俺は自分も香水を楽しむ。
女性の香水も大好きだね。
銀座や六本木でメシを食う時、香水のひとつもつけてこない女なんて、
まったくセンスを疑う。
だから、女性の香水が食事の邪魔になるという感性が全く理解できない。
どんな安香水つけてるんだ?
それに、そんな女が居るなんて、どんな店におまいら出入りしてるんだ?
しかも、ここらをうろついてて、香水の何たるかも全く理解できていないよう
な貧乏臭い連中に、香りが邪魔だと感じるほどの食通が存在するとも思えん。
日本に香りの文化が根付かないなんて、無知極まりない駄弁吐いてるバカが
居るようだけど、日本では香りにも「道」を見出し、「香道」という列記とした
嗜みすら存在してるんだよ。
根付いてないのは、おまえら低所得層、低学歴層に人間にだけだよ、悪いけど。