餃子の美味い店2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001食いだおれさん
NGNGhttp://food3.2ch.net/test/read.cgi/gurume/972172163/
今はなき、船橋海神のホワイト餃子で食べたヤツが最高に美味いと思ってます。
0208食いだおれさん
NGNGいくら何でもその吊りは無いベ
0209食いだおれさん
NGNGところでナポレオン餃子ての昨日初めて喰った。
どうせ大して、、、と思ったが
大きさ、皮の質(?)と厚さ、野菜の食感、
割と私の中では「許せるフツウ」な餃子だった。
「許せぬフツウ」は、その辺のラーメン屋で出るような
小ぶりで、焼きが足りなかったり過ぎてたり、具は食感無く肉の味もしない
という感じのこと。
でもナポレオン、また行くかってえと、忘れちゃってるかも。
0210食いだおれさん
NGNG漏れは 赤萬は素朴な味 ぎょうざえんは うまいけど普通 で 赤萬の勝利
0211弁護くん ◆0f0JBAIK.s
NGNGこのまえ久々に行ったんですが
やっぱ、旨すぎです。
ニンニクたっぷり系の餃子ではダントツここが一番です。
かといってニンニクだけに頼った味ではありません。
0212食いだおれさん
NGNGぶっちゃけ不快。高級な大人のグルメを語る板だろ?
なんで飯場(ああ口にするのもなんか嫌。。。)でオッサンががっついてる食い物もスレッド立てられるの??
0213食いだおれさん
NGNG0214食いだおれさん
NGNGこのレスが付いた直後の、外食板のトップスレ
とん太
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1090356908/
すばらしきかな高級な大人のグルメ
0215食いだおれさん
NGNG京都王将のメニュー表(なほー用(´・ω・`)
http://kazumi.jdyn.cc/cgi-bin3/stored/up0511.jpg
日本一旨い。
021693
NGNG1.関西に本拠地があるらしいが赤坂3丁目の「ちびすけ餃子」は旨い。
一口餃子で、餡は、スタンダードタイプの他、蝦、紫蘇、チーズ、
カレー味、帆立、等がある。
2.浅草の「餃子館」。東武線ガード下のディープな店。「皮迄自家製」。
0217食いだおれさん
NGNGマズイ上に、食器洗いのジジィに醤油こぼされて、
ヘラヘラ笑って謝られただけ・・・
おしぼりとか出して、「お代は結構です」
とか、気配りないのかよ〜!!
と思いました。
まぁ、もう2度と行かないけどね…
0218食いだおれさん
NGNGうまいんだけど、味は濃い目かな
ここよりうまい通販の餃子あったら教えて欲しい
0219食いだおれさん
NGNGhttp://www.fukagawatei.com/
自分で買うにはちょっと高いのが難点だけどね
0220食いだおれさん
NGNG一品。かれこれ6年くらい、週一で通っているが、いまだに飽きない。
0221食いだおれさん
NGNG餃子屋は旨かった。名前は知らん。
度々行っていたが、一皿で足りなかったので追加注文したところ、おやじに
「チッ、一度に頼め」と舌打ちされてから腹が立って行っていない。
0222食いだおれさん
NGNGそりゃ藻前が悪い
0223食いだおれさん
NGNG「赤萬」、「ぎょうざ苑」、「ひょうたん」、「ぼんてん」の4店が
神戸代表のぎょうざ屋でしょう。どこも味噌ダレで食べるのが特徴。
「赤萬」は少し味が濃い目。
「ぼんてん」は、「赤萬」の暖簾分けで味はほぼ同等。
ちなみに「芦屋ぎんなん」という店が阪神間を中心に関東でもあるが
「ぼんてん」で修行しながら、その親父さんを裏切った人間が
全国展開してるの店なので、ほんとうの味を食べたい人は「ぼんてん」で。
たしか取り寄せもできたはず。
0224食いだおれさん
NGNG0225食いだおれさん
NGNGこいつ、この間テレビで見たよ。
宗右衛門町で、「ぼんてん」の名前で店出してたけど
テールラーメンなるものがあって、おかしな店だなとオモタ。
その後、ぼんてんのおばちゃんやおっちゃんから話聞いたが
かなり狡賢い奴でかなり怒ってたよ。俺もこいつの店は絶対に行かない。
ttp://www.dreamgate.gr.jp/hearing/oydg/oydg_11.php
0226食いだおれさん
NGNG100個、200個買ってく客もざら
0227食いだおれさん
NGNG0228食いだおれさん
NGNG0229食いだおれさん
NGNG焼き餃子派だけどリピーターになりそう。
焼きは大連と新北海園と水新とニュー北京のが好き。
0230食いだおれさん
NGNGの焼き担当のお兄ちゃんは
99の岡村にそっくりだ。
顔だけじゃなく
動き、しゃべり方まで似てる
一度お試しあ〜〜〜れ〜〜〜〜♪
0231食いだおれさん
NGNGがかわったので、センタープラザのほうにいってる。うまいんだが
皮がうすいのか生を持ち帰ると分けられなくなって困る。
赤萬がその本家とはしらなんだでつ。いってみよ。
京都の紫明通りの「いちょう」の餃子もいいですな。
0232231
NGNG持ち帰りオンリーですが。
0233食いだおれさん
NGNG赤萬は混んでるとお代わりできないから注意。
ぼんてんは元町もセンタープラザも兄弟でやってると思うよ。
元町が本店だから、お兄さんとお母さんでやってるはず。
俺も行くときは最近はセンタープラザかな。近いし。
マスターが気さくでいい人。たぶん弟さんの方じゃないかと思う。
0234食いだおれさん
NGNG0235食いだおれさん
NGNG0236食いだおれさん
NGNG0237食いだおれさん
NGNGパリパリでジューシー、ゆず胡椒がたまんないぐらい合う。
もうちょっと、ゆとりがあればなぁ…
0238食いだおれさん
NGNG皮がかなり厚くて破ると火傷するほど厚い肉汁がたっぷり
値段高いけど相応の価値はあると思う
0239食いだおれさん
NGNG餃子通としては悲しい限り。
0240伊達藤次郎正宗ぼんてん丸
NGNG人
(_)
(__)
( ・∀・)つ うんこー♪
(( (⊃ (⌒) ))
(__ノ
人
(_)
(__) うんこー♪
(・∀・ )__
(( ⊂⊂ _)
(__ノ ̄ 彡
人
(_)
(__) うんこー♪
(・∀・ ∩ ))
(( (⊃ 丿
(__)し'
0241食いだおれさん
NGNG政=○
0242240
NGNGへぇ、接客態度がうんこかぁ。
しかもアレか、調理中に指輪を外さないとかも?
潔癖じゃない香具師でも、ありゃ流石にな。
0243食いだおれさん
NGNG0244食いだおれさん
NGNGそれマジで言ってるんですか?
ついさっきどんなもんかと期待して大阪王将に行ったんだけど
そこらのラーメン屋で出てくる冷凍餃子と変わらないじゃん
ただ安いだけ。2人前頼んで損した気分だよ
0246食いだおれさん
NGNG1.京都と大阪の2つがあること、
2.大阪王将は元々京都王将からの独立
っていうのは知ってる?
大阪王将はワシは知らんけど、京都は関西では普通にメジャーな存在。
でも、今じゃ大阪王将の方がメジャーなのかな。
もちろん、餃子を丁寧に食べさせてくれる小さな専門店とはぜんぜん違うけど
それはそれなりにウマイと思うよ。
0247食いだおれさん
NGNG0248食いだおれさん
NGNG0249食いだおれさん
NGNG0250食いだおれさん
NGNG0251食いだおれさん
NGNG関西では最近リニューアルした大阪王将系の店は当りハズレが少ない気がする。
困った事にへたな街中の中華料理屋より、安くて味もよかったりするんだな。
0252食いだおれさん
NGNG0254食いだおれさん
NGNG大連に支店?あるの知らなかった・・・
0255やめられない名無しさん
NGNG0256食いだおれさん
NGNG雲竜亭ですら〜
0257食いだおれさん
NGNG0258食いだおれさん
NGNGきのう「大阪王将」が駒沢にOpenしたのでど近所故、行ってきました。
まあまあ、普通に普通でうちのお母さんの餃子には負けますが200円と冷凍食品より安いので是非また行こうと思いました。
店員さんも一生懸命だったし、Openは多分に本部から人が来てるだろうから皆さま必死に覚えてる感はありましたが
上の人が怒鳴るだとか怒るだとかは無く、小声でも丁寧に優しく教えていたのが気持ち好印象。
しかし、、、2、3軒隣に「餃子の王将」があるんだよねー。これは関係無いのかな?
あ、大阪王将はニンニク入ってる??気になってしまうー。
0259食いだおれさん
NGNG超マイナーだけど地元じゃかなり有名。
http://store.yahoo.co.jp/chu-bo-chokusoubin/index.html
0260長崎出身
NGNG雲龍亭の餃子が大好きでしばらく帰省してないから食べてません。
一口餃子はやっぱり長崎の雲龍亭〜♪
食べに帰りたい。ちなみに初めて食べた餃子が雲龍亭でした。
0261食いだおれさん
NGNG餃子は隣のほうが旨いね。
店の清潔さは大阪の圧勝。
0262食いだおれさん
NGNG京都王将は安さとウマさには定評あるが、店はry
あの床のヌルッとするのだけは何とかしてくれ。
0263食いだおれさん
NGNG王将ってどこも床ヌルなんだWあれは…転びそうになるし(´Д`)
同じ餃子の値段で、大阪王将は店綺麗〜ピカピカで
しかも何気に店員さんもハンサムさんたまにいれば明るいし若い女の子もいるから足運んじゃうなあ。
王将の方は店員がコワヒし、なーんか妙にちょっとわけありっぽい匂いがする店員が多くね?
ニラレバは王将の方がウマー。
0264食いだおれさん
NGNG今日、君の書き込みを見て隣の王将に行ってみた。そしたらまあ、味はまあまあ、だけど焦げ焦げの一枚と水で柔らかくなりすぎた一枚。…。作り雑?
自分は安定した調理の大阪王将の方がいいなあ。何より王将はキチャナイ。
自動給水機みたいな機械のうしろが油まみれで真っ黒でねちょねちょ。ブンブン蝿は飛んでるし(笑)掃除すればいいのになあ。食事がマズー
0265食いだおれさん
NGNG汚くない王将なんて、まるでクリープの(r
0266食いだおれさん
NGNG0267食いだおれさん
NGNG10年前に、一度だけ行って食べましたよ> 雲龍亭
凄まじく旨かった〜〜〜!
それまでは博多の旭軒がダントツだと思ってたけど、
あっさり抜かれてしまった。
それ以来、長崎に行ってないので機会がなく残念。
0268260
NGNG2回ほど「フジめざまし」でもとりあげてましたね。
長崎特集の番組あればチェックするけど取り上げてくれない。
今東京でいろんな餃子食べてるけどやっぱり雲龍亭が好き。
博多に行く機会あったらお好み焼き店“ふきや”に行くついでて
旭軒とやらに行ってみようかと思います。
0269食いだおれさん
NGNGこれで、東京1位と言う感じ。羽はTVほど付いてないし、パリパリも
しない。
大阪の一口餃子もたいしたこと無かった。
東京の餃子屋には、いつもがっかりさせられる。
友人に連れて行ってもらった宇都宮のワシントンホテルの裏にあった
取材お断りの店を、越える店はまだ無い。(店名は忘れた)
0270食いだおれさん
NGNG0271葛飾立石の餃子
NGNG餃子の具はキャベツが主で香辛料に八角のような香りがしました。
餃子の皮は店前で伸ばして作っていました。
ご存知の方情報をお願いいたします。
0272食いだおれさん
NGNG夏の一時期池袋の餃子ミュージアムにも
出たりしたよ。
0273食いだおれさん
NGNG0274葛飾立石の餃子
NGNGその店は引越ししたか止めてしまったか、なんですが。
0275食いだおれさん
NGNG0276食いだおれさん
NGNGそれって、香蘭ですよね。
宇都宮の住民でも町の中心部に住んでいる昔から住む人にしか知られて
いない知る人ぞ知る餃子屋です。
みんみんや、正嗣は冷凍を焼いていますが、毎日手作りで生を
焼いてくれる老舗はここだけです。マスコミ拒否の店なので全国には
あまり知られてません。
0277食いだおれさん
NGNG>>273
>宇都宮餃子マップを駅で見つけて行ってみたが
>>276
>宇都宮の住民でも町の中心部に住んでいる昔から住む人にしか知られて
>いない知る人ぞ知る餃子屋です
駅で配布されているマップで紹介されてるのに、上記のような事は
ねーだろ?取材拒否にしても怪しいぞ?
0278食いだおれさん
NGNG配布とは限らんぞ>餃子マップ
まぁ掲示でも同じだがw
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&q=%E5%AE%87%E9%83%BD%E5%AE%AE%E3%80%80%E9%A6%99%E8%98%AD
5120件もヒットするようじゃ「知る人ぞ知る餃子屋」ではないと思われ
0279食いだおれさん
NGNGおれ取材して載せたことあるもん。
まあまあ旨いよね。たしかビール出さないとこだよね?
晩飯のおかずとして買いにくるひとが多いのにはびっくりしたな。
0280食いだおれさん
NGNG餃子会に入ってないと出てこないみたいだな。
雑誌の記者も人任せでいい加減なものだ。
0281食いだおれさん
NGNG0282食いだおれさん
NGNGまゆげの小倉氏(エキセントリックなんちゃらの劇団の方)がCXのメントレで紹介していた店でつか?
0283古谷哲夫
NGNGそれから北新地 お土産餃子点天もうまいよ。280円。
0284食いだおれさん
NGNG0285食いだおれさん
NGNG0286食いだおれさん
NGNG大阪になにを求めてるって言われりゃ、その通りなんだけどさ。
やつらどうでもいいこと威張るからさ。
0287食いだおれさん
NGNGまあまあ、穏やかにいこうぜ。自分もあまり好きにはなれないけど
多少なりと食の名物作らなきゃ維持していけない文化もあるんだろうて。
近所にある大阪王将は接客サービスがかなり良く出来てるから東京王将よりは好感度高し
0288食いだおれさん
NGNGはじめて聞いたよ、そんなの。
京都王将(これが最初)と
大阪王将(京都王将から分派)以外にもあるの?
0289食いだおれさん
NGNGあのボリュームにびっくりだけど、おいしいー
0290食いだおれさん
05/01/20 13:14:360291食いだおれさん
05/01/26 16:08:500292食いだおれさん
05/01/28 14:25:06一番美味かった。でもご飯と食べたい人にはダメ。
高円寺の赤天とかもね。
0293食いだおれさん
05/02/17 23:37:220294食いだおれさん
05/02/18 01:09:15ジューシーでアツアツでウマー。
0295食いだおれさん
05/02/19 00:18:35とんとんが美味いと思う。
俺はあそこが一番
0296食いだおれさん
2005/03/31(木) 21:24:070297食いだおれさん
2005/04/11(月) 00:36:580298食いだおれさん
2005/04/11(月) 11:13:31出来たら東京にある店がいいなぁ☆★☆
0299食いだおれさん
2005/04/11(月) 11:31:54冷し中華なんかも地味に美味いし、支那酒の種類も豊富だし、安いし・・・。
ただ、火事が出たら絶対助からなそうなビルだなぁと何時も思う。
0301食いだおれさん
2005/04/18(月) 18:58:36海老餃子たるものがうまかったー
0302食いだおれさん
2005/04/18(月) 22:38:30お客の8割がタンメンと餃子を頼むお店。
俺はさらにライスを頼んで食後に牛乳飲んでます。
たしかあそこ、スープで餃子を蒸しあげるんだよね。
0303食いだおれさん
2005/04/20(水) 00:54:410304食いだおれさん
2005/04/20(水) 23:34:390305食いだおれさん
2005/04/21(木) 11:24:04荻窪のミンミン忘れられません
近況ご存知の方いませんですか?
0306?食いだおれ
2005/05/08(日) 17:19:260307食いだおれさん
2005/05/08(日) 21:29:49■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています