トップページgurume
1002コメント260KB

【もんじゃ】佃・月島・勝どき・晴海【トリトン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001食いだおれさんNGNG
隅田川のこちら側だけで独立いたしました
もんじゃ以外の話題も大歓迎でつ

情報は>>2-5くらい
0376食いだおれさん2007/06/28(木) 09:47:07
>>375
そこの最高のメニューは統一教会特製もんじゃぢゃね?
0377食いだおれさん2007/06/28(木) 11:49:52
質問のフリした宣伝かと思った
0378食いだおれさん2007/06/28(木) 13:53:24
>>375
http://www.4900yen.com/
0379食いだおれさん2007/06/28(木) 17:44:40
>>475
入信したら報告ヨロ
03802007/06/28(木) 17:46:33
>>375
アンカーミスった(;ω;)
0381食いだおれさん2007/07/01(日) 22:52:49

入社のお勧め一番!!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1178629482/
0382食いだおれさん2007/07/16(月) 22:12:09
age
0383食いだおれさん2007/07/21(土) 08:44:15
>>372
別にその肉屋を弁護するわけではないし、
その焼き豚を食べたこともないが、
高級なハムや焼き豚を作る場合、
デンマーク豚を使うのは食肉業界の常識だよ。
国産豚は水分が多すぎてハムや焼き豚には
本当は適さない。
もっとも、デンマーク以外の豚を使用してたら
話は別だが…
0384食いだおれさん2007/07/29(日) 22:58:41
商店街入ってすぐのATARUって店、最悪だった。
店員ともんじゃの味が。
0385食いだおれさん2007/08/08(水) 10:33:35
月島のもんじゃも、あたりはずれがあるからな。
0386食いだおれさん2007/08/09(木) 09:22:29
トリトンのアリスカレーが美味い
だが背の高いメガネのフロアーマネージャーみたいな奴
愛想悪く最悪
0387食いだおれさん2007/08/12(日) 20:01:52
月島もんじゃは値段が高く、接客態度が悪い店が多いなー。
あと、中生500円って談合じゃん。
0388食いだおれさん2007/08/17(金) 13:06:16
月島育ちのもんじゃ嫌いの俺が来ましたが何か?
0389食いだおれさん2007/08/22(水) 21:03:41
話をぶった切って悪いが、先日読んだ読売新聞によると、今度(かな?)の
NHK朝の連続テレビ小説は月島が舞台なんだってさ(来年4月放映)。
札幌でダンサーを目指すヒロインが月島に住む祖父を頼って上京するが、
突然3人の子供の里親になり、その子供達との心のふれ合いを描く作品とのこと。
ヒロイン役を演じるのは9頭身という抜群のプロポーションを誇るナントカちゃんで、
「セブンティーン」の専属モデルで、女の子たちの間ではカリスマ的な人気を誇る
らしい(おれは全然知らないが)。
このナントカちゃんが「月島でい〜っぱい撮影するので、もんじゃをた〜くさん食べ
たいで〜す!」ってコメントしてた。また観光客が増えちゃうかな?月島。
0390食いだおれさん2007/08/22(水) 23:57:43
>>389
榮倉奈々だな。
これからロケなどで月島や勝どきや晴海や築地に出没するだろうね。
0391食いだおれさん2007/08/23(木) 01:36:08
なんか店員の態度悪いとかいうのがいるが、それはしょうがない
月島ってのは、最近はタワーマンションとか一杯建って良いイメージがあるが
最近まで電車すら通じていなかった埋め立て地なんだから・・・
まぁ、そーいう住人が多いってことよ
0392ポンチおさむ2007/09/12(水) 17:24:38
<383
出入りの業者に聞いたら
チャーシューは一貫してベトナム産だそうです。
加工すると表示しなくてもいいらしいんですね
でも聞くと「その日一番いいものを市場で選んでくる」
と答えるらしいです

0393食いだおれさん2007/09/14(金) 10:11:55
昨日晴海水道局で事故発生。大丈夫かな?
0394食いだおれさん2007/09/14(金) 12:26:38
月島の某隠れ本格もんじゃ店でカレーもんじゃを注文したら
カレー粉と思いきやボンカレーが山盛りorz
ソースまでご丁寧に入っちゃてるし・・・
0395食いだおれさん2007/09/16(日) 07:28:42
>391
最近っていつのこと言ってるんだよ。
20年前から有楽町線は開通してたぞ。
0396食いだおれさん2007/09/17(月) 03:06:20
だいたい住友って時点でトリトンには明日はない。
0397食いだおれさん2007/09/18(火) 12:47:17
ガンバレ!我らがトリトン!
0398食いだおれさん2007/09/26(水) 09:43:21
もんじゃって雰囲気がもう海の家だよね。
0399食いだおれさん2007/10/03(水) 18:13:35
   【もんじゃの作り方】

お好み焼きを腹いっぱい食べます
       ↓
悪酔いします(酒でも乗り物でもよい)
       ↓
      戻します
       ↓
    もんじゃ出来上がりw
0400食いだおれさん2007/10/09(火) 11:52:05
観光でもん吉に行ったのだが料金が割り増しに取られたような気がしてたまらない
0401食いだおれさん2007/10/10(水) 09:45:20
ま、観光地だからどこ行っても割高なんじゃね?
飲み物のお代わりせっつかれるさ。
0402食いだおれさん2007/10/23(火) 01:53:35
食わなきゃおk
0403食いだおれさん2007/11/11(日) 02:16:07
蕎羅が潰れた
もう食うものがねぇ
0404食いだおれさん2007/11/19(月) 23:28:29
来春スタートのNHK朝の連続テレビ小説「瞳」のクランクイン取材会が19日、
東京・佃で行われた。主演栄倉奈々(19)は、佃公園の風情ある運河沿いで
ヒップホップのダンス練習をするシーンを撮影。ロケ地の佃と月島について
「長屋も高層マンションもある不思議な町」と紹介した。
会見には、祖父役の西田敏行(60)と母親役の飯島直子(39)も出席。
西田は白髪交じりの長髪姿にウエスタン風衣装で登場し「もし(毛髪量が)多
かったら、1度こんな髪形をしてみたかった」と照れていた。
0405食いだおれさん2007/12/13(木) 07:23:24
もんじゃ屋の殆どはヨソから来たヤツの経営なんだよな。
殆どの店が、目算外れて大変らしいわ。
ざまーねーわw
0406食いだおれさん2007/12/15(土) 13:56:10
今年の秋に引っ越してきたばかりの新参者です。ご存じでしたらちょっと教えて
くださいませ。
ウチの息子(幼稚園)が「補助なし自転車に乗れるようになりたい」と言って
いるのですが、このあたりで安全に練習できる場所はありますか?
できれば近所が良いのですが、少々遠くても車に自転車を積んで遠出も可能です。
共働きなので土・日・祝しか面倒を見てあげられません。何度が豊海公園に行って
みたのですが、いつもサッカーや野球の試合をやっていて機会に恵まれません。
どうぞ、よろしくお願いいたします。(あっ、晴海在住です)
0407チーム トリトン2007/12/17(月) 15:27:58
車で移動できるなら、東京辰巳国際水泳場手前にある公園(駐車場あり)か、
お台場の潮風公園(駐車場あり)。
ちなみにうちの息子は、ビュータワー2階の公園で練習しましたが。
すぐに上達する技は、補助を両方取りペダルも両方外します。
そーすると車のガラガラみたいに、両足であるいたりキックしたり
出来きるので、まずは自転車にまたがり歩く事から始めましょう。
しばらくするとハンドルのバランスもとれるようになるので、
その時点まで出来ペダルをつければ、簡単に乗れるようなりますよ。
うちのが3歳で乗れましたし、本当に簡単です。

グルメスレでマジレス失礼しました。
0408食いだおれさん2007/12/18(火) 18:21:21
チームトリトンさん。ご親切にありがとうございます。406です。
効率的な練習方法まで教えて下さって感謝です。「ペダルを外して、慣れたら
取り付ける」なんて目からウロコでした。
東京辰巳国際水泳場もお台場の潮風公園も車ならすぐですね。早速行ってみます。

ところで、ここはグルメスレだっのですか(ひ汗)!?すみませんでした。
よく考えもしないで書きこんでしまいました。
0409食いだおれさん2007/12/18(火) 21:09:40
>>407-408
罰として旨い店を3つ挙げろ
0410チーム トリトン2007/12/19(水) 08:37:27
高い→新島橋手前「はしだ」
中→→焼き肉「傳々」のホルモン系
安い→トリトン内「アリス」のカレー&ハヤシ
04114082007/12/19(水) 19:50:29
タン焼きの「一福」さん。
ケーキの「バニャバニャ」さん。
お寿司の「おたべ鮨」さん。

409さん、これでお許し下さいませ!
0412食いだおれさん2007/12/20(木) 00:08:57
http://ameblo.jp/akashi-tai/
結構、アタリの店多いよ。
あと、ケーキならトリトンの近くの路地を曲がったところに
美味しいケーキ屋があるけど、ちと高い。
0413食いだおれさん2007/12/20(木) 05:18:33
>>412
どの辺ですか?
晴海? 勝どき?
0414食いだおれさん2007/12/26(水) 16:21:23
若大将ってもんじゃ屋がなくなってた・・・

しばらくぶりで顔だしたら、地域一帯再開発!?

ヨイヨイのおっさんが好きだったのにな。
0415食いだおれさん2008/01/03(木) 00:22:27
この間、月島の「ほ○いさん」にアンコウ鍋食べに行ったが、
味は非常に美味しくて価格も良心的だが、予約取るときから態度が最低。
特にババアの女将が特に酷く、とても客商売とは思えない。
こっちが「ご馳走様でした。美味しかったです。」って言ってるのに
「ありがとうございました。」の一言も言えないとは。。。
人間チョット繁盛してるからといっても天狗になっちゃいけないと思った。
0416食いだおれさん2008/01/03(木) 02:48:47
>>415 そういう店はさ。懲らしめてやろう。
おいらが店の情報に書き込みしておくわ。
0417食いだおれさん2008/01/03(木) 03:03:49
ちょい前から接客態度の悪い店が多くなったな。
特にもんじゃ屋は数年前までは繁盛してるところが多かったみたいだけど
今は結構、経営キツイんじゃないかな。
よく夕方に西仲を通るけど呼び込みしてるとこ沢山あるしね。
大体、あんな原価のチョー安いものに1000円とかふんだくり過ぎ。
物見遊山でくる一見客にはOKかもしれないけど、もう2度こない筈だわ。
0418食いだおれさん2008/01/03(木) 22:06:31
食べ物とは関係ないけど、佃の住吉神社で元旦におまもり売ってた可愛い子がいたね。
あの子はモデル?
0419食いだおれさん2008/01/03(木) 23:14:56
俺も、そのアンコウ鍋屋に行った事有るぞ!
バイトのにいちゃんも最低だった!

最後のおじやが一寸残っているぐらいの状態だったので、
「お茶ちょ〜だい」と言ったら、

「出ている料理を全部下げて良いですか?」と来た。

「まだ食べてる人いるから、お茶だけ出して」と言ったら、

「うちはそういうシステムですので!」だって!

いや〜味は良いんだけどね・・・・ホント残念な店だな・・・・



0420食いだおれさん2008/01/04(金) 14:27:00
そりゃ最低だな。ムカムカするな。
0421食いだおれさん2008/01/04(金) 14:58:41
グルメ情報にカキコした方がいいわ。そりゃ。
0422食いだおれさん2008/01/06(日) 15:02:03
↑最近は支店を出す程、繁盛しているらしいが、
女将は相変わらず接客が最低らしい・・・
0423食いだおれさん2008/02/10(日) 23:13:46
神の舌は味も悪いと言ってますが
http://ameblo.jp/ishigamihideyuki/entry-10071646990.html
0424食いだおれさん2008/02/11(月) 06:13:25
ほていさん?
0425食いだおれさん2008/02/18(月) 10:27:24
昨日マラソン見がてら覗いたけど、昼からどこの店も
結構入っていたけど、

6人以上なら優先的に案内する、みたいな
客商売として許せない店があった。

名前忘れたんで、知ってる人
晒して!
0426食いだおれさん2008/02/18(月) 13:02:47
もんじゃ屋何軒あると思ってんだ?
わかるワケねぇだろボケ
0427食いだおれさん2008/02/21(木) 14:42:33
会社がトリトンに在るので月島には良く行きますが
味うんぬんの前に接客がなっていない店が多過ぎますね。
接待だから、ボッタクリや客にお礼が言えないなど
嫌な思いをしたことは沢山あります。
最近は皆、銀座の方に出ています。
連ドラ効果で客が増えて、勘違い店が増えないことを望みます。
0428食いだおれさん2008/02/21(木) 21:08:01
>>426
関西人にもんじゃはわからない
0429食いだおれさん2008/02/23(土) 14:36:16
>>427
まあ、この辺は、外国人や地廻りの人たちが多く、営業許可も疑問の店も多い、
保健所も警察も消防もアンタッチャブル・ゾーンらしいよ。
0430食いだおれさん2008/03/06(木) 01:19:32
>>414
土地売って優雅に暮らしてるお。因みに親父は元公務員。

>>429
地回りのヤクザw
月島は昔からヤクザが弱いんだがw
でもなかなか治安が良かったりw
0431食いだおれさん2008/03/11(火) 21:41:23
月島の人間がやってる店なんて、今じゃ少数。
不味くてクソ高い。
トリトンなんてメッセやビッグサイト並みでこれも高い。
再開発とかのエリアは旨いものなんて無し。
これが個人的結論。
0432食いだおれさん2008/03/12(水) 16:26:56
〉431
トリトンは高い家賃払っているから値段はしょうがない。
でも不味いのは許せないね!
じゃぁなんで月島のボロイもんじゃ屋は高くて不味いんだ?
0433食いだおれさん2008/03/12(水) 20:38:01
月島はもんじゃじゃなくて、小さな食堂のチャーハンが旨かったな。
店名忘れた。
トリトンは、ビュータワーの肉屋さんの普通の弁当が旨かった。
今でもある?
0434食いだおれさん2008/03/21(金) 09:29:58

オフィスビルのトイレに引き込まれ白昼レイプ−東京メトロ豊洲駅近辺
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1205489868/
0435食いだおれさん2008/04/07(月) 21:37:49
>>432
月島でも土地高かったりw
笑うよ。30坪ちょいで二億超えw
0436食いだおれさん2008/04/11(金) 08:04:19
ダーツバー何てのが出来たな。
下の居酒屋の仲間なのか?
0437食いだおれさん2008/05/04(日) 05:45:40
月島って朝ドラ「瞳」で盛り上がってるのか?
見た所、殆どスタジオ・セット撮影のようだが・・・
しかしツマラナイね〜あのドラマ。。。
0438食いだおれさん2008/05/04(日) 06:39:02
夕方に商店街で撮影やってたよ。
自分は楽しみに観ている。
0439食いだおれさん2008/05/04(日) 22:31:09
昔から、いろんな番組で撮影やっていたよね。
西仲商店街でベストテン中継あったの知っている人いるかな?
0440食いだおれさん2008/05/04(日) 23:37:20
ベストテンは風間三姉妹だっけ?
0441食いだおれさん2008/05/05(月) 12:02:16
439です。
風間三姉妹ですよね。当時観にいきましたよ。
昔月島に住んでいて、久しぶりにもんじゃを食べに行くので、のぞいてみました。
知らない店が多いですね。
は○まか、好○屋に行こうかと思っています。
04424402008/05/05(月) 20:56:38
風間三姉妹の中継はテレビで見てびっくりしました。
ちなみに昔豊海に住んでまして、昨日久しぶりに『はざま』に行ってきました。

結構並んでたけど、割とすんなり入れました。
味も美味しかった。
でもちょっと高いと感じた…粉の値上がりの影響かな?
5人で行って8000円位でした。
04434392008/05/06(火) 00:41:10
440さん、昔豊海に住んでいたんですね。
倉庫街というイメージですが、今はどうなのでしょうか?
昨日、はざまへ行かれたんですね。

私は5日に行ってきました。
ゴールデンウィークで、どのお店も混んでいました。
第一候補のはざまに行こうと思っていましたが、混んでいたので、第二候補の
好美屋に行ってきました。
おいしかったし、雰囲気を楽しんできました。
二人で4500円ほどでした。

やっぱり月島で食べるもんじゃはいいなあと改めて思いました。
昔食べた100円もんじゃの上州屋は、休みでした。
04444402008/05/06(火) 20:10:38
439さん
私が豊海に住んでたのはかなり前なので、きっと変わってるでしょうね。
好美屋は私も小さい頃良く行ってました。
大体、好美屋かはざまに行ってましたね。

それにしてもゴールデンウィークの月島は混んでましたね…。
次回はもう少し空いてる時期に行きます。
04454392008/05/06(火) 21:41:33
440さん
私も月島に住んでいたのは、もう15年以上前になります。
商店街はほとんど、もんじゃ屋さんですし、高層マンションはかなり増えて
いますよね。
隅田川沿いは、きれいに整備されていましたね。

私も落ち着いたら、また行きたいと思います。
0446食いだおれさん2008/05/07(水) 12:54:28
カフェ・ド・半魚人の事も
たまには思い出してあげて下さい
0447食いだおれさん2008/05/12(月) 16:36:13
>>446
ナツカシスw

同年代か?
0448食いだおれさん2008/05/12(月) 20:55:30
佃はあいつが住んでいる場所だ。
あんまり行きたく無い
0449食いだおれさん2008/05/22(木) 01:00:56
もんじゃはスミってとこと、寿、もんじゃ月島、あと宝島ってところがいい。
もんじゃ以外だと料理がおいしくてお酒がおいしい居酒屋、ほおずきってお店。店内もきれいだし働いてる人がいい感じ。
あとはまくらぎという居酒屋、落ち着いて飲めます。
穴場だね。
0450食いだおれさん2008/06/02(月) 23:51:55
勤務先が月島方面にあって、自分も月島とか佃が好きだから
一生懸命見ようとしてるんだけど、あまりにつまらなくて
ばかばかしくて、見るのが苦痛だよ、NHK朝ドラ「瞳」
前の「ちりとてちん」が近来稀に見る名作だったために
つまらなさがめだってしまう。
ドラマが空振りになったおかげで乱立している
程度の低いもんじゃ屋が淘汰される事を願う。

0451食いだおれさん2008/06/03(火) 05:41:29
「ちりとてちん」・・・  ワースト1視聴率の記録を樹立したドラマなのに・・・




近年稀に見る名作ですか・・・  そうですか。
0452食いだおれさん2008/06/03(火) 08:30:40
>>451
別に視聴率とドラマの内容は一致しないでしょう?
例の総理大臣何チャラのばかドラマだって、
キ○タクが出てるからこそそこそこの視聴率だし。
0453食いだおれさん2008/06/03(火) 21:01:39
おまえら
スルー力がなさすぎなのか それとも
気の毒なかまってちゃんを見ると放っておけない篤志家なのか
どっちなんだw
0454食いだおれさん2008/06/03(火) 23:26:20
勝どき亭は健在ですか?
0455食いだおれさん2008/06/04(水) 23:16:29
もんじゃって原価100円いってないよね
0456食いだおれさん2008/06/06(金) 21:28:25
確かに。
あれに数百円から種類によっては1000円以上払う気がせん。
かといってお好みのように簡単に自宅で出来るようなものでもなさそう。
だから店がもっているともいえる。
0457食いだおれさん2008/06/08(日) 15:40:31
>>456
ホットプレートで結構簡単に出来るけどね。

月島みたく築地が近く無いから、新鮮な素材確保が大変だけど
0458食いだおれさん2008/06/10(火) 23:29:10
>457
俺は正直根っからの関東人の知人に聞いたのだが自宅でもんじゃをやるという人は皆無だった。
これって嘘なのかな?
貴殿は自宅でよくやるの?
0459食いだおれさん2008/06/11(水) 01:19:53
>>458
どんどん焼き?

ディープな下町でしかやらないw
漏れあんま好きぢゃないw
今年は祭りか・・・
0460食いだおれさん2008/07/01(火) 14:37:46
「2千円札使えば3千円分OK」サミット地元で復権PR

>00年の九州・沖縄サミットの記念に発行されて8年、すっかり見かけなくなった2千円札。
>使えない自販機も多いが、夏に主要国首脳会議(G8サミット)を迎える北海道で、地域通貨のような
>使い方で復活させる動きがある。
>「2千円札なら1枚で約3千円の買い物ができます」と宣伝中だ。

(中略)

>これを伝え聞いた東京・月島の商店街でも同様の試みを計画しているという。

これってどうなったのかな?
0461食いだおれさん2008/07/03(木) 21:39:58
>>460
聞いて無いから有り得ない。
0462食いだおれさん2008/08/08(金) 18:42:17
>>458 もんじゃは子供のおやつ、昔はね。少ない小遣いで食べれたもの。
今みたいにたくさんの具なんか殆ど入っていなかったけど。
今はなんでもあるから、もんじゃなんてワザワザ家ではヤラン。
0463食いだおれさん2008/08/15(金) 19:31:06
ちょっと聞いてくれ!月島某もんじゃ屋に一人で入ろうとしたら断られた。
(店は結構空いていた)(具体的店名は紳士的対応により控える)
今後俺は彼女ができようが結婚しようが子供ができようが今後
一切もんじゃ焼きは食べないしムーンアイランドに連れて行くことも
ないと決めた。ちょっとドラマになったから天狗になってるんちゃう!
0464食いだおれさん2008/08/15(金) 19:46:56
怒り心頭でいきなり書き込んだが、後でこのスレ読んだら
だいぶ上の方にその店の悪評が具体名で書いてあったわ。
不快に思ったのは俺だけではないようだ。
もういちいち名はあげんけど、もう二度とくるか!
0465食いだおれさん2008/08/15(金) 21:12:03
おまえはバカか? 一つの店で嫌な思いをしたからと言って
その他の店や、そのエリアにすら二度と行かないとは。
0466食いだおれさん2008/08/15(金) 22:48:58
>>465
つもんじゃ振興への上納金→地域全体のqあwせdrftgyふじこlp
0467食いだおれさん2008/08/16(土) 01:31:55
>>464
気持ちはわかるがもちつけ。俺も一人で行って拒否されたことがある。
ちなみに地下鉄駅最寄の店だ。
0468食いだおれさん2008/08/16(土) 14:57:36
このネット全盛期にこういう殿様商売していると自然に接客優良店とそうでない店は淘汰されていくよ。
0469食いだおれさん2008/08/16(土) 20:43:42
儲け主義な一人客拒否。馬鹿だね
0470食いだおれさん2008/08/16(土) 20:58:27
名前挙げようよ。
極悪店情報は共有したい
0471食いだおれさん2008/08/16(土) 21:13:23
【覚せい剤】女子高生が全裸で川原を徘徊していたところを逮捕【大阪】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1217392403/
0472食いだおれさん2008/08/17(日) 19:25:30
駅前の大江戸○○という店に1人という理由で入店拒否されました。
これって法律違反じゃないですか?
0473食いだおれさん2008/08/17(日) 19:31:57
一人客お断りの理由ってなに?テーブルを一人で占有して売上げが少ないからなの?
空いてるときでも拒否食らうの?
0474食いだおれさん2008/08/17(日) 19:39:47
>>473
たぶん前者だろ
0475食いだおれさん2008/08/17(日) 20:53:45
ほかに拒否している店無いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています