トップページgurume
1002コメント260KB

【もんじゃ】佃・月島・勝どき・晴海【トリトン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001食いだおれさんNGNG
隅田川のこちら側だけで独立いたしました
もんじゃ以外の話題も大歓迎でつ

情報は>>2-5くらい
0002食いだおれさんNGNG
前スレ:佃、月島、八丁堀周辺のおいしい店
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/gurume/986848922/l50

参考スレ:もんじゃ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1006964479/l50
0003食いだおれさんNGNG
もんじゃはBグル…、いやお菓子板向けだな。
0004まってました!月島。NGNG
月島もんじゃで一言いいたかった〜〜。
商店街の中で金髪のオバサン(店主)の呼び込みのいる●●って店なのだけど、
ここ最悪!!味は別として、「行きはよいよい、帰りは怖い」って感じで、
入る時は強引で、中に入って、次々頼まないと、もういいのかとか、
ほんの2〜3分まったりしていたら、片付けだして、
おまけに精算の紙を投げられた!!さいて〜。
となりの席のお人よしそうな、老カップルも食べたすぐに「次の注文は?」って
いって、断ると、追い出したのだ。

ご近所でも評判悪い金髪ババアに注意よ!
一度きりしかこない観光客などを狙っている!
こんな店ぜったいリピーターいないよ、
ちなみにババはホストに狂っているらしく、中で働いている男の子も
夜はホストでバイトしてるっぽい。

気分よく食べたい方は、ここは要注意です!
(すでに叩かれたと店の子もいってた)
0005食いだおれさんNGNG
実名も出せないチキンは黙ってろよ。
0006?U¨?A´?A¨?U¨?μ?1/2?I?????BNGNG
実名忘れただけよん。そんなに怖いレスしないでよ〜〜〜。
0007食いだおれさんNGNG
>3
ハゲド。
月島はTVでもよく取り上げられるけど、もんじゃが\1500って。プ
どんどんいい気になってさっさと廃れてくれ。
0008食いだおれさんNGNG
>>1
乙。どあたまにもんじゃとわ、、荒れないスレにしませうw
0009食いだおれさんNGNG
やはり延びないですね。せっかく立ててていただいたのに。
もんじゃとトリトンで、もうエンドッて感じなのかな。
0010食いだおれさんNGNG
4の店に前を通ったことがありまsu。金髪ババアでわかったデSU.
妖怪みたいだったでSU.そこには入りませんでしta。
やっぱりさ〜。まともに商売してる店もあるのですから、わきまえてほしいですね。
以上、。
0011食いだおれさんNGNG
もんじゃ屋同士の叩きあいになりそうな悪寒
0012食いだおれさんNGNG
>7
禿げどう
精算してひとり5000円って!しかも喰ったあとすぐ追い出すし。
煙草ぐらい吸わせろよ、もう、腹立つね。
もういかないけどさー。
0013あぼーんNGNG
あぼーん
0014食いだおれさんNGNG
>>12
>煙草ぐらい吸わせろよ

この部分だけ意義あり。食い物屋の店内でタバコ吸う奴は人類の敵。
0015食いだおれさんNGNG
>>4
金髪っていうより白髪っぽくないですか?
今日見てきたけど上田馬之助かと思いましたよ。
0016食いだおれさんNGNG
>>15
私は心の中で「獅子丸」と呼んでいます。
0017食いだおれさんNGNG
>>1 もんじゃは別スレあるんだからここはもんじゃ以外にしとけばよかったのに…
0018食いだおれさんNGNG
なんだ。金白髪ばあさん、有名人?
0019食いだおれさんNGNG
もんじゃネタばかりでスマンが、俺もひとこと言わせてください。
彼女に月島行こうと言われ、行ったが、もんじゃが1500円1800円って
どーゆーこと?消費者をバカにしてるのか!!コラア!!!
「美味しいなあ」ともんじゃを喰って、月島ワインを
飲んでいるいる彼女を見て、何故かコイツとは
合わないとフト思ってしまった俺がいた。本音だ。
今の彼女はスペイン倶楽部のワインを飲める仲だ。
月島でうまいとか言う女って??????????

0020食いだおれさんNGNG
これじゃあスレものびないわな〜。
0021食いだおれさんNGNG
うん。もんじゃってとこが、もう腹龍。
0022NGNG
もんじゃスレも寂れていたし、いきなりもんじゃから来るとは思わんかった

やっぱもんじゃは排除した方が良かったかなぁ(後悔・・・)
0023食いだおれさんNGNG
しかしもんじゃを抜いたらこの辺りには何が残るのだろうか・・・・・
0024食いだおれさんNGNG
佃煮
0025食いだおれさんNGNG
佃2丁目のサエラって、本来洋食屋だけど寿司も食べられるでしょ
実際食べた人いる?

コースでお願いすると量が結構あるから、寿司を食べるよーな余裕がないんだよねぇ
それに単品だと割高になるし・・・
0026食いだおれさんNGNG
>>24
高い
0027食いだおれさんNGNG
最後にもんじゃたべたのは10年以上前、もっとかな?
当時はまだ近所の子どもたちが100¥握って
おやつを食べに来るような感じだったけどな。
0028食いだおれさんNGNG
この地区は昔はよかったのに、もんじゃが観光化され、
リバーにマンション立って、トリトンができて、
どうしうようもなくなったのだ。
トリトンの上のマンションに住んでも出ていく人が
続出ってものうなずける。
要するに魅力がなくなってしまった地区なのでしょう。
ここの地区に住んでていても築地や八丁堀などに飲みにいってしまう自分がいる。
0029食いだおれさんNGNG
山岡さん夫婦が住んでるのは月島だね。
0030食いだおれさんNGNG
>>29
この前似た人見たよ
0031食いだおれさんNGNG
>>30
リアル山岡を見てみたひw
0032食いだおれさんNGNG
りえタンの彼氏も、なんで月島で飲むのよ!
広尾のりえタンを月島へ連れていくと喜ばれるとでも
思ってんの??あなたのデザインは、わたしはキライヨ。
発言の自由ですので
ゴメンあそばせ。
0033食いだおれさんNGNG
エラワンさんが移転してとても悲しい。
0034食いだおれさんNGNG
>>28
昔は良かった、というのはノスタルジーじゃないかな。
出て行くもどうも、昔はそんなに人自体入ってこなかったのだろうし、昔と今とどちらが
魅力的か?なんて比較は難しいよ。
昔のもんじゃを指して、100円握って近所の子供がやってきた、あの時代のもんじゃこそが
本物だ、といった懐古趣味な意見も聞くけど、じゃあ、今でももんじゃが小麦粉に水入れた
だけのものだったら、大人は誰も食べに来ないよ。
観光化されすぎて店がやたら乱立してたり、一部価格面で異常に高い店があるって不満は
分かるけど、イコール 「昔は・・・・・」ってのはあまり根拠の無い話に見えます。
0035食いだおれさんNGNG
あ、でももんじゃ以外のお店がもっと欲しい!ってのは納得。
0036元もんじゃ屋でバイトNGNG
でも実際さあの地帯でもんじゃ以外の店ってキツイんだよ。
材料費も桁違いだし。
あの辺に来る人って大体もんじゃ食べに来る人だしね。
地元じゃ非難轟々でもやっぱり他の地域の人はわからないし、
話の種に食べに来る人はたくさんいる。
で、驚くのはそういうお客さんは大概
「こんなにおなか一杯食べたのに安い!」って言うんだよ。
高いって感覚は無いひとがほとんど。
まあ、中には一番安いもんじゃ一個頼んで4人で食べるってツワモノもいるけどw
散々、浦安やお台場で散財してから月島くると安く感じるのかね〜。
0037食いだおれさんNGNG
高い、と言ってもひとつ900-1500程度だからね。
0038食いだおれさんNGNG
でもあれ一つじゃ、全然腹一杯にならないよ。
おやつならともかく。

大学の頃、近くの配送センターでバイトしてたから帰りによくもんじゃ食いにいったけど、
いつも俺一人だけお好み焼きと焼きそばを食ってた。
0039食いだおれさんNGNG
だから月島行ったらレバフライ喰って帰る
0040食いだおれさんNGNG
月島いったら金髪バアさま見て帰る。
0041食いだおれさんNGNG
月島で8千円もとるなよ〜〜〜〜〜〜〜!!!
0042食いだおれさんNGNG
岸田屋は?
何時行っても混んでるみたいだけど
004328NGNG
>>34
そうですね。
この辺に住んでいても、まだまだいいところを知らない2代目です。
オヤジはどこで呑んでいるのだろう?
0044食いだおれさんNGNG
>>42
臭い。
      
               以上
0045食いだおれさんNGNG
岸田屋は前スレでもよく出てましたが、月島のどのへん?
0046食いだおれさんNGNG
ねこがいるんだったね。
0047食いだおれさんNGNG
>>45
西仲商店街の4番街の真ん中辺り。
八百屋の隣だっけ?
0048食いだおれさんNGNG
岸田屋、まだ猫しょんべん臭いのか、、
0049食いだおれさんNGNG
トリトンは駅からけっこう遠いし、ありきたりのどこにでもあるような
テナントしか入ってないのが痛いね。バイキングというかカフェテラス風と
いうか、好きなカウンターから食べ物を買ってきて食べるようになってる
1階のコーナーは面白いけれど。
005045NGNG
>>49
うん。1階のアリスコレクションは使えるよね。アリスフードを安く
カジュアルにしているので、まあまずくないですね。
いわゆる中にあるいし家みたいな大皿料理でないからね。
49サンもいってるように、ありきたりばかりを見事に集めたよね。
梅の花、トゥーランドット、クイーンアリス、トラジ、BASARAなどなど。
どうして?てかんじで。あまりにも企画力なさすぎ〜。
トラジは○ビルにもあるんだって。
>>47
サンクスです。ネコがいるならちょっと、敬遠ですね。
0051食いだおれさんNGNG
てゆうか、そのアリスコレクションが氏んでるんだけど、、ここ最近
005245NGNG
そうなんですか?
最近、いかないので。
前はわりに混んでましたよね?
0053食いだおれさんNGNG
>>52
行ってみれ、悲しくなる。
0054食いだおれさんNGNG
人ごみとうるさいのキライだからトリトン
3階好きなんだけど、トリトンで喜んでたら
だめなんですね。
企画力のあるところって、例えばどこです?
0055あぼーんNGNG
あぼーん
0056食いだおれさんNGNG
>>53
日曜日に行ったけど・・・・
ガラガラというか殺伐としてた。
ほんと悲しくなったよ。
005745NGNG
>>54
賛否両論だと思いますが、しいてあげると六本木ヒルズかなあ。
ここには青柳さんのバサラも入ってないし、クイーンアリスもない。
サドレル・レスタジとかパ・マルとかイイ感じです。
Jも今までテナントで入ってないと思う。
好き嫌いあるけど、ロブションや、みかわもあった。
でもトゥーランドット遊仙境とトラジインターナショナルがあるんだよね。。
インターナショナルってのがねえ。バージョンアップかいって感じで。
トゥーランはめちゃカジュアルだった。
パンパシとは違うよっ。


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています