トップページgurume
1002コメント243KB

☆六本木ヒルズはどうでしょう☆ 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001食いだおれさんNGNG
4/25にグランドオープンした六本木ヒルズ
当初は激しく混雑してそうで鬱でしたが(^∀^;)
今は、一部の店舗を除いては比較的空いています。

ということで、六本木ヒルズのレストランについて情報交換しましょう。

六本木ヒルズ
http://www.roppongihills.com/cgi-bin/index.cgi

レストランラインナップ
http://www.roppongihills.com/jp/shops_restaurants/list_restaurants.html
0057六本人wNGNG
ヒルズでゆったりメシを食うにはGH東京に行くべし。並ばずに済む。
0058食いだおれさんNGNG
>>56
香港茶楼は安くて
スペースもあるし
なかなかGooですね!
0059六本人wNGNG
>58さん
2階に案内してもらうと尚ヨロシ。(建物でいうと3階かw)
0060食いだおれさんNGNG
>>52
ここって、米系ホテルも含めて
接客態度、要領悪すぎ。。。
これからが勝負だとおもう。
信用ならないっつーか、みんな慣れてないのだ
そのくせ、価格は安く出来ないからむかつく
でも通う自分
いちいち、クレームして改善すべき
0061食いだおれさんNGNG
>>59
東京タワー見れますね!
0062六本人wNGNG
東京タワー、、、香港茶楼からは確かみえんよ。
ハリウッドビューティプラザ2階の店か、WW5Fあたりからがよかろう。
てか、俺毎日家の窓から見てるしw
0063六本人wNGNG
所詮アルバイト連中だからなあ>61
近所じゃなかったら行かないっす。たまにサイゼリアやエイト行って値段相応の接客受けてホッとする俺w
0064六本人wNGNG
あのさ、タワー52階のミュージアムカフェの昼ビュッフェってどーよ?
展望台招待券あるから今度行こうかと思ってんだけどさ2800円という値段に見合うわけ?
あそこの赤紫シートってまるでファーストフードじゃん?
0065六本人wNGNG
http://www.kiwa-group.co.jp/kiwahtml/restaurant/chinese/chinese.html

ずいぶんグループのレストランあんだな。
0066港区みんNGNG
際はアレですよ。。
0067食いだおれさんNGNG
>>54
あしらうっていうかランチ1500円の店だよー
もったいぶるなという感じです。
0068食いだおれさんNGNG
ケヤキ坂の上にある中華料理屋、エビチリがウマーでした。
六本木ヒルズ内の店とはだいぶ毛色が違うけど。
店のど真ん中にでっかいチンコが飾ってある。

0069六本人wNGNG
>68
チャイニーズカフェエイト。24時間なのがお気に入りっす。
0070食いだおれさんNGNG
六本木で嫌だったのは外国人(特に白人)。
「バカにしてるわよ〜」の先輩の言葉を、最初は疑ってましたが、
確かにそう言う場面は数回見ました。

一番ひどかったのは、居酒屋のエレベータで乗り合わせた二人組。
「この階だっけ?」と、降りるのに少々手間取った日本人女性達に対して、
「早く降りろよ、この黄色い猿!」と言ってましたね。私でも分かるほどハッキリと。
幸か不幸か彼女達は聞こえなかったようですが。
こっちとしても、睨みつけるくらいしか抗議できなかったのは不本意。

駅のホームで、満員電車をゲラゲラ笑いながらカメラに収めてる人もいました。
入り口付近でふんばってるお客さんの顔の前まで爆笑しながらカメラ持ってったりして。
ちょっとは怒ったって(私的にはカメラ叩き落とすくらいしたって)いいと思うんですが、
撮られてる方は嫌な顔して顔背けただけでした…。
もちろんこんな連中は一部なんでしょうが、意外に遭遇率は高かったです。
0071食いだおれさんNGNG
ロポーンギひるず。

ロポヒル
0072食いだおれさんNGNG
香港茶楼の朝食はうまかった。
0073食いだおれさんNGNG
今日行ってきます。
0074食いだおれさんNGNG
香港茶楼は、うまくない。海老の塩炒めみたいの頼んだら、
海老がふにゃふにゃ。クレームつけたら店長らしいのが
「海老も地方によって色んな処理方法があります」だと。
全くの素人だ・・・。
0075食いだおれさんNGNG
ヒルズの食い物は高いばかりであんまりうまくないよね。
0076食いだおれさんNGNG
堅実な会社はヒルズなんかに出店してないからな。
高くてまずい店が多いというのは観光地と一緒だ。

それはそうと、やけに香港茶楼贔屓してるヤシがいるから
今日初詣の帰りに逝ってみた。
麺はネバネバ、スペアリブはパサパサ、海老はフニャフニャ(>>74の言うとおり)
薄暗い年内に、店員は今時の声張り上げウザイ体育会系・・・
この店がイイって逝ってるヤシってどこの田舎モンだ?

ちなみに脇の個室で幹部らしき(シャチョーか?)社員どもが馬鹿騒ぎしてたぞ。
「今年はブレイクするぞ!ウヒャヒャ!」とかいってラッパ鳴らしてやんの。

で、今調べたらここ「ンーホーズ」の経営じゃん。
いつまでバブリーな経営続けられるか見物だなw
0077六本人wNGNG
チャイニーズカフェエイトさっき8行ってきた。値段相応。中国人客も多いし、味もまあまあ。
サービスは悪い。小姐が注文取りながら眉間にシワ寄せるwww
0078六本人wNGNG
串の坊逝ってきた。
お任せコースにして17本くらい食べデザート。ビール、焼酎、カクテル。
2人で1万5千円位ナリ。
もういいや。
0079六本人wNGNG
毛利サルバトーレ。
値段忘れたが、二人でワインとビールアラカルトで2万ちょい。
ピザにチャンジャが乗ってた。
親しくない相手と行くと少し辛い狭い横並び席だったw
0080六本人wNGNG
実は一番好きなのがひげちょうるうろうはんw

「66食堂」だっけ、あそこは落ちつかなかった。コーヒーの味悪いし。
冷めた料理出すし。二人同時に出したいのは分かるが。
0081食いだおれさんNGNG

ウルフギャングはテレ朝帰りの芸能人多し

0082食いだおれさんNGNG
接客態度がひどすぎるのはほかも同じ。
フランスで三つ星をとった人の店(といえばわかるでしょう〜)
の接客もひどかった。気絶しそうなくらい酷い。とおもったら、
雑誌でもプロの料理人にさんざんたたかれていたからまあいいや、と思ったら、
美術館や展望台のスタッフの接客もにたようなものだった。

その点、対照的に丸ビルはしっかりしていて安心できる接客であった、ある。
0083 NGNG
>>82
うそつき。
安いものしか食えない憂さばらしすんなや。
0084六本人wNGNG
ロジャックのマンゴープリンが美味い。
0085六本人wNGNG
BAR ウォッカ トニック
店員しょぼいくせに
 カクテル2杯
 ウィスキーロックで2杯
 生ハムの一品もの
これで、一万円でお釣りがこないのはココが高いから?
    それとも六本木だから?
    もしくは高いと感じてる私がしょぼいから?
0086食いだおれさんNGNG
ちんちんまんまん最強伝説
0087食いだおれさんNGNG
>>83
うそじゃないだろ
その店が接客いまいちなのは有名だよ
0088食いだおれさんNGNG
そろそろ撤退したお店とか出てきました?
0089食いだおれさんNGNG
>>85
バーマンの腕と接客によっては割高に感じるであろーが
生ハム食べたらそんなモンだろ
(本物の生ハムであることが前提)
0090食いだおれさんNGNG
どこもかしこもホテルもサービス悪いね

けやき坂はまとも
0091食いだおれさんNGNG
>>85
うちわけはこんな感じか
テーブルチャージ1000円×2=2000円
カクテル1000円×2=2000円
ウイスキー1000円×2=2000円
生ハム2000円
合計 8000円
税サのっけて9200円

高いと言えば高いがショバ代だと思えなくもない。
ホテルだとこんなもんでしょだいたいどこでも。
0092食いだおれさんNGNG
>>91
( ´,_ゝ`)プッ
おまえホテル逝ったことないだろw
0093食いだおれさんNGNG
態度が悪くて味が悪い店が隔離されたビル
と思えば存在意義はあるね。
0094食いだおれさんNGNG
既出だが、豆腐カフェ藤野はなぜあんなイスなんだろうか…。
座れない。座らせたくないのかコラ。ママンと一緒に行って、
休憩するのに和風もいいなって入ったものの、ぜんぜん休憩
にならん。高齢者に冷たい店じゃ…。
0095食いだおれさんNGNG
( ´,_ゝ`)プ オマエが計算してみろよ。>92
0096食いだおれさんNGNG
>>95
(;゚∀゚)
0097食いだおれさんNGNG
( ゚Д゚)ハア?>96
0098食いだおれさんNGNG
レスタジは盛りが良くて値段もまあまあなのでオレはすきでつ。
0099食いだおれさんNGNG
さぁ どうでしょ〜ぅ
0100食いだおれさんNGNG
TORAYAカフェ、お茶もあんこ系すいーつもうんまいね。
また行きたい。
010191だがNGNG
>>92
ホテルのバーで金額を気にして飲んだ事はありませんが、なにか?

まじ、経費で飲み食いしていると金額はどうでも良くなるよ。
どうせ半分は税金なんだから。
藻前らにはわからんかも知れんが、感覚的には実際の半額程度にしか感じないよ。

リーマンは大変だねえ。
0102食いだおれさんNGNG
( ´,_ゝ`)プ >101
0103食いだおれさんNGNG
78>>
串の坊で2人1.5万は普通。
あそこは値段はってもいいもの使ってる。うまいし。
おまえも17本もくったんだからいいじゃん。
0104食いだおれさんNGNG
今日ヒルズの清山って鮨屋行ってきますた。
他の人と相席だったんだけど
テーブルがくっついてる状態なのに
後から相席になったカップルが2人で煙草吸い出してすごく最悪でした。
本人たちはいいかもしんないけど
周りの人たちはすごく嫌な顔してました。
鮨屋のような生ものを扱う店が煙草吸わせていいってゆーのもどーかしてると思います。
せめて禁煙席ってもんを作って欲しいです。
なんだか料理が出てくるのも遅いし。
愚痴ばかりスマソ。
もう二度と行きません。
0105食いだおれさんNGNG
aCabeってとこでランチを食べました
0106食いだおれさんNGNG
六本木ヘルス
0107食いだおれさんNGNG
ちんちんまんまん最強伝説
0108食いだおれさんNGNG
みかわの支店は本店と比べてどう?
0109食いだおれさんNGNG
3000円以内のランチでオススメってあります?
ネットで調べたら、サルバトーレの2800位の
バイキング(メイン別)は皿も下げてくれないほど
サービス悪いって言うし。
ミュージアムカフェのバイキングも品数少なく
景色だけとのこと。
セットメニューでもいいのですけど。
0110食いだおれさんNGNG
猿バトーレの店員、てか多分♂社員、接客態度最悪。プライドが展望台と張る位高い。明らかに上から客を見ているご様子。ヒルズ内の飲食店は全部禁煙ですよ??嘘言ってんじゃねーよ。バーカ
0111食いだおれさんNGNG
>>110
いつから全部禁煙になったの?
数店行ってみたけど、どこも吸ってる人いたよ
0112食いだおれさんNGNG
『全店禁煙ですよ??』は店員の言葉。『吸えますか?』と聞いたら馬鹿にした感じでこう言われた。喫煙可の店舗あるのに。
0113食いだおれさんNGNG
ピッツェリアで禁煙?
プッ!
0114食いだおれさんNGNG
>>112
111ですが、勘違いごめんなさい。
でも去る場とーれでも喫煙してる人いたけどなぁ・・・
その店員マジでサイアクですね
0115食いだおれさんNGNG
子供が回転扉で死んだってよ
0116食いだおれさんNGNG
自作自演野朗と馴れ合う棲窟

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GL&action=m&board=1834613&tid=kcidb6f3zit2&sid=1834613&mid=1&type=date&first=1
0117食いだおれさんNGNG
性格の悪い住民と自作自演野朗の馴れ合う棲窟

http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1078586715


0118食いだおれさんNGNG
>>115
大阪人ですよ
0119食いだおれさんNGNG
>118
大阪人だから、なんなんだ?
0120食いだおれさんNGNG
「お子様は手をつないで」という看板出して、
しかも回転ドアのはじには滑り込み防止の衝立まで立てていたそうです。
ここは森ビルもドア屋も落ち度なし。
0121食いだおれさんNGNG
過去2回事故やってて進歩なしかよ!
0122食いだおれさんNGNG
今まで30年間回転扉の事故で死者はないそうです。
オープン一年経たずして、今回の事故と過去2回の子供の事故。
安全設計に落ち度があったか、設計ミスとしか言いようがない。
0123食いだおれさんNGNG
過去2回の子供も大阪子供ですか?
それなら「大阪立ち入り禁止」の立て札が足りなかったということか
0124食いだおれさんNGNG
バカが来たがる場所ならではだな
0125食いだおれさんNGNG
回転アがでかくて、慣性が働いたんだな。
子供の行動は予測不可能。
全部に対応してたら規制だらけでつまんない社会になる。
0126食いだおれさんNGNG
ロブションの店ラトリエは接客最悪。あの店は腐ってる。味も終わってる。
0127食いだおれさんNGNG
あれだろ?


あの銅像の祟りだろ?
0128食いだおれさんNGNG
森ビルにうまいものなし。
0129食いだおれさんNGNG
全店禁煙に汁
0130食いだおれさんNGNG
↑ヴぁか出現
0131食いだおれさんNGNG
>>126
詳細に書いてくれないと理解できません、
あの形態では接客は確かに無理っぽいけど。
0132食いだおれさんNGNG
>>131
お店の方ですか?
「接客は無理」なんて言っちゃおしまいですよ
まあ、そう思ってる時点でもう終わってますが・・・(プ
0133食いだおれさんNGNG
>132
なんでも「関係者ですか?」かよバーカ
0134食いだおれさんNGNG
必死だな、おいw
0135食いだおれさんNGNG
結局、オフィスビルという手前味噌な施設に
入場料とってる厚かましい所。
ちょっと客寄せに、わずかなブランドショップでメッキしてるだけ。
0136食いだおれさんNGNG
え?入場料???
0137食いだおれさんNGNG
ろくな店もなく、回転ドアで殺される危険のあるビル
まさに、六本木Kills・・・

-----
 森タワーには大型自動回転ドアが8台、手動の小型回転ドアが37台ある。
管理する森ビルによると、森タワーでは昨年4月の開業以降、大型自動回転ドアで12件、
小型で10件の事故が起きた。うち9件は救急車で病院に搬送された。

http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20040328k0000m040074005c.html
0138食いだおれさんNGNG
乳じょ雨量てなに?
↑低能ことえり変換
0139食いだおれさんNGNG
まあ、メメント・モリ・ビル(死を忘れるなビル)なんてのもありますから。
http://www.realtokyo.co.jp/japanese/column/ozaki77.htm
0140食いだおれさんNGNG
ここのスレも大阪人多いようですね
0141食いだおれさんNGNG
どこにでもいるな船橋人(ww
0142食いだおれさんNGNG
また無差別gurume扱いのキチガイが!
0143食いだおれさんNGNG
南翔饅頭店
の向かいにある天一保(保+火)が気に入ってます。
ワンタン、餃子、麺いずれもうまい。粉ものが好きなので。
麺はすぐ出てきてなかなか冷めない延びない。(ここの料理はいずれもすぐ出てくる!)
辛いのも鶏スープもコントラストがくっきりしてるし。安いし。
0144食いだおれさんNGNG
森ビルいくとき、血のりぬっていくよ〜。どうしたんですか?と
必死の形相でくる社員が面白いぽ。「かまわんかまわん」というと
「怪訝な顔する」面白いな。
0145食いだおれさんNGNG
トゥーランドットって美味しいですか?
土曜日に行くのですが、お勧めメニュー教えて。
0146食いだおれさんNGNG
旨くないです バーミアンの料理が高い皿にのっているだけです
0147食いだおれさんNGNG
>>144
そんなのが通用するのは通天閣ぐらい。
0148食いだおれさんNGNG
http://www.soho-s.co.jp/whatsnew/2003aug.html
Xenではまだ、↑のデザートセットのサービス継続していますか?
0149食いだおれさんNGNG
今度の日曜ディナーで行こうと思うのですが
二人で1万〜1、5万位で、洋食でおすすめのお店ありますでしょうか?
彼の誕生日なのでバースデーサービス(ケーキなど)があるところだと
なおありがたいです。
0150食いだおれさんNGNG
一人1万5千円くらいみとかないと酒とか飲めないとおもうぞ。
0151食いだおれさんNGNG
>>150
一人でですか・・
それほど高級でないお店でもそうですか?
ウルフギャングパック位しか行ったことがないのですが。
0152食いだおれさんNGNG
>>151
一人1万くらいはそれほど高級でもないぞ。そりゃ安くもないけど。
ヒルズのディナーだとそれくらいかかる店おおいだろ。
0153食いだおれさんNGNG
土曜日にサドレルにランチ食べに行ったんだけど、美味しくなかった。
あれだけいい値段とるのに、少しも美味しくなかったんですけど。
知り合いはディナーで行って、大変満足したらしく一度は行ってみるべき
って言ってたのですが、ランチとディナーでそんなに差があるもんでしょうかねえ。
それにしても不味かった。。
0154食いだおれさんNGNG
テナントが自分から入りたがった店大杉の為銛ビルの高いショバ代に苦しんでます 早くファミレス入らないかな アークのデニみたいに もとADコロだった
0155食いだおれさんNGNG
三和シャッター
0156食いだおれさんNGNG
>>149
サービスチャージが掛かる店が多すぎですから。
0157食いだおれさんNGNG
回転寿司の店はどうですか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています