21:09:14
へたな餃子専門店よりバーミヤンとか東秀とかのほうが美味いという事実
0588食いだおれさん2008/08/06(水) 13:47:01

【日中】「天洋食品」回収ギョーザ、なぜか中国で流通し中国人が中毒、現地混入が濃厚

→日本の首相官邸「この件は掘り下げるな」指示
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217995781/
0589食いだおれさん2008/08/12(火) 16:23:29

中国でのギョーザ中毒発生情報、日本伝達は7月7日深夜に
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1218524554/
0590食いだおれさん2008/09/14(日) 11:23:21
沼津の名店、高千穂がお勧め。デカい餃子でやみつきになる。
0591食いだおれさん2008/09/14(日) 14:40:53
クルンテープ軒


餃子と言えばこれでしょう、やはり。
0592食いだおれさん2008/10/06(月) 23:35:43
専門店なのかと思って大石餃子団にはいってみると、なんだこれ…?
味の素の冷凍餃子の方がずっと上じゃないか。

安いけど旨くもなんともない店だった。
0593食いだおれさん2008/10/07(火) 00:01:08
専門店の餃子で美味いことは滅多にない
0594食いだおれさん2008/10/07(火) 01:11:05
そうか?
正嗣とかホワイトとか、専門店らしいウマさだと思うが。
0595食いだおれさん2008/10/07(火) 08:41:28
正治って宇都宮だよね。
そこは行ったことないけど「みんみん」は美味しかったな。
なんでああいう普通に美味しい餃子がなかなかないんだろう。
0596食いだおれさん2008/10/07(火) 15:01:49
焼き餃子と水・蒸し餃子って別の食い物だと思うわけです。
0597食いだおれさん2008/10/14(火) 05:24:08
>>594
安いしね。特別なご馳走じゃないけど飽きない美味しさ。
餃子って美味しいところ勧めても
食ったやつは特別なな何かを期待してそうでもなくね?って奴大杉
死んでしまえ!
0598食いだおれさん2008/10/14(火) 11:45:10
専門店とかだと「しそ餃子」だとか「チーズ何とか餃子」だとか
変わり種系のメニューが多くて、ついついそれらを頼んでしまうが
結局ただの肉と野菜の普通の餃子が一番美味くて後悔する。
0599食いだおれさん2008/10/22(水) 16:52:09
福井駅の鶴来だな
0600食いだおれさん2008/11/02(日) 12:24:28
九州別府の湖月(こげつ) の餃子が自分の中で過去最高(味、食感、具材など)なのですが
遠いためなかなか行けません。
福岡市内もしくは周辺地域で同じようなタイプの餃子をご存じの方おられましたら情報お願いします。

↓参考URL
http://www.geocities.jp/joysunny/beppu/beppu05.htm
http://www.coara.or.jp/~sanken/i_love_b/report_kogetsu.htm
http://ameblo.jp/fukuoka-kyokonokuimono/entry-10037700739.html
0601食いだおれさん2008/11/02(日) 12:47:24
最初のサイトは何で同じような写真ばかり沢山UPしてるの?
見てるうちに皿の上にゴキブリが蝟集してるみたいで気持ち悪くなったぞ
0602食いだおれさん2008/11/02(日) 13:31:42
たしかにわざとマズそうに見せようとばかりの写真だ。
食べ物なのに気持ち悪い。
0603食いだおれさん2008/11/02(日) 14:27:18
福しんが最強!
0604食いだおれさん2008/11/03(月) 23:14:13
墨田区の押上付近にある「王麺」と言うすごくマイナーで小さい店なんですがそこの
餃子がすごく美味しかったですよ。
あとママさん(店長?)がすごい美人。
0605食いだおれさん2008/11/08(土) 22:25:41
蒲田の歓迎(ホアンヨン)行ってきた。
西口の分店の方に行ってきたんだが、20時だっつうのに誰も居なかった。

餃子だけ頼むのもなんか気が引けたんで、餃子と炒飯を注文。
暫くして炒飯が先にきたんだが・・・。
全然美味しくなかった。

全部食った後で、餃子が出てきたけどこれは結構美味しかった。
自分が食った中では5本の指に入るくらい。

次に来る事があるかは分からんがここはもう餃子だけでいいや。
あと会計間違えるなよ!!
0606食いだおれさん2008/11/10(月) 03:38:25
歓迎はどう考えても餃子だけを食べるべき店だよ。
接客にも期待はしてはいけない。
焼餃子でも水餃子でもいいから、黙々と餃子を食べるのみ。
0607食いだおれさん2008/11/10(月) 10:05:39
歓迎は飯を食うんじゃなくてつまみを食う
あそこのザーサイ良い
あとトマトと卵の炒め物が好きだ
0608食いだおれさん2008/11/11(火) 15:18:08
こないだyahooのオークションで落とした冷凍生餃子。
あれはうまかった。
自分で水餃子にしたんよー
0609食いだおれさん2008/11/20(木) 17:35:09
数年前にラジオで聞いたんですが大阪で注文してから皮から作る餃子の店があるみたいなんですが
どこかわかるかたいませんか?
0610食いだおれさん2008/11/21(金) 19:27:42
>>609
稲葉家餃子なら閉店しました
0611食いだおれさん2008/11/21(金) 21:38:35
注文してから皮からって、生地寝かせるとこからやるの?
包むところからやる店ならワリと多いと思うけど。
0612食いだおれさん2008/12/02(火) 15:03:35
新宿で餃子(焼・水、できれば蒸しも)を食いたいのだが、
何処に行けばうまいの食えますか?
0613食いだおれさん2008/12/02(火) 15:32:24
東順永かな
0614食いだおれさん2008/12/02(火) 21:02:24
老辺餃子だね
0615食いだおれさん2008/12/02(火) 23:13:18
老便は上手いか不味いかは別として
高いからやめといたほうがいい
高い餃子ほどバカバカしいものはない
0616食いだおれさん2008/12/02(火) 23:32:23
>>615
で、どこがいいの?
0617食いだおれさん2008/12/03(水) 10:33:37
デパ地下巡って試食
0618食いだおれさん2008/12/05(金) 03:12:27
>>617
あ、それ良いね!
0619食いだおれさん2008/12/07(日) 21:46:15
上野(御徒町)ガード下の昇龍。ガチ。
0620食いだおれさん2008/12/08(月) 00:35:21
昇龍なら、一緒に赤星を飲むのがさらにガチ。
0621食いだおれさん2008/12/19(金) 21:50:57
リンガーハット、ガチ。
0622食いだおれさん2008/12/23(火) 18:38:52
昇龍のあの大きな餃子がリンガーの薄皮で包まれていたら。ガチ。
0623食いだおれさん2009/01/12(月) 07:36:18
言ってるね。 断然イイ!
0624食いだおれさん2009/01/13(火) 13:50:28
ホットワン、ガチ。
0625食いだおれさん2009/01/19(月) 22:10:46
栃木美味い。
川崎の歓迎並みの店がゴロゴロしてるwwwww
0626食いだおれさん2009/01/20(火) 10:25:21
>>625
>川崎の歓迎

蒲田だろ?
0627食いだおれさん2009/01/20(火) 16:15:52
つーか、焼き餃子のルーツを考えれば至極当たり前<栃木
0628食いだおれさん2009/01/20(火) 20:12:11
>>626
そうだった。
スマソ。

>>627
中韓関係の在日多いらしいね。
旅行関係の板で、「お前在日だろ!!?」って罵りあってるし。
0629食いだおれさん2009/01/21(水) 10:11:01
>>628
在日っつーか、満州からの引き上げ組が多いんだよ
焼き餃子は中国の文化じゃなくて満州国の文化だし
06306262009/01/21(水) 18:56:28
>>629
じゃぁ皆日本人なんだね。
よかった。

0631食いだおれさん2009/02/12(木) 15:57:35
ほーちゅーん
0632食いだおれさん2009/02/14(土) 11:56:47
銀座の天龍。
餃子ライス、ご飯大盛りでスープ付けて!
0633食いだおれさん2009/02/14(土) 20:50:54
天龍は分かりやすく味が落ちた(変わった)ね。
0634食いだおれさん2009/02/21(土) 17:42:42
皮が厚くても餃子をがっつり食いたい時は上野昇龍。
皮の薄いパリっとした餃子を手軽に食いたい時はリンガーハット。
0635食いだおれさん2009/02/24(火) 15:19:59
ラーメン屋で出てくる冷凍餃子以外はどこもおいしい。
0636食いだおれさん2009/02/24(火) 18:27:56
なにいってるの。自家製だの自慢している店に入ってどれだけガッカリしたことか。
0637食いだおれさん2009/04/08(水) 19:40:54
どこそれ?
行ったことないのですが、
行った方、教えてください。
国道沿い?
雰囲気どんなもん?
値段味は?
カップルで楽しめる?
ここはかなりおきに?
おいしい店教えてください。
夜景や海も楽しめる店がいいですね。
0638食いだおれさん2009/04/09(木) 18:49:45
>>630
満洲国は日満鮮支蒙と五つの民族で構成されてたんだが
0639食いだおれさん2009/05/01(金) 09:07:19
蒲田の別格餃子って美味しいのかな?
なんか値引きチラシ入ってたからちょっと気になってる
0640食いだおれさん2009/05/10(日) 23:03:59
うまい餃子が食べたい

0641食いだおれさん2009/05/11(月) 03:51:43
満州餃子が一番旨い
いろんな店行ったけど、
どこも飽きる味だね
0642食いだおれさん2009/05/11(月) 21:59:12
>>639
値引きされているうちにとっとと食って来いよ!
0643食いだおれさん2009/05/11(月) 22:04:40
ラーメン屋の8割以上が業者の餃子っていうし、どこで食っても同じような味。
自家製で奥さんと娘が餃子の皮を巻いているような店はやっぱり美味しい店が多いよ。
見つけるのが大変だけど。
0644食いだおれさん2009/05/13(水) 19:45:37
浜松の餃子はたいてい美味い
0645食いだおれさん2009/05/13(水) 23:49:00
そもそも不味い餃子ってワザとか?と思うくらい
単純な料理だと思うんだけど
餃子って
0646食いだおれさん2009/05/14(木) 07:19:34
下北沢の餃Dの王将は最悪、店員は態度悪いし店内は薄汚いし、店員はでかい声で雑談してるし、餃子は皿に乗ってるがバラバラに崩れてるし、店員がラリッてるとしか思えない。早く潰れて欲しい。
0647食いだおれさん2009/05/14(木) 09:53:27
そんだけ揃ってたら つぶれんじゃね
0648食いだおれさん2009/05/14(木) 10:05:07
札幌行ったら「みよしの」
安くて旨い。王将より好き。
0649食いだおれさん2009/05/14(木) 11:00:06
みよしの夏菓子巣w
0650食いだおれさん2009/05/14(木) 20:33:05
>>647

下北は貧乏人が多いから、安い店はつぶれない。
0651食いだおれさん2009/05/16(土) 11:37:30
都内の下町で美味い餃子の店を教えて下さい
0652食いだおれさん2009/05/17(日) 15:58:14
蒲田の3店、歓迎・ニーハオ・金春。
全部有名店ではありますが、下町?の美味い店です。
0653食いだおれさん2009/05/19(火) 18:38:09
ココの餃子は絶対旨い!
http://luchu.com/manman/
0654食いだおれさん2009/05/20(水) 04:22:38
信じられないかも知れないが、サミットの作り置きの餃子が美味かった。
中身が野菜のサクサク感と肉汁のジワ〜で理想的。
出来れば焼きたてを食べてみたいな。
0655食いだおれさん2009/05/22(金) 00:41:19
サミットの餃子はたしかに美味い。
0656食いだおれさん2009/05/25(月) 10:11:39
味の素ホットワン
0657食いだおれさん2009/06/03(水) 14:07:15
宇都宮の餃子より、佐野市周辺の佐野ラーメンの店の餃子のほうが美味いと思うのは俺だけか?
0658食いだおれさん2009/06/08(月) 22:04:54
>>652
蒲田のwellcome行ったよ
味の素入れすぎなのが残念
06596582009/06/08(月) 22:06:49
×wellcome→○welcomewww
0660食いだおれさん2009/06/15(月) 21:53:15
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/1162/aoyama.htm
この店の餃子はもう食べられないのかな?
すぐ店を閉めたみたいですがグルメ番組で紹介されたり人気だったのに・・
東京進出とかしてたら感激だが・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています